• 締切済み

今のところ人生最大の悩みです。。。(2)

時間も過ぎてやっと少し落ち着いてきました。しかし今また私の最悪の体質が目覚めようとしているのを感じます。同じゼミの一人の女性を好きになってしまいつつある自分がいます。その人から昔の大好きだった人の面影を見てしまいます。その人のことばかり考えてしまう自分にふと気付いてしまったりします。  しかし今私には1年前に苦しめてしまった人が側にいます。もう苦しめることはできません。今の彼女が私を好いていてくれる限り、私もそれに応えなければなりません。しかし苦しい。そのゼミの女性の顔さえ見なければじきに忘れられるかも知れない。けれど毎日ゼミを通して会ってしまいますし、あちらも私に好意をもって話し掛けてくれるのです。  どうすればいいのか、悩んでいます。私の正直な気持ちとしては、自分の素直な気持ちで後先のことは考えずに突っ走りたい。元々自分を通す人間なので。しかしそれで失敗して苦しんだことも否めません。今の彼女だけでなく、ゼミの女性までつらい思いをさせたら、私はもう立ち直れないかもしれないとまで思ってしまう。 以上をお読みになった方で何かアドバイスなさってくれる方、是非宜しくお願い致します。とても長い文章になってしまい申し訳ありませんでした 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=262506

みんなの回答

  • dazhong
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.11

 それは、多分20歳前後の時、多くの人はそう言うもんだと思います。 大丈夫。それは普通だから。私は23歳くらいまで3股くらいはしてました。 ただ、正直に全部の女性には3股だと言ってましたけど。要は自分の 心の持ち方です。そこには正解や間違いは無いのです。自分で決めたルールに 従えば問題なし。私の意見としては全女性から反感買うでしょうが2股すべし。  自分の人生、自分が幸せにならずして、何の意味があるでしょうか?据え膳 喰わぬは男の恥で有ります。そして失敗して後悔してください。  しかし、その今の失敗が将来本当に大切な人が現れたときに、未来の失敗を 未然に防ぎます。 その人以外は目もくれなくなります。そんなもんです。いろいろな女性経験も 必要です。人間の幅も広くなります。振られたり振ったりして人間の厚みも でるってもんです。そうしてるうちに肉体的とかHは超越して、性格が最重要 だと思えますから。結婚して遊ばない人は大体、若いときに無茶した遊びを してるもんです。逆は始末が悪すぎ。  そう言うことは若いときにしか出来ません。人でなしOK。今を楽しみま しょう。結婚した後や子供が出来た後、本当に大切な人を悲しませないように。 人生何事も経験。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3847
noname#3847
回答No.10

再度pekopekokinです☆ 若者よ!がんばれ! 「キープ発言」は私の勝手な憶測でしたね(^^; ごめんなさい。 *ただ「こういう事情だからあなたとはもう付き合えない」と 伝えたところで、今の彼女が納得するとも思えないのですが・・・。* 例え納得しなくても、彼女には彼女の人生があるんだから、あなたが彼女との関係を同情?に似た感情だけで続けているなら、別れた方がいいと思うな。 いつまでもズルズル関係を続けていた方が、彼女の傷は深まるばかりだよ。 彼女の心の傷は時間が癒してくれるから大丈夫だよ(^_-)! 私も結構きついこと書いたなぁと思っていたけど,後に続いたみなさんもこれまたきついね(^^; あんまり思いつめなさんな! 「現在私は人間失格です。人を苦しめる人間は失格です。 また悩み苦しんでみます、今度は一人で。誰も巻き込まないように。成長できるように。」 人間失格だなんて私は思わないよ。 苦しんだ分,次にいかせばいいんだからさ。 今回の手厳しいアドバイスで、あなたはまた成長できたと思いますよ。 そして今度こそ同じ過ちを繰り返さないように頑張ろうよ(^_-)-☆ 元気出して\(o|o)/  o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • _hiroya_
  • ベストアンサー率5% (2/34)
回答No.9

笑)いきなり笑ってしまいました(笑。 じゃ、とりあえず展開の仕方をにさん。 ・今の彼女に今の自分の状態を知ってもらう。 ・以前苦しんだのだから、同じ苦しみはかるく乗り越えられるはず。  そうおもって、悪魔的な道を堂々と歩む。 ・今の彼女に振られる努力をする。  私は、そこらの恋愛なんて傷つく事、覚悟でするものとおもってます。 彼女「達」にも、その覚悟はあっていいでしょ。 フったら傷つけるって、じゃ、なに? フったほうも傷ついてるんですよ。 彼女達があなたを振ったとき、彼女達は傷つくかどうか知りませんが(笑。 そういう覚悟がみなできないから、家庭を築くのに結婚するんです。書類出して。社会契約を結ぶんです。 いいんじゃないんですか? 一対一の恋愛感なんて、つい最近できた価値観でしょ?たぶん。 守らなくてもいいじゃない。なぜ罪悪感を感じる? 繰り返し同じ男に振られる女には、それなりの覚悟や生き様があるんですよ。 そうやって泣きじゃくったのも、しっかりあなたを繋ぎとめる一因になってるじゃないですか(笑。 問題の二人を同時に呼んで、あなたと3にんではなす。それで、二人ともに愛想つかれたらいいんじゃないんですか? それであなたを選ぶ女がいるなら、それでいいでしょう。 >私はもう立ち直れないかもしれないとまで思ってしまう。 そのままへこんでてよ(笑。 そういうときにこう思えるじゃない。もう二度と女性を不幸にしなくてすむんだ!   どんな恋愛をしたいのか考えて実行に移すような恋愛は、ゲームです。 今までめぐり合った女性の中には、あなたにとって「かけがえのない人」はいなかった、育たなかったってことです。今の女性がかけがえのない人になれば、いちばんいいですね。時ものの恋愛も、かけがえのない恋愛であるでしょう。もろばの剣で、恋愛を切り倒していけば、愛が成長する事はまずないんじゃないですか? あなたは、とる行動が安易すぎる。そのくせ、愛を育む事をしたい。相手を傷つけたくないんだったら、あなたがボコボコに凹んで立ちなおらなければいいだけですから、それも嫌というなら「二人で」育むしかないでしょう。駆け落ちとかいいとおもいます。 今の彼女は、毎日不安でしょう。一回裏切られてるんですからね。 それは彼女の問題。君のせいじゃないよ。そんな君を二度も好きになった彼女、覚悟くらいあるでしょう。 あなたが彼女らに嫌われるようになればいんじゃないんですか?簡単な事ですよ。 ふつーならもうとっくに嫌われてそうな勢いの話です(笑。 かけがえのないものを。それが時と場合でかわろうともです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaorin69
  • ベストアンサー率5% (34/585)
回答No.8

あなたは「今の自分」に酔ってない? 自分には彼女がいる。その彼女に対してもちろん愛情もあるけど それ以上に彼女に対しての「罪滅ぼし」的な考えがある。 >今の彼女が私を好いていてくれる限り、私もそれに応えなければなりません なんで?いったいあなたは何様のつもりなんでしょう? なんで「応えなければいけない・・」なんてそれがさも義務のような 言い方なんでしょう? それこそ彼女の事小馬鹿にしてるとしか思えないんだけど。。。 回答に対するお礼を見てても 自分の事責めてるだけ。 あぁ自分はなんてダメな人間なんだ。。 こんな人間が恋愛なんてしてはダメですね・・なんて それじゃあ今の彼女の立場は?? 今のあなたの事が好きで一緒にいる彼女の立場がないじゃん。 自分のいけないところを反省するのは良い事★ でもただ反省するだけなら簡単だよね。 大切なのはこれからどうするかでしょう。 「努力する」?口で言うのは簡単だけどどうやって努力するの? 全部「体質」ってゆう名目で逃げてるあなたに・・・Σ( ̄□ ̄;;) 自分の感情のまま進むのはやめなよ。いいかげん。 自分にとって何が一番大切なものか・・考えてみたら?? いっくら変わろうとしたって一人じゃ変わんないよ。特にあなたの場合(w 今の彼女とどうやったらお互いが幸せになれるか・・ まずそれ考えなよ。 もういいかげん「体質」ってゆうのに逃げないで。 自分はダメだ・・って酔ってないで。 現実的に考えなよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

あなたはただの面食いとしか考えられん! 今だから許せることだと思うけど、結婚したりしたら そんなことは許せないよ。 早く治るように祈ってます!

badmin
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 ただ私はおそら「面食い」と一口に呼べるものではないでしょう。あんまり顔は見てませんもので。 頑張って治します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomoji
  • ベストアンサー率26% (182/678)
回答No.6

私も基本的には惚れやすい体質ですが・・・(笑) 質問の文を読んでの率直な感想です。ちょっとキツイですが勘弁です。 惚れやすいのは特別問題ではありません。惚れちゃうんだからしょうがない。 問題なのは今の貴方が単なる感情で突っ走ってるところです。 貴方は「私の正直な気持ちとしては、自分の素直な気持ちで後先のことは考えずに突っ走りたい。元々自分を通す人間なので。」と書いてますが、勘違いされてますよ。感情のまま、気分のまま動いてるだけなんです。自分を通してる訳でもなんでもありません。 自分を通すというのは感情に左右されずに自分の理想や目的とする方向へと進んでいく、、それを貫くことを「自分を通す」と言うのです。貴方の場合は自分の感情を通してるに過ぎません。 そして貴方の言う「惚れやすい体質」は忘れた方がいいです。貴方は自分自身がそうしているにも関わらずにこの「体質」という言葉を使って巧みに自分の責任を逃れようとしています。これは別に意識的にやっていると言っているのではありません。無意識にせよ「体質」のせいにして「仕方がない」と思ってるフシが大いに見受けられますからね。貴方が言うように過去に自分も含めて彼女や他の女性を傷つけて苦しめてきた事を考えたら少しは成長しましょう。けれど貴方がそれを「体質」のせいにしている限り成長はあり得ません。 そもそも、自分の素直な気持ちで突っ走っていると言っているのに自分が辛いなんていうのはおかしいですよ。本当に辛いですか?苦しみましたか??、ならばどうしてまた同じ事をするのですか?? >私はもう立ち直れないかもしれないとまで思ってしまう。 貴方の言う自分を通して、それでいながら自分が立ち直れないかも知れないような中途半端な想いなら実行しないことです。 >今私には1年前に苦しめてしまった人が側にいます。もう苦しめることはできません。 ならば何故迷っているのですか?、それよりも何よりも貴方は今の彼女の事が本当に好きですか? 私が感じることは、今の貴方が恋愛をすると周りが迷惑をするということです。 中途半端な想い、感情で突っ走る、そして自分の責任を自覚してない。これでは彼女もゼミの女性も救われません。 今一度、貴方の求めてる女性、そして恋愛観を考えてみてください。もっと言えば恋愛に限らず貴方がどういう人物になりたいのか、どういうスタンスを持って生きて行きたいのかを。 かなり厳しい事を言いましたが、もしわからなければ補足で聞いてください。お付き合いします。

badmin
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 今の私が恋愛をすると周りが迷惑をする・・・その通りでしょう。誰にもプラスにはなりませんね。 なんだかズバリと言い当てられた感じです。 私は成長しなくてはならない。私は中途半端に突っ走ってはならない。私は考えなくてはならない。 なんだか情けなさ過ぎる自分に腹が立ってきました。子供すぎる自分に腹が立ってきました。 苦しんだのは事実です。悩み続けた時期には脱毛が止まらず薄毛になっていました。 しかしその苦しみがまったく生かされていなかったのも事実のようです。 現在私は人間失格です。人を苦しめる人間は失格です。 また悩み苦しんでみます、今度は一人で。誰も巻き込まないように。成長できるように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • billholi
  • ベストアンサー率14% (28/191)
回答No.5

惚れやすい体質と言うか、そういう恋愛が好きなんだと思います。 もし、ゼミの女性がいなかったとしても、他の女性に惚れているんじゃないかなぁ? 彼女がいても、別に他の女性に対して「素敵だな」って思う事は罪でもなんでもないと思います。そして、おつき合いは結婚のような契約じゃないので、別れたり、出会ったり、って、繰り返すのは、仕方ないですよ。 そのうち、あなたにも、心が動じないくらい好きな人が現れると思います。 今の彼女に対して、「悪いな~」って思うだけだったら、別れてもいいと思いますよ。絶対に別れたくないって強い思いがないのなら、好きじゃないんだと思います。 でも、困った恋愛体質ですね。たくさんの人を知るより、一人の人を深く知る方が難しいと思いますから、早くそこまでたどり着けるようになるといいですね!

badmin
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 確かに困った人間です、私は。billholiさんは罪でもなんでもないとおっしゃる。 しかしそういう恋愛が好きという時点で罪だ、と言われる方が大半でしょう。 正直もう私は、こういった恋愛感情なんてものを持たないほうがいいと思います。 結局最後に得るものは何もないのに、失うものはとことん失うことになるのでしょうね、きっと。 そうなるとわかっていて止められないならば、ただのバカですね。 自分を律するようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3847
noname#3847
回答No.4

あなたが悩み苦しんだ1年間はなんだったのかな? 時間がたってほとぼりが冷めると、また浮気の虫がうずき出すのかな? まるで病気みたいだね(笑) どうする? 一生治らなかったら! ゼミで会う彼女もさぁ~気の毒だよね。 だって「昔大好きだった人の面影」を見られてるだけだもんね★ その彼女にあなたは自分には付き合ってる彼女がいる事を話しましたか? あなたってずるいよね! 彼女がいるって分かってたら、好意をもって話し掛けるってのもないと思うけどな。 ゼミの帰りに毎日、付き合ってる彼女にゼミの前まで来てもらって二人が付き合ってるとこ、ゼミの彼女に見てもらったら? ゼミの子があなたに全く好意を持っていなかったら、あなたは今の彼女を捨ててまで突っ走れますか? いつも次をキープしてから、付き合ってきた彼女をふってるのでは? 悩んで苦しむのも自業自得! 「私はもう立ち直れないかもしれないとまで思ってしまう。」 結局、自己中なんだよね。 自分が可愛いんだよね。 厳しい事を言うけどさ,立ち直れないならしなさんな! 今の彼女を愛してないなら早く別れてあげなさい! 彼女の傷ついた心も時間だけが癒してくれるんだから。 それはあなただって分かるでしょ? それと最後に・・・あなたのその病気は治らないよ。 いっそ、もう付き合うのはやめたら? 好きになったら遊ぶ! 女の子が「好きだからつきあって」と言ってきても,「俺に恋すると怪我するぜ」くらい言ってあくまでも「俺はもう誰とも付き合えないんだ!」って事を先に公表して下さい。 それでも女の子が「いいの」って言えば遊びつづければいい事だし,次にターゲットができたら乗り換えればいい事だから。 女の子に対しても先に公表しておけば後悔も失敗も辛い思いもあなたはしなくてすむし,「立ち直れない」って事もないんじゃない? その病気が治らない限り結婚も無理だよね(^^; 人生の先輩としてきつい事あえて言わせてもらったよ。 あなたの人生だから、あなたが決めて歩むもの。 たった1度しかない人生だからさ,よく考えてごらんなさい☆

badmin
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 やはり病気のようなものですか(苦笑)。また好意と書いたのは恋愛感情という意味ではありません。 その人は私に彼女がいることも知っています。そしてその人に彼氏がいることも私は知っています。 つまりキープも何もないということです。それだけは書いておきます。 結婚は無理・・・まぁおそらくそうでしょうね。してはならないでしょう。 付き合うのもやめたほうがいいと感じます。ただ「こういう事情だからあなたとはもう付き合えない」と 伝えたところで、今の彼女が納得するとも思えないのですが・・・。 しかしここでpekoさんの言うようによく考えるのも大切でしょう。一人でじっくり考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1675
noname#1675
回答No.3

それは惚れ易い体質でもなんでもないですよ。そんな体質ないってば。性欲の非常に盛んな体質じゃないですか。悩みのようで実は回りの女性のほうが被害にあってるのでは?あなたの好きは性欲です。女性のひととなりを好きなら浮気なんてできないはずだもん。最初から遊びと断って色んな人とつきあうしかないでしょうね。

badmin
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 せ、性欲ですか。。。おそらく客観的にはそう見えてしまうかもしれません。 そういう感情はあまりないのですが。逆に皆さんとの付き合いを絶ってしまうのも手でしょうか。 とにかく努力してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jien
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

なんだか小学生くらいの子によくある「隣の席の子が好きになっちゃう症候群」が今頃きているだけのような気もしますが。そんなことで悩めるのも「20そこそこの男子学生」などと名乗れるうちだけですよ。 いいではないですか?性根というものは治りませんから、女にとってそんな男と付き合ってる時間は短いほど若いほど、できれば無い方が幸せというものです。 今の彼女のためにも、なるたけ短期間で次々と突っ走るように。 (あれ?なんでしょね「専門家」って。なぜか手が勝手にチェックを。)

badmin
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 性根は治らない。。。実際そうかもしれませんが、治すための努力はしなくてはなりませんね。 ただjienさんのご意見からは、今の彼女にとっても私と付き合っている時間が短いほど幸せだという 意味を受け取れもします。やはり私は女性の敵ですね。敵からせめて、普通の人くらいになれるよう努力します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今のところの人生最大の悩みです。。。(1)

    私は20そこそこの男子学生です。自分の「惚れてしまう体質」に困っています。  私には、以前から自分でも認知していることなのですが、人に惚れやすいようなところがあるような気がします。普通の友達だと思っていた人が、なぜかそう思えなくなってしまうことがあります。一緒に他愛もない会話をして楽しんでいた女友達に、「この人はこんなに素敵だったのか」と突然恋心が湧いてしまいます。 特に一緒に長くいる程、そう思えてきてしまうようです。ただ一緒に笑いあっていただけの友達だったはずが、次の日には抱きしめたくなってしまう。 私はこの「惚れてしまう体質」のために、非常につらい経験をしました。大好きだった彼女がいたのに、その人と別れてまでして、別の女性(今の彼女)と付き合ってしまいました。ずっとただの友達だと思っていたのに・・・ある時そう思えなくなってしまったのです。 その結果二人の女性、自分に酷いほどの苦しみを与えてしまった。鬱になってしまった1年間は一生忘れられません。泣きじゃくる相手の顔がいつまで経っても鮮明に記憶に残っています。⇒(2)に続きます。

  • 人生究極の疑問と悩み

    なぜか、僕が少し好意をもっている程度の女性(なんとなく素敵だなあ、きれいだなあ、ああ、いいなあなどの感情)に実は彼氏がいたり、だれか好きな人がいることを知っただけでとても辛いです。ショックで2~3日は食事も入りません。 その人がとても好きだというわけでもないのに、なぜか、この世の終わりみたいな感覚に襲われます。 ちなみに、大学生なんですが、女の人と付き合ったことなどありません。 僕が、少しでも好きな女の人は全部僕に気がないと落ち着かないような気持ちです。 ふざけているのか?とか、贅沢言うな!とか思われるかもしれないですが、なぜかそのような感情になってしまします。自分でも頭では、そのうち自分と気の合う人などができればそれでいいじゃないか。と考えるのですが、感情の方が・・・嫉妬心や自分に好意をもってくれなかったことに対する怒り、独占欲が満たされなかった悲嘆でとても辛いです。。。 なんか、考え方とかアドバイスがありましたらよろしくおねがいします。どんなアドバイスでもかまいません。本気で苦しいです。お願いします。

  • 今から別れ話をします

    今から彼氏と別れ話をしてきます 彼氏と別れることを決めたら急にやさしい気持ちになりました。 大好きで、愛を知らないと言っていた彼だったのでとことん愛してあげたかった しかし、彼に違う女性の影 私に寝ると言って寝ないで朝まである女性と話していたり そういうことが続いて 疑うのも信じることもあいまいになり 自分が疲れてしまいました 遠距離で来週会いに行くのも決まってたのですが 全部キャンセルです 彼は、昨日も話そうと言っておきながら他の女性と話をしていました 同じ女性です 浮気なのか口説いている最中なのかわからないけど 一度、話しているのを知ったとき、話すときがあったら教えてねって言ったのですが 一度も言わず隠していました わたしの気持ち次第なのでしょうが、このまま苦しい自分よりも 優しくいられる自分、正直な自分を選びました そして、彼もきっと受け入れてくれると思います 彼の性格を知るかぎり、好意のない女性と話したりしないので もしかすると彼もそうしたいのかなって思います さっきまで、変な戦意があったりしたのですが 最初にスキだった優しい気持ちにもどりました なのでお別れするのがいいのかなと思いました。 みなさんは、こういう経験ありますか?

  • 最大の悩み

    45歳、男、独身です メンタルの方にも質問を載せてたくさんの方から回答頂いたものです みなさん、ありがとうございました 現在、かなり情緒不安定です、いろいろありますが これが一番の原因です、良きアドバイスを頂ければ幸いです 自分は今の会社に勤めて約10年ぐらいになります そのうちの8年ぐらい現在に至るまで一人の女性を思い続けていました 既婚者です、家庭を壊すとかそんなつもりも無く年甲斐も無く、ただ好きであれば 十分でした、それ以上の欲望も無かったとはいいませんが、恋愛経験はそれなりに ありますが、自分で言うのもなんですがかなりピュアな方です これまでに3度ほど思いは告げました、最初に告げる前までは普通に仲良くしてましたが 告げた後は少し自分から距離を置くようにしていたかもしれません、 でも仲が悪くなった訳ではありませんでした 自分勝手ですが好きでいるだけで心の支えになっていました 彼女は一途なのでと言っていました、しょうがない話です でも最近になって会社の親しい同僚(妻子持ちです)と親密な関係である事がわかり とてもショックを受けています、その同僚は多かれ少なかれ自分が彼女に 行為を持っていることは知っています、会社の他の同僚は気づいていないみたいですが こんな状況に置かれてかなり参っています、会社も辞めるつもりです 他の人間関係はいいので、できれば辞めたくは無いですが精神的に持ちません 裏切られた気持ちもありますが今でも好きな気持ちもあります 経過をうまく説明できていませんが女性、男性問わずアドバイスお願いします。

  • 人生、今まで何をしてきたのだろう・・・。

    30代も終わりの女性です。 離婚をして子供を育てています。 仕事は生活を支えるためのもので、忙しい毎日を一日一日過ごしていて、振り返るともう40も目の前なのに、自分にはこれと言ったものが何もないなぁと感じています。 仕事でも何かを任されるような職種ではなく(もちろん仕事は責任を持ってやっています)、同じ年代の女性でも事業を起こしたり、人に何かを指導したり、手に職をつけたり、資格を利用して仕事をしたりしているだろうに・・・と思うと、自分は今まで何をして生きてきたんだろうと思います。 器用貧乏で趣味はいろいろあるものの、何もモノになっていない、それでご飯を食べているわけでもない、これから何か一つのことを極めるには生活が忙しすぎて・・・という気持ちになってしまう・・・。 今好きになりかけている人がいて、その人はある資格を得て仕事をしている人なので、こんな私じゃつりあいとれないなぁって思います。 子供を育てるのと仕事に忙しく(その合間に趣味はしているけれど)、何も人生にこれというものがないような人間ってしょうがないですよね・・・。 どう思われますか?意見をください。

  • 人生最大の感謝を伝えたい

    10年経って気が付いたのですが、10年前に本当の妹のように親しくしていた人が突然亡くなったことを知り、強い衝撃とストレスを受けたため、記憶の一部を自分の中で消してしまっていたことに最近気が付きました。寝込んでしまい、なんとか告別式に参加したことを覚えています。 あれから10年経って、そのときの自分たちと同じ雰囲気を持つ人に出会うことができて、全て思い出しました。 昔あったことは写真のように映像で覚えていたのですが、何を話していたのか、とか、何を考えていたのかをまったく忘れてしまっていたようです。 年が過ぎて忘れただけだと今までは思っていたのです。 それからじっくりと考えながら、懐かしい気分がして記憶をたどっていくと色々と思い出し、忘れていたことに気が付きました。 あれから1ヶ月が経ち、その人と話をしているとすごく楽しいし、魅力を感じています。本人にもすごく好きな雰囲気を持っていて会えてうれしいと話をしました。 職場の同僚なので昼食のときに話をする中で ただ、お礼を言いたい気持ちはあるのですが、あまりにも信じられないことが起こったので、なんと伝えればよいか悩んでいます。できれば御礼をしたいと思っています。自分は30歳でその人は女性で5つ年下です。 自分の中でもまだ整理が付かない部分もあり、どうするべきかアドバイスしていただければ助かります。 今は、感謝の気持ちを込めて仕事のサポートを思いつく限り精一杯やっています。彼女にもそこまでやってくれて助かると言ってもらいました。

  • 既婚女性に告白・・・「今はやばい」

    現在既婚の女性で、もうじき別居を始める女性に 先日、食事に誘いましたが、後でメールで 「今は外で会うのはやばいと思う。」 と断わられました。 わたしは「今は」という言葉に一部の望みを持っています。 別居後に、もう一度誘ってみるべきでしょうか? それとも離婚後に誘うべきでしょうか? タイミングがわかりません。 それに彼女の気持ちもわかりません。 以前からわたしの好意は十分に知っているはずです。 宜しくお願い致します。

  • 誰からも愛されない人生

    タイトルの通りです。今23男です。今まで女性から好きだとか言われたことがありません。本気で好きになってくれた人もいません。自分からは好きになって告白したりしましたが、ほとんど振られました。一回だけ1ヶ月ほど付き合った彼女がいましたが、その人もほとんど相手にしてくれませんでした。本当に付き合ったのか?っていう感じです。本当にもてないんです。好意ももたれません。性体験もまだです。正直に心もしんどいです。 勉強やアルバイトは普通にやってきました。でもどうしてもダメです。一時期カウンセリングもうけ、立ち直ったのですが今の仕事の影響かまた以前のように気分が欝気味になってきました。接客業なので多くの人を相手にします。カップルも多いです。その相手にする客や仕事は自分の人生でまったくかかわりがなかったことです。だからなんで自分は楽しめてないのにこの仕事をしてるの?なんでこんなひどい人間でも彼女がいるの?と劣等感や変な気分になってきてしまいます。 だから余計心がおかしくなりそうです。加えて過去のことを思うとどうしても前を向いていけなくなりそうです。加えてこのまま誰からも好かれないまま人生終わるの?と思うと悲しくて悲しくてしかたありません。なんで自分はそんなにダメなの?何がいけないの? どうしたらいいのでしょうか?もう風俗にいくしかないのでしょうか? いままで必死で生きてきました。必死で生きて頑張ってきても、その結果は今の状態です。助けてください。心がもう限界かもしれません。

  • 大学のゼミが憂鬱

    はじめまして。 大学のゼミが憂鬱で悩んでいます。 とある大学から編入で今の大学に入学したの ですが、友達がいなくて寂しい生活を送っています。 元々、人との対人能力も低い自分が編入して やっていけるのか疑問でしたが、 今の大学の(主にゼミ)の活動が 窮屈で仕方ありません。 ゼミ以外の通常の授業は平気なのです。 最近、ゼミも休みがちで 周囲の態度も冷たくなってきました。 私の心の中では、 「私に普段友達がいないことを ゼミのみんなが知っていて馬鹿にしている」、 そんな気持ちがします。 なんとか仲良くやっていきたい (まだ完全な険悪な状況ではないです)が、 なかなか自分ではうまくいきません。 本当に自分が情けないです。 過去に嫌がらせを受けていたので、 人が怖いです。 いつ、ゼミ生から嘲笑や軽蔑、 最悪な場合、いじめを受けるかわからないです。 編入だから自業自得だと考える方も いるかもしれません。 正直に今、ゼミという場がなくなればいい… と思っています。 アドバイスあればよろしくお願いします。

  • 人生一番の悩み

    私はいま大学一年の男です。 部活が同じの、仮にAさんとします。 そのAさんは彼氏がいたことなく、ビッチというわけではないのですが、先輩とかいろんな人を家に泊めています。(一人暮らし) 私もAさんはこういう人なんだなと思ってよく泊まっていました。 しかし、私は特別だったらしく、いつのまにかAさんに惚れられていました。 この話をAさんの友達から聞き、私は知らないうちにAさんを釣っていたのです。 そしてもう一人、私に好意をもってくれている人がいます。Bさんとします。 この人はアイドルのように可愛く、優しいです。 Aさんとは一緒にいると楽しいし二人きりになってもよく会話が続くなーと思います。(Bさんとも会話がよく続きます ですが、友達の関係を壊したくないとも思います。ふったとしても、付き合って別れたとしても、いままでどうりの関係に戻れるか怖いです。 Aさんの友達からは、付き合う気が0%なら早く次の恋にいかせてやりなと言われました。 私としては0%ではないと思います。 でもそれが友達として好きなのか異性として好きなのかはわかりません。 私は中学時代、友達からあのこが私のこと好きなんだってと聞かされてだんだん意識していき、付き合いました。ですが、私の気持ちが少ししたら冷めて別れたという経験があります。 私はその子を傷つけてしまいました。 こういうことがあってから付き合うことにたいして怖くなりました。 しかし今回は、Aさんの友達から教えられる前から悩んでいたことです。 どこからが好きなのか、Aさんのことを気になっているのか、Bさんを気になっているのか、悩んでも答えはでません。 私はこれからどうしたらいいのか、中学時代の軽いトラウマをどう乗り越えたらいいのか、好きとは何なのか、どのような気持ちが好きになったということなのか、 答えられる方お願いします。 文章がとても長くなってしまいました。 申し訳ありません。 それほど悩んでいる、と思ってくれたら幸いです。

このQ&Aのポイント
  • 購入前にカットできるかどうかテストできますか?
  • お使いの環境や接続方法を教えてください。
  • ブラザー製品についてのご質問です。
回答を見る