• 締切済み

今のところの人生最大の悩みです。。。(1)

私は20そこそこの男子学生です。自分の「惚れてしまう体質」に困っています。  私には、以前から自分でも認知していることなのですが、人に惚れやすいようなところがあるような気がします。普通の友達だと思っていた人が、なぜかそう思えなくなってしまうことがあります。一緒に他愛もない会話をして楽しんでいた女友達に、「この人はこんなに素敵だったのか」と突然恋心が湧いてしまいます。 特に一緒に長くいる程、そう思えてきてしまうようです。ただ一緒に笑いあっていただけの友達だったはずが、次の日には抱きしめたくなってしまう。 私はこの「惚れてしまう体質」のために、非常につらい経験をしました。大好きだった彼女がいたのに、その人と別れてまでして、別の女性(今の彼女)と付き合ってしまいました。ずっとただの友達だと思っていたのに・・・ある時そう思えなくなってしまったのです。 その結果二人の女性、自分に酷いほどの苦しみを与えてしまった。鬱になってしまった1年間は一生忘れられません。泣きじゃくる相手の顔がいつまで経っても鮮明に記憶に残っています。⇒(2)に続きます。

みんなの回答

回答No.1

管理者より: 続きの質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=262509
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今のところ人生最大の悩みです。。。(2)

    時間も過ぎてやっと少し落ち着いてきました。しかし今また私の最悪の体質が目覚めようとしているのを感じます。同じゼミの一人の女性を好きになってしまいつつある自分がいます。その人から昔の大好きだった人の面影を見てしまいます。その人のことばかり考えてしまう自分にふと気付いてしまったりします。  しかし今私には1年前に苦しめてしまった人が側にいます。もう苦しめることはできません。今の彼女が私を好いていてくれる限り、私もそれに応えなければなりません。しかし苦しい。そのゼミの女性の顔さえ見なければじきに忘れられるかも知れない。けれど毎日ゼミを通して会ってしまいますし、あちらも私に好意をもって話し掛けてくれるのです。  どうすればいいのか、悩んでいます。私の正直な気持ちとしては、自分の素直な気持ちで後先のことは考えずに突っ走りたい。元々自分を通す人間なので。しかしそれで失敗して苦しんだことも否めません。今の彼女だけでなく、ゼミの女性までつらい思いをさせたら、私はもう立ち直れないかもしれないとまで思ってしまう。 以上をお読みになった方で何かアドバイスなさってくれる方、是非宜しくお願い致します。とても長い文章になってしまい申し訳ありませんでした 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=262506

  • 人生相談と言うか悩みです

    女性です 高校に入ってから悩むことが大半になり弱気になりました 内容としては下記です 辛いことがあり、友達に相談していますがどうも辛いこと(学校に行きたくない等)が抜けません 辛いことや悩む時は本当にどうしようもないくらい考えてしまい、「あの世に行きたい」とまで考えてしまいます。うまく説明出来ないですが、辛いこと、心配な時に悩んで自分を苦しめているように思います。 朝は憂鬱で夜も憂鬱になり外に遊びに行くことが減り自分の部屋に閉じこもることがあります(遊びに行くことは好きなのですが遊びに行く気にならなくなりました) うつ状態に2回なり上記が長く続きました。うつ状態は回復しましたが、うつ状態にまたなったのでしょうか? 私と同じような症状だった人 うつ状態から回復した人 うつ病を患っている人 精神科を専門とする人 学生で辛い思い、悩んで自分を苦しめていた人に回答していただけたら…と思います 長々と書いてしまいましたが回答よろしくお願いします。今以上に辛いような回答や今以上に悩むような回答は遠慮していただきます

  • 私は遊ばれているのでしょうか?

    クラスの男子とたまたま帰りが一緒になり、アドレスを聞かれました。 もう一週間近くになるのですが、ほぼ毎日なんだかんだとメールをしてきます。内容は他愛ないものですが、一度15往復近く続いたことがありました。 その男子には彼女がいて、今彼女とどうなのかは分かりませんが、私がもし自分の彼氏が私とその男子のようにメールしていると知ったら、猛烈に嫉妬します。 また、共通の友達(男)によくメールする人なのかどうか聞いたところ、自分には来ないがする人にはするらしい、ということでした。 これだけの情報で厚かましいのですが、彼は何を思っているのでしょうか? 私は遊ばれているのでしょうか?ただの友達なんでしょうか?それともそれ以外なのでしょうか?

  • 人生一番の悩み

    私はいま大学一年の男です。 部活が同じの、仮にAさんとします。 そのAさんは彼氏がいたことなく、ビッチというわけではないのですが、先輩とかいろんな人を家に泊めています。(一人暮らし) 私もAさんはこういう人なんだなと思ってよく泊まっていました。 しかし、私は特別だったらしく、いつのまにかAさんに惚れられていました。 この話をAさんの友達から聞き、私は知らないうちにAさんを釣っていたのです。 そしてもう一人、私に好意をもってくれている人がいます。Bさんとします。 この人はアイドルのように可愛く、優しいです。 Aさんとは一緒にいると楽しいし二人きりになってもよく会話が続くなーと思います。(Bさんとも会話がよく続きます ですが、友達の関係を壊したくないとも思います。ふったとしても、付き合って別れたとしても、いままでどうりの関係に戻れるか怖いです。 Aさんの友達からは、付き合う気が0%なら早く次の恋にいかせてやりなと言われました。 私としては0%ではないと思います。 でもそれが友達として好きなのか異性として好きなのかはわかりません。 私は中学時代、友達からあのこが私のこと好きなんだってと聞かされてだんだん意識していき、付き合いました。ですが、私の気持ちが少ししたら冷めて別れたという経験があります。 私はその子を傷つけてしまいました。 こういうことがあってから付き合うことにたいして怖くなりました。 しかし今回は、Aさんの友達から教えられる前から悩んでいたことです。 どこからが好きなのか、Aさんのことを気になっているのか、Bさんを気になっているのか、悩んでも答えはでません。 私はこれからどうしたらいいのか、中学時代の軽いトラウマをどう乗り越えたらいいのか、好きとは何なのか、どのような気持ちが好きになったということなのか、 答えられる方お願いします。 文章がとても長くなってしまいました。 申し訳ありません。 それほど悩んでいる、と思ってくれたら幸いです。

  • 些細なことだけど、自分にとっては悩みになります

    中学生男子です。 現在、塾に行っているのですが、僕は先生と自分との1対1で授業を受けています。そんな中、学校で同じクラスの他の人(女子などの、普段話さないような相手)が、自分の近くで、友達どうしで自習をしています。 僕は、それがとても嫌で、友達どうしで勉強している人にとって、先生と1対1でやっている自分が、どのように見られているのか など、とても気にしてしまいます。もちろん、一言も話しませんが・・・。また、休み時間などは、そんな女子たちが塾という空間の中で、会話していて、居場所がありません。どうすれば良いでしょうか? もともと僕は、気にしやすく、マイナス思考な体質です。 解決法や意見など、お願いいたします。

  • 中3の小さな悩み。

    私には付き合っている人がいます。 まだ1ヶ月ほどと言うものなのですが…。 そこで彼が以前『今日一緒に帰らない?』と言って来ました。 しかし、その日は彼が部活有りの日で、私は部活が無かったので“先に帰る”と言う事になりました。 しかし私は思いました。 『もし、これから先一緒に帰ることがあったら何を話したら良いのだろう…』かと…。 男子と一緒に帰った事は少しあるけど、いつもただの友達にしか思っていなかったので女子と話してるみたいな感覚で話していました。 しかし彼氏となると妙に緊張しちゃって、友達みたいには話せなくなるのです…。 皆さんはどんな事を話したりしますか?あるいは話しましたか? とっても小さい疑問なんですけれど、良かったらアドバイスいただけると嬉しいです^^ できれば年齢の記入もよろしくお願い致します。

  • 人生最大の感謝を伝えたい

    10年経って気が付いたのですが、10年前に本当の妹のように親しくしていた人が突然亡くなったことを知り、強い衝撃とストレスを受けたため、記憶の一部を自分の中で消してしまっていたことに最近気が付きました。寝込んでしまい、なんとか告別式に参加したことを覚えています。 あれから10年経って、そのときの自分たちと同じ雰囲気を持つ人に出会うことができて、全て思い出しました。 昔あったことは写真のように映像で覚えていたのですが、何を話していたのか、とか、何を考えていたのかをまったく忘れてしまっていたようです。 年が過ぎて忘れただけだと今までは思っていたのです。 それからじっくりと考えながら、懐かしい気分がして記憶をたどっていくと色々と思い出し、忘れていたことに気が付きました。 あれから1ヶ月が経ち、その人と話をしているとすごく楽しいし、魅力を感じています。本人にもすごく好きな雰囲気を持っていて会えてうれしいと話をしました。 職場の同僚なので昼食のときに話をする中で ただ、お礼を言いたい気持ちはあるのですが、あまりにも信じられないことが起こったので、なんと伝えればよいか悩んでいます。できれば御礼をしたいと思っています。自分は30歳でその人は女性で5つ年下です。 自分の中でもまだ整理が付かない部分もあり、どうするべきかアドバイスしていただければ助かります。 今は、感謝の気持ちを込めて仕事のサポートを思いつく限り精一杯やっています。彼女にもそこまでやってくれて助かると言ってもらいました。

  • 人生最大の粗相かも…

    人生最大の粗相かも… 大学生の男です。 人間関係などなどで不安定なとき、文章にばーっと書いて消して整理するのが最近の解決策なのですが、 片思いの相手がいて、その相手のことを書いていた文章を(電車の中で書いていたので、文字数の問題で携帯の空メールに書いていたのですが)、なんと寝ぼけて本人に送信してしまいました。 同じサークルの人で、内容は「他愛もない話で話しかけてくれて安心した」「偶然組んで練習ができて良かった」という情けない内容でした。それが本人に届いてしまって、 40分後に気付きました。 謝罪のメールを送ったら10分以内で返信がきて、どうやら僕が誰かに送ろうとした彼女の悪口が、彼女に直接届いたように彼女は解釈したようだったので、そこの誤解は解きましたが…。 結局、話しかけてくれたので安心した、のくだりを、「私は何かして、この人に嫌われているのだろうか?」と思ったらしいです。仕方ないですよね…。 ただ「片思いして整理するために書いてました」とは言えないので、「嫌われてないか不安で、整理のために書いていたら誤送信しちゃった」と説明しました。嘘ではないですので。ただ結構普段親しくしているので、向こうは「なぜ」と思ったと思います。 女性の方に伺います。 さすがにこういうメールが来たら引きますよね? また変に不安にさせたことに、申し訳なさを感じています。 数往復メールをして、メールの範囲で出来る限りのリカバリーと謝罪はしたのですが、次対面するときにはまた謝らないといけないと思っています。(気にしていない、怒っていない、また「もし私の態度が不安だったら直接言って」とは言ってくれたのですが、動揺したとは言っていましたし、メールだと向こうの真意も分からない。) そして正直自分がかなり動揺しています。文章にまとまりがなくてすみません。 どうやってリカバリーすればいいでしょうか。サークルの同期としても、気まずくなるのは避けたいです。 もちろん悪いのは自分ですから、無理だというのならば許してもらえるまで静かに努力するつもりです。 なにかアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 人生を今からやり直したいのですが、「もう手遅れだ」と言われてしまいました。もう手遅れですか?

    ずっと前に、友人がいなくて孤独だから死ぬみたいなこといって質問させてもらったものです。以前はありがとうございました。 前もすこし似たこと聞いたんですが、 やはり解決しときたかったんでお聞きしたいです 私は今まで人生なにもありませんでした。 そこで今20代後半になって気が付いたことがあります。 それは「友達がほしい」ってことです。 それも知人程度ではなく「親友」クラスの。 今からこんな根暗で無表情な私ですが、 声を自分からかけていこうかと思ってます (声は小さいですけど) しかし、こう言われるんです。 「一生の友達ができるのは高校大学までだよ。今からじゃ遅いよ。手遅れ。だって考えても見ろよ、社会に出て深い中の友人ができるわけないだろう。会社って競争社会なんだよ。学生のときみたく、まあ深い中の友達はできんな。まあ形式的に遊ぶ友達はできないよ。俺だって親友は学生時代のときにできた親友しかいないさ。残念だね。学生時代にお前は親友をつくっておくべきだったのさ。今からはあきらめて一人でも楽しめる道をさがすべきよ。あきらめも肝心・・・できることとできないことがあるんだよ」 みたいな感じで言われました。いやみっぽく聞こえるかもですが、まあ普通に会話の中で言われたんですけど。 私はその瞬間死のうと思いました。 今までいなかった友達・・・もう手に入らないんだって。 彼女なんて当然いませんでしたけど、彼女まではいいんです。 友達さえいれば。 質問なんですが、 1、社会に出てから、「一生の友」ができた人いますか? (どうやってできたんですか?) 2、私はまずなにから始めたら「一生の友人」ができるでしょうか? 学生時代に友人をつくってこなかった者はもう一生の友はできないってどこかの教授も言ってました。・・・もう終わりでしょうか? 私の最大の夢と希望は「親友をたくさんつくること」です 孤独の寂しさともうかなわないと聞いて、最近「死」を連想してしまいます。他の人たちは学生時代につくった親友を親友と思ってるので、もはや私がいまさら親友として介入の余地ないような気がして・・・すいません暗い文章で。

  • 人生に疲れました。

    はじめまして、 大学一年生18歳男です。 今まで生きてきた中で小、中、高校ではクラス制度や運動部に入ってたこともあり 周りの中に紛れながら楽しむことが出来ていました。 しかし大学生になって気付いたのは、自分はほとんど会話をしないということです。 人の会話に受け身で参加すると言ったスタンスでした。 コミュニケーション能力が乏しすぎて、大学に行くのが苦痛でしかたないです。 友達もあるていどいますが会話もなかなか続かずに、気まずい感じになってしまいます。 人生も駄目になってしまうくらいだと思っています。 ここ最近この事をずっと考え込んで鬱状態です。 なにもする気が起きません。 目の前が真っ暗です。 どうしたらよいでしょうか。 とりあえず休学や退学も考えています。

このQ&Aのポイント
  • CSVファイルを読み込んで印刷を開始したが、一部データの誤りを発見し、複合機のデータを途中でクリアにしたい。
  • 質問者は年賀状の印刷を行っていたが、途中で宛名データの誤りを発見。複合機のデータを途中で消去する方法を知りたい。
  • 年賀状の印刷中に宛名データの誤りを見つけ、複合機のデータを途中でクリアする方法を教えてほしい。
回答を見る