• 締切済み

妹に訴えられるといわれました。

うちの親が「未成年だから何をしても許される」という教育をする ので、妹がそのとおりになっています。 ある日、自分が廊下を掃除機で掃除していたときのことです。 妹(高校生)が通り過ぎるときにわざとらしく掃除機を足で 蹴って邪魔したので、しばいてやったら、「お母さん!!」叫び、 そのあと、「傷害罪で訴えてやる」 と言われました。 何でもかんでもすぐに「訴える」とか「未成年」を根拠に するのはよくない気がします。そのくらいでいちいち訴え られたら掃除もなにも出来ない。困ります。

みんなの回答

noname#53830
noname#53830
回答No.5

親御さんの事を言うのは気が引けますが^^; 正直、「未成年だから何をやっても許される」という考えの大人がいるから未成年者の犯罪も多いように思えます。。。 妹さんをしばくのと同時にご両親に「あなたたちの考えのせいで、こんな妹になったから、次にこの子が何かやったらあなたたちに責任とってもらうから!」と言ってみたらどうでしょうw 親が言うことを本気で思っていたら、世の中に出て恥をかくのは妹さんですけどね。。。

noname#25676
質問者

お礼

確かにそう思います。そういう親が多いから子供が勘違い して犯罪が多くなる。これは親も子も悪い気がします。 まず親が悪いし、親の力で威張ってる子供も悪いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokisoza3
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.4

僕だったら、他の人たちの意見に加えて、「傷害罪で訴えることが出来るのは検察官だけだよ」と笑顔で教えてあげます。 単なる揚げ足取り発言に過ぎませんが。まあ生半可な知識で生意気なことを言っている相手に対してなら、それだけでも十分でしょう。 ついでに、「未成年だから何をしても許される」というのを「未成年がしたことの責任は親がとってくれるからだ」と解釈するのはどうですか?そう宣言しておいて、今後何か起きたときには親に責任とってもらいましょう。

noname#25676
質問者

お礼

回答どうもありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

「訴えられるものなら訴えてみろ」という感じで実際に訴えてみさせればいいと思います。その程度の知能なら告訴や裁判に関する知識も乏しいでしょうし、警察へ行っても相手にされないでしょう。 こんな稚拙な脅し文句にいちいち怯んでいたら、余計つけあがるだけだと思いますよ。

noname#25676
質問者

お礼

そうですね、確かにそう思いました。 あるいはもう一発お見舞いしてやりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

高校生。。。高校生ねぇ ̄▼ ̄ >>何をしても未成年なら許される。 未成年でも、殺人を犯したら、罪ですね。 13歳未満は。。。罪~じゃなくて、更生施設行き。。。とかでしたっけ??? まぁ、14歳以上は、確実に鉄格子入りなので、「何をしても許される」ってわけじゃないですよね。(少年院だかどこだか、入れられる場所は知りませんけど。 >>掃除機を蹴った まぁー。。。壊れてはいないと思いますけどー。。。 「器物破損罪」? 14歳の少女が、警察に職質されて、パトカーに頭突きして窓割ったってのは。。。 業務執行妨害だったかな?器物破損で捕まったのかな?? まぁ、物こわしゃやっぱ罪ですよ。 ちゃーんとニュース見れば 少年(18)が本日未明。。。だとか、少女(16)が昨日。。。とか、未成年であっても悪いことして捕まってる~ ってニュースは流れているはずなのに。。。 そういうの見ないんですかねぇ-w-

noname#25676
質問者

お礼

回答いただいてどうもありがとう。 そうですよ、未成年だからといって許されません。 妹はとんでもない勘違いをしているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiyo_mmm
  • ベストアンサー率11% (10/85)
回答No.1

実際に訴えてもらいましょう。 あなたは静観してて大丈夫です。 次からは、そんなこと言えなくなりますから。

noname#25676
質問者

お礼

訴えたらその次はお前の番というとですからね。 そうそう、やれるものならやってみろって事ですね。 後ろ盾がなければなにも出来ない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妹の彼氏について

    妹(未成年、大学生)は妹の彼氏の実家に何度も泊まりにいっていますが、あちらのお母さんは妹が行っても挨拶もせず、ごはんも何も出さず、行為を黙認しているそうです。妹は今の時代は普通だと言い張っています。 母(社員)は向こうの家が非常識で、妹をもてあそんでいると思っていてすごい怒っています。 私(大学生)はいわゆるお嬢様学校で育ったためか周りに妹みたいなことをする子はいないため、よく分かりません。けど、母と妹の板挟みになっていて困っています。 ただ、先日、親がいないときにうち(実家)で妹が妹の彼氏とお風呂に入っているのを見つけたときは、さすがに引きました。 誰が正常な感覚ですか?

  • 妹を殺してしまいそうです

    突然失礼します。私は現在,高校一年生なのですが、下に4歳年下の妹が一人います。問題はその妹なのですが、私も、両親も、ビックリするくらいの口の悪さであり、それにすぐに手を出してきます。特に私に対しては、話しかければすぐ、「お姉ちゃんそんなことも分からないのw」とバカにしてきますし、家の廊下を通るのに、「ちょっとどいて」というと「は?お前が邪魔なんだけど。どけよ」と言ってきたりということさえ聞いてくれず、何より一番、許せなかったのは、将来の夢を「お前に出来んのwいや出来る訳ねーじゃんwむいてねーよw」と、私が将来の夢に向かって今まで努力してきたことを無駄にする様な発言まで言ってきたのです。完全に目上の人達をなめている態度で、何様だよ。と思えるほどの威張り様なんです。それでもって、母親の前だといい子ぶっていて本当に憎たらしいです。確かに、妹に比べたら私は劣っていると思います。それに、今までずっと、「私がだめだから」と思って我慢してきて、妹にだってそれなりに優しくしてきました。なのに、それをあだで返すような事ばかりされて、正直もうしんどいのです。今までさんざん私が大人にならなきゃと思ってやってきたことは何だったのかと後悔してしまうくらいに。むしろ自分がいっそ死のうと思ってしまうくらいに辛いです。せめて性格だけでも何とかしたいものなんですが、どうすればいいのでしょうか。助けてください。 。最後に、長文に付き合って頂き有難うございます。

  • 好きでもないクラスの男子とのキスを妹に見られた

    少し長いですが読んでください... 今日、大会の帰りで、飛行機で日本まで帰りました。その飛行機は一列に4席で、2人ずつ座る飛行機で、私の席の前に3つ下の中学生の妹とその横に友達、そして私の横によく話すクラスの男子が座ってました。 もともとその男子のお母さんと私のお母さんは友達でその男子との関係はありえないと思ってい、もともと妹の前でその男子とは話さず、家族と話してるときにその男の子の話になるといつもその人はありえない、バカだから恋愛対象外だと断固拒否してました。 なんですが、流れでキスすることになって、ディープキスをしてるとき、妹が後ろを見て、キス中に目が合いました。妹はすぐ前を見たんですが、多分気づいてました。 その後、妹は私を多分意識していて、飛行機を降りた後も、その男子が私に近づいてくると、さささっと逃げていくように離れていきました。 今のところ妹は何も言ってないんですが、妹はよくすごく汚い手を使い、よく何かを貰うためや言わせるために脅すためにそういうことを使います。万が一それを親に言われたら大変だし、学校中にバレたら大変です。 もし親に言われた時何て言えばいいか教えてください!><

  • いちいち絡む妹・・・

    私は20代前半で、妹は20歳そこそこです。 私が大学を卒業してから1,2年のことなのですが、妹がやたら私に絡むようになりました。 絡むというか、いちいち「私の方が(親に)可愛がられている」「私の方が得してる」「私の方が楽しい人生を送ってる」と言う感じで。 例えば、私が買ったパジャマを見て、いくらで買った?と聞いてきて、私が答えると、「それと全く同じ奴私は~(私が買ったより少し安い額)で買ったよ~損してるねえ」と言ってきたり。 実家で飼っている猫が、妹の近くに寄ると、「この子はお姉ちゃんより私の方が好きなんだよ~」と言ってきたり。 私は仕事のために英語を勉強しているのですが、「お母さん(母は英語が話せます)が、お姉ちゃんより私の方が発音がいいって言ってたよ」と言ってきたり。(妹は別に英語を勉強しているわけではありません) 一つ一つは取り上げるのも馬鹿らしいほどつまらないことなので、毎回「ふーん」と流していますが、一事が万事この調子で、大人気ないとは思いますがついイライラしてしまいます。20歳も越えて急に小学生みたいなことをしてくる妹の心理はどうなのでしょう?毎回やられるとイライラするので、やめさせるにはどうすればいいでしょうか?

  • 仲が悪い妹について

    20代前半の女です。 私には高校1年の妹がいます。 昔は仲が良かったのに、数年前から仲が悪くなりました。 今では口も利かない、誕生日にケーキを買ってきても何の反応もなしです。 利かないというか、話しかけると「話しかけるんじゃねえ」みたいなことを言うことが前多かったので話しかけることができない状態です。 本題ですが、妹は私と廊下ですれ違うと、かすったり、接近したところパッパッパとはたきます。 埃を落とすような感じです。 何を着ているか、お風呂に入ったかなど関係なく、私自体が汚いもののようです。 また、妹は部屋のドアが半開きになっていた時、私が前の廊下を通るとズカズカドアの方に来て「バターン」とドアを閉めます。 このような行動が不快なので、出来るだけ該当する行動をしないようにしていますが、どうしてもこうなってしまうこともあります。 妹に埃を払う口実を与えないため、妹が廊下を通ると、隅によるか近くの部屋に入るかしてしまうのですが、これによって妹がさらにつけ上がることは考えられますでしょうか? 親は「そんなの(誰か通る時道を開ける)誰でもするでしょ」とか言っていますが。 妹は私のことを毛嫌いしているようですが、私は妹に嫌われると悲しいです。 前はゲームなど一緒にやっていました。今はゲームをするのは私だけですが、通信対戦をしたり、語り合ったりできるなら妹の為にゲームを買ってあげてもいいくらいだと思っています。 居間で母が仲介しているような感じの時は少しはましですが、「仲が良い」までは行きません。 妹は嫌っている理由は「デブだから」「頭が悪い(勉強ができない)から」「中学時代不登校だったから」などと言っていますが、本当にこれが原因かはわかりません。 本音を聞くことは無理なので。 うちのことを知っている知り合いに言うと、「妹はまだ餓鬼だからです。大人になればまた仲良くなれます。長い目で見守ってあげなさい」と言っていますが、本当に仲良くなれるのでしょうか? そういう兆しは全く見られない感じがするのですが。 相談にのってください。 お願いします。

  • 妹を殺しそうです

    過激なタイトルすみません。ですが この一文に全てを込めているくらいには妹のことが心の底から大嫌いです。どうしたらこれに耐えてこれからを過ごせるかアドバイスいただけますと幸いです。 (未成年ですので、家を出る等のご意見はお控えください。) 妹は中学1年生で、姉の私は高校1年生になります。また、未就学児の弟と父と母の5人家族で暮らしています。その中でも私の家は3つに分かれているような感じで、「母と私」「父と弟」「妹」となっています。 私が妹を嫌いな理由は、 ・家の手伝いを一切しない ・姉の私に対して、ブス カス 死ね 消えろ 殺す などのような暴言を軽々しく吐く ・ヒステリックすぎる ・ゲーム中の独り言(暴言)がかなりひどい ・同室である部屋を片付けず、私の友人を呼べない ・嫌なことがあると、黙り込んでこちらの言うことを何も聞かなくなる か 部屋に引きこもる ・親に非常な迷惑をかける ・非常識、自己中心的すぎる などなど、ここに上げだしたらキリがありません。 普段から上記のような言動をするので、私も我慢ができずつい口に出してしまいます。私にも原因があるのではないか、とも思っていますが、どうしても堪えきれません。妹以外にこんなに腹を立てることは滅多になく、温厚だと自負していました。 私が妹に口出しをするので、その言い合いに耐えきれず今度は母が怒り狂います。最近となってはついに「私がこの家を出ていく」と言い出しました。先程書きましたように、妹は怒られると部屋にひきこもったり、こちらの意見を一切聞かなくなるので、親の嫌味を聞かされるのは私一人となります。その嫌味にも もう耐えきれません。 タイトル通り、もういっそのこと妹を殺そうと思ってしまっています。ですがそんなこと許されず、殺したところで解決なんてしないと理解しています。 どうしたら少しでもこの気持ちが和らぐでしょうか?本当に困っています。

  • 妹が凶暴で怖いんです、姉なのに泣いてばかり(長文)

    女性です。 学生なんですけど 妹が怖いんです。 私のことをお姉ちゃんと呼ばずにいつも「おまえ」と呼び 家に私が帰ってくるなり言葉の暴力で せめます。 もう本当に泣けてくるので 母や父にヘルプをもとめるのですが、聞いてもらえません。 「中がいいね~」とか「ふーん自分らで解決して 母さんや父さんは知らないから。」といわれます。 妹とはいつも喧嘩ばかりですが負けています。 会話が苦手な私はいつも 妹に反論をしても 数倍の傷つく言葉でかえされます。 今も実は泣きながら書いています・・・;; 姉の私は 普通の人よりちょっとレベルの低い学校にいっており、 妹は私よりめちゃ賢い学校にいっているんです。 そのせいもあって 親からも妹からもバカにされます。 泣くとよりいっそうバカにされるので 部屋でこっそり布団にもぐりこんで泣いています。 勉強のほかにも、 私は会話が下手なのでバカにされるのもあると思います。 障害があるのではないのですが 話すのが苦手なのです。 今日は妹にこんなことを言われました。 「お前のことなんて誰も見てないし、話しかけても誰も相手してくれねーよ」と。 妹の言われたとおりでした。 父や母に「妹にこういうことをいわれた」と話すと、 「あっそー・・・」「聞きたくないよ あんたの話なんか」と言われました。 これを見ていた妹は 大爆笑 ものすごく傷つきます。 「いったとおりだろ?お前のことなんか誰も見てないのにさー 言っても無駄だよ。」と。 イライラと同時に涙がでそうになりましたが ぐっとこらえました。 お風呂の時間たいのことです。 私が大嫌いな妹が 私が風呂場で歯を磨いていると でてきました。 「やだなー・・・」と思っていると、 妹がお風呂場を独占しはじめました。ここからです喧嘩が始まるのわ・・・。 妹は びちゃびちゃに濡れた毛をドライヤーで私の顔に びちゃびちゃかけてくるのです。 私は「やめてよ さっきから もぅ!」っと怒りました。 すると「無理かなーお前、さっさと出ていけよ」と言われました。 毎日 お前お前といわれ、おまけに顔に 妹の髪の毛についた水をびちゃびちゃ ドライヤーの 風を利用してかけられていた私はついにキレました。 私の家のルールは 言葉の暴力はおk でも 手をだすのはダメというルールなのです。 いつも お前お前といわれて 親からも スルーされ、 妹に言葉の暴力をふられて 泣いている私を見て「仲が良いね」という親の反応を爆笑する妹の 態度にもう我慢ができずに グーパンはだめなので、 タオルを頭に投げつけてやり「ええ加減にしいや!水を顔にかけやがって!!さっきから」 というと 妹が凶変しました。 「何すんねんな!くそが!」と言われて、腕をドライヤーでばこーんっと妹に殴られました。 腕には大きなたんこぶと アザが大きくできて、はれあがりました。 「いったー!やめろや!」と私から仕掛けたのですが あまりの痛さに言い返すと、 「黙れやゴルァ!殺す・・・絶対殺す!もう1回殴られたいんか?あぁん?」といわれて、 ひくもんか!と思った私は「こっち アザできたじゃんか!タオルなげただけやん!」といいました。 すると「黙れやボケ!こっちはやさし~く ちょんって 手に当ててあげただけやろ?」と言うのです。 ぼんぼんに腕が腫れているのに どこが優しくなのか・・・。 そして私の愛用のドライヤーを洗濯機の中にいれてしまい 洗濯機に持たれかかった妹は、 「もうお前にはこれはださせない。使わせない!」と言ってきたのです。 ドライヤーはちなみに2本あります。 私は取り返そうと 洗濯機の中に放り投げられたドライヤーをとろうとしたら、 妹がとりあげて ドライヤーのコードをひっぱり  さらにはドライヤーを壊そうとしてきたのです。 親に「ドライヤー壊されそうだよ!!」っていったのですが、 親は2人とも無言。 「おらおら どうした?あぁ?殴られたいんやろ?さっさと殴られろや!」と妹にいわれ ドライヤーを ふりましたあげく また洗濯機の中にイン。 私はまたとりかえそうと、 洗濯機のふたをこじあけて指をつっこもうとすると 洗濯機の蓋で私の指をはさもうとする妹。 頑張ってドライヤーを取り返すと、いきなり妹がなんか、 結局はなんか妹が「はい これで終了~ちゃんちゃん。」とか分けの分からないことを言って 泣きながら立ち去っていき お母さんにヘルプをもらいにいき 慰めてもらっていました。 私はというと 当然のことながら負け組ですよね。 だって 暴力をふるったんですもの。 以前は妹に包丁で殺してやる!と走ってこられたり、 暴力を先にふるった私は親に「あんたが悪い」と言われて 腕と脚を身動きとれないように おさえつけられて、妹と共同作業でボコボコにされました。 いわゆる返り討ちです。 おまけにフォークとナイフを持ってきた妹は私の目を潰そうとしてきました。 本当に怖いですうちの妹。 おまけに嘘泣きまでして 被害者づらをするプロフェッショナルです。 同じ家に住んでいるので、 いやでも何回か家の中であってしまいますよね・・・晩御飯の時とか。 ご飯は家族みんなで食べないとダメというルールで、やぶると親に怒られて 殴られます。 妹はそれをみて爆笑してますけど。 しょうじきご飯は一人でたべたいです。 どうすれば良いでしょうか・・・手のたんこぶが痛い・・・。 警察とかにはいいたくないですし、一人暮らしはまだちょっとできません。 普通に生活をしていて 妹から逃げられる方法はないでしょうか? 妹の言葉を無視しようともするのですが、 「聞こえないのですか?耳ありますか?おい 聞けやクズ人間」と怒られて、 しまいには親に「聞いてあげなさい あんたの可愛い妹でしょ?ほら きけや!口あるんやろが!」 って怒られます。 どうすればいいでしょう・・・。 妹さえいなければ 家族仲良く暮らせると思うんです・・・。 ですが、 母と父と妹やおばあちゃん達は 「お前がいなくなればいい。生まれてこなきゃよかった」と 声をそろえていいます。 くやしいです。 でも くじけたくないです!なにか良い方法や 妹の言葉をスルーできる方法など 教えて下さい。 こんな ダメダメでアホで救いようがないような クズ人間の私にご意見をお願いします;;

  • お母さんがヒステリック

    私は今高校一年生です。 親からの暴力が最近激しくなってきました。 私の話は何も聞いて貰えません。 何か言うと反抗するんか? などと言われどつかれます。 お父さんはパチンコばかり行き、負けたら私をどついたりわたしのお金を勝手に使ったりします。お父さんも怒ると包丁を振り回したり 暑い鉄板にのっているお好み焼きなど顔面に投げつけてきたり 掃除機でなぐられたり… 男の力なのですごく痛いです。 そうゆう時お母さんは守ってくれます。なのに自分の機嫌が悪いと何かしらに文句をつけて 朝っぱらから叫び倒してどつかれます。5日程前、友達のことを罵られ腹が立ったので言い返すと、髪の毛をひっぱられて、馬乗りで発狂しながらどつかれました。発狂し過ぎて馬乗り状態でおしっこされました。そのまま外にほりだされ、おばぁちゃんちにいけ(父の方の)と言われ帰ってきたお父さんも入れずに、こいつ(私のこと)おばあんち送ってこい。とそして4日間おばあちゃんちに居ました。しかしおばあちゃんにもいつ帰るん?など言われ辛かったので母になんとか謝って家に帰ってきたのに少しのことで発狂して脱いだ服を洗濯機に入れるとネットにいれろ、服大切にしてないなどと朝から叫ばれて 部屋も無しと言われています。 お母さんは私に何も しないのに妹にはします 私は家族とずっとリビングに居たら罵られたりするので部屋にいつもいて我慢しているのに部屋まで無くなったら…どうしたらいいのでしょうか。親にも生まんかったらよかった 高校やめて住み込みで働いてでていけ お前は病気、キチガイやから病院行け など言われ精神的にもしんどいです。お母さんはもう私のことが嫌いなんですよね。 でも高校はやめたくないです。 自殺も考えましたこっから飛び降りたら楽になるかな… でも生きたくても生きれなかった人が 周りに居てるので 失礼やなと思ってその考えは捨てました これって私が悪いんでしょうか? どうしたらいいかわかりません… 訴えたらお母さんは捕まりますか? 施設にも行きたくないです…。いまの友達とも離れたくないし…携帯依存なので ワガママ なのは分かって ます(;_;) でも私なりにしんどいです 誰か優しいコメント待ってます

  • 妹が障害者なのですが、、、

    高校生男子です 妹が知的障がい(発達障がい?)で妹の等級が知りたいのですが、親に聞きづらいので質問させてください。 妹の特徴 ・会話は少し出来るが動詞や名詞のみで発音が良くない(接続詞等がない) 例:これ 飲む 、ご飯たべる、やだ ・ひらがなのみ読み書き可能(文書はカタコト) ・じっとしていられなくて足や手を激しく動かす ・奇声を発する(ああー、おおおー、キャーキャー) ・歩行可能 ・箸が使えない ・トイレは自力で可能 ・計算は足し算が少し可能(1+1など) わかりづらい文章で申し訳ないですが、良ければ回答お願いしますm(_ _)m

  • 妹について

    先日妹がとんでもないことをしてくれました。 妹は中1で、私立の中学(私の母校でもあります)に通っています。 昨日発覚したのですが、 去年の10月あたりから出会い系サイトで知り合った複数の大人の男性と 、実際に会ってホテルに行き、性行為に及んでいたそうです。 中1ですよ…まだ12歳ですよ… ショックと悲しみと怒りで混乱しています。 現実が受け入れられません。 今、妹は父と別の場所にいて、 問題発覚以後、私と母とは会っていません。 母とは電話で話したようなのですが、落ち着いた様子で、ただ口で謝るだけで反省の色は見られなかったそうです。 母はもともと重度のうつ病だったのですが 最近はだいぶ良くなっていました。 しかし、今回のことでまた不安定になってしまい いつなにをするかわからない状態です。 この前の日曜も男と会って行為に及んでいたそうですが 両親には帰ってきて平然と友達とサイゼリヤに行った話をしていたそうです。 母は、事件のことを聞いた直後は怒り狂って、妹のものをすべて捨てました。 いっそ死んでくれ、もう(妹は)死ぬしかないと言っています… 今は、妹など存在しなかった、と思い込むことでなんとか自分を落ち着かせているようです。 また、もう一つ問題があって 私は今大学で教職をとっているのですが 教育実習は母校で行うのが通例で、就職も願わくば母校で…と考えていました。 しかし、今回の一件ですべてなくなりました。 飲酒や傷害事件ならまだしも、自らした不純異性交遊なんて 恥ずかしくて先生たちに合わせる顔もありません。 教職一本でやってきたので、就活をするのも難しいです。 今後、母は父と離婚し、妹を父に引き取ってもらって 私と母は妹とか関わらない生活ができるようにしてくれる と言っています。 しかし、私自身今交際している男性がいるのですが その人とはお互いなんとなく結婚も意識しています。 もし、今回のことや親が離婚したことを彼が知ったら やはり、結婚は考えられなくなるでしょうか。 一応、詳細は分からないが妹が学校で問題を起こして 母が不安定になっている、とは言ってあります。 彼は、自分にできることがあれば行ってほしい、と言ってくれています。 以上のことから (1)今後妹をどうするべきか (2)教育実習や就職はあきらめたほうがいいのか (3)彼がどう思うか について皆さんの意見をお聞かせ願います。 よろしくお願いします。