• 締切済み

就職を見据えた大学院進学で悩んでいます

わたしは夏に今通っている大学(理系)の推薦をもらい、大学院に進学予定です。研究室は興味のある移動する予定です。 しかし、最近悩み始めています。 同じ県内の大学院(旧帝大)で自分が研究したい研究室をみつけ、そこに行きたくなりました。 推薦で合格しているし、卒論も今大変なのですが、今のままでいいやと思ってもふんぎりがつきません。 今の大学院に進めば… ・就職の推薦がもらえる(もらえない可能性もあるが) ・トラブルもなく、同じ大学なのでスムーズに行く 今悩んでいる他大に進もうとすれば… ・自分の尊敬できる先生のもとで、やりたい研究ができる。 ・大学が旧帝大&総合大学なので文系就職を見据えた就活も有利。 ・推薦をけることになり、教授など問題が多々発生する。 今通っている国立大学も決して悪くなく、理系の就職であればあまり変わらない。 しかし、文系就職も見据えた就活の場合、ネームバニュー、情報収集などで他大に進んだほうがいいと自分では思います。 今になって推薦をけってまでいくのかどうか悩んでいます。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • runedoll
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

とりあえず、その他大の試験を受けてみて、受かってから考えればいいんじゃないですか?これから院に進学する方が、すでに文系就職を考えていらっしゃるのは不思議な気もしますが…。 学歴は良いに越した事はないでしょう。自信になりますし。 でももし文系就職するのなら、大学名云々よりも「何で理系修士卒でうちの会社なのよ」って話になると思います。本当に「大学が旧帝大&総合大学なので文系就職を見据えた就活も有利」かどうか、実際どうかなーと私は疑問に思います。 受かった後で、やっぱり推薦をけってまでその大学にどうしても行きたい、どうしてもその研究室がいい!と思ったなら、今の研究室にはもうひたすら頭を下げて謝るしかないですよ。 就活でも、内定いくつもらっても結局行く会社はひとつです。そのひとつ以外は、どんなに悩んで名残惜しくても辞退を決断しなければなりません。 結局は自分の人生なので、自分がやりたいようにするのが一番良いと思います。 がんばってください。

  • katuharu2
  • ベストアンサー率21% (33/156)
回答No.1

工学部4年男です。 私も地方国立大ですが、マスターの先輩は文系就職できてました。 就職についてはネームバリューより人間性だと思います。 特にマスターの場合は研究成果を見られるらしいので、その企業とは無縁の研究であっても、研究というものを通して自分がどのような人間かを伝えることができれば就職については悩むこと無いんじゃないでしょうか。 研究についてですが、他大学の大学院となると、入学前にしっかりアポを取って教授と入学後の打ち合わせをした上で入らないと意味がないですよ。 自分の研究室にも他大学からマスターに入った人がいますが、学部時代からやってる人間と、他大から来た人間では、持ってるバックボーンが違うので、相当勉強しないときついっぽいです。 最後に個人的な意見ですが、質問者さんの文を見ると、「やりたい研究<就職」といった感じに見えます。そんな気持ちでやっても意味無いと思いますが。。。 きついこと言ってすいません

you0855
質問者

お礼

正直言ってたしかに「やりたい研究<就職」といったとこが正直なところあるのは事実です。 自分でもわかっているのに、今別の選択肢があるならば模索したくなってしまったのです。。 質問文にはかけませんでしたが、実は研究室訪問をし、そこの先生ともしっかりと自分のやりたい事や目標について話をしていきました。 自分の中では今のまま進学するべき、だと思っています。 だからこそ、今自分の納得いく考え方をしていきたいとおもうので、katuharu2さんの意見を参考にさせていただきます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう