• 締切済み

ゲームキューブをPCに繋いで録画する方法

ゲームキューブをPCに繋いでプレイして、 さらに動画を保存できるらしいのですが、どういった機器を用意すればいいのでしょうか?(パソコンに詳しくないので簡単な方法でお願いします。ゲームの動画を録画パソコンのファイルでしたいだけです。) 探していると、外部取り付けのキャプチャというものが気になったのですが、それでできるのでしょうか? また、それでできる場合にテレビを見たりはしないので、機能が少なくまた古くてもよく、安いものがあれば商品を教えていただけないでしょうか。(XPのパソコンです)

みんなの回答

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.1

大抵のTVキャプチャーカードには、ビデオ入力が付いているので、そちらにゲー機を繋ぐことになりますが。ただ、入力から表示までタイムラグがあるので、ゲームには向きません。 TVに、ビデオ入力とビデオ出力があるのなら、TVを経由してTVでプレイしながら録画することになると思います。 http://www.clevery.co.jp/parts/parts_list.php?fcate1=2060100&num_limit=150

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲームのプレイ画面の録画

    PCゲームのプレイ画面を 外部機器などを使わずプレイしているPCで音声も含めて動画として録画したいのですが、 フリーソフトでそのようなキャプチャソフトはありますでしょうか?

  • TVに映っている映像をPCに録画&編集

    ゲームのプレイ動画を録画するには〔キャプチャー〕が必要なのは分かりました キャプチャー無しで録画するのは不可能なのですか? 外部音声(プレイヤーの声)を一緒に録画するにはどうすればいいですか? パソコンはWindowsXP ゲーム機はWii アップする場所はニコニコ動画

  • ゲームをプレイしながら録画したい

    家庭用のゲーム機でプレイした映像を録画して保存したいです 一応キャプチャーは持っていますがグラボについてるのではなく外付けタイプです。 これに繋いでプレイするとPC画面に映し出された状態でプレイすることになり、しかも時間差でプレイすることになり非常にやりにくいです。 なのでテレビで見てプレイしながらキャプチャーで録画できる方法がありましたら教えてください。 また使ってるチューナーはGVseries model と言う物でエンコ内蔵型の機器です。ソフトはmAgicTVです。 またディスクトップをわざわざ動かすのが嫌なためPCはノートを使ってます。

  • ブラウザゲームを録画する方法

    今プレイしているパソコンのブラウザゲームがもうすぐサービス終了になってしまうので、思い出として録画しておきたい(規約ではネットにアップロードしなければ録画は自由となっています)のですが、綺麗な画質で録画するにはどのような方法で録画すればよいでしょうか?有料の録画ソフトを使うよりも外部にHDMIキャプチャーなど機器を設置して録画した方がよいのでしょうか? 使っているパソコンの機種はASUSのROG Strix G15 G512LIで、外部への映像出力はHDMI2.0bとUSB Type-CコネクタからのDisplayPort1.4とに対応していて、4K UHD/60Hz対応とのことです。

  • PCゲームの動画録画の方法

    今年の夏に配信予定のPCゲーム、PSO2のプレイ動画を録画 したいと思っているのですが、XBOX360版のPSUのときはPCに キャプチャボードのPV4を挿して、それにXBOX360のD端子を接続し PCでキャプチャしながら好きなところで録画とかできたのですが 全くのPCゲームの場合SS撮影は簡単ですが、動画の録画は どのようにして行えば良いのか全くわかりません。 もし既にPCゲームの録画を行っている方がいましたら、ソフトを 教えてください。 一応録画に際しての希望ですが (1)サイズは1280*720で撮りたい (2)フレーム数は60フレームで撮りたい です よろしくお願いします。

  • PSPのゲーム画面を録画

     タイトル通りの内容なのですが、最近ニコニコ動画やyoutubeでよくPSP専用ゲームのプレイ動画を目にします。 あのような動画をアップロードされている方は、主にどのようにしてプレイ動画を録画しているのでしょうか?  新型PSPでテレビにゲーム画面を出力して録画すること、もしくは、PCにキャプチャーカードを付けて、直接録画していると思うのですけれども、テレビに出力した場合、やはり録画にはDVDレコーダーなどが無ければいけないのでしょうか?  テレビに出力して、レコーダーを使う以外に録画する方法はないのでしょうか?

  • XBOX360の録画方法について

    テレビ側はHDMI,D端子でXBOX360をプレイし、 それを録画、PC側で保存したいと考えています。 調べてみた所、(間違っているかもしれませんが。。) ビデオキャプチャーユニットやDVDレコーダーなどは、 ゲーム中にラグが発生するようなので避けたいです。 録画されている方の多くが、 HD画質で保存できるビデオキャプチャーボード(PV4,MonsterX-i,Intensity Pro)を使用しているようなので、 私はこちらを検討していますが、 デスクトップPCがDELL製(Dimension 9200)の為、実際にそれらが利用できるかどうかわかりません。 DELL製ですが上記ビデオキャプチャーボードの取付けは可能でしょうか? また、録画するにあたって他に代替案があれば是非教えてください。

  • 【PCゲーム】録画方法

    "CLANNAD"という恋愛アドベンチャーの"PCゲーム"を録画したいと思っています そこで、方法ですが色々と録画ソフトがあるそうですが どれが適しているかがわかりません 因みに、動画サイトにもプレイ動画として登録したいと思っています 因みに私が録画するゲームはFPS等といった激しいゲームをする訳ではありません 宜しくお願いします

  • TVの映像をPCに録画するための方法

    テレビに映っている映像(ゲームのプレイ動画)をどうやってパソコンに録画するんですか? やり方を教えてください PCはウインドウズXPです

  • ゲーム録画について

    ゲームのプレイ動画をPC(FMV DESKPOWER C9/160WLT)とキャプチャーボード(PC-MDVD/U2)をつないで録画しようと思ったのですが。ゲームの音が出なくて困っています。 繋ぎ方は、{PC}--USB--{キャプチャーボード}--AVケーブル--{PS3}です。 もし、わかる人がいるなら教えてください! お願いします!

このQ&Aのポイント
  • nuro 光for マンションとガラホーの合算料金が6000円/月ですが、スマホを使うための2000円/月のプロバイダーを探しています。
  • スマホは室内では使用せず、室外での使用頻度も少ないため、1~5Gの通信容量で十分です。
  • 端末は古いため、中古専門店での購入を予定していますが、理想に合うプランが見つかりません。情報に詳しい方のアドバイスをお願いします。
回答を見る