- ベストアンサー
メモリの増設について
質問お願いいたします。 私のPCはNECのLavie TW PC-LW900DD1T(ジャパネットたかたオリジナルモデル)です。 このPCのメモリは512MBなのですが、photoshopCS2を使っていると少し重たいのでメモリ増設をしたいと思っております。 ですが、予算的に1万前後しか出せないので迷っています。 メモリ検索サイトにて検索した結果、http://www.adtec.co.jp/products/memory/index.php?step=4&maker=&type=Note&search_words=PC-LW900DD&memory_numbers=&maker_p=NEC&type_p=Note&product=LaVie%20TW&model=LW900%2FDD&product_number=PC-LW900DD と出たのですが、 こちらのページの説明によると 同容量のメモリを2枚一組で利用しなければならないとのこと。 私が考えていたのは512MBのメモリを一枚買って、標準で装備されていた256MBを一枚抜いて768MBにするか、 もしくは標準の512MBに512MBを加えて1GBにするか…だったんですが、スロットが2つしかないとのことですので後者はムリですよね? 前者は可能なのかどうか、もしくは私の予算内でうまく増設する事はできないものかと思っております。 私自身全然PCには詳しくないので、詳しい方の知恵をお借りできれば、と思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。
- you_s_
- お礼率85% (156/183)
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- 回答数3
- ありがとう数4
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのモデルはメモリーがデュアルチャンネル対応なので、デュアルチャンネルを有効にしようと思えば同容量のメモリを2枚差してやる必要があるため、256MB×2で512MBになっているのだと思います。 容量が異なるメモリを取り付けた場合はシングルチャネル動作になりますので、若干パフォーマンスが低下しますが、デュアルチャネルにこだわって512MBで重たい動作をさせるくらいなら、あっさりと512MBを買って768MBでシングルチャネルのほうが動作としては軽いと思いますよ。 一番ベストなのは512MB×2ですけどね… ちなみに安いメモリーを探せば1枚6~7千円であると思いますので(自作PCショップ…ドスパラ、パソコン工房など)、それなら2枚で多少予算はオーバーしますが良い結果とはなるのではないでしょうか?
その他の回答 (2)
- NAZ0001
- ベストアンサー率29% (508/1743)
本当にメモリが足りないのなら、「少し重たい」ではすみませんが。 CPUもHDも非力ですので。メモリだけで解消できるとは思いませんが。 256+512でも動くことは動きます。メモリ速度が半分になりますが、体感できるかどうかは微妙。当然、256+256+512なんてのは、「無いスロット」にはさせません。 1Gにしたいのでしたら、もう少し奮発して512x2買いましょう。 http://www.clevery.co.jp/parts/parts_list.php?&fcate1=2040601&num_limit=150 CS2の値段に比べれば…。

お礼
そうですね、スロットが2つしかないのに3つなんてできませんよね。 512+512が一番ベスト… ちょっと考えてみます。 回答ありがとうございました!
- sparky_5
- ベストアンサー率21% (47/223)
空きスロットなしでスロット数が2つの512MBだとすれば、現在空きナシの状態なので、増設する場合は外して交換ということになります。デュアルチャンネル対応なので同じメモリを2枚使ったほうが効果が倍増して◎ということです。512MB一枚で768MBでも使えなくないですがデュアルチャンネルは無効になってしまうので増設しても遅くなるかも(涙)従って・・・ 512MBを2枚買って現在の256MBは売るということで1万以内に収まると思いますよ。 6500円x2枚=13000円 売却益が3000円にはなると思いますよ。

お礼
ありがとうございます! 今、標準でついているメモリは売る事ができるんですね…。 パソコンショップでメモリを買い取ってくれたりするんでしょうか? ちょっと調べてみます。 ありがとうございました!
関連するQ&A
- メモリ増設について
当方、NECのLaVie(PC-LL7305D)を使用しています。 参考:http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL7305D この度、メモリを増設するため以下の商品を買おうと思っているのですが、これで適切なのでしょうか? URL:http://www.archisite.co.jp/archiss_memory_note_21003rd.htm というのも、この商品の規格はDDR SDRAM/SO-DIMMであり、ノートパソコンのメモリの標準的な 規格であり、また、当方のPCのメモリの規格でもあるのですが、写真がノートPC用のメモリではないように思えるのです。 どなたか分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
- メモリ増設について
メモリを買いたいのですが、どういうメモリがいいか分かりません。 できればどのメモリがいいか教えてください。 あとこのPCはどれくらいの増設ができるでしょうか。 ベテランのかたよろしくお願いします。 NEC-NOTE WINXP(PRO) PC-LW46H14DA 192MB RAM よろしくおねがします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 日立FLORA270Wのメモリ増設について
日立FLORA270Wのメモリ増設について 会社で日立FLORA270W PC 4NB9 XF12CBB11 というのを使っています。 WindowsのバージョンはXPです。 とても重いのでメモリを増設したいのですが どのメモリを買えばいいかわかりません。 下記のメモリを2個買って1024MBにすることは可能でしょうか? また、増設方法も教えていただければありがたいです。 http://www.iodata.jp/product/memory/note/sdd333/ よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
- 初めてメモリの増設したいのですが。。。。
メモリーの増設をしたいのですが、初めての事で分からないことがありますので、よろしくお願いいたします。 現在使用しているパソコンは・・ PC:SOTECのPCSTATION V7200AVR OS:XP HOME システムメモリ 184pin DIMM (PC2100 DDR SDRAM) 標準 256MB(PC2100 256MB DIMM×1) 最大 1GB(PC2100 512MB DIMM×2) メモリスロット 2スロット (内1スロット使用) となっています。 ・最大1Gまで可能ですが、その場合512×2枚なのか、1G×1枚でいいのか? ・オンラインゲーム等はやらないので、1Gは必要ないか? ・バッファローでの対応製品は下記の通りですが、DD266、DD333、DD400って何が違うのですか? どれを購入すればよいのか分かりません。 よろしくお願いいたします。。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- メモリの増設について
メモリの増設について質問があります。 メモリの増設をしようと思っているPCは、 SONY VAIO HS13BL5→ http://www.toppage.ne.jp/Asp/product_detail.asp?tpcode=210053003090000123&user=tp です。増設に関しては全くの初心者です…。 現在は標準装備の256Mのメモリを使ってます。 それだと少ないので(ゲームなどするため)、516Mのメモリを買おうと思うのですが、このPCはデュアルチャンネル対応なのでしょうか? 非対応の場合、516Mを1枚買い入れ替えようと思うのですが、256Mと516Mでは動作など違うものなのでしょうか? また、デュアルチャンネル対応の場合も516Mを買ってつけようと思うのですが、標準装備のものと購入した516Mを入れることは可能なのでしょうか? 買おうと思っているメモリは、BUFFALO製のDD266-512Mか、DD333-512Mか、DD400-512Mです。 上記のサイトを見るとDDR266対応みたいなことが書いてありますが、その場合DD333や、DD400のものを買っても転送速度はDD266のものと同じになってしまうのでしょうか? 質問ばかりですいませんが、御存知の方お願いします。
- 締切済み
- デスクトップPC
- メモリの増設について
NECのLavie Nをかったんですが、メモリを増設したいと思いSAMSUNG 256MBをオークションで購入しました。 でもマイコンのプロパティをみても248MBとしか表示されずはめ方がわるかったのかなと思いやってみたのですが、だめでした。 これってNECのパソコンにはNECのメモリじゃないと増設しても動かないんでしょうか?
- ベストアンサー
- ノートPC
- メモリ増設 PC2100とPC2700
NECノートPC Lavie LL750/7にメモリを増設しました。 標準で 256MB PC2100 CL2.5 がついているみたいなのですが、そこに 512MB PC2700 CL2.5(HYNIX社製) を増設しました。 システムのプロパティで確認したら認識はしていたのですが、あまり速度が上がっていない様な気がします。 メモリのPC2700とPC2100との混在はいけないのでしょうか?。 1スロット側に 512MB(PC2700) 2スロット側に 256MB(PC2100) をつけています。
- ベストアンサー
- ノートPC
- メモリ増設
メモリ増設をしました。OSはLinux Ubuntuです。 機種はPC-LL750BD: http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL750BDメモリはSDD333-1G/EC: http://www.iodata.jp/product/memory/note/sdd333/index.htm 増設前、BIOSで確認したところ 拡張メモリが227840KBで、増設後は1276416KBになっていました。これはメモリ増設が成功したと考えていいですか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
お礼
回答ありがとうございます! 一番ベストの512MB×2で考えたいと思います。 教えてくださったパソコンショップでは今ついているメモリを買い取ってくれたりはするのでしょうか? 本当に参考になりました。 ありがとうございました!