- ベストアンサー
- すぐに回答を!
初めてメモリの増設したいのですが。。。。
メモリーの増設をしたいのですが、初めての事で分からないことがありますので、よろしくお願いいたします。 現在使用しているパソコンは・・ PC:SOTECのPCSTATION V7200AVR OS:XP HOME システムメモリ 184pin DIMM (PC2100 DDR SDRAM) 標準 256MB(PC2100 256MB DIMM×1) 最大 1GB(PC2100 512MB DIMM×2) メモリスロット 2スロット (内1スロット使用) となっています。 ・最大1Gまで可能ですが、その場合512×2枚なのか、1G×1枚でいいのか? ・オンラインゲーム等はやらないので、1Gは必要ないか? ・バッファローでの対応製品は下記の通りですが、DD266、DD333、DD400って何が違うのですか? どれを購入すればよいのか分かりません。 よろしくお願いいたします。。
- jeni0719
- お礼率69% (459/661)
- 回答数4
- 閲覧数125
- ありがとう数4
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- koj705
- ベストアンサー率37% (112/295)
最大1GBでメモリスロット2つと言うことは、5121*2ということになります。 最大の1GBにするには、今ついている256のメモリははずすことになります。Xphomeであれば512あれば快適だと思いますので、 まずは512を1枚購入されてはどうでしょうか。 DDR~というのはメモリチップの規格、PC~はメモリモジュールの規格です、 質問者様のPCではDDR266(PC2100)のメモリを購入すればOKです。。 PC1600 - DDR200と同義で、最大で1.600GB/秒の転送速度を持つ。 PC2100 - DDR266と同義で、最大で2.133GB/秒の転送速度を持つ。 PC2700 - DDR333と同義で、最大で2.666GB/秒の転送速度を持つ。 PC3200 - DDR400と同義で、最大で3.200GB/秒の転送速度を持つ。 PC4000 - DDR500と同義で、最大で4.000GB/秒の転送速度を持つ。 PC4200 - DDR533と同義で、最大で4.200GB/秒の転送速度を持つ。
関連するQ&A
- 初めてのメモリ増設^^;
今使っているパソコンは ソーテックの PC STATION PJ315です。 システムメモリ PC3200 400MHz DDR SDRAM 184pin DIMM 標準メモリ256MB 最大2GB 2スロット〔内1スロット使用〕 メモリを1GB増やそうと思っているのですが、 色んなメーカーがあるので、相性が心配です。 どなたかわかる方お願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- メモリの増設にまつわる型番について
現在使用しているのが SOTEC PC STATION V7200AVR です。 現在 PC133 184Pin 256MBを2枚使用しています。 このPCは1GBまで増設出来るそうです。 是非1GBにしたいのです。 メーカーによると メモリ型番は 184Pin DIMM DDR SDRAM だそうです。 そこで現在 PC133 SDRAM 512MB×2 ECC という商品がネットで発売されていますが 現在のPCには合いますか? またECCとは何のことでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
- メモリ増設について
メモリ増設について 『SOTEC PC STATION BJ3512B』 OS Microsoft? Windows Vista Home Basic CPU インテル Pentium 4 プロセッサー 631 動作周波数 3GHz システムメモリ PC2-5300/667MHz DDR2 SDRAM 240pin DIMM 標準…512MB (512MB×1) 最大…2GB (1GB×2) メモリスロット 2スロット 『IODATA DX667-2G (DDR2 PC2-5300 2GB)』が手元にあったのでメモリ増設をしようと思ったのですが、メーカー等で調べたところ2Gに増設する場合は『1G×2』となっていました。 おそらく1スロットの上限が1Gだと思うのですが、この仕様での上記のメモリを増設すると、1Gだけ認識するのでしょうか。それとも、認識をしないのでしょうか。 ご教授ください。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- CPU・メモリ・マザーボード
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1187/3472)
> すでについている256は外して・・ということですよね? 外す必要はありません、空いているスロットに512MBを挿せば 256+512=768MBととして使えます。
質問者からのお礼
そうなんですか! 同じmbの物じゃないといけないのかと思ってました。 では512をさっそく買って、取り付けてみようと思います。 ありがとうございました☆
- 回答No.3
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=41023&category[]=2&type[]=&action_index_detail=true 1GBのメモリでも乗せられますので、1GBを1枚買うのが安いのではと思います。 DD266~DD400に関しては、データの転送速度が違います。 DD266<DD400となり、DD400のほうが性能は上ですが、Athlon XP 2000+のFSBが266MHzのためどれでもほとんど差が無いです。 値段的にもDDR400のほうが安いと思いますので、安いメモリを買えば良いんじゃないかと思います。
質問者からのお礼
>DD266~DD400に関しては、データの転送速度が違います。 なるほど~。そういう事なのですね。よく分かりました。 でも差はないということですので、安いほうでもいいのですね。 回答ありがとうございました☆
- 回答No.2

XPを何とか動かすなら256。 普通に動かすなら512G サクサク動かすなら1G。 最大で1Gなら512×2ですね。 TV録画、動画編集など重たい仕事をさせるなら、メモリーは1G会ったほうが良いです。 不具合が特にないなら余計な投資です。
質問者からのお礼
なるほど。。。 やはりXPでは256では、ギリギリなんですね。 フリーズする理由が分かりました。 ネット閲覧くらいしかしないので、512で良さそうですね。 回答ありがとうございました☆
関連するQ&A
- メモリの増設の適応機種について教えてね!!
5年前に購入したIBM ThinkPad G40(現在装着されているメモリーはDDR SDRAM PC2100 200pin S.O.DIMMなのですが)に1Gのメモリー[DDR2 SDRAM 1G PC2 5300 200pin]を増設したいのですがは使用可能でしょうか? また、DDRとDDR2の違いは何ですか?DDRの代わりにDDR2は使用できるのでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- メモリ増設について
メモリを増設したくてPCの技術者に私のPCを見てもらいました。その際に私自身の知識として備えておきたいこととして次の質問が浮かびましたのでご教授ください。 PCを買ったときのマニュアルにはメモリについて、次のように書いてあります。 標準256MB DDR SDRAM 最大1GB(PC2100対応メモリ) メモリスロット×2(空き×1) 増設/交換する際には必ずPC2100対応のDDR SDRAM DIMMを使用してください (1)技術者はUSBポートに電卓のような端末をつなぎましたが、暫くしてPCの画面にデータが表示されました。(これはこれで私には驚きでした!) そのデータを見て技術者は、「これは2GBまで増設できる」と言いました。たしかに2048MGと表示されていました。 技術者が言うので間違いないとは思いますが、なぜマニュアルは最大1GBと書いてあるのでしょうか?またメモリスロットが2つあるので技術者が指摘するように1GBのメモリを2個装着できます。仮に技術者が誤っていたとしても、メモリが大きくなるだけで別に問題になることはないと思いますが、それで間違いありませんか? (2)マニュアルには「PC2100対応のDDR SDRAM DIMMを使用」するように書いてありますが、技術者はPC3200でも大丈夫だといいます。PC2100は266MHZだがPC3200は400MHZだからだそうです。CPUとの相性について教えてください。 (3)通販で見ると184 Pinとか172Pinと書いたものがありますがスロットのPin数とメモリのPin数は一致しなくても問題ありませんか? 以上ですが、他にお気づきのことがありましたらそれも併せてよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- メモリ増設
今SOTECのPG2250Aを使っているんですが、 対応メモリがDR400-256/256×2/512/512×2となっています。 メモリ容量も最大1Gまでみたいなんですが、 BUFFALO DDR2 667MHz PC2-5300 200pin S.O.DIMM 1GB でも動くんでしょうか? 来年にでも自作PC作ろうと思っているんで、 メモリはそれなりにいいものが欲しいんですが、 現時点で増設したいもので・・・
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- PCG-U1の増設メモリーにDDR2は使えますか?
SONY VAIO PCG-U1の増設メモリーを探しています。 カタログにはマイクロDIMMスロットと記載されていますが、 (1)MICRODIMM DDR2 PC2-4200 256MBのメモリは使用できるのでしょうか? また、(2)MICRODIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL2.5は使用できるのでしょうか? どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- メモリ増設について・・・
2004年に発売された Prime Knight V についての質問なんですけど、 メモリが256MBなので1Gあたりにでも変えようと思っているんですが、 いま使っているのが「DDR SDRAM 256MB」なんですけど、DDR2~やDDR3~などが今は主流と聞いたんで、DDR2~にしようと思っているんですけど、 (1)DDR2~の方にも対応していますか? (2)このPCの最大メモリ数?がわからないんですけど、どこを見ればいいのか・・・(買ったときのものは全部持っています) ぜひ教えてください。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- ソーテック製 メモリ増設について
以前ソーテックWinBookU270A4のメモリ64Mに128Mをたして、192Mにしました。更に増設して256M以上にまでしたいんですが、マニュアルには『最大192M』と書いてあります。何とか増設する方法はないでしょうか? メモリの仕様は オンボード + 144pin SO-DIMM (PC100対応 SDRAM,3.3V) 標準メモリ 64MB 最大メモリ 192MB メモリスロット 1スロット です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- メモリの増設
宜しくお願い致します メモリのことはまるっきり解りませんので、お尋ねいたします 富士通のDESKPOWER CE70E7のパソコンでメモリの増設を考えていますが説明書では、PC2700 DDR SDRAM DIMM 256MBが二枚さしてあり空きスロットは0と言うことです、そこで一枚抜いて512MBを購入して768MBにしたいと思っています(説明書では最大1GBとある) 純正品は高いのでなるべく安いメモリと考えていますが 一枚はパソコンに付属のメモリでもう一枚512MBの方は違うメーカのメモリでも作動は大丈夫でしょうか 良い場合例えばhynix の PC2700 DDR333 CL2.5 512Mと言うのでも良いでしょうか、それともPC2700 DDR SDRAM DIMMと書いてある 所が全て同じでなくては駄目でしょうか PC2700 DDR SDRAM DIMMとすべて同じことが書いてあるのがなかなか見つかりませんので。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- メモリ増設について
初心者ですみません。 今、メモリは256MBを使用しているんですが、近頃は動作が遅いので、メモリの増設を考えております。 (1)できれば512MBのメモリを増設したいのですが、512MBと256MBをあわせて使っても(768MB)いいんでしょうか? (2)あと今のメモリのどこを見ればメモリの規格がわかるのでしょうか?(たとえばDIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3だとか、DIMM DDR SDRAM PC2700 512MB CL2.5とかです。) (3)あともし買った場合、今のメモリがDIMM DDR SDRAM PC2700 256MB CL3だったとすると、新しく買うメモリがDIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL2.5(512MB+256MBができればの話ですが・・・)でも、ちゃんと動くのでしょうか。 長くなってすみませんが、ご回答のほうよろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- メモリの増設について
いつもお世話になります。超PCオンチな質問ですみません。 最近購入したPC(emachines J4518)のスペック表の「メモリ」欄に メモリ: 2048MB 667MHz DDR2 デュアルチャネル SDRAM (2 × 1024MB) 最大 4GBまで拡張可 トータル4 DIMMスロット, 空き2スロット と書いてありました。メモリを増設する場合、以下のメモリは使えるのでしょうか? BUFFALO DD400 (PC3200 184pin Unbuffered DIMM)
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- メモリの増設バランスについて
こんにちは。 windowsXPを使っています。 画像ソフトを使いたいのでメモリを増設しようと思っています(現在256MB、最大で2GBまで増設可です)。 空きスロットが1つなので1Gのメモリを買って増設しようかなと思ったのですが、256MBと1GBのスロットになってしまいます。 それは「バランスが悪いからあんまり良くない~」って事を聞きました。 やはりそうなのでしょうか? Windowsの機種は バリュースターVC500/6D メモリは DDR SDRAM/DIMM PC2700対応 です。 どうぞ教えてくださいませ。m(__)m ついでに何か他に良い方法をご存知でしたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
質問者からのお礼
分かりやすく回答いただきありがとうございます。 >まずは512を1枚購入されてはどうでしょうか。 そうですね。 とりあえず512を1枚で良さそうですね。 その場合、すでについている256は外して・・ということですよね? >質問者様のPCではDDR266(PC2100)のメモリを購入すればOKです。。 ありがとうございました☆