• ベストアンサー

安いお茶でも健康上良いですか?

sue_3の回答

  • ベストアンサー
  • sue_3
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

お茶好きの静岡県民です。 静岡ではお茶はそれほど高くないので私も詰め放題500円とかそんなのを飲んでます。静岡で飲むのはやぶきた茶といって茎の部分の安い茶です。 高いのは新芽などが多く、甘くて鼻の奥まで香りがします。 お茶が体にいいというのは、あの苦みの成分がカテキンというポリフェノールの一種でできているからです。抗酸化作用といって、簡単に言うと細胞に蓄積するダメージを軽減してくれます。 注意して欲しいのは、残留農薬です。 多分日本の茶葉は基準を満たしていると思うのでよいですが、中国産茶葉などは日本では認めてない農薬が含まれていたりする場合があるので注意してください。 最近ペットボトルのお茶にも茶葉の産地表示が義務づけられたのもそんな理由があるからです。 近所のお茶工場のサイトを紹介しておきますね☆

参考URL:
http://www5.ocn.ne.jp/~gurinpia/
reinosuke
質問者

お礼

有難うございます。 大丈夫そうですね。 私は静岡県の人から、静岡県の人は お茶を作る人と関係がある人が多くて 色々と只で貰うことが多くてお茶を沢山飲むと 聞いたことがあります。

関連するQ&A

  • お茶の葉について

    何年か前にデパートの全国物産展で 煎茶でとても安い価格だったのですが (ビニール袋いっぱいに入れて販売しており) とても軽く ふあふあとした茶葉でしたが飲んでみると茶の香りが出て大変美味しかったので ネットで注文したいのですが 製造元とか名前とか分かりません。 どなたかご存知ないでしょうか? 漠然としていてすみません。

  • お健康茶の煮出し用 ティバッグ(袋)について

    業務用健康茶を買ってティバッグ(袋)で煮出そうと思ってます。 ティバッグ(袋)はスーパーやドラッグストアでは見かけますがネット上で枚数の多いものを探してます。 煮出し用 ティバッグやティバッグで検索すると色んな健康茶がヒットされますが煮出し用 ティバッグ(袋)は見つかりません。 中身のお茶はいりません。 正式名称など探す方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 健康茶で質問です

    最近、むくみが気になりだしたので、お茶を飲んでみています。 どくだみがメインの健康茶なのですが、他にも色々ブレンドされています。 その中に、高血圧にいいというものも2種類くらいブレンドされているのですが、 私は低血圧なので、これ以上血圧下がっちゃうの?と、ちょっと不安になりました。 血圧が下がるという副作用?ってあるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 健康サプリ(または健康茶)

    先日、テレビを見ていたら、 「すっ〇ん黒酢」というサプリメントのCMが始まり、 見てる内に、飲んでみたくなり購入しました。 まだ飲み始めて2日。 さすがに、まだ、これといった効果を感じてはいません。 質問(アンケート)です。 1 健康サプリ(健康茶)を飲んでいますか?   そのサプリ(お茶)に、どんな効果が期待されるものかを、   合わせて教えて頂けると幸いです   特に、お茶は色々な種類があり過ぎて、何に効果があるのか分からないので   選べずにいます。 2 効果を感じましたか?   (感じた方は、飲み始めてどれくらいから感じましたか?)

  • 水とお茶はどっちが健康にいい?

    いつも水を飲んでるのですが、先日友人にお茶(ルイボスティー?)のほうが健康にいいよ見たいなこと言われたのですが、私としてはお茶系はトイレが近くなるので控えています。 本来はどちらのほうが健康にいいのでしょうか?

  • 中国のお茶の一杯めを捨てるか否か

    中国のお茶、例えば、普アル茶とか烏龍茶で、 一杯めは飲まずに捨てるよう指示されることがあります。 これはなぜでしょうか? もし飲むと、どんな問題が起こるのでしょうか? 単においしい/まずいの問題でしょうか? あるいは健康を害するおそれがあるとか...農薬? バクテリア? どのような種類のお茶で、このような飲み方をしなければならないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 大戸屋さんの「健康野草茶」

    「大戸屋」という飲食店で、何回か「お茶バー」というものを利用しています。そこに置いてある「健康野草茶」というお茶が美味しいので、それが(近い味のものでも可)どこで手に入るか気になっています。 ネットなどで「健康野草茶」、「野草茶」で調べると、多種多様な野草茶が出てきてしまい、どれが大戸屋の「健康野草茶」に近いか、検討がつきませんでした。(ちなみに、お店の方に伺ったのですが、「忙しいので…」ということで、残念ながらお返事いただけませんでした。) 何か手がかりとなる情報でも良いので、回答お願いいたします。

  • コンビニの食品を買う人は健康を気にしないのか?

    コンビニの食品を買う人は健康を気にしないのか? コンビニの食品は、綺麗に見えても化学調味料や添加物いっぱいで病気になるために食べる様なもんでは? 私は、水とお茶やセブンの塩おむすびしか買いません。

  • お茶の健康効果など

    18歳女です。お茶が大好きで、毎日がぼがぼ飲んでいます。 冬から春にかけてはお湯を沸かして急須でほうじ茶、煎茶、玄米茶、ジャスミン茶などその日の気分で飲んでいるのですが、ふとお茶の健康効果(?)や悪い作用が気になりました。 茶葉を何度も変え、一日に2リットルは軽く飲んでいますが、何か良い効果やまずいことはありますか? くだらない質問でごめんなさい。気になったので詳しい方お願いします!

  • 健康茶の宝寿茶を探しています

    5年位前に、株式会社宝壽園の宝寿茶を頂きました。18種類の野草が 入っているお茶ですが、どこで売っているのかわかりません。頂いた方とも 連絡が取れないので探せないでいます。ご存知でしたら是非教えて下さい。