• ベストアンサー

かかとがガサガサでもマッサージしてもらえるのでしょうか

足がむくんでいます オイルマッサージとかつぼマッサージとかいろいろあるようなのですが とにかくかかとががさがさで皮がむけてたり汚いんです こんな場合人様にマッサージしてもらえるのでしょうか やっぱり嫌がられるのでしょうか・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは~ フィットケアをしてくださるエステコーナーを私は利用しています。 通常の美容院でもされて見えるところもありますよ。今期良く探してみてください。 料金は いろいろですが 私の利用するところは 1時間くらいで おもに角質取りだけですと 1500円~2500円・ マッサージと角質取りですと 4500円 最後にハーブティーがでてきます。価格はTELで交渉してみてください。 結構 お値打ちにしてくれます。(*^_^*)  帰る頃には 足の裏が つるつるで気持ちがいいですよ。 <かかとががさがさ???ですか・・> 大丈夫です。うちの主人は 水虫の足でも親切に処置をしてくださいましたよ。 さすが~プロ・・・ですね。 金額などを良く確認していかれるといいですよ。 インターネットの検索コーナーで 足つぼとか フィットケアで検索してみてください のっています。わからなければ エステのコーナーでフィットケアーされて見えるところはおおいです。 すっきりして つるつるになって お仕事がんばってください (*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sunnys
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.1

こんにちは。 足のむくみ、つらいですよね。 私は週に1~2度フットマッサージに通っています。 私の足もかかとが乾燥していて皮がむけていることがあります。 あと、足の先のほうもかたく角質化しています。 マッサージをしてくれる人が、角質化したところをとんとんたたいて「痛くないですか?」と気をつかってくれます。 だいたいのところではオイルを使ってマッサージしますのでがさついてても大丈夫だと思いますよ。 あまりひどい時は、トリートメントしてくれたりする所もあります。 お店によると思いますが、気にしなくて良いと思いますよ。 色んな人が来るのでお店の人だって慣れてると思うし・・。 あまり気にせずすっきりしてきてくださいね♪あまりひどい時は、お店の人に相談してみるといいですよ。 相手は足のプロですから♪

poto40
質問者

お礼

大丈夫でしょうか・・・ でも勇気を出して一度いってみます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • かかとにツボはありますか?

    足のかかとにツボはあるのでしょうか?また、あるとしたらどのようなところに、どのような効果をもたらすものなのでしょうか?

  • 足裏マッサージを受けたいのですが、悩みが・・

    私のかかとはカサカサ&ボロボロです。皮がぽろぽろめくれて汚いです。 水虫の検査を2箇所の病院で受けましたが、水虫ではありませんでした。 こんな足で足裏マッサージのお店に行ったら失礼でしょうか・・。 でも受けたいんです・・。

  • [痛み] 踵(かかと)が痛みます。

    こんにちは。 数日前から、かかとに痛みがあります。 症状としては、立っていても、座っていても特に痛くありません。 座っているとき、かかとを床につけ、足の前の部分(手のひらで言う”こう”の部分)を持ち上げた(指を天に向ける感じで)とき、かかとの皮と肉が伸び引っ張られますが、そのとき同時にかかとの内部で上下に痛みが走ります。 床から、かかと内の上部に向かって7,8cmの間で。 何かが伸びて痛みが出ている…と言った感じに。 そして、それなりに痛いです。 歩いているときも、痛くなるときがあります。当然、伸びるからだと思いますけど。 これって、なんなんでしょう。 よろしくお願いします。

  • マッサージについて

    マッサージして貰いたくて接骨院という所に行ってきました。 しかし私の想像していたマッサージとは程遠いものでした。 ボキッと骨の鳴る音がしたりしました。 治療費は以外と安く保険適用で¥1500でした。 私の理想とするマッサージは手や足のツボを優しく押して頂くものです。 料金も良心的で上記の様なツボをメインにマッサージしてくれる施設はどういう所がありますか? ご教授下さい。

  • かかとの角質肥厚

    かかとの皮がいつも硬く厚くなっているのが気になっています。 最近よく「足・かかとのケア」製品があるようなんですが、あれってどうなんでしょう? 私の場合は、あるところまでくると、ひびが入って、一気にかかと全体がべろんとめくれちゃって、一時的には皮が薄くなるのですが、また日が経つと同じように厚くなってきます。 皮膚科に通ったこともあるのですが、「保湿しなさい」と言われるばかりで、同じ事の繰り返し・・。 何かいい方法をご存じの方、教えてください!

  • 足ツボマッサージについて

    足つぼマッサージについて知りたいです。 足にはいろいろなつぼがあると思うのですが、適当にいろんなところを押してもいいのでしょうか? それと足ツボにも押してはいけない(押さない方がいい)ツボとかってあるのでしょうか? 回答おねがいします、、、。

  • かかとのお手入れ(初心者です)

    足のかかとの皮が白く固くなりました。 ツルツルにするにはどうすればいいのでしょうか。 こするようなブラシとか保湿靴下とかありますけど、何が一番有効でしょうか。

  • 足ツボマッサージ

    足ツボマッサージって気持ちイイですよね。 大好きで定期的に行っています。 何でも、全身のツボが足の裏に集まってるとか。 マッサージ学やツボ学的にはこれが真実なんでしょうが、 医学部で習う西洋医学的にはどういう見解なのでしょうか?

  • 目はマッサージしてはいけないと言うけれど…

    目にも足と同じようにツボがありますよね確か?  それでもやっぱりマッサージしてはならないのですかね?          目の専用マッサージ器具も販売されておりますが…

  • 足 マッサージ

    男です。 立ち仕事なので脚がつかれる時があるので毎日ではないですが、たまにお風呂上がりに足のマッサージをしています。 無印良品のホホバオイルを使用してお風呂上がりに足のマッサージをしていたのですが、オイルなので少しべたつきがありタオルでマッサージ後に少しふきとるのですが、手間や少しべたつきがあり気になっています。 体にたまに使用しているビオレu うるおいミルクのボディミルクがあるのですが、ボディミルクなどのボディクリームで足のマッサージをしてもいいのでしょうか? ボディミルクでも問題ない場合べたつきや手間もなくなり楽なのですが、ボディミルクを使用して足のマッサージをしても大丈夫なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 外付けM.2 SSDの速度についてお知りになりたいです。メーカーの仕様によると、シーケンシャル読み取りパフォーマンスは3,600MB/s、シーケンシャル書き込みパフォーマンスは2,000MB/sとなっていますが、実際に使用していると非常に遅く感じます。外付けSSDを使用する場合、このような速度が正常なのでしょうか?
  • WD Black SN750SEという外付けM.2 SSDの速度についてお尋ねします。メーカーによると、シーケンシャル読み取りパフォーマンスは3,600MB/s、シーケンシャル書き込みパフォーマンスは2,000MB/sとなっていますが、実際に使用してみると非常に遅い印象を受けます。外付けSSDの速度に関して詳しい方、教えてください。
  • 外付けM.2 SSDの速度について質問です。私はWD Black SN750SEという製品を使用していますが、実際の速度がメーカーの仕様とはかなり異なるように感じます。外付けSSDを使用する場合の通常の速度について、詳しい方に教えていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう