• ベストアンサー

下痢

ミニチュアピンシャーの♂で、8~10歳が、 (もらった犬なのではっきりした年齢はわからない) ここ最近3日程下痢をしています。 そして今、庭で便をしたのですが、白く、血液が混ざっていました。 一昨日くらいにも白い便をしました。 食欲は並~通常以上あり、餌の種類や量も以前と変わってはいません。 これは何かの病気の症状かなにかなのでしょうか? もう若くもないし体力も落ちてきているのでとても心配です。 よければご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

調べただけですが血便はこちらで。 <http://www.p-well.com/health/clinic/dog/dog-ketsuben.html> 症状の一つに血便が含まれる病気は色々ありますね。でも便自体「白い」という事なので、何か内臓のどこかにトラブルが発生しているのかもしれません。膵臓にトラブルがある場合、白い便が出る可能性があるとあります。 <http://www.nagoyavet.jp/Sickness/sarch_icho.html> 明日にでも病院へ行く事をおすすめします。正直、様子を見ないほうがいいと思います。すぐにお医者さんに診てもらった方がいいと思いますよ。  

ruuk001
質問者

お礼

わざわざ調べていただいてありがとうございます。 ページ2つとも読ませていただきました。 こちらも調べたりしていたのですが膵臓に問題がある可能性がある。というのは初耳でした。とても参考になりました。 明日にでもやはり病院に連れて行こうと思います。 本当にありがとうございました。

ruuk001
質問者

補足

さきほど病院に連れて行きました。 白い便と思っていたものは腸の粘膜が剥がれ落ちたものだったらしく、 血液も粘膜がはがれるときの出血だろうと言われました。 下痢も心配するほどのものではないとのことでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

#1です。補足見ました。私には補足メール届かないので見るのが遅くなりました。 白いと思っていたのは腸の粘膜なんですね、特に何もなくて良かったですね。調べましたが、そういう事はあるみたいですね。 <http://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_153.html> 『ウンチに膜がかかっている!』に書いてありますね。下痢が続く<腸が良く働く<粘膜が剥がれ落ちる<出血がある、といった具合でしょうか。 また変わったことがあったら、病院へ連れて行ってあげて下さい。ご報告頂きありがとうございました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 下痢が止まりません

    14歳の雌猫です。2週間ほど前から嘔吐と軟便になり体重が半分になってしまいました。食欲はありますが食べると吐いてしまいます。病院に連れて行ったところ血液検査で肝臓が悪いといわれ、数値が400近くありました。点滴で200くらいに下がりましたが飲み薬はえさに混ぜて与えていますがあまり食べません。今は嘔吐はとまりましたが便は水様便です。バリュウムの検査の結果胃には異常がありませんでしたが腸の接合部に重積がみられるようです。とりあえず飲み薬で様子を見ることになりましたが、食欲はあるので少しづつ与えてますが病院に連れて行くようになってから便をトイレでしないので食べた後は目が離せません。下痢はなおるのでしょうか。薬で治らない場合手術も考えなくてはなりませんが年齢や肝機能の問題で麻酔が無理かも知れません。どうしてやるのが良いのでしょう?

    • 締切済み
  • 犬の下痢。。

    愛犬(Mダックス)が、一昨日から下痢をしています。 下痢をする要因で、「乳製品を与える・いつもと違う餌を与える」等ありますが、どれにも当てはまりません。 1日2回便をしますが、朝する方が下痢になります。 最初の方は、透明なジェルのようなのもしていました。 便の中には何もないし、それよりも、あのいやしんぼの愛犬の食欲がないのが一番気になります。(最初の方はあったけど、昨日・今日はあまり嬉しそうでなく、食べるのに時間がかかる。)  与えてるご飯は、サイエンスダイエット缶詰(チキン・ビーフ・ライト)です。 昨日はこれを食べなかったので、サイエンスのカリカリ(ライト)をあげました。 お腹に顔を近づけると、キュルキュルキュルとなってます。                                                           いったい、何が原因でしょうか? また、食事・乳製品以外の要因で、下痢をすることがあるなら、それも教えてください!

    • ベストアンサー
  • 下痢が続いています。

    もうかれこれ3ヶ月以上も毎朝、下痢が続いています。腹痛が伴う場合と伴わない場合と、日によって違います。2週間に1回ぐらいは正常に近い便が出ますが、それ以外はほとんど下痢をしています。最初は精神的なものかなぁ?とも思っていましたが、あまりにも続いているので気になっています。どんな病気が考えられるでしょうか?(吐き気などはありません。腹痛と下痢のみ。食欲が少し落ちている感じです。)

  • 仔犬の下痢について

    最近家の柴の仔犬が下痢をします。 まだ仔犬でしつけも全くの途中段階なので、散歩の途中で知らぬ間に変なものを拾い食いしたのかもしれません。 が、何やら元気も食欲もないので散歩にいかずに薬を飲ませて様子を見ていたところ、1日経ったら元気も食欲も便もよくなったのですがまた夜が明けたら下痢になっていました。 仔犬は拾い食い以外に何か下痢の原因はあるのでしょうか?教えて下さい。お願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 子供の下痢

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 3歳の息子ですが、一週間以上下痢が治まりません。 便の状態は、「ひどい軟便」という感じで、水溶性ではありません。3日ほど前は粘液性の便が出たこともあったのですが、昨日かかりつけの小児科で薬(下痢止めと抗菌剤)を処方して貰ってからは、出ていません。 この3日くらいは、朝と夕方で1日3回くらいの頻度です。排便の前に軽く腹痛を訴えますが、終わるとけろっとしています。便の色は、濃いめの茶色。通常の濃い茶色の便が緩くなっただけに見えますが・・・。目視で血液は見えません。 水分補給はこまめにしており、本人も食欲があって走り回っているのでそれほど気にしていなかったのですが、さすがに長引いているので気になります。 何でも良いので、ご意見・アドバイスをお願いいたします。また、便の状態を写真で説明しているサイトをご存じでしたら、教えていただけないでしょうか。

  • 腹痛下痢が2週間…もう不安でしかたないです

    腹痛と下痢が1日10回以上ありもう2週間続いています。 腹痛と下痢になる前まではまったくもってどこも痛くなかったのですが、 最初は、朝突然の腹痛から始まりだんだん便が細くなり下痢になりました ただの下痢ではなくなんだか便ができってない感じがすごくあり、とても違和感があります 毎日仕事のいくのが辛く3日目に病院に行きました(この時体温37・2度でした) 『ウィルス性かな』と言われ抗生物質とオナカの整腸剤をもらって飲みましたが まったく効かず症状もかわらないので 痛くなってから5日目にもう一度病院に行きトランコロンとビオフェルミンを飲んでます(この時は体温36.8でした血液検査と検便しました) それからほんの少しは痛みが軽減されましたが下痢はおさまらず、ときたまちょっと形になったかと思えば タバコ1本くらいの細い便しかでません。でもほとんど下痢です なので再度病院にいきましたが まだ検査結果が血液検査しかでてませんでした。 血液検査はまったく問題なくすべて数値内でした。 目に見てわかる血便もありません。 とにかく胃は健康なのか食欲はあります。 でも食事をしてしばらくすると腹痛と下痢です。 今はロペミンというのを処方されて飲んでますが やっと便が少しは形になったかとおもえばミミズのような細い便しか でません。腹痛はいまだに消えません。 なんだか治らない気がしてきてとても不安です 考えられる病気はなんでしょうか>< ちなみに26歳 女です

  • 腹痛と下痢が2日以上続いています。

    一昨日の夜に、下痢をしてから、昨日、今朝とずっと下痢が続いています。特に、昨日は、20回以上も下痢をし、熱も37度ありました。今朝は、熱はもうありませんが、目が覚めるとお腹が痛くて、まだトイレに直行すると下痢をしてしまいました。昨日の場合ですが、お腹が痛くなっても、一度に出る量は、水っぽい便ですが、量が少なく、出せばその時は腹痛が収まるのですが、それから10分ぐらいしたらまたお腹が痛くなり、同じような便を出す事の繰り返しでした。今朝になると、少しはマシですが、お腹がどうもすっきりしません。昨日は正露丸を飲み、多少は効果がありましたが、普通なら一度飲めば治るのに、今回の場合はしばらく時間がたつとまた下痢が復活します。ちなみに、一昨日の前の日に、飲み屋で、なま物や脂っこい物を食べて酒を飲みましたが、それによる二日酔いはありませんし、食中毒に関しても、同じ料理を食べた他の人はなんともないので、その可能性もありません。こんなに長く腹痛が続くのは、何か悪い病気なのでしょうか?是非教えていただきたいです。お願いします。

  • 1ヶ月以上続いている犬の下痢

    3歳になる犬を飼っているのですが、 1ヶ月以上下痢がとまりません。 最初の2~3週間は鮮血と粘液が混じった便でしたが、 ここ1週間ほど粘液の便だけになってます。 また食欲も無くなって、普段のエサを食べなくなり 病院で勧められたウェットフードを与えても食べてくれません。 なので、ささみを入れたおかゆを与えていたのですが、 とうとうそれも食べなくなりました。 今はささみだけ与えています。 病院も3件まわりましたが、どこの病院も 緊急性はないので薬を与えて様子見しましょうと言われます。 ですが一向によくなる気配がなくとても心配です。 飼い犬が同じようになられたことがある方がいらっしゃったら、 対処法を教えていただけませんか。

    • ベストアンサー
  • 犬の下痢について

    現在1歳になる犬を飼っています。 昨日から下痢が続いてます。 今まで硬めの便だったのですが、昨日と今日のはゆるめです。 最近、初めてガムを与えてみたのですが、それが原因でしょうか? また、フードも今までと同じメーカーのダイエット用にしたのですが、 それが合わないのでしょうか? 食欲もあって元気に走り回ってます。

    • ベストアンサー
  • 猫の下痢とトイレについて。

    飼っている猫が二匹とも下痢をしてしまいます。前にも、下痢になった事があったのですが、その時は餌の量を減らしたりして普通の便に戻っていました。まだ子猫なのですが、最近は大きくなった事もあり、少し餌の量を増やしていました。それが原因なのでしょうか…。トイレについてなのですが、トイレの失敗など殆ど無かった子達なのに、下痢だけは何回もトイレのすぐ側の外にしてしまいます。トイレが凄く汚れている訳でもなく、砂を変えたなどもありません。何か対処法はないでしょうか?

    • 締切済み
繋げ方教えてください
このQ&Aのポイント
  • 繋げ方を教えてください。
  • ローランドのシンセサイザーJuno diとサンプラーsp404 mk2の繋げ方を教えてください。
  • 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品についての繋げ方について教えてください。
回答を見る