• ベストアンサー

風邪の治し方

yamayuka2005の回答

回答No.4

私も喉からカゼひくタイプです。 マヌカハニー、というハチミツがあるのですが、これがよく効きます。 普通のハチミツより濃くて、食べるにはちょっと濃すぎる!という感じのものですが、これを喉にゆっくり流すようになめると殺菌効果で喉の痛みが治ります。 市販ののどスプレーより効きました。 マヌカハニーは値段も高いのですが、薬だと思ってのど痛いときになめています。 ネットで検索すると出てくるので見てみてください。 あとは背中の上のほう(肩甲骨の間のもっと上。首のちょっと下、といったほうがいいかも)にカゼのツボがあるらしいので、寒気がしたり、「なんかヤバイな」というとこはそこにカイロ貼っておきます。 これもけっこう効きますよ。 ゾクゾクするときって背中の上のほうじゃないですか? そこがツボらしいです。シャワーで集中的に温めるのも効果アリ。 よかったら試してみてください。

sparkle7
質問者

お礼

>マヌカハニーですか?初めて聞きました。 効きそうですね。さがしてみます。 カイロも考えつかなかったです。いいかもしれませんね。やってみます。お答え、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 風邪と腹

    風邪をひくと、鼻水や咳が出たり、喉が痛くなる理由はなんとなくわかります。筋肉痛になる理由もわかります。 でもなぜ、下痢したり、ムカムカと吐き気がしたりするのでしょうか? 昨日病院に行ったら、「風邪のひき始めですね」と言われました。 症状は、寒気、吐き気、下痢というわけではないけど、腸がぐるぐる、喉がいがらっぽい、咳、痰、などです。

  • 風邪?

    最近体調が悪い日が多いです。 症状は頭痛と吐き気です。 その他の症状は特にありません。 風邪でしょうか? ちょっと気になるので質問させていただきます。

  • 風邪ですか?

    金曜日、土曜日に頭痛くて37,2くらい熱が出ました。 平熱が高いのでいつもはしんどくないんですが、しんどいです。 今日は昨日に比べてとっても頭痛いです! 熱測っても平熱より低いんです。 症状は頭痛、クラクラする、時々吐き気するぐらいです。 風邪ですか?

  • 最近流行ってる風邪

    最近流行ってる風邪の症状ってどんな感じですか? 今日お昼頃からなんか気持ち悪いなと思ってたら、急に吐き気が来て吐いて、下痢。を2回くらい切り返して2回目の時は目眩、頭痛、耳が遠くなると貧血の様な症状がでました。今は7、5℃くらいで熱にうなされています。。こんな風邪流行ってますでしょうか?

  • 葛根湯を風邪の終期に飲んでもいいですか?

    4日前に風邪をひき、病院で、抗生物質、のどの腫れを抑える薬、解熱・鎮痛剤を処方されました。 4日間、安静にしていたおかげで、だいぶ良くなりましたが、現在も微熱・鼻づまりがあります。 病院の薬はもう無くなってしまいましたが、家に「葛根湯」があります。 葛根湯は風邪のひき始めに飲む薬、とよく言いますが、風邪のひき終わりに飲んでも問題ないでしょうか? 説明書には「かぜの初期、鼻かぜ、かぜによる頭痛・肩こり」とありました。 初期と終期で何が違うのでしょう? どうぞよろしくお願いします。

  • 風邪の引き始めに風邪薬を飲むのは有効?

    風邪の引き始めに風邪薬を飲むのは有効? よく、「風邪薬は風邪を治す(原因菌を退治する)ものではなく、熱や咳、鼻水などの症状を抑える薬」と聞きますが、TVのCMでは「風邪の引き始めに風邪薬を飲むと良い(=早めに飲むと軽くすむ?)」と流していますよね。("早めのパ○○○♪"など) 風邪薬が諸症状を抑えるだけの薬なら、風邪の引き始めに飲んでも飲まなくても、完治するまでの期間に変わりはないのではないでしょうか? 私としては、中途半端に風邪の症状を抑えても逆に長引いてしまうイメージがあるのですが、実際はどうなのでしょう。 風邪の症状を抑えることで体力が温存できる、とかそういう理由なのでしょうか。 風邪のひき始めに、市販の風邪薬を飲むことは本当に効果があるのかどうか、教えてください。

  • 風邪のひきはじめに

    「風邪のひきはじめに効く薬はありません」とテレビに出ている 医師が言っていました。 私は若いころにカップラーメンの「ねぎ味噌の一品」を食べて寝た ときがありました。一晩で症状が良くなった時もありましたが、 ダメなときもありましたね。 皆さんは風邪のひきはじめにどんな対処をしますか。

  • 風邪

    昨日から風邪ひいたみたいです。 症状は、発熱・だるさ・悪寒(初日だけ)くらいです。 とりあえずひきはじめに飲むのが肝心とのコトで、市販の風邪薬(新ルルA錠)を服用しています。 熱は最高で38.3度まで上がりましたが、薬のおかげで37.3~4度を行ったり来たりしているところです。 熱によるだるさは多少ありますが、風邪薬のおかげで通常の生活が送れないほどではないです。 対処としては、この市販薬とビタミン剤(1包にレモン60コ分)・小児用ジキニン・葛根湯・ポカリ・ヨーグルト・うどんなどを食べたり飲んだりして過ごし、部屋は高温多湿にしています。 この方法でわたしの風邪は完治するのでしょうか? 長引きますか? 明日にでもおとなしく病院に行くべきでしょうか? また、無理に熱を下げるのもよくないみたいなので風邪薬を飲むのは中止するのがいいのでしょうか? でももう飲み続けてしまっていますし・・・。 アドバイスください。

  • 風邪が治らずツライです(妊婦)

    タイトルの通りなのですが、風邪の症状が治まらず 上の子の幼稚園の送り迎えなどもあってツライです。 風邪の症状は数週間前からあり、主に ・頭痛(特に寒い日) ・鼻づまり ・咳 ・就寝時の吐き気 ・味覚障害(鼻づまりが原因?) です。 事情があって簡単に病院へ行くことも出来ないので 次の検診までに少しでも症状が緩和出来れば…と考えています。 この時点で治っていなければ医師に相談する予定です。 (来週の月曜) 妊娠中のため薬は服用できないので、これらの症状が 緩和する良い方法はないでしょうか? 寒さによる頭痛は首周りを暖めることで少し解消しています。 妊娠中に同じような症状を経験した方、 どうか知恵をお貸しください

  • 風邪?

    こんにちは。 ここ2、3日の話ですが、いわゆる風邪の前兆? なのでしょうか? 症状は、  ・とにかく体がだるい。(朝起きるのが辛い)  ・頭痛がする(頻繁にちくって痛みます)。  ・肩が重く、肩甲骨の筋肉?のあたりが   緊張してる?感じ。  ・胃がしくしく痛み、吐き気がする。 咳や熱はないようです。 特にアルコールの飲みすぎとか、 寝不足ということはありません。 とりあえず、帰って寝ようと思っていますが、 普段あまり病気をしないだけに、気が弱ってます。。。 こうすると風邪も早く治るよ、とか、 これは風邪じゃないんじゃないか?など、 なにかアドバイスがあったら、よろしくお願いします。 m(__)m

専門家に質問してみよう