• ベストアンサー

ニンジンが主役の一品おしえて。

noname#30044の回答

noname#30044
noname#30044
回答No.4

こんにちは ありきたりに答えると・・ にんじんの大量消費なら、煮物が、一番。 カレー(=あたりまえ)、豚汁、おでん・・などなど。 あと、炒め物等にも、主役で頑張ってくれますしね。 >だいたい弁当に入れる時にしか料理はしないんですが。 だったら、よくあるけんちん汁??を水分を少なめにし、味を濃い目にして作っておけば、二、三日は大丈夫と思いますよ。 以上

greenkoo
質問者

お礼

応用編ですね。 残りものを利用する知恵を使えばいろいろできそうですね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ポテトサラダの作り方を教えてください

    あけましておめでとうございます 無類のポテトサラダ好きです! いつも買って食べてましたが どうしても作って食べたいのです ジャガイモ4つ 人参3つ 塩 マヨネーズ 多めに買ってきました 初チャレンジです 料理初心者です ポテトサラダをオープンレンジで 作りたいのです!! しかし何もわかりません。 美味しいポテトサラダの作り方を教えてください よろしくお願いします

  • にんじんの皮と大根の皮は捨てないで調理する?

    この前テレビで道場六三郎が にんじんの皮と大根の皮のきんぴらをまかない食として使っていました。 いままで私は捨てていたのですが・・・。 みなさんはにんじんの皮や大根の皮を調理していますか? それはきんぴらやサラダに使っているのでしょうか? どっちも土の中で育つものだから農薬とかは意識しなくても平気ですか?

  • 弁当美味しくなかったのでしょうか?

    弁当美味しくなかったのでしょうか? 手作りの弁当作りました。作ったのは卵焼きと天ぷらと野菜炒め、ポテトサラダです。 卵焼きは砂糖と醤油で作りました。天ぷらは茄子の天ぷらで天ぷら粉で作りました。野菜炒めは肉も入れて焼肉のタレで味付けしました。ポテトサラダはジャガイモと人参とハムを入れマヨネーズとみりんと塩こしょう少々で味付けしました。この作り方でこの作り方は違うと思う料理を教えてください。一応食べた人には美味しいよって言われいい嫁さんになれるわ~って言われました。お世辞かどうか分からないです。その人は好きな人です。料理が上手になるコツも教えてください。

  • 皆さんが作るサラダ教えてください!

     一人暮らしで自炊するのに時々サラダを作るのですが、 ・野菜を切ってマヨネーズかドレッシングをかける ・ポテトサラダ ・カボチャサラダ …くらいしか思いつかず、一人暮らしをはじめてから7ヶ月経過した今、もう飽きてしまいました。  ですので、よろしければ(あまり時間も、冷蔵庫にも余裕がないので)お手軽に出来るようなサラダ、教えていただけないでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 人参、玉葱を使った料理

     こんにちわ。  一人暮らしの男です。  一年ほど前から面倒な料理を嫌うようになり、なんとなく思い出した時に野菜炒めか、シチューを作って野菜を採るような生活をしています。  それどころか、自分がここ一年で作った料理を思い出そうとすると、野菜炒め、シチュー、惣菜のポテトサラダ、マーボ茄子くらいしか出てきません。  もう野菜炒めには飽き飽きしているのですが、近所のスーパーは人参と玉葱が安く、どうしてもこの二つを使って料理を作りたいです。  そこで、お時間のある方、簡単でおいしく食べられる人参、玉葱の料理を教えてもらえませんか?  別にこれらがメインでなくても構いません。できれば他の野菜も入れて、不足しがちな栄養を補いたいです。  よろしくお願いします。  なお、時間をかければ肉じゃがやコロッケ、ハンバーグくらいは作れます。

  • にんじんの賞味期限?!

    こんにちは! 今冷蔵庫に入っているにんじんなんですが・・・ 触ってみるとなんだかフワフワ?フニフニ?しているんです。 確かに買ったのは2週間前で古いんですが、外も中も腐ってもなさそうなんです。 こんにな状態のにんじんは煮たり焼いたり調理して食べても大丈夫ですか!?

  • お弁当にポテトサラダやマカロニサラダなど

    お弁当にポテトサラダやマカロニサラダなど マヨネーズで合えたものを入れても平気ですか? 何か、工夫があるのでしょうか? マヨネーズのものは、特に、気を遣っていて、 今まで入れたことがないのですが。

  • テカテカのポテトサラダ

    私がポテトサラダを作ると、時間が経つとたいていマヨネーズが蒸発したかのように、テカテカになってしまいます。 お店で売られているサラダは、なめらかですよね。 どうしたら、なめらかなポテトサラダが作れるのでしょうか。 ちなみに、いつも、マヨネーズと牛乳を混ぜたもので和えています。

  • ニンジンを大量に消費し美味しく食べたい

    タイトルの通りです。 ニンジン大が7本位あります。 カレー、シチュー、ぬか漬け、サラダ等じゃない方法で消費したいのですが、ニンジンが美味しく食べられる料理ってありますか? いつもと違う食べ方をしてみたいです。 お勧めがあったら教えてください。

  • 一人暮らしで良く自炊をするのですが、その際、ポテト

    一人暮らしで良く自炊をするのですが、その際、ポテトサラダやマカロニサラダを作るのですが、少量だと面倒なので多く作ってしまうのですが、とても一人で一日では消費出来ません… 冷蔵庫だとどれくらい日持ちするもんですかね? よろしくお願いします。