• ベストアンサー

住民税の額が突然変更されました

フリーランスで仕事をしており、毎年確定申告をしています。 今年の6月に、確定申告に基づいて3万×4期で焼く12万の住民税を払うよう通知書が送られてきました。 ところが、先日「配当・報酬等の支払者から税務署へ提出された法定調書を調査し、調査結果に基づき住民税の税額更正をした」との通知とともに新しい通知書が送られてきて、第4期の住民税が5万以上追加されていました。 変更前と変更後の通知書を比べたところ、「営業等所得」の部分が60万ほど追加されていました。 普通に考えれば60万の申告もれがあり、その分が追加で課税されたということだと思うのですが、源泉徴収票のコピーもすべて手元にあり、まったく申告もれの検討がつきません。 そんなに収入がある方ではないので、60万もの額を見落とすとは思えないのですが、それ以外にどのような理由があると考えられますでしょうか。 月曜日には区役所に問い合わせるつもりですが、それまでスッキリしないので、お分かりの方がいらっしゃいましたらどうか教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

noname#53741
noname#53741

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>源泉徴収票のコピーもすべて手元にあり… 「源泉徴収票」ですか。 それならあなたはババをつかまされましたね。 源泉徴収票は、会社勤めで給与をもらっている者に発行されるものです。 >フリーランスで仕事をしており、毎年確定申告をしています… >配当・報酬等の支払者から税務署へ提出された法定調書を調査し、調査結果に基づき… あなたの場合、源泉徴収票でなく『支払調書』が発行されます。 つまり、支払者は、税務署に届け出た支払額より少ない額しかあなたに支払っていず、あなたに発行する書類も適当にごまかしていたということです。 また、源泉徴収票というのは、単にあなたの記載ミスで、実際には支払調書だったのかも知れません。 その場合でも、『支払調書』は、源泉徴収された部分についてのみしか記載されません。 フリーだからといって何でもかんでもが、源泉徴収の対象になるわけではないのです。 源泉徴収されていない収入が 60万円あって、それを申告書に書かなかったのではありませんか。 もう一つ考えられることは、あなたは「給与所得」と「事業所得」の違いを理解しておらず、もらったお金から、 「給与所得控除 65万円」 を引き算して申告しませんでしたか。 数字的にこれが近いような気がします。 いろいろ可能性を探るなら、「特定口座源泉あり」以外で株の売買でもされていませんでしたか。 あっ、「営業等所得の部分が60万ほど追加」なら、これは関係ないですね。 失礼しました。

noname#53741
質問者

お礼

下の方のお礼にも書いたのですが、すみません、「支払調書」でした。 私のやっている仕事(翻訳)では、毎月の支払い金額から一律10%が源泉徴収されることなっており、源泉徴収されていない収入(しかも60万も)に心当たりがありません…。 また、4ヶ月だけ派遣社員として働いていた分は給与所得、それ以外は事業所得として分けて申告したのですが…。 明日までにもう一度書類を見直して、区役所に問い合わせたいと思います。 結果がわかりましたらご報告させていただきます。 ご回答ありがとうございました。

noname#53741
質問者

補足

本日区役所に確認したところ、会計上の手違いがあったようで、変更前の住民税額が正しいとのことでした。 事実がはっきりしましたので、この質問は締め切らせていただきます。 お騒がせいたしました&ご回答くださった皆さまありがとうございました。 ポイントについては、詳しくご回答いただいた順につけさせていただきました。

その他の回答 (2)

  • mogu2003
  • ベストアンサー率35% (76/212)
回答No.2

増額されたのは「営業等所得」ですので、「支払額調書」等で支払われたもののはずです。  一方手許にあるのは「源泉徴収票」とのことですが、「給与」あるいは「賃金」でしょうか?  「給与」と「報酬」は収入から所得への計算方法が違うのでそこで見解の違いが生じたか、あるいは最悪の場合は支払った側からの水増し申告もありますね。  いずれにしろ、住民税の変更があれば所得税も変更されてくる可能性があります。  区役所の単純ミスであることを祈りたいですね。

noname#53741
質問者

お礼

すみません、手元にあるのは「支払い調書」でした…。 1月~4月までの4ヶ月だけ副業として派遣社員として働いていたので、その時の給与は源泉徴収票に基づいて給与として計算しました。 水増し申告ということもあるのでしょうか? 毎年同じ会社(複数)と取引していて今年で3年目ですが、こんなことは初めてでビックリしています。 本当に単なるミスだといいのですが…。 月曜日に区役所に確認したいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

貴方に何か別の収入があり、支払者より通知が税務署に出され、それに基づいて課税されています。詳細がわかりませんのでそれ以上は何ともいえません。

noname#53741
質問者

お礼

そうですよね、普通に考えるとそうなのですが、別の収入というのにまったく心当たりがないのです…。 やはり月曜日に区役所に問い合わせようと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年の途中で住民税の金額が変わる?

    会社で従業員の住民税を払っていますが、その内の一人の区役所から、特別徴収税額の変更通知書がきて、12月分からの住民税額が上がっていました。この社員が11月に引越しして住所が変わったことと関係があるんだと思いますが、なぜ金額が変わるのでしょう?通知書の適用欄には「支払い者から提出された資料による修更正です」と書いてありました。

  • 所得税と住民税について

    給与所得者の所得税と住民税の課税について教えて下さい。 (長文で申し訳ございません) 通常、年末調整を行い所得税の年税額決定、その後住民税額も決定となりますが年末調整後、確定申告を行った場合は確定申告により決定した所得税年税額に基づいて住民税が課税されるところまでは分かります。 更に、確定申告後に所得控除の誤りに気付き、申告したような場合等、住民税額通知書が既に届いた後であれば、税額変更通知が当然届き、実際に住民税が徴収されることも理解できます。 (税務署→市区町村への連絡) しかし、市区町村役場側で所得控除誤りを発見され、住民税の税額変更をされる場合、上記とは反対の連絡が当然あってしかるべきものと思いますが、税務署から所得者本人へ対する所得税の追徴通知もしくは事業主に対しての扶養等控除の是正勧告が届かないケースがあります。 (市区町村→税務署への連絡) 勤務地付近の税務署に 「何故このような事態が発生するのか」 と問い合わせても、質問にはお答えできないとの回答で、どうしても納得できません。 何故、上記のような事態になるのかご存知の方教えて下さい。 どうかよろしくお願い致します。

  • 住民税申告の通知が来たが収入が33万未満のとき

    フリーランスとして得た所得につきまして、本日、住民税の申告についていわゆる「お尋ね」の通知が役所より届きました。確定申告は行いましたし、手元に該当する仕事の支払調書はないのですが、申告し忘れたのかもしれません。 大変恥ずかしく思っていたのですが、該当年のフリーランス所得はまだまだ少なく、全て合計しても33万に満たない状況です。所得が33万以下の場合は基礎控除があるので、住民税の支払義務はないはずですよね? 支払義務がなくとも、通知があるため役所に出向くべきでしょうか。もしくは出向く必要はなくとも、住民税の申告をすれば得をするようなことはあるのでしょうか。 週明けに問い合わせるつもりですし、もし義務があるなら支払調書の再発行もお願いしようと思っているのですが、詳しい方がいれば回答を聞かせていただきたいと思い質問いたしました。分かる方がいらっしゃればご回答いただければ幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 確定申告によって住民税・保険料はどう変わりますか?

    勉強不足ですいません、ネットで調べたのですが区役所のホームページを解読できませんでしたので ご教授お願いします。 確定申告によって出た税額を元に計算されるのは分かったのですが、住民税と保険料どのような計算式ででるのでしょうか? 申告するのは確定申告だけでよいのでしょうか?それとも住民税や保険に関して何か届出をする必要がありますか?

  • 住民税の変更通知が来ましたが…

    2月2日までに12万円支払ってくださいと、請求書がきました。 正確には納税変更の通知書です。 「調査の結果、下記の所得が新たにわかりました」 と書いてあり、雑所得(報酬)で会社名がありました。 たしかに以前働いていたところで、 税金に無知だった私は確定申告や年末調整という意味をしらず、 ほうっておいたのが原因だと思います。 この点は反省していますが、 どうやってこの雑所得の金額が計算されたのか、わかりません・・。 今年は確定申告をするので、その参考にもしたいと思いますので教えてください。 家の中を探したところ、 支払い調書があり、その金額が「150万ちょっと」でした。 でも区役所からおくられてきた住民税の用紙の、 雑所得の欄には「100万ちょっと」の金額があり、 なぜか50万円くらい差がありました。 この意味はなんでしょうか? 雑所得にも、控除額(給与所得控除みたいな)があって、それを引いたものという事なんでしょうか? 区役所に聞くのが一番いいと思うのですが、 どうやって聞いたらいいかもわからなかったのでまずこちらに相談してみます。 それにしても2か月後に12万円なんて用意できなくて… 同じ仕事をしていた周りのヒトに聞いてみても、 申告してないけど来てない、との事で… しかもどういう計算をしてるのかわからず、気持ち悪いです>< 難しいことだらけで頭がパニックしそうです。。。

  • 確定申告・住民税について

    昨年出産をし確定申告をしようとしたのですが、徴収税額が0の場合は還付金がないが住民税が変わるので申告したほうがよいとのアドバイスを受けました。 この場合は区役所のみの手続きでよいのでしょうか?

  • 住民税

    住民税についての質問です。 先日6月から支払う住民税の税額が届きました。 確認したところ、社会保険料がゼロになっていて、 おかしいと思い区役所に聞いてみたところ、 前年私は2つの会社から所得をえているので、保留状態になっていて、 これから調査した上で正しい数字がわかり次第、 もし追加徴収があれば8月から徴収しますと言われました。 確かに前年私は2つの会社から所得を得ていて、 今回の税額をみると一か所分の所得に対しての税額でした。 役所が6月までにその調査が終わらなかった場合は、追加徴収と なった場合、8月に通知が来る場合もあるのでしょうか?

  • 住民税ゼロ?

    こんにちは。 確定申告書を作っております。 情けない話ですが、確定申告書Bの26番の額が0円になりました。 この場合、住民税額は0円になるのでしょうか? また、医療費などで優遇される、「住民税非課税世帯」となるのでしょうか? 「住民税非課税世帯」となるとどんなデメリット(例えばローンが組めない等)がありますか?

  • 所得税→住民税

    所得税を確定申告しました。(eTax) その時に社会保険料控除の欄に、健康保険税の記入を漏らしてしまいました。還付の金額がいかほどか減るだけなのでそれはそれでいいとおもっているのですが、この確定申告の内容は住民税額に影響はありますか? 或いは所得税の確定申告をしながら、住民税のための所得の申告を別途するのは可能でしょうか?

  • 住民税と確定申告

    質問させてください。3年ほど前、現在とは別の住所に1年ほど住んでいたのですがよくよく考えるとそちらで住民税を支払った記憶がありません。 当時の該当するH16年分源泉徴収票を持っているのですが(2箇所からもらっています)給与支払いが合計250万、給与所得控除後の金額が150万くらいです。年末に短期で働いていた会社の源泉徴収票に、最初に働いていた分の会社の金額がのっていたのでてっきりそちらで済ませてあるのかと思っていたのですが、源泉徴収税額の欄には結構大きな金額が書かれています。これは確定申告すれば戻ってくるのでしょうか。 また、住民税を払った記憶がないのは確定申告をしていなかったため通知がこなかっただけなのでしょうか? もしそうなら、確定申告をすることにより滞納していたとして住民税を要求されるのでしょうか。住民税は滞納分15%で計算してみたところ、源泉徴収税額より1万ほど少ないくらいでした。それくらいならば、滞納とされるよりも確定申告もせずにおいたほうが良いのかと思うのですが… どなたか教えていただければ嬉しいです。