• ベストアンサー

百貨店で購入した物に難が…対応のしてもらい方教えてください。

先日、百貨店で子供のランドセルを購入しました。 すごく探してやっと一つだけあって喜んで購入したのもつかの間、、、 帰ってあけてみてみると一番目立つランドセルのかぶせの表に 包装のビニールカバーの印字が写っていました。 その後、担当の方に来ていただき、対応をお願いしてもらっているところなのですが。。 代替品があれば問題ないのですが、 最後の一つ?というほど探してやっとあったものなので、無いかもしれません。 その場合、何かしらそのランドセルをしてくれるようなのですが、 (塗り替え、または薬剤を使ってとる、という事になりそうです>_<) 新品を定価で買ったのですが、そういった場合 (本当は新品のランドセルに手を加えられたくないのですが…色が変わったりはげたり、常態が悪くならないとも限らないし) 難ありで手を加えた物を定価で…というのが、ちょっと納得いかないのですが、 こんな場合、値引き交渉などしてもよい物でしょうか?(できる場合どの程度?!) どういった対応をしていただくことができますか? 商品の難だけでなく、気持ちの面でも。。。マイナスです。 子どもにとって一生に一つのランドセル、 やっと見つけて喜んでいた私もわくわくした気持ちが不安に変わりました。(手元に無事に戻ってくることができるのか) 子供も自分のランドセルが買ってすぐに持っていかれ、 寂しい思いをしています。 本当に気に入っている物ですので、他は考えられません。 経験者の方、こういったことがお得意な方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipippp
  • ベストアンサー率22% (22/99)
回答No.3

#2で回答した者です。 定価でもう購入してあるのであれば、値引き交渉してもOKだと思います。 どのくらい安くなるかはわかりませんけど、あの時言えばよかったって後悔はしたくないでしょうから。 値引けないって言われたらそれまでですけど、言うのは全然OKですよ。 綺麗に直って戻ってくるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pipippp
  • ベストアンサー率22% (22/99)
回答No.2

一生に一つのランドセルを、直してもらって値引いてもらって使うって言うのは、気持ちの問題ですが、それでも全然OKというのであれば値引き交渉はOKだと思いますよ。 ただ安くなるとは断言できませんが・・・・。 もし安くなるとしたら2割引きぐらいじゃないでしょうか? 一個人の意見としては、お子様が使うものなので、お子様がどうしてもこれがいいと言うならば定価であっても購入してあげたいと思います。

nanasinogonnrou
質問者

お礼

ありがとうございます。 >お子様がどうしてもこれがいいと言うならば定価であっても購入してあげたいと思います。 もう定価で購入済ですし、 本当ならそのまま何事も無く気持ちよく使用したかったのですが、 このような状態で、見た目にも、気持ち的にもへこんでおります。 別に値引きはしてもらわなくても、正常な状態で戻ってくればいいのですが、 もし、ちょっと変色していたり、傷になっていたりしたら、 そのときは、(やっぱり使いたいので) 何かしら対応してもらえるのでしょうか? 中の縫製もちょっと問題でそれも縫い直し?になるかも?といわれています。 なので、難ありのB品を定価購入させられた様な気分なので納得いかないというか。(百貨店だから余計に) 激安ショップのお買い得コーナーならまだ、そのままでも納得というか、諦めもしますが。 百貨店=ちゃんとしたお品、というイメージがありますので。 期待しすぎなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

その場で返品をしない限り、お金が返ってくることはないと考えていいでしょう。できて粗品をゲットするくらいです。 普通はメーカー返品をして、同品の新品と交換することが多いからです。 また現品を回復して返す場合も、印刷移り程度なら水溶性有機溶剤で軽くふき取るだけでしょうから、痛みもないと思われます。(仮にあってもメーカーで素人目に判別不可能くらいに回復可能) どちらにしろプロによる対応がなされるので、無事に戻ってくるはずです。 正直なところ、物を大切にする心には大変敬服できます。しかし今回のような件で値引きをしようとするのは、お子さんの宝物の手前、あまり感心できる行為とは思えません。

nanasinogonnrou
質問者

お礼

ありがとうございます。 >印刷移り程度なら水溶性有機溶剤で軽くふき取るだけでしょうから、痛みもないと思われます そう聞いて少し安心いたしました。 >しかし今回のような件で値引きをしようとするのは、お子さんの宝物の手前、あまり感心できる行為とは思えません 私も、かってすぐそのまま気持ちよく使いたい気持ちはもちろんです。 値引きをしたくて、あらを探したつもりもありません。 ただ、本来は入っているであろう、印字されたカバーとランドセルの間の薄紙が無くて写ってしまった、管理の悪さ、 また(購入済みなので)私たちの大切なものなのに、 (せめて入学するまではきれいな状態で…と子供にも大切に扱わせ、試着させました。) 百貨店の方が持って帰えるときに、 荒々しく、無理やりベルトをはめ込んだり箱にも入れず帰ろうとしたり、ちゃんと入っていないのに箱に押し込んだり…ひっくり返したり、ちょっとびっくり。。。 (それで、傷や難が増えて帰ってくるんじゃないかと…余計な心配も) 値引きといったのは、お金ほしさではなく、気持ちの問題です。 別に値引きではなくても、何か対応をしていただければ、と思ったのです。 宝物ですから。 (子供には、ちょっとだけ、用事があってもっていってると説明はしています) (本来購入時にもらえる粗品も、忘れられていました市、そのほか対応もあまりよく無く…不満があり不安につながっています。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オークション終了数ヶ月経って難が出ました(和装小物)

    オークションで和装小物を落札しました。 当時は気持ちよく取引も終了したのですが、5ヶ月後の今、持ち手の部分にのりの染み出しが全面に出て、見た目にも悪く、使えなくなっておりました。勿論未使用です。 相手方はオークションストアとして出品されていますが、こういう場合、通常のお店での購入と同じく製造上の欠陥として、返品・交換を要求しても良いのでしょうか。またあちら側はその義務を負っていると考えて良いのでしょうか。 ※保証書はなかったのですが、お店側でプロデユースして製造している商品の様です。 また、難が出た事を相手側に伝えた所、確認のために品物を送ってほしいとの事(これは当然だと思います)でしたが、送料を当方持ちで送って欲しい旨の連絡が来ました。 一度も使用していない新品の難の確認ですので、通常、相手側が支払う物ではないかと思うのですが、こちらに送料を支払う様言って来る事に、ひっかかりを感じ、ちゃんと対応して貰えるのか非常に不安です。 修理などになった場合にも、送料をこちら側が支払ったままになるのでは、納得がいきませんし…。 こういった場合、相手側に返品交換の義務があるのかどうかによって、かなり対応の仕方が変わってくるかと思いますので、お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ★★新小学1年生★★ランドセル、何を購入しましたか?

    以前もランドセルについて質問させていただき、 アドバイスを頂いたものです。 今度小学1年生になる息子にランドセルを購入しようといろいろみているのですが、 イマイチどれがよいのかわからず購入に踏み切れずにいます。 今の時期だと定価の3割引などでセールをやっていて、今がチャンスかなと思いつつも、 やはりウン万円の買い物なので・・・。 新一年生の保護者の方、 どこのランドセルを購入しましたか? 参考にしたいので、教えください。 決め手となったポイントもありましたら、 よろしくお願いします。

  • 盗まれた物とは知らず購入した品物は自分の物になるの?

    <パターン1>  盗まれた物(例えば本)が売られていて、盗まれたものとは知らず購入し  てしまった場合 <パターン2>  落とした(紛失)物(例えば指輪)が売られていて、本当の持ち主が紛失してい  たものとは知らず、購入してしまった場合 それぞれのパターンで、購入した人の物になるのでしょうか。 購入した人の物となる場合、購入した人の物とはならず本来の持ち主の物にな る場合があるように思うのですが、この辺の違いや理由をご存知の方がおりま したら教えてください。 できれば根拠となる法律や条文も教えて欲しいです。

  • 最近購入した、自慢の一品をあえてみんなに自慢してみませんか?

    みなさんこんにちは! ただ単に、最近こんなもの買ってん! どう?いいやろ!と 自慢したくなる物を聞かせて下さい。 やっと手にいれたぜ!的な事でもOKです! その際の詳細や気持ちも熱く語って下さい。 もしよければ年齢性別も聞かせて下さい。 小さな物から大きな物まで、 何でもどーーーんといきましょう!! マニアックな自慢もOKですよ! じゃまず僕から行きますね! 『 i Pod mini 4G 色グリーン 』 すげー悩んで(3ヶ月間も!) やっと購入! 定価21800円が、 SONYの定価3000円のヘッドホンとで 合計24800円のところを20000円 で購入!! 電気屋で約1時間、粘ったかいがありました。

  • ランドセル購入経験者の方!

    来年度、子供が小学校に上がるんで、そろそろランドセルの事も考えないとな・・・と言う時期ですよね。TVでもCMし出しましたし・・・。 そこで、ランドセル購入経験者で、すでに使用されてるお子さんが居る方に質問なんですが、 ・何にこだわりましたか?(軽さなど) ・誰が購入しましたか?(両親や、祖父母) ・金額は大体どれくらいの物にしましたか? ・いつ頃購入しましたか?(入学の約何ヶ月前) ・使わしてみて、良かった点、悪かった点を教えてください。 ・今後ランドセルを購入するにあたって、アドバイスがありましたらお願いします。 何点かありますが、答えれる範囲で結構ですので、よろしくお願いします。 予定では6年間使わす物なので、色んな人からの意見を参考にさして貰おうと思ってます。

  • 洋画のDVDをネットで購入しようと思っています

    新品を出来るだけ安く購入したいのですが、海賊版は掴まされたくありません。 楽天やYahooで出店されているショップなら安く売っていても安全でしょうか? 目当てのDVDは定価3980円の物ですが楽天で探してみたところ、新品1000円前後の物が見つかりました。 そのDVDの廉価版は発売されていません。 ネットショップは定価の50%以上の値下げってよくある事ですか?

  • ランドセル購入ですごく悩んでます。

    今年小学校に入る娘がいます。 そろそろランドセルを買わなきゃね~って 色んな色を見ては夢を広げて娘と喜んでました。 家に帰りランドセルの事をあれこれ話していたら、 急に旦那がランドセルのフタ?が半分の所で閉まるやつが良い! と言いだしました(驚!!) 私は小さい事から見て親しんでいた普通のランドセルで 色はローズにしようね!って言っていて、 普段物を買う事にあまり口を出さない人なので 想像もしなかった事に戸惑い、普通のでいいんじゃない?と 言いましたが、閉まる所が半分のやつの方が絶対良いよ!!と 折れず、「お前の考えは古いな~皆と一緒じゃなくたっていいんだぞ!」と言い出し、 どちらも折れる事無くいまだに買えずにいます。 私の家は都会じゃなく、関東ではありますが田舎です。 今まであまり気にして無かったので、 目にも入って来ませんでしたが 半分で閉まるランドセルの子を見た記憶がありません。 恥ずかしながら・・・ランドセルに種類がある事も知らず、 私は皆と一緒の普通のランドセルで良いと思うのです。 (天使の羽根のランドセル希望=母) そこで、小学生のお子さんがいらっしゃる方に 是非お聞きしたくここに書きました。 ●実際閉まるのが半分のランドセルを使ってる方、 ●ランドセルで悩まれた方、 ●ランドセルを買ってから気が付いた事がある方 ●それと、ランドセルを購入の際のアドバイス等ありましたら ぜひ色々お聞かせ下さい! このまま行くと、お金を出す旦那の意見が優先する可能性が 大なのです(T_T)わくわく、うきうきした気持ちが ランドセル1つで、あ”~と思うのが嫌でたまりません。 皆さんの意見を聞き、旦那ともう1度話をしたいと思ってます。 どうぞ宜しくお願いします~(T_T)

  • 犯罪ですか? A店で買った物をB店へ返品

    こんにちは。 例えばの話ですが、 ゲームやCDなどどう見ても開封したのかしていないのか、一見で判断できる商品を通販で購入したとします。 (今回はゲームソフトとします。) 通販で定価より20%OFFで購入 しかし発売日当日に届かない どうしても発売日に欲しいため、近所のショップで定価で購入 翌日以降、通販の商品が到着 到着した通販の新品未開封の商品を持って近所のショップに返品 一時的な出費はあるが、結局は定価の20%OFFで購入したことになる こういうのって犯罪ですか? 物自体は新品未開封なのですが、どうなんでしょうか?

  • ヤフオクでネックレスを購入 安物!? 

    ヤフオクでネックレスを購入しました。 ショップではなく個人出品でした。 定価12800円で購入したそうですが それを新品未使用で1000円で落札しました。 安く買えとても喜んでいたのですが 商品が届きましたが、何だか安っぽいのです。 オークション内では「シルバー、925、18金」 等の表示はありませんでしたが、定価12800円 で購入したという事で、ものは良いだろうと思い 質問せず購入した私が悪いのは百も承知です。 出品者さまに今更詳しく聞くのも失礼でしょうし・・ ちまたで12800円で売っているような物に 「シルバー」や「925」といった刻印がない物はありますか? とめ具のところに何の表示もありません。

  • ミスで難を伝えませんでした(私が出品者です)・・至急教えて下さい!

    服を出品するさい、点検したのですが見逃して出してしまったみたいです。難の事は一切書いていませんでした。 落札された方から1cmの溶けた所があると 評価に書いてありました。評価は良いで、難を 教えてくれたらもっと気持ち良かったのにと 悪い意味では無く、控えめに書いてありました。でも 私としてミスはミスなのでメールしたら、 知り合いのために買いました、場合によっては返品に応じてくれますか?と返事が来ました。その場合 返送料も含めてその方に全額お支払いしなければならないのでしょうか?結構高い定形外料金ですので 私としては痛い出費です。どうしたら一番スムーズに いくのでしょうか?

カラー印刷できない
このQ&Aのポイント
  • Windows11でのカラー印刷ができなくなった
  • 製品名:MFC-J903N、環境:Windows11、接続方法:無線LAN、電話回線:ひかり回線
  • 問題:Windows11にアップデートした後、MFC-J903Nを使用しているがカラー印刷ができなくなった。接続は無線LAN、電話回線はひかり回線である。
回答を見る

専門家に質問してみよう