• ベストアンサー

粉末サフラン?

以前、知り合いからイタリアのお土産として「アミグスト」と言う赤い粉末をいただきました。どうやらサフランライスの素らしくご飯と炒めて食べていました。(混ぜるとサフランライスのように黄色くなります。)私的にはかなり気に入ったので、これを日本でも購入したいと思っているのですが、なかなか見つかりません。「アミグスト」を検索してもパソコンでは出てこないし、市販のサフラン(木の芽のようなもの?)とは味が違うし・・・・(アミグストはスパイスのようなものも入っていたと思われるのでちゃんと味がついていました)。 この粉末の正体と、日本で購入出来る場所が分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

noname#24392
noname#24392

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ootsu
  • ベストアンサー率46% (340/738)
回答No.2

カゴメから後混ぜ用サフランライスの素というのが出ています。 ご飯が炊けた後に混ぜるタイプで液体です。これだと混ぜるだけでサフランライスになりますよ。アミグストに近い味です。 http://www.kagome-food-service.com/cgi-bin/item/search.cgi?CODE1=N14&CODE2=N14020 業務用スーパー(キャッシュアンドキャリーともいいます)で、売ってますよ。アミカとか業務スーパー等です。

参考URL:
http://www.kagome-food-service.com/cgi-bin/item/search.cgi?CODE1=N14&CODE2=N14020

その他の回答 (1)

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1

サフランは紅花の花弁です。 同じ商品ではありませんが、下のギャバンの商品は代用できそうです。 http://www.rakuten.co.jp/toscana/388219/145084/#157779 http://www.rakuten.co.jp/e-trend/486112/486828/501689/566280/#714740

関連するQ&A

  • サフランって

    こんにちは。 先日パエリアに挑戦しようとしました。 材料にサフランとありましたので、スーパーに行きましたが、サフランライスの素と言って、炊きたてご飯に混ぜるだけのものしかありませんでした。 結局その日は、カレールーでやってみたのですが、べたべたで失敗でした。 本当のサフランってハーブみたいなものですか? もし売っているとしても大きなスーパーしかないと思えるのですが、私が買ったサフランライスの素でも大丈夫でしょうか。。(炊き込むので、ご飯に混ぜるだけの素で大丈夫なのか)

  • サフランライスはどこの料理?

    先日、インド料理のお店で 「本場インドの味!当店スタッフも食べています!」 と書いてあるメニューを注文しました。 提供されたのは さらさらのスープ状のカレーとサフランライスのセット。 サフランライスは長粒米に カルダモンやクローブが入ったピラフ状のもので、 独特の風味がし、カレーとも合いました。 本場の作り方は風味が違うなぁ これは家でカレーを食べるときにも作ってみよう!と思い ネットでレシピを調べていると・・・ 「インドにはサフランライスなんてものはない」 と、出てきました。 日本ではインド料理屋でライスを頼むと 大抵整形された黄色いサフラン(もしくはターメリック)ライスが出てくるので インド料理だと思い込んでおりました。 サフランライスはもともとインドのものではないのでしょうか? もし違うのであれば サフランライスとはもともとどこの食べ物なんでしょうか? 解る方いらっしゃいましたら回答お願いいたします。

  • 3合用の素を2合で炊いても良い?

    サフランライスの素があります。 説明には3合のお米と混ぜて普通の水加減で炊けと書いてあります。 でも3合は食べきれないし2合でやりたいんです。もし2合にしたらどうなりますか? 味が濃くなるだけですか?炊き込みご飯の素みたいに、まだ和食っぽい物なら良いけど、サフランライスがめちゃくちゃ濃くなったら悲惨なことになるのかな。どうしよう。 実際にやったことある人いませんか?どうなったか教えてください。 彼が酷い物を食べるかどうかの瀬戸際に立たされています。笑

  • グリーンカレーを増量したい。

    市販のグリーンカレーの素を買って 料理していたのですが、 ちょっと少ないので水をたしたら とても薄くなってしまいました! (当たり前ですが) どんな調味料やスパイスを足せば、 また元のような濃い味に、 もしくは違った味でもおいしく出来るでしょうか?

  • イタリアの乾燥スパイス

    こんにちは。 先日、イタリアへ旅行へ行きスーパーマーケットで 乾燥スパイスなるものを買ってきました。 オリーブオイルで炒めて、パスタに絡めると簡単に ペペロンチーノが出来るという食材だと思います。 日本人が経営しているお土産店でも同じモノを売っており そのように説明に書かれてありました。 私が購入したのは、現地のスーパーで売ってるものなので すが、先日作ったときに分量がよくわからなかったせいも ありますが、辛いだけであまりペペロンチーノの味が しませんでした。 オリーブオイルで炒めるとすぐ乾燥にんにくや唐辛子が 焦げてしまいます。 この乾燥スパイスを使って上手くペペロンチーノを作る 方法をご存じの方がいましたら、アドバイスお願いします。 裏に説明が書いてあるのですが、イタリア語のため がんばりましたが理解できませんでした・・・。 ヨロシクお願いします。

  • ホテルのカレーライスの作り方。

    ホテルのカレーライスってその辺の喫茶店や、家で作るカレーとは一味も二味も違ってかおりも味もいいですよね。 何とかして家でその味を作りたいと思って、ガラムマサラ、コリアンダー、クミンシードなんかのスパイスや、摩り下ろしにんにく、果ては生クリームなんかを仕上げに入れてみたりしていろいろ試したのですがどれもイマイチ・・・。いつも市販のルーを使ってるのですが(いろいろなメーカーの物を片っ端から試して使ってます。)それがそもそもいけないのでしょうか? 市販のルーを使ってホテルのカレーの味を出すにはどうしたらいいのでしょう?また市販のルーを使うのが不可ならカレーの正しい作り方を1から教えて下さる方、よろしくお願いします。

  • 美味しくないスープの素の利用法

    クノールのようなカップスープの素、粉末がありますよね? 友人から海外土産でけっこうな量をいただいたのですが、ダマになって溶けにくいし美味しくないし、困ってます。 日本のものは優秀なんだなぁ、と痛感いたしました(^_^;; どうにか美味しくいただけないものかと。。。 スープとしてじゃなくてもなんでもいいんです。 皆様のお知恵拝借したいです。 よろしくお願いいたします。

  • 生姜粉末および漢方材料の生姜(乾姜)について

    昨年から、体温UP・冷え性改善を目指して、生姜紅茶を愛飲しています。 先日のTVで生より乾燥させたもののほうが効果が高いと知り、 粉末の生姜を購入して使い始めたのですが、 (使用量の問題かもしれませんが)期待したほど効果が体感できていません。 購入したのは国産の黄金生姜という品種を乾燥、粉末にしたものです。 また、漢方関係のサイトで、 生姜を生(生姜・セイキョウ)・生をそのまま乾燥(乾生姜)・蒸して乾燥(乾姜)と区別しており、 後者になるほど体を温める効果が高いとありました。 今使っている生姜粉末がなくなったら、ちがうものを試してみようかと思うので、 以下の点(主に効果と味について)ご存知の方もしくは経験者の方、お知恵を拝借願えませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 1:ふつうの品種より効果が高いという金時生姜と、それ以外の生姜(国産に限らず)の比較 2:粒(みじん切り?)もしくはスライス状と粉末の違い 3:乾生姜(健康食品として市販されている乾燥生姜の粉末はコレにあたると思うのですが)と、乾姜との違い 4:乾姜は煎じる(煮出す)のではなく紅茶などに入れる形で飲用しても効果があるのかどうか

  • 栗ご飯を食べさせてくれるお店(東京東部)を教えて下さい

    栗ご飯が好きなのですが、家で炊くのは大変ですし、市販の「栗ご飯の素」は味が濃すぎて好みではありません。 どこかに素朴な味の栗ご飯を食べさせてくれるお店はないでしょうか。 勤務先と住居が東京東部にあるため、そこからあまり遠くないところ(上野、浅草、錦糸町、飯田橋、四ツ谷、新宿など)で、普通のサラリーマンが気軽に行けるようなリーズナブルなお店を希望します。

  • 美味しいミートソースの作り方教えてください。

    私はアメリカ在住の者ですが、日本で食べられるミートソースの味が なかなか作れません。市販で売っているミートソースの素や ホールトマトを使って挑戦をしているのですが甘いか酸っぱいかどちらかにいつも分かれてしまいます。アメリカで市販に売られている ミートソースの素やホールトマトでおすすめのブランド名を教えていただけないでしょうか?また作り方や隠し味などありましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう