• ベストアンサー

アルツハイマーの彼女について

noname#113190の回答

noname#113190
noname#113190
回答No.2

私も女性の知人が糖尿から若年性アルツハイマーになり、壊れていく過程を見ましたけど、凄惨なものでした。 記憶が段々無くなってきて、身に周りのことができなくなってきて、お金の管理や食事の支度はもちろん、トイレに行くこともできなくなり、病院に入院しました。 脳を活性化させる薬を投与されていましたけど、ほとんど気休めで、かわいそうなくらいの速度で、記憶が壊れていって、長い付き合いの私すら分からなくなり、車椅子から寝たきりになり、やがて癌が見つかりましたけど、家族は手術をしないという結論を出し、やがて60歳を目前に亡くなりました。 数年前の段階では、現代医学ではどうしようもない病気でしたけど、数年後を目処にいくつかの新薬が出ると噂されています。

関連するQ&A

  • アルツハイマーの診断について

    こんにちは、十代後半の女です。 最近物忘れが多くて・・・ただボケてるだけかもしれませんが ネットでアルツハイマーを調べてて結構当てはまってる所が あったし、親戚にもアルツハイマーの人2人はいるので 念のために近くの国立病院に行って診断しようと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、何科に行けばいいですか? やっぱり脳外科でしょうか? あと、診断にかかる費用はどのくらいか教えて下さい。

  • アルツハイマーに似た症状

    こんにちは!!お世話になります。 最近聞いた話で確信がありませんのでお尋ねします。 60代の男性がアルツハイマーとの診断をされました。 その息子さんが進行が速過ぎると人に話したら、似た症状で 進行が速い病気があり薬で治ったと教えてくれたそうです。 本来はお医者さんに相談すると良いのでしょうが診断がつい た後なので聞きづらいとのことです。 ここで情報が得られたら他の病院等の診断を仰いでみようと 考えているようです。 どなたかお判りの方、或いは情報を得る手段をご存知の方が いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ▼アルツハイマーとうつ病と老年性うつ病▲

    上の三つの病気の違いについて教えてください。 79歳の一人暮らしの伯母が先月アルツハイマーと診断されました。 諸般の事情で、最初に病名がついた病院から別の病院へ移ったのですが、二度目の病院ではアルツハイマー+老人性うつ病という診断でした。 現在、抗ウツ剤とアリセプトを服用しています。私自身はうつ病を何度か患っているので、その症状は身をもって知っているつもりですが、老年性うつ病は、若い人のうつ病とどこか違うのでしょうか。アルツハイマーと老年性うつ病との関係も教えてください。

  • ▲うつ病とアルツハイマーと老年性うつ病▼

    上の三つの病気の違いについて教えてください。 79歳の一人暮らしの伯母が先月アルツハイマーと診断されました。 諸般の事情で、最初に病名がついた病院から別の病院へ移ったのですが、二度目の病院ではアルツハイマー+老人性うつ病という診断でした。 現在、抗ウツ剤とアリセプトを服用しています。私自身はうつ病を何度か患っているので、その症状は身をもって知っているつもりですが、老年性うつ病は、若い人のうつ病とどこか違うのでしょうか。アルツハイマーと老年性うつ病との関係も教えてください。

  • アルツハイマーについてよい病院探しています

    63歳の義父がアルツハイマーと診断され1年たちます。近くの総合病院に月1回診察に通い、進行を抑える薬をもらっていますが、どんどんひどくなってきています。アルツハイマーは治せないと聞いているのですが、義母がどこかもっといい病院はないかと言います。気休めにしかならないでしょうが、アルツハイマーの専門の医師や権威のある病院をご存知の方は是非お教え下さい。当方大阪府の南部に在住しています。

  • 54にしてアルツハイマー!?

    アルツハイマーは年齢関係なくなる病気だと聞いています。 軽い脳梗塞の後がみられると診断されてから・・ 斑痴呆なのか、名言を避けるアルツハイマーなのか・・ もう性格から顔つきから何もかもが変わり・・ 簡単な守りつけ言っても守れない状況・・ 風呂には烏の行水状態。飯は少しずつ食えといっても ほおばるように・・ 失禁、失便当たり前!?したくなくても行くくらい回数を 行くように何度も何度も言ってるのに・・ やること信用できないから洗濯機に掘り込むだけと口を酸っぱくして言っておいても勝手にまわす。(ある意味証拠隠滅) もともと意固地! 病気だから叱っても、何を言っても糠に釘みたいな感じ・・ 上記簡単なこと 口を酸っぱくして本人のため、こちらのため 言ってるのに守れないのは、諦めが必要? どうしても無理なら早めに年齢関係なく病院の方がいいのかな? どっちも病気になりそうですわ。 多分・・年齢(54歳)やのにという苛立ちと 簡単なことばかりやのに出来ない、守れない親にむかつきがかなりあるのは事実。 どうなんでしょうか?

  • 40代のアルツハイマー

    私の主人は41歳でうつ病を持っております。 その上、先日、脳ドックで「アルツハイマー」と診断されました。 アルツハイマーの名医、また、大学病院、個人病院など、福岡県内でご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませ。 どうかよろしくお願い致します。

  • アルツハイマーについておしえて

    知人の親がアルツハイマー型老人性痴呆の初期と診断されました。現在は少し忘れっぽいという程度で普通の生活を送っています。排尿、排便、食事、など困難になってしまうということらしいのですがどれくらい時間的に猶予があるでしょうか。また、そのような状態になってしまったときに自宅での介護は難しいと思われますので、病院もしくは介護施設に入所させざるをえないとおもいますが、そのような場合どの程度の費用(一カ月あたり)がかかるものなのでしょうか。 また、この病気について遺伝性の疾患なのか、についてもあわせてご教示ください。 今の医学では、治療法がないときき困っています。

  • アルツハイマーについて

    父(68歳)のことです。 脳出血を起こして、もうすぐ3ヶ月たちます。 当初の病院では何も言われませんでしたが、転院した病院でCTをとった結果、脳が萎縮している、アルツハイマーですといわれました。 父は病気になる前は、普通に仕事もしてましたし、ボケの症状は全くありませんでした。 これは、どういうことなのでしょうか。 専門のかた、教えて下さい。

  • 認知症やアルツハイマーの診断方法

    認知症やアルツハイマーはどのような検査をして病気かどうか診断するのでしょうか?例えば、頭部CTで診断は出来るのでしょうか?宜しくお願いします。