• ベストアンサー

朝気持ち悪い

最近、朝起きて気持ちが悪い症状が続いています。そこで相談なのですが電磁波が影響して朝や、食事時に気持ちが悪くなったり吐き気がしたりすることってあるのでしょうか?子供の頃、携帯ゲームをしていると食事時に気持ちが悪くなり、吐き気がする症状が出たことがありました。そのため、最近よく使うパソコンから出る電磁波が影響しているのではないかと思うようになりました。同じような症状を持つ方などのアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.1

気持ちが悪いのが続くならば、まず内科や消化器科に行ってみるのが先でしょう。 視力はどうですか? 左右の視力が違うと頭が痛くなったり疲れやすくなりますが。 消化器の不調、運動不足、生活習慣の問題、視力の問題、他に何かストレスがあって影響している、などなど考えられることはいろいろあります。 電磁波がどういう影響をもたらすかはまだよく分かっていないでしょう。 自分の場合、毎日電磁波にまみれて仕事をしていますが、それで気分が悪くなったことはありません。 空気が悪いとか集中し過ぎとか視力が違うとか、そういうので気分が悪くなることはあります。

darakani
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。 確かに視力は悪いですが左右の視力が違うことはありません。 一度内科で見てもらった時に機能性胃腸炎だと診断され、薬を飲んでいる間は治まったのですが、飲まなくなって2週間程たったらまた症状が表れる、といった感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#23978
noname#23978
回答No.3

電磁波のお話ではないのですが、私は低血糖症という病気で、朝ものすごく気持ちが悪い状態がありました。 低血糖症については、下記サイトの「疾患としての“低血糖症”」という項目が分かりやすいかと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E7%B3%96%E5%80%A4 白砂糖や白米、白パンなどブドウ糖に変わりやすい食品を多く食べる生活を続けることで(このほか先天的な体質やストレスも関係します)、すい臓が疲労してインスリンの分泌調整がおかしくなります。 インスリンが急激に大量に分泌されて、血糖値が下がりすぎると、気持ちが悪くなる、集中力が落ちる、眠くなるなどの症状が起こります。 とくに、睡眠後は前回の食事から時間が開いていますから、血糖値はかなり下がっているということです。 対策として、いくつかご紹介しておきます。 ・甘いものやジュースを避ける。料理にも黒糖・粗糖・はちみつを使うようにする。 ・夜寝る前に、ぬるめの牛乳にプロテインを溶かして飲む。 ・空腹のまま行動し続けない。食後3時間くらいで、気持ち悪くなる前に、牛乳・チーズ・ゆで卵・ナッツ類のようなおやつを食べる(タンパク質のものが望ましいとのこと。) ・タンパク質は食いだめがきかないので、毎食食べる。 ・夜11時前に寝る(ホルモンの分泌の関係) ・適度な運動を継続して行う。体が疲れすぎている場合は、ゆっくりした10分くらいの散歩から始める。筋力をつけることでエネルギーを蓄えられる体になり、自律神経も整う。 なお、朝気持ちが悪い原因としては、ほかにも考えられるかもしれませんが、そうであっても決して邪魔になる方法ではないと思います。 電磁波については、避けるに越したことはないと思います。 私は、携帯を胸ポケットに入れると胸に嫌な感じのしびれを感じることがありますし、この間ついているテレビに頭を近づけてちょっとした作業をしたら、やはりしびれを感じました。

darakani
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 低血糖症ですか。考えたこともありませんでした。 運動はジムに週二回通っており、寝る前に牛乳にプロテインを溶かして飲んではいます。 ただ、就寝時間がいつも1時過ぎなので遅すぎかもしれませんね。 できるだけ早く寝るように心がけようと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37852
noname#37852
回答No.2

No.1です。 そうなんですか、、、 機能性胃腸炎とは、、、 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-22,GGLD:ja&q=%e6%a9%9f%e8%83%bd%e6%80%a7%e8%83%83%e8%85%b8%e7%82%8e 電磁波、たしかに浴び過ぎはいけないんでしょうけどね。 携帯電話なんかも言われてますし、高圧電線??か何かの近くは何とか言いますしね・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2 http://www.denjiha-navi.com/ アドバイスにはなりませんが。 もし「機能性胃炎」についてよくご存じないのなら、いろいろ読んでみるとよいのではないかと思います。 まず、現状を知ることから。

darakani
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電磁波が与える影響について科学的根拠はまだはっきりしないようですね。 しばらくの間、パソコンの使用をできるだけ控えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目から来る気持ち悪さ、吐き気について。

    目から来る気持ち悪さ、吐き気について。 私は、視力0.02くらいで強い乱視もあり、メガネをかけております。 ご相談したい症状は、 たまになのですが、パソコンや携帯電話、携帯ゲーム機などの画面を観ていると、 だんだん気持ちが悪くなってきて、吐き気も催し、 辛くて画面を観ることが出来なくなってしまい、 それが2・3日間、ひどいときは1週間続くということです。 仕事で、四六時中パソコンを使用していますが、 どんなときにこの症状になってしまうのかは不明です。 この気持ち悪さ・吐き気は、目から来ているなぁって言うことは感じられます。 この症状がないときは、普通に画面を観ていても平気です。 あと、これと関連して、電車などの乗り物の中で携帯電話やゲームをやっていると、短時間で気持ち悪くなって、吐き気も出てきます。 これらの症状は、何が原因で起こるものなのでしょうか? 治療法としては、何かありますか? また、こういう状態なので、仕事自体をパソコンをあまり使わない仕事に変えた方が良いなどもありますか? よろしくお願いいたします。

  • 朝起きると死にたい気持ちになります。

    仕事がある平日に限らず、休日もです。 時間がたつにつれ薄れてきて、夜は気持ちが楽になりますが 起床時~午前中が特に酷く、しんどいです。 絶望感でいっぱいです。 朝も5時くらいに一度目が覚めます。 そんな気持ちになっても行動は起こしません。 ただただ苦しいのです。 最近読んだ本にはうつ症状であるけれど ほっておけば半年くらいで自然に治ると書いてありました。 薬はそのつらさを緩和させるだけだと…。 薬は飲みたくないので、耐えるしかないのでしょうか。

  • 治らない朝の胃の気持ち悪さ

    治らない朝の胃の気持ち悪さ 2月に胃液が逆流している感じで喉が苦くなる症状がたまに見られ、病院へ行った所 「逆流性食道炎かも知れない」と胃酸を抑える薬を処方されました。 ですがその薬を服用し始めてしばらくしてから、それまでにはなかった胃の気持ち悪さと吐き気を感じる ようになりました。 その後別の病院へ行った所、胃と腸にガスが溜まっている、胃の動きが悪いとの診断で 胃腸内のガスを消す薬と胃腸の働きを助ける吐き気止めの作用がある薬を処方されました。 その薬で日中の気持ち悪さは以前よりも良くなりましたが、夕食後に薬を飲んで寝ても朝だけ気持ち悪さが なくなりません。 逆流性食道炎と診断されましたが、胸やけや胃痛・食道部の痛みなどは感じません。 昨年心療内科で不安神経症と診断され、今回逆流性食道炎と言われてからとても怖くなり、 食事を減らしたり病気について色々と考え過ぎたりと神経質になっていました。 治らない胃の不調は神経から来ているのでしょうか? 夜薬を飲んで寝ているのになぜ良くならないのでしょうか?

  • パソコンでうつ病になるでしょうか

    パソコンでうつ病になるでしょうか パソコンを使っていると、吐き気がしたり、息苦しくなります。 うつ症状の悪化でしょうか。 パソコンから出る電磁波の影響でしょうか? 電磁波を遮断する方法はあるでしょうか?

  • 朝のトイレの後、気持ち悪くなります。。。

    私ではなく、私の旦那の体調不良について お教え頂きたいのですが、、、 旦那は朝起きて少しすると、トイレへ大きい方をしに行きます。 食事をする前、起きて10分ぐらいでもよおすようです。 そして大きい方をし終わると、気持ちが悪くなります。 吐き気…まではいかないようなのですが 気持ち悪くて朝食がとれなくなります。 他に不調があるわけではなく、日中は元気です。 朝のトイレの後だけ、気分が悪くなるようです。 朝起きてすぐの大きい方なので、便を出すことによって貧血状態に なるのかな?? と少し思ったりもしていますが、 何が原因なのでしょうか? また対処法などありましたら、ぜひ教えてください。 あまりにも酷いようでしたら病院へ行こうと思っています。

  • 携帯の電磁波

    妊娠6か月なんですが 携帯電話の電磁波って、通話してるときにでるのでしょうか? 携帯にダウンロード済のゲームをしても電磁波は でるのでしょうか。 携帯でよくゲームをしてしまうのですが お腹の子供に何か影響あるのでしょうか

  • 携帯の電磁波の幼児への影響が不安です

    最近携帯の電磁波について知る機会があり、かなり怖くて不安で眠れない日が続いています。 わが子はもう2歳半なのですが、 生まれて間もないころから授乳中に携帯でメールやゲームをしたり、 寝かしつけでも同様に携帯をいじっていました。 さらに、不安症で、夜中に主人から連絡が来ることもあって 電源を入れっぱなしで、枕もとに置いておいたのです。 2歳ころにはさすがに夜中は電源を切るようにしてますが、 それまであまり気にせずに、携帯中毒のように携帯を使用しておりました。 私自身かなり不安症で、精神的に不安定だったり、ストレスなどもあったので、携帯でゲームをしていやなことを忘れたいなどの依存症なところがあり、母親としてかなり反省しております。 パソコンもかなり愛用していましたが、 1歳半~使用を徐々に減らせるようになった分、手軽にできる携帯に移行している感じです。 浴びてしまった電磁波はもう仕方ないと思っています。 今のところこどもは大きな病気もせず、すくすく育ってはいます。 これから先影響があると思うと不安で眠れないです。 これから携帯の使用や、レンジ、テレビなど できる範囲で気をつければ大丈夫なのでしょうか? 幼児期の影響はかなりのものと聞いているので心配です。 また、電磁波についていろいろなサイトを調べたのですが 「悪い」「影響はない」という意見があり、混乱しています。 わけがわからない質問で申し訳ないのですが これからできることを教えてください。 また電磁波よりも私自身がこのことで腹痛・食欲不振・睡眠不足などになってしまっているので、その方がよくはないですよね… よろしくお願いいたします。

  • 空腹時に気持ち悪くなります

    学生の頃からそうなんですが、お腹が空くと気持ち悪くなります。 もちろん、「あーお腹減った!なんか食べよ!」っていう普通の空腹もあるんですが、極度にお腹が空くと、耐えられないほど気持ち悪くなるんです。 吐き気も、少しあります。 そんな時は、食べても簡単にはお腹は落ち着きません。 ただ、これは前からよくある症状なので、今まで通りならそこまで気にしないのですが、最近はなんだかなるタイミングがおかしいんです。 仕事を始めてから、夕飯の時間は学生時代より遅くなり、起きる時間も早くなっています。 それなのに、気持ち悪くなって起きるんです。 短時間でこの症状が現れるんです。 逆に、仕事を始めてからこれまで、どんなに仕事で食事が取れなくても、仕事中に気持ち悪くなって動けなくなるようなことは起きていません。 時間の間隔から考えると、日中の空腹時間の方が長いので、仕事中に症状が出てもおかしくないはずなのに、症状が出るのは、食事をしてからそんなに経っていない朝方なんです。 他の原因で気持ち悪くなるのと、空腹が原因で気持ち悪くなるのは、気持ち悪くなった時にどちらの気持ち悪さかは自分で判断がつくのですが、どうしてこんな矛盾が起きるのかよく分からなくて、不安になって質問しました。 同じような経験がある方や、何か知ってる方、どうかアドバイスお願いします。

  • 朝からの吐き気

    朝からの吐き気 めまいとやる気のなさ 最近、少し失敗して怒られると、死んだ方がいいと思うようになりました。 もちろん家族も友だちもいますが、どこまで相談してもいいのかわからず、相手まで辛くなるのなら相談しない方がいいと思うようになりました。 自分の悩みを聞いて欲しいという思いで、メンタルクリニックを予約しました。 鬱ではないと思います。 話をきいて欲しいという気持ちだけでメンタルクリニックに行ってもいいのでしょうか。

  • 彼女が朝、嘔吐してしまいます

    彼女の体調が気になり、質問します。 彼女は去年まで大学生で、今年就職して働いています。 彼女が朝に嘔吐をするようになったのは、去年の調度いまの時期からでした。 毎日するというわけではなく、睡眠不足や疲れが溜まるとなるようです。 学生の時は2~3ヶ月辛かったものの、冬休みにはいり、しっかり体を休めたので、嘔吐をすることは無くなりました。 それで治ったものと思っていたのですが、最近また嘔吐をするようになりました。 吐き気がする朝は、水を飲むだけで、飲んだ直後に嘔吐してしまいます。 病院に行って、吐き気留めを貰っていますが、薬を飲んだ時点で戻してしまうので意味がありません。 そんな体調でも仕事に行くために、殆ど食事もとらず、足元も覚束ない状態で通勤します。 朝は途中まで一緒に行くので様子を見れるのですが、鞄すら持てずにとても不安です。 けれど、夕方頃になると体調も良くなり、食事も普通くらいには食べられるようになるので、彼女は親にも心配かけまいと平気なそぶりを続けています。 けれど今年の彼女は社会人、学生ではないので、十分な休息どころか満足な睡眠すらとれていない現状で、明らかに去年より症状が悪化しています。 病院では疲れがとれれば治ると言われましたが、今治っても、また再発しないか不安です。 今まで平気だったのに、突然疲れると嘔吐してしまう体質になることがあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう