• ベストアンサー

チーズバーガーセットVSハッピーセット

kirara_pikaの回答

回答No.2

これはマクドナルドの例ではないのですが、 ファストフード店Lの場合だと セットにすると、ドリンク分はサービスになるそうです。 マクドナルドもそうだとすると、 おもちゃが130円?ってことだと・・・

k-chan
質問者

お礼

今日、別のマクドナルドへ入ったら(別に、Macマニアではありませんよ…) 見せるだけ、でドリンク(Rサイズ)が¥180円→¥100円になるカードをもらいました。 次回からは、このカードを使えば¥370円です!V(^-^) ヤッタ♪

関連するQ&A

  • ハッピーセット

    今、ハッピーセットのおもちゃを集めているんですが、ダイエットをしているのでカロリーがきになります。 ドリンクをお茶にして、ナゲットとポテト、ハンバーガーとポテト、チーズバーガーとポテトの場合のカロリーを教えてください。 また、どのセットが一番バランスがよく(マックではバランスのいいセットなんてないとおもいますが・・・。)太りにくいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • マクドナルドの価格について。

    マクドナルドの価格について質問します。 期間限定でドリンクLサイズが100円でした。 マクドナルドの単品価格がわからないのですが、この期間中にセットメニューのLLセットを頼む時は全て単品で頼む方が得なのでしょうか? 地域によって多少違うようですが、東京の例です。 てりやきマックバーガーLLセットが通常だと650円です。 それともドリンクL単品100円とポテトL単品とてりやきマックバーガーを買うのどちらが安いでしょうか?

  • マクドナルドのメニューについて

    先日マクドナルドにいって注文した後に気づいたのですが、 セットについてくるMポテトをLにすると+50円なのに 単品Mポテト270円Lポテト310円でした。 基本的にはセットがお得なのでしょうが、ドリンクなどは大きくしてもお得感はなくならず ポテトだけ単品で見比べるとお得です。 どなたかマクドナルドについて詳しい片教えて下さい。

  • ハッピーセットのサイズアップは可能ですか?

    時々、ハンバーガーとポテトSとマックシェイクSの ハッピーセットを利用していました。(最近は行ってませんが・・・) マクドナルドのハッピーセットについて質問です。 普通、ポテトS、ドリンクSのセットだと思いますが、 このSサイズをMサイズ(Lサイズ)にアップしてもらう事は可能でしょうか? また、マックシェイクは先日値上がりしてS120円になりましたが、 今でもハッピーセットでシェイクSを頼めますか? また、もしドリンクのサイズアップが可能な場合、シェイクもMにできますか? 詳しい方、勤務している方、よろしくお願いします。

  • マクドナルドの価格設定

    久しぶりにあのチョコポテトが食べたくてマクドナルドにいきました。 そのときに気付いたのですがマクドナルドのセットメニューの価格設定が其々のメニューによって違うんです。 例えばチキンクリスプセットが500円だとしてセットメニュー-単品をします。 仮に其が300円だとすると他のセットメニューもサイドメニューの容量事態は変わらないはずなのですべて300円で有るべきはずですよね? ですが他のセットはセットメニュー-単品=360円だったりものによって違うんです。 これっておかしくないですか? また何故こんな価格設定なのか知っている方いたら教えてくださいm(__)m

  • マクドナルド(朝マック)のセットは損する?!

    非常に細かい話というか・・・ただ、不思議?に思った事があって 質問させて頂きます。 先日、朝マックに行った時のことです。 ソーセージエッグマフィンの「セット」を購入しました。 マフィン・ハッシュドポテト・ドリンクで、340円でした。 ただ、お店の方が勘違いされて「コンビ」になってしまい マフィン・ドリンクで、200円でした。 すぐにハッシュドポテトもお願いして、「セット」に変更してもらおうとしたら・・・ 「コンビ」+ハッシュドポテト単品(120円)の方がお得ですから そちらでカウントしておきますね!・・・と。 確かに同じ内容で、セットだと【340円】 コンビ+単品ポテトだと【320円】だ!!(・_・;) 最初は「あ、お得になったのね・・・」と単純に思いましたが よくよく考えると、え?!何で?!セットの方が高いの? 普通、単品追加の方が高くなるよね? もしくは、せめて同額になるとかじゃないの?!?!とwww 結果的には得させてもらったのですが(20円w) なぜ?セットの方が高いのか・・・?! 若干、もやもやしておりますwww 地域で違うものなのでしょうか? 皆様も同じような経験、されたことありますか~?!?! (次回から、どうやって買おうか・・・迷ってますwww)

  • マクドナルドのポテト150円について

    公式サイトにポテトが150円なのは 「マックフライポテトを単品でご購入の場合に限ります。」と書いてあったのですが よくわからなかったので質問に参りました ポテトが150円になるのは下記の(1)~(3)のいずれなんでしょうか? (1)「単品でのご購入=ポテト1個のみ」、つまり「ポテト1個」を買う場合だけ適応される。  (バーガーなどを一緒に買うと単品扱いされない) (2)「単品でのご購入=セットではない」という解釈で、  セットのポテトでなければ何個ポテトを買っても150円。 (3)「単品でのご購入=セットではない」という解釈で、  セット品でない頼み方(バーガー1個とポテト1個等)であれば適応される。 例えば「チーズバーガー1個とポテト3個」を買ったら駄目なんでしょうか? 宜しければご助言頂けますと助かります。

  • 皆さん、マクドナルドの「1万2千円チケット」買いますか?

    マクドナルドの「1万2千円チケット」ですが、2万円相当の商品と交換できるらしいです。 使用期限は11月14日までですが販売は7月末まで。 商品構成はセットメニューが多いみたいです。 ちなみにどんな商品かというとー 「セットA商品券」10枚 (クォーターパウンダー・チーズ/ビッグマック/えびフィレオのいずれか+ポテトM+ドリンクM) 「セットB商品券」10枚 (ダブルチーズバーガー/てりやきマックバーガー/チキンフィレオのいずれか+ポテトM+ドリンクM) 「セットC商品券」9枚 (好きなハッピーセットもしくはチーズバーガー+ポテトM+ドリンクM)但し朝マックハッピーセットを除く 「デザート・サイドメニュー商品券」3枚 (サンデーチョコレート/チキンマックナゲット/ポテトM のいずれか) 「シャカシャカチキン1個商品券」3枚 「プレミアムローストコーヒー(S)(ホットまたはアイス1杯)商品券」 30枚 「コールドドリンク(S)2杯商品券」4枚 (マックシェイク、アイスカフェオレ、ミルク、アイスカフェラテ、アイスキャラメルラテなどは対象外) 定額給付金を当て込んだ感じのチケットですが、皆さん、これ買いたいと思いますか?

  • モスバーガーについて

    モスバーガーは、マクドナルドよりもおいしいですよね。1月頃家族と一緒に食べに行きましたが、やはり味はいいし、コーヒーもマックよりもおいしかったです。 でも10年前のマックとモスのコーヒーは、そんなに味が変わらなかった気がしましたが。 最近マックには去年の4月にハンバーガーとドリンクの注文以降は、行ってません。 モスは、バーガーメニューとポテトセット頼むと結構なお値段になりますが、バーガー単品だとマックとあまり変わりありませんよね。(コンビニのコーヒーと揚げ物コーナーの値段になれると、モスのドリンクとサイドメニューが高く感じてしまいます) *例えば ハンバーガー:170円(ポテトドリンクセット計で510~570円) モスバーガー:340円(ポテトドリンクセット計で680~740円) 思ったのですが、コーヒーをコンビニで買えば節約になりますよね。 *例えば モスのハンバーガー:170円(コンビニコーヒー100円で合計270円) モスのモスバーガー:340円(コンビニコーヒー100円で合計440円) モスバーガーは5月19日に10~70円値上げするみたいですが、節約したい場合はモスでバーガー単品テイクアウト+コンビニコーヒーが賢い方法だと私は思いますが、皆さんはどう思いますか?

  • 【マクドナルドのセットメニューのドリンクはカフェラ

    【マクドナルドのセットメニューのドリンクはカフェラテを選べますか?】マクドナルドに余り行かないのですが、17時以降のダブルパテキャンペーンがやっているので、マクドナルドで1番高いセットメニューはサムライダブルバーガーの850円のセットで合ってますか? マクドナルドの株主優待券で頼める1番高いバーガーと1番高いサイドメニューと1番高いドリンクを選ぶと、正解はサムライダブルバーガー+ポテトLサイズ+カフェラテLですか? このセットを定価で買ったら幾らなのか教えてください。セットメニューってMサイズまでしか注文出来なかった記憶があるのですが、いまのマクドナルドはセットメニューはLサイズまで注文出来るのですか?株主優待券が特別なだけですか?