• ベストアンサー

2人で会う前に、ちょっとうんざりしてしまった

2年ほど前に仕事上でお世話になった、別の会社の方(男性)と食事に行くことになりました。 今は私は直接は仕事での関係はありません。私の同僚が彼と仕事をしています。 当時、仕事でお世話になったとはいえ、私はかなり下っ端だったので直接顔を合わせたことはそんなにありませんでした。 久しぶりにメールをいただいて、思いがけずうれしくなって(好きとかでなく、単に下っ端の私を覚えていてくれたんだといううれしさです)、じゃあこんどご飯でも。。ということになりました。 が、約束をしてから、毎日電話&メールが来るし、かわいいとかものすごく好きですというようなことを言って来ます。。 それに、食事にも行ってないうちから、じゃあ次はドライブにとかじゃあどこそこに買い物にとか、食事の次はいつあえますか?とか言って、 次々約束をしようとします。。。 最初はちょっとはいいかな?っておもった私もいたのですが、 私の顔をちらっと知っているくらいで、そんなに言われて、ちょっと引いてしまっています。 付き合ったらそれこそ束縛がすごそうだな…とか。。 それで、今週末の平日にお食事に行くのですが、 私はもう毎日のメールと電話でうんざりしています。 たぶん、向こうは好きだとかそういうオーラを出してくると思うのですが、私はうまくかわしたい…と思っています。 食事もおそらくおごってくれるつもりなのだろう…と予測されるのですが、おごりではなく、割り勘で払いたいです!! なんとしても割り勘で払うにはどうしたらいいでしょうか…。 仕事のキャリアは彼のほうが上ですが、年は同じ年(20代)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

相手の方、かなり勝手に盛り上がってますね。 私なら、すでに気が重いので、割り勘ではなく 食事をお断りしたい気分というか、直前に体調が すぐれないのでと言って断ると思います。 でも、この場合、今回を乗り切ってもすぐに次が 来てしまいそうなので、とりあえず食事に行って おごってもらって(割り勘はもう無理です)、 実は好きな人(もしくはつき合っている人)が いるので、仕事の先輩としては尊敬しているけど それ以上には思えないとはっきり言ったほうが いいんじゃないですか。

kakamasa
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます! 私も体調が…とか言おうかとも思ったのですが、 sachi218さんもおっしゃるとおり、次が来るとおもうんです(T_T) やっぱり、今回行って、毅然とした態度をとるのがいいんですよね。。 割り勘は無理ですかね。。なんだかちょっと後悔してます。がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

もう少し大人になりましょうよ。 その男性は食事の誘いをOKしてくれたことで、貴女と関係が今後発展するだろうという「先入観」にとらわれているに過ぎません。 子どもっぽいといえばそれまでですが、 それだけ貴女のことを気に入っていることは確かですし、 どうすれば貴女に気に入ってもらえるか、夜な夜な??考え続けて(笑)いるのでしょう。 想像力に長けた人なんです。 恋愛慣れしていないところが逆にいいのではないですか? 食事なんかおごってもらえばいいじゃないですか? それが思いやりですよ。 彼は奢りたくてしょうがないんですから。 貴女のためになにかしてあげたいって思う気持ちは喜んでもらってあげれば? それを負担に思うことはないと思いますよ。 奢ってくれたからって、嫌いなら嫌い!って率直にいえばいいし それでグチグチ言うような男ならサヨナラですよ!

kakamasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほどと思いました。 相手の気持ちを受け入れてあげるのも大人の対処だと 気づきました。 参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zhufang
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.7

彼氏がいないのならつきあってみればいいのに。 なんて無責任かな。 相手のことをよくわかりもしないうちから、なんかキモイからイヤだと 君は思っているんだろうけど、好かれているのをいいことに上から目線で 相手のことを見てないかなあ。 電話やメールが面倒くさいのなら、そのことをまず相手に教えてあげないと。 それでもまだ送ってくるのなら無視もありだけど、最初くらいは礼儀と いうか、筋を通したほうがいいと思うよ。 君はまだ何も起こっていないうちから、あれこれ想像して怖がってるだけ。 それは相手を一番傷つけることじゃないのかなあ。

kakamasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、おっしゃるとおりだとおもいます。 面倒くさいことをまず伝えなければですね。 実はそういうのは苦手であることを伝えたうえで、今後も お断りするようにしたいとおもいます。 今の勢いでとりあえず付き合うのは、ちょっと無理だとおもうので、 (相手のことがわかってから、やっぱり別れるなんて絶対言えそうにない。。)きちんと対応しようとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

平日にお食事だったら「仕事の範疇」と割り切って今回は行くしかなさそうですね…。 割り勘についてはさほど難しい事ではないと思います。 「今日はデートではないので割り勘にしましょう(笑)」でOKです。 これだと「あなたとはビジネスライクなおつきあいです」ということをきちんと主張できますから…。 まあ、かなり相手は盛り上がっていると思われますので、一瞬でも気を許したら絶対につけ込まれますよ。 嘘をつけ、とは言いませんが暗に今別に気になっている人がいることを匂わす事が必要かと…。 まずは毎日のメールと電話はさりげなく拒否(出ない、返事の回数を減らす)です。 可愛いとかすごく好き、には一切スルーで。 次の約束は「家の方が今ちょっと大変で…時間ができたらこちらから連絡させて貰いますね」で連絡しない。 ここまでやればフツーは引くと思いますが、それでもがっついてきたら「申し訳ありませんが、仕事以外のおつきあいは考えられません」と はっきり言って良いと思います。 まあ、今回の食事は「美味しいものを食べる」事だけを目標にして、無難に乗り切ってください。 頑張ってくださいね。

kakamasa
質問者

お礼

>「今日はデートではないので割り勘にしましょう(笑)」 これはズバッとしてますが、いい言い方ですね! 参考にします!!ありがとうございます。 仕事でもまったく関係ないわけではない(同僚のこともあり)なので、 あまり邪険にできないっていうのもあって、 最初、丁寧にしすぎたのかもしれません。 あくまでお仕事ということを前面に押し出してがんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n505sr
  • ベストアンサー率26% (46/171)
回答No.5

相手の方は軽く食事を一緒に・・・というのではなく、完全にデートのつもりの様ですね。 となると、それなりのお店(高級なフレンチ・レストラン)を予約してしまいそうな勢いが見受けられます。 その手のお店に連れて行かれて、”会計時にレジ前で割り勘”という訳にはいきませんので、事前にメールで 「○○さんとは、初めての食事なので是非とも割り勘にさせてくださいね。気兼ねなく会話を楽しみたいので・・・、アットホームな居酒屋とかイタリア料理が食べたいです。」 (全部奢りかどうかは不明なので”奢る”という単語は入れてません、笑) ・・・と料理の種類と店のランク(割り勘にしやすいリーズナブルなお店)を示唆してみるのがいいのでは? フレンチや懐石と比べると居酒屋やイタリアンは安価なので、、

kakamasa
質問者

お礼

なるほど、事前にそうやって線を引いておくのも手なのですね。。 勉強になりました。 私は軽く食事をして、楽しみたいタイプなので、 勢いでこられて、ほんとうにどうしようっておもってしまって。 でもアドバイスを参考に、なるべくこちらにはその気はないというのをわかってもらおうとおもいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa17992
  • ベストアンサー率17% (37/207)
回答No.4

彼の方はずっと質問者様の事を好きだったんでしょうね。 約束を取り付けたのでもう舞い上がってる感じですね;; >毎日電話&メールが来るし、かわいいとかものすごく好きですというようなことを言って来ます。。 ここからも彼の一生懸命さがわかりますね。 質問者様にその気がないようでしたら希望を持たせるような対応はしない方がいいですね。 好きな人がいるとか、付き合ってる彼がいるとか 会話の中で伝えてみてはどうですか?(正面きって言うよりは世間話のような感覚で。○○の映画を彼と見た・・とか) でも同僚がいるから「彼氏がいる」という嘘はマズいのかな。 おそらく「仕事が忙しい」と言っても「暇になるまで待つよ」となるでしょうし、 「今日は具合が悪い」と言っても「元気になるまで待つよ」となるような気がします;; 後は色々理由を付けて約束を断り、メールの返事もしない、電話にも出ない などすれば彼も脈がない事に気が付くかと思います。

kakamasa
質問者

お礼

ずばりなアドバイスをありがとうございます。 そうですよね。希望を持たせるような態度は、一番失礼ですよね! ともすればすぐにでも告白されてしまうのではないかという、恐れもあり(普段の発言などから)なので、告白される前に、こっちには気持ちがないということを伝えなければだめですよね。。 がんばります。 もうちょっとゆっくり彼を知れたらまた違っていたかもしれない…とも おもうのに、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

確かに#1さんも言っておられるように、今回うまく言い訳してもはっきり断らない限りずっと誘われるでしょう。 それで1度会うのはしょうがないとして… あなたと同僚さんとは仲良いのですか? ある程度話せる仲なら今の経緯を話して「流れで食事に行くことになったんだけど、付き合う気はないし2人きりで会いたくないから一緒に来て」と頼んでみてはどうでしょう? もちろん相手にも伝えてです。 割り勘で払うことは簡単です。きっぱり言うことです。 別に1回食事に行ったからといってすぐお付き合いOKなんて考えません。(まともな大人なら) それで、はっきりと「お付き合いするつもりもありませんので、当然おごられるいわれもありません。割り勘でお願いします。」と言いましょう。 へたに言い訳してまた次に会うようにならぬよう注意しましょう。

kakamasa
質問者

お礼

ありがとうございます。 >はっきりと「お付き合いするつもりもありませんので、当然おごられるいわれもありません。割り勘でお願いします。」と言いましょう。 こんなにはっきり言えるかどうか本当に自信がないのですが、 がんばってみます。 >へたに言い訳してまた次に会うようにならぬよう注意しましょう。 そうですね。 そうなると、本当に堂々巡りになってしまうので、 気をつけようとおもいます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37906
noname#37906
回答No.2

うわー。本当にうんざりって感じですね。 #1の方のご回答とお返事を踏まえて 「覚えててくれて嬉しかったし また仕事で縁があるかも」 という気持ちで「お食事を楽しみにしてましたが・・・」 「彼がダメだと言うので」 って感じでお食事自体をお断りした方が良さそうじゃないですか? わたしなら奢ってもらっても 自分の分は自分で支払っても こんなちょっと気色悪い勘違いな人と個人的に時間を持って お食事するのはイヤです。 うまく最初から逃げた方がいい気がしますが・・・。

kakamasa
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も、最初からうまく逃げたい思いはあり、仕事とか関係ない人ならそうすると思うのですが、、、 どうも、仕事でちょっとでも接点があると思うと 失礼かなぁとか考えてしまって。。 お食事についても何度も念を押されてしまっているので、 いまさらことわれないかもしれません(T_T) 気持ちがわかってもらえてすごくうれしかったです。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の方・脈なしか判断して下さい。

    知り合って4か月以上の男性がいます。 (1)何度か食事にいった。(2)お互いの恋愛の話はした事ない。(3)電話は来たことがない。メールのみ(4)一度おごりを断ってからは割り勘(5)食事に誘えば来る。 脈なしですよね・・・?? 

  • 付き合って3ヶ月の2人です

    付き合って3ヶ月の2人です 職場が同じですが社内恋愛禁止な為、周りに2人の関係は隠しているので毎日仕事終わって電話して、会ったりが当たり前でした。 どちらかというと彼からの連絡が多く、なければ私からといった流れです。ある時 電話して出ない折り返しもないとゆう時があり、連絡くらいして欲しいと言ったら 押さえつけ、がんじがらめみたいな、ようは束縛嫌いと言われ結構多めにみていました。 確かに不安になる事をしてるわけでもなかったったので 私もあまり言わなくて平気だったんです。喧嘩や言いあいも面倒だなと思い…。 が、先日同じ事が起き、私の着信が最後で…それ以来会社で顔を合わす状況になりました。怒った態度をしてもいません。その時何をしていたかも分かります。 でもその日の仕事後に駆け引きで連絡をしないでみました。 すると彼からも無し。 その次の日も。 あれだけ毎日かかったり、かけたりが当たり前だっただけに 何で??と言った状況です。 いきなり連絡をとらなくなった状況に私はわけがわからなくなり 話をしたいのですが 電話してまた出ず、それ以来で出社するのもきまづいと思ったら 連絡も出来ず…。 連絡しないイコールどうでもよくなったとマイナスに考えてしまってます。出来たら男性の方の意見をお待ちしてます。

  • 他の女性へのプレゼント

    付き合い始めて1年くらいになる彼氏がいます。 彼氏は記念日とかに無頓着とゆーか、私の誕生日に「オメデトウ」の 一言も、もちろんプレゼントもくれたことがありません。 食事に行ってもぴったりワリカンです。 はじめは少し寂しかったけど、そんな人なんだと思っていました。 ところが最近メールも電話も減ってきて、忙しいのかなと思ってたけど (住んでるところが遠いので、会うのは2~3ヶ月に1回です)どうやら 気になる女の子がいて、彼女の働くバーに通っているらしいのです。 彼氏の飲み仲間の話で、食事や飲みに行く約束をしたり(もちろん彼氏の おごりで)彼女のためにピアスをプレゼントしていることがわかりました。 これってどうなんでしょう? 私には一切してくれないことばかりです。 してほしいのではないのですが、それだけ彼女を本気で好きになって いるってことでしょうか? (彼氏の友達によると彼女は水商売オンリーじゃなくて、夢をかなえる ために上京してアルバイトでそのバーで働いているそうです)

  • キープ?遊び?暇つぶし?それとも本気・・・?

    私はキープ?遊び?暇つぶし?それとも本気・・・? ・同じ職場で毎日顔を合わせます。 ・仕事でも困っていたら助けてくれます。 ・毎日電話をしてくれます。(職場からの帰り) ・電話が出来なくても、メールでなぜ出来ないか等知らせてくれます。 ・食事やカラオケに、たまに2人で行きます。(いつも彼のおごり) ・Hありです。(3回) ・平日の晩、土日は電話しても出ません。メールは返ってきます。 ・土日はパチンコ通い。パチンコからも電話をしてきます。  (勝った負けたの報告など) ・付き合おうというハッキリした言葉はありません。 私は彼と付き合いたいです。 彼の気持ちがさっぱり分かりません・・・ ちなみに、同じ職場の為、既婚者とかいうことはないです。 家庭の事情なども分かります。(バツ1です)

  • 始める前に、終わり?

    僕の同僚(4つ年下の女の人)のことで相談です。  半年ほど前から、仕事をしていく上で仲良くなり、仕事帰りに二人で数回食事しました。二人で休日に遊びにも行きました。遊びに行く約束をする前から当日までの1週間くらいは、ほぼ毎日メールして、なんとなく自分としてはいい感じでした。  遊びに行ってから、少し日が経って、今度二人で会うときは、自分の気持ちを伝えたいと思いながら「また遊びに行きたい」とメールすると、「私なんかより、もっと立派な人が合うと思うから遊びに行かない」とのことです。なんで?って思いましたが、理由は聞けませんでした。  職場ではフロアが違うので毎日会うことはもともとないのですが、顔を合わせずらいです。  自分は気分が高まってきたのに、何もできずに終わってしまいそうです。  もうこれ以上どうしようもないのでしょうか?皆さん教えてください。

  • 私には付き合って14年の彼がいます。2年前から一緒に暮らしています。

    私には付き合って14年の彼がいます。2年前から一緒に暮らしています。 一年前に仕事の関係で知り合った男性と、最近食事にいきました。(二人きりではないです) その男性とは仕事の関係とは言え、ほとんど会う機会もなく食事で会ったのも10ヵ月ぶりの再会でした。10ヵ月の間たまに電話やメールで仕事の連絡のやり取りはありました。この男性は、7つ年下で、冗談ぽく軽いノリで食事中に好意のある言葉を色々言われ、帰り際少しだけ二人になった時にも軽い口調で「彼氏と別れたら彼氏候補に入れて下さいね」って言われました。 彼氏以外の男性からそういう事を言われて正直意識してしまいます。 食事をした夜から4日間毎日メール交換していたら、「次は二人で会いませんか」「手を繋ぎたいです」という内容のメールがきたので、私は、嬉しかったけど「浮気になるから無理。一線引きたい」ってメールをしたらメールが来なくなりました。 私から切ったのに、メールがこなくなって寂しくなりました。 顔が見たくて仕方なくてせめてメールしたくて…。 メールが来なくなってから一週間後お酒に酔った勢いでメールをしたらすぐに返事をくれました。それから3~7日のペースで私からメールをしています(たわいもない内容)。返事は15分以内にだいたいきますが、彼からメールはきません。仕事の関係上、私を無視できないという理由もあって返事をくれている可能性もあります。 年下の彼は初めから冗談だったのでしょうか? 私はもうメールしない方がよいのでしょうか?

  • 前付き合っていた彼女と戻したい!!

    僕は中学3年生です。 7月まで同じ中学の1年生の子と付き合ってて、毎日キスを50回程度するほど仲が良かったのですが、彼女とカラオケに行ったときに彼女が別れたいオーラをだしていたのでその帰りに別れ話をしたら…… すごく泣き出して『別れたくない』と言ってくれたので僕も安心しましたが……… 次の日向こうから『別れよ!!』って言ってきました。 彼女の友達に聞いたところ学校で大泣きしながら『もう相手(今相談ここに書き込んでる人)は、もう好きじゃないんだ。 だったら、もう忘れたい……』って言ってそれからしばらくして自然消滅的な感じで別れました。 しかもその彼女は、もう新しい好きな人がいるっていう噂があります。 でも僕は、今でも前の彼女のことが大好きです。 自然消滅したので相手に電話もメールもしにくいし直接なんて話せません。。。 どうしたら復活できるか教えてください。 お願いします。。。

  • 告白前にふられました。

    告白前にふられました。 以前に片思いの相手に彼女らしきひとがいることを知り、そのときは普通に「それなら仕方ない」とおもい、彼にも普通に接することができたし自分の気持ち的にも穏やかでした。 ですが、話のながれに沿ってはいましたが急に「気持ちにこたえられずごめん」といわれました。(メールでのやりとりですが) 私は告白もしていないし、普通にしていたのですが、それすらいやだということなんでしょうか? ちなみに彼とは仕事で毎日顔をあわせます。 なので気まずくならないように普通にしていたつもりです。(二人で食事をしたりする仲なので) その次の日から私は彼に対して、普通にできなくなりました。 顔もみれなくなりました。嫌いになったのではなくどんな顔をして会えばいいのかわからないんです。 でも彼は今までとあまりかわらない優しい態度で仕事を振ってきたりします。 私はどうしたらいいのかわかりません。 今までのように仲良くしたくないのは彼のほうじゃなかったのか?と思ってしまいます。 だから私に期待を持たせないようにああ言ったのではないのか?と。 私はどうしたらいいのでしょう・・アドバイスをください、 よろしくお願いします。。

  • 年上の彼。(食事代のおごりとこれから)に便乗 

    QNo.2776478 年上の彼。(食事代のおごりとこれから)の質問と、逆の立場で質問です。 6歳年上の男性とつきあうことになりました。 彼は仕事の関係で知り合った人で、32歳。ふたりとも社会人です。 私の悩みは、デートの食事代を彼が出してくれないことです。 こういうと語弊がありそうですが、基本的にはデート代を必ずしも男性が出すものだとは思っていません。 つきあってるんだし、私も働いているし、割り勘でいいと思っていますが、毎回の支払いは半々か、小銭ぶんを入れると私のほうが多めに出している現状です。 タイトルには「おごり」と書きましたが、別に全額という意味ではなくて、ただ一緒に食事したら男性のほうが多めに払うのが自分の今までの常識だったので、ややとまどっています。 それは、食事代を男性が多めに出すというのは、収入差もあるけど基本的には食べる量の違いだと思っているからでもあります。 今の彼は、互いの職場が近いこともあり、平日でも毎日のように会っています。 私は社会人5年の一人暮らし、彼は社会人10年の親元暮らし(ひとり暮らし経験なし)です。 毎日のように外で食事をするのは、正直いって経済的に苦しい面もあり、30代の彼にとってはたいしたことでないのかもしれませんが、なんの前触れもなしに高いお店に連れていって割り勘にするので、正直デートに誘われると気が重くなっています。 高いお店でも割り勘にするならせめてひとこと、「今日はちょっと高めのお店に行こうと思ってるけど、いい?」とか聞いてくれるだけでもぐっと気が楽にはなるんですけど・・。 このままが続くようだと、常識の違いという面も含めてつきあっていける自信がありません。せめて彼には私がちょっと辛いなって思っていることをわかってもらいたいです。どうしたらいいでしょうか?

  • 好きでいて欲しいけど二人で会うのはイヤ?

    気持ちをちゃんと伝えなかったのですが、好きな男性がいて男女の関係になりました。 彼は10歳年下で、仕事関係で知り合いました。 年のこともあるし、付き合うとかは引け目を感じたのですが、私は好きだったので 二人で一緒にいるときに楽しくすごせればいいと思ってましたが、その思いは たぶん彼には伝わってなかったと思います。 2ヶ月ほどは良い関係が続いたのですが、突然会えなくなり連絡もなくなりました。 ちゃんと自分の気持ちを伝えなかった自分がいけなかったのだと思いましたが それで良かったのかもと思い、諦めようとしたころに連絡がありましたが 結局その時も会うことが出来ず、待つことにも疲れたので「もう終わりにするね」と メールをしましたが、彼からは返事はありませんでした。 それから3ヶ月ほど仕事で時々顔を合わせるだけの日々が続いたのですが、 だんだんと気も緩んできて、時々メールをするようになり、一度電話をしたら 彼も喜んでくれて「またご飯でも行こう」とゆうことになったのですが、 改めて日を決めようとすると電話に出なかったり、はぐらかすような素振りを見せるのです。 そのくせ、仕事で顔を合わせると自分の存在をアピールしてくるような態度を取ったりします。 彼の態度や行動を見ていると、「好きでいて欲しいけど、会うのは避けたい」とゆうところでしょうか? どう思われますか?

彼への不安
このQ&Aのポイント
  • 彼との関係に不安を感じる私の気持ち
  • 彼の脅迫症やゲーム好きな性格に関する不安
  • 彼のSNSや異性との関わりに不安を感じる私の心情
回答を見る