- 締切済み
不法行為の示談の進め方
こんにちわ 先日こちらで質問し、示談の方向で考えています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2549655.html 今回は一連の流れを経験したく、弁護士を立てずに処理したいと考えています。 このケースの場合、どのような流れがよいでしょうか? 1、直接店舗に行き、担当者に指摘した場合にしらを切られる恐れはないでしょうか? 2、売り場の写真は撮ってあるのですが、その店舗を特定することなどは困難な気がするのですが、証拠能力はあるのでしょうか? 3、担当者が認めた場合になにか書面を用意したほうが良いかと思いますが、どのような文面が最適でしょうか? 4、上記書面を証拠とする場合は最低限、担当者名、店舗名、印鑑などできっちりしてもらいたいのですが、印鑑はどのようなものを要求すればよいでしょか? 長文ですがどうぞ、宜しくお願い致します。 こちらの要求は、最低限カメラマンの正規のロイヤリティ、モデルのロイヤリティ程度を請求したいと考えています。 洋服屋は全国展開しているうちの一店舗のスタッフの独断専行だと思われます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 直接店舗に行き、担当者に指摘した場合にしらを切られる恐れはないでしょうか? まずは、こうしてトラブル回避のための努力を行う事が重要です。 他には、質問者さんのサイトで著作権・肖像権の表示を明示する、画像に電子透かしを適用するなども有効です。 > 最低限カメラマンの正規のロイヤリティ、モデルのロイヤリティ程度を請求したいと考えています。 差し当たり、上記の請求によって画像が削除されるのなら、被害の実態はなくなりますので、通常はそれでお終いです。 過去に掲載された事に対する損害賠償を請求するなら、具体的な損害額を提示する必要があります。 相手と契約して使用料を払わないってわけじゃないので、ロイヤリティと言う名目では請求困難かと思います。