• ベストアンサー

インド人男性へ失礼のないお付き合いについて

arajin1123の回答

回答No.2

インドの人の頭を触ると凄く怒られると聞いたことがあります。 なんでも頭には精霊が宿っているとか何とか・・・

JILL07
質問者

お礼

こんにちは、質問者のJILLと申します。この度は良回答を添えてくださりありがとうございました。 恐縮ですが、まとめてではなくひとりひとりへお礼の返信をさせていただきます。 親密にならない限り宗教関連のことには触れないようにしようと海外交流には臨んでいるので、 頭を触ることはありませんが精霊が宿っていることはどこかで聞いたことがあるような気がします。 知識の提供に感謝します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 酔っている男性にお付き合いを申し込まれたことがありますか?

    酔っている男性にお付き合いを申し込まれたことがありますか? 私は以前、彼がお酒を飲んだ時にお付き合いを申し込まれたことがあります。 その時はツーショットで写真を撮りました。 彼にお付き合いを申し込まれても、そのあとメールや電話をくれるわけでも、旅行をしてお土産を買ってくるわけでもないから、 彼のことを「酒癖が悪い。お酒を飲んだ時のことなど覚えていないんだろう。いい気なもんだ。」と思っていました。 私は彼にかかわらず近寄らないようにしていました。 私は彼に新年会の二次会で再びお付き合いを申し込まれました。 彼にお付き合いを申し込まれても意味がわかりません。 彼の表情を見ていると本気のようですが、「お酒を飲んで本気?」というのも意味不明です。 酔っている男性にお付き合いを申し込まれたことがありますか? ふざけているならもうやめてほしいです。

  • 酒癖の悪い恋人とのつきあいについて

    30代社会人男性です。 同年代の恋人がいます。 気になるのは彼女の酒癖です。 彼女は、もともとお酒がスキな人なので飲み会も多く出かけることが多いです。 出かけること自体は気にならないのですが、それほど酒が強いわけでもなく、すぐよっぱらってフラフラすることの不安を感じています。 自分と二人きりのときは自分によりかかるのですが、自分がいないとき(もしくは複数で出かけるとき)は他の人によりかかったり(ベタベタしたり)してます・・・。 それくらいで気になるなんて束縛になってしまうのではないかと気にしないようにしてきたのですが先日、自分を含め複数人で飲み会をやったときは他の男性と週末飲みに出かけましょうと誘ってたり、他の男性がよりかかっている彼女の姿に何やってるんだ?と少し悲しくなり、さらにその男性もいやらしい感じで彼女を見ていたので不快になってしまいました。。。 一応、本人には自分の今の想いを伝えたつもりですが、それでも付き合いが多く飲み会が終わったあとは電話はもらうようにはしてるのですがロレツがまわっていない彼女の言動に少し不安を感じてしまいます。 お酒を飲みなともいいたくありませんけど、もうちょっと押さえてほしいと思います。 どうしたら不安を解消できるでしょうか?

  • お付き合いをしていませんが、求婚をお受けしてもいいでしょうか?

    私は高校卒業後、都会に出て働いていました。 郷里で「お付き合いをしている男性がいる」と友達に話したら、 私を好きらしい彼に伝わったみたいです。 私を好きらしい彼に告白をされました。 その時、彼は大学1年でしたが、 大きな声でお酒に悪酔いしたように騒ぎました。 私はあまりの剣幕に驚き頷いてしまいました。 私はお付き合いをしていた男性と分かれる気はなかったのですが、 だんだんうまくいかなくなり、郷里にUターンしました。 その後、私を好きらしい彼に映画などに誘われましたが、 お付き合いをする気持ちはなくお断りしました。 私は彼を恋愛対象に思っていなかったので、友達付き合いは10年以上になりますが、彼の性格は努力家だと思うくらいです。 私を好きらしい彼は再告白をし、求婚をしてくれます。 最近は「結婚をしないなら、さようならだ」と言われています。 私は彼を好き・嫌いの恋愛感情よりも、彼の想いの期間の長さに心を打たれてしまいました。 彼は定職に就いており、まっとうなエンジニアです。 彼とお付き合いをしていませんが、求婚をお受けしてもいいでしょうか?

  • 会社のつきあい

    ちょくちょく質問させていただいてます。 いろいろ意見を聞かせてください・・ 結婚3ヶ月目・・夫婦共稼ぎで子供はなしです 主人は某電気メーカーの研究で、私は外資系の証券会社に勤めています。主人は男性ばかりの職場でそんなに呑み会とかはない方ですが、きのうは午前様・・しかもかなり遅く・・悪天候のため電車が止まったということあったのですが、「電話した」と言ってるのですが、それは嘘、電話が鳴ったら起きるもの・・ もちろん、呑み会の前には一本電話はありましたけど・・ ・・・私は友達付き合いがあっても12時までには帰ろうと思ってます(もちろん、これをあいてにも強要する気はないです)が、男性はね・・ 私だって疲れてるけど、重たい思いして買い物して、掃除して洗濯してるのに、だんなは・・・ 不公平って思っちゃいました・・ 朝、だんなも起こさず、行ってきますもいわず、出勤しちゃいました・・ 男性の会社のつきあいもわかりますが、どうして世の中 女性ばかり不公平なのでしょうね? みなさん、こういうとき、どういう風に頭をきりかえますか?

  • 男のつきあいって何?

    既婚男性の方にお聞きします。 主人の会社は週に一度は飲み会があります。 田舎に住んでいるので帰りの交通手段がないし、職場に宿初施設があるために、飲みに行くと会社に泊まります。(浮気しているとかではないです・・・念のため) 毎回、飲み代と次の日の朝昼食代で一万円は使ってしまうため結構な出費になってしまいます。 もう少し、回数を減らすなり安い所に行くなりして欲しいとお願いするのですが 「男のつきあいだから仕方ない、断れない、断ったら人間関係にひびが入る」と言います。 主人はお酒も弱く、楽しんで参加してる訳ではないようなのです。 私も会社勤めはしていたので「つきあい」で飲みに行く事も、時には必要だとわかります。 だとしても、家計にひびき、そのことで夫婦間のケンカにまで発展しているのに 「男のつきあい」だけで済まされると思っている心理がまったく理解できません。 飲みに行くのを断るのってそんなに難しいのですか? 飲み会を断る人は会社で肩身の狭い思いをしたりするんですか? 家庭を優先する事ってそんなにいけないことなんですか? 男性の方の率直な意見をお願いいたします。

  • 男性の方へ 寝過ごすって・・

    特に男性の方にお聞きしたいです。 まだお付き合いの始まっていない男女が、 一緒に出掛ける約束をしていたのですが、 男性側は前日、午前様(お酒の席)で、 待ち合わせの時間に起床&二日酔い・・・。 その男性は、待ち合わせ場所の女性に慌てて電話。 その日のお出掛けは先延ばしになったそうです。 私はこういうお話を何度かお聞きした事があるのですが、 (勿論、別のカップルで・・) 男性ってデートが楽しみでも寝過ごしてしまう事ってあるのでしょうか? この女性は、「甘えすぎ!」と私に話していましたが、 どうなのかと思いました。 お願いします。

  • 男性の気持ち(>_<)

    長文すみません。 大好きな彼氏と別れました。 概要↓ ・付き合い始めたのが4月初旬で週1くらいでデート ・5月から彼が長期出張で、会えていたのは月1か2 ・7月中旬、国内転勤が決まって、夏中に引っ越し予定。その後は3、4年の海外勤務 転勤と海外勤務が決まったことで、彼に別れた方がいいと言われました。 私は付いて行っても待ってもいいから、別れたくないと言いました。 だけど、彼の気持ちとしては ・待たせて今以上に寂しい辛い思いをさせたくない ・まだ付き合って時間がたってないし、出張のせいであまり会えてない。仕事のスケジュールも分からないまま、無責任に連れて行くことは出来ない。 ということでした。 これは私のことを思ってくれてるっていうコトなんでしょうか? 彼の言ってるコトはもっともだと思いますか? 私にとっては運命の人と思えるくらい大切な人でした。 誕生日には、当日は無理だからと前もって出張先から会いに来てくれて、指輪も買ってくれました。 どうしようもないくらい大好きだと、毎日のように言ってくれてました。 最後は楽しい思い出にしたいと言って、ほとんどない夏休みを使って、二日間かけて遊びに連れて行ってくれました。 最後に話したとき、二人で泣きました。 かなり抵抗しましたが、私も負担になりたくない思いで最後は彼の気持ちを尊重しました。 彼も泣くほど私を思ってくれてるのに、なぜ別れるのか…。 全然分かりません。 男性の方、もしそういう状況になったらどうですか? 後から気づきましたが、電話番号も聞いてませんでした。 ずっとLINEでやり取りしていて、電話は彼が忙しいのでほとんどせず、待ち合わせなどの電話もLINEで済ませてました。 バカみたいですよね…。 笑われちゃいますよね。 私のことを断ち切りたかったのか、ただの不具合かは分かりませんが、彼はLINEのアカウントをリセットしてしまったようで、今もう連絡の取りようがない状態で絶望的です。 毎日毎日泣いて、仕事してても泣きそうなくらい辛いです。 きっと一生忘れられない人です。 吐き出せる人がいなくて、ダラダラと書いてすみません。

  • B型男性や、お付き合いされた女性の方お願いします。

    約半月前に合コンで知り合ったB型男性が気になっています!(私はA型です。) 合コン時はみんなで盛り上がり、翌日幹事を通して全員でメールアドレスを交換しました。 (女の子全員の連絡先を教え、男の子がそれぞれにメールする方法です。) 他の男の子にはお礼の内容を返信し、その気になっている彼にはお礼プラス『もしよかったら、気軽にご飯とか行けたら嬉しいです♪』と返信しました。 彼から『是非是非予定合えば行きましょう!』という返事が来たので、翌日『○○日なんて都合どうかな?』と送ると、1週間以上経ってから『遅くなってごめん!メールあんま得意じゃないんだ! 今週地元帰っちゃうからまた練りましょう!』との事でした。 (合コン時に言っていたのですが、彼は転勤でこちらに来ていて、用事がない限り毎週末 地元に帰っているそうです。) 私は『お疲れさま。私もどっちかっていうと電話派(^_-) じゃあ都合のいい日があったら連絡してね☆』と返信してメール終了。 (私は彼の電話番号は知りません。) 今、それから連絡を取らず1週間ちょっとが経ちます。 もう少ししたら、また誘ってみてもいいものかと悩んでいます。。 断る方も気を使うでしょうし、面倒な思いをさせてしまうのでは? 脈がないのであれば、このまま放置→諦める方がいいのか? 知り合ったばかりの大して興味をそそらない私のために、地元に帰る以上の用事として時間を作ってもらうのは厳しい? 等と考えてしまいます… もし誘うとしても、彼はお酒を飲まない人なのでご飯という誘い方になってしまいそうです。 B型の男性や、お付き合いされた経験をお持ちの女性の方に、客観的なご意見やアドバイス等いただけたら幸いです。 血液型で判断するのは良くないと思いますが、なんとなく彼にはB型的な要素があるのかなぁと思いこのような質問にさせていただきました。 大変勝手ですが、今回は血液型は関係ないという回答はご遠慮願います。申し訳ありません(>_<)

  • 人付き合いの苦手な男性の方に質問

    できれば、奥手または人付き合いが苦手な男性の方(もちろん、そうじゃない方も)、お願いします(>_<) 遠距離に住んでいる同じ年の男友達に、告白しようかと思っています。 彼とは、仕事でたまに会い、数回、夜泊めてもらったりもしましたが、悲しいですが脈なしです。 最初は脈ありな感じでしたが、泊まった時に私がビジネスライクに振る舞いすぎたせいか、脈なしになってしまいました。 仕事で対応する時は、お互い社会人として、場をわきまえて接しています。 私が彼に会いたいばかりに、宿を何度かお願いしましたが、やはり、もう泊まったりするのは止めた方がいいと判断しました。 彼も私も、周りにバレないよう気を使いますから。 彼は、優しいですが、奥手で女性慣れしてないので、私が告白などしたら、びっくりおろおろしちゃって、対応に困らせてしまいそうです。 そこで、遠距離だし、気を遣わせないよう、電話で、とも考えましたが、 以前私が別の人に電話で告白された時、状況が理解できなかったことを思い出し、やはり会って告白した方がいいのかな、とも思い直しました。 そこで、皆さんに質問です。 (1)告白は、どんなシチュエーションがいいですか? 呼び出し?電話? クリスマスも近いですし…時期とかも、悩みます。 (2)どんな言葉で伝えたらいいでしょう? 私としては、ストレートに、好き、という他は、よく思い付きません。 答えを求めない方がいいのか、YESオアNOで答えられるようにした方がいいのか… 友達、遠距離、脈なし、相手は女性慣れしてない、という状況です。 私は傷付いても構いませんが、私の告白のせいで、人付き合いの苦手な彼が、気を病むことだけは、避けたいです。 以前、私自身が、仲のよい男友達の告白を断って、罪悪感でいっぱいになったことがあります。 ここまで、長文読んで頂き、ありがとうございます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 付き合いかけの彼なのですが、たまに、電話で話してる時にキャッチが入り、

    付き合いかけの彼なのですが、たまに、電話で話してる時にキャッチが入り、「後からかける。」といわれて、でも掛かってこないことがあります。多分、キャッチの相手は、他の女の子だと思いますが、やはり、後で掛けると言いつつ掛けないのは、私に対する思いが無いからですよね?だけど私は、掛けると言いつつ約束を破る事は、ひどい事だと思うので、反省して貰いたいのですが、何か良い方法はありますか?こういうことは小さな事で私が許すべきでしょうか?また、中途半端の気持ちを持っている女の子からこういう事を言われる自体がムカつかれる事になりますか?男性の方、教えて下さい。。