国立薬学部について
国立薬学部について
今、阪大の薬学部薬科学科を目指している受験生の女子です。
しかし模試の結果が記述、マークともに厳しい状況で浪人覚悟の上で勉強しています。
両親は、はじめは阪大志望で浪人覚悟でもかまわないといっていましたが、
最近になって、県外に出て1人暮らしをして大学院まで過ごすことに反対しだしています。
確かに、薬学部ということもあり、まず薬学科であろうと薬科学科であろうと最低六年は大学にいくころになります。
高校に入って、はじめは経済学部へいって公務員・司法書士・行政書士・公認会計士等の資格をがんばって取って働きたいと思っていましたが
文理選択の際、薬学部に興味を持って以来ずっと薬学部薬科学科志望で薬の開発に携わりたいと思っています。
しかし、よく考えてみると、これは自分の勝手な偏見かもしれませんが、薬学部系、とりわけ女子では、研究職で将来結婚したあと長く仕事を続けられないのなら、県外で六年間大学にいく学費と生活費分の見返りが得られないのでは、、と思います。
そんなことならいっそ、経済学部にいって資格を取って就職したほうが安定した生活が送れるのではないかと思ってしまいます。
私立薬学部で剤師を目指すつもりは経済的にも厳しいので考えていません。
研究職目指して国立薬学部を目指していくか、経済学部にいくか迷っているので
双方のメリットデメリット等あったら教えてください。