• ベストアンサー

WEBサイト制作の見積もりの動作仕様書について

このたび、WEBサイト制作会社に実際にお会いして、WEB製作(プログラム多数あり)のお見積もりを出していただくことにしました。 そこで、要求仕様書(動作仕様書)を出していただきたいとのご返答をいただいたんですが、当方、WEB製作を依頼することも、WEB製作に関する知識も持ち合わせていません。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、この要求仕様書(動作仕様書)というものがどのようなものかお聞きたしたいと考えています。 できればインターネット上のサンプルなどがあればなおありがたいです。どうかよろしくお願いいたします。

noname#30718
noname#30718

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maruhyper
  • ベストアンサー率36% (46/125)
回答No.1

どのような業者さんと相談されているのか判りませんが、質問する先が違いませんか? その業者さんに、そのまま要求仕様書とはどのようなことを指しているのか聞けば良いと思います。 知らないことは、知らない、判らないことは判らないと相談し、どの位丁重に説明して頂けるかが、その業者の信用、信頼に繋がるのではないでしょうか。 基本的には、ご希望のサイトでどのようなことをしたいかを文章で、提出してアドバイスを求めれば良いと思います。 如何でしょうか。

noname#30718
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに仰られるとおりですね。 仮に、当方に専門的知識が無いからといって、説明を求めたときに、それに応えてくれないような業者なら依頼しないほうがいいですね・・・ かなり目が覚めました(笑 ある意味、開き直って返答してみようと思います。 正直期待していた回答とはまったく違う内容でしたが、この回答のおかげで、考えを改めることができました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • Web制作の仕様書

    Webサイトのデザイン及びシステムの制作を行っているのですが、仕様書をどういう風に記述すべきかで悩んでいます。 サンプルがあればベストなんですが、検索しても通常のソフトウェアの仕様書ばかりで、Web制作の仕様書に関して記述してあるものがありません。 サイトでも本でもオススメのものがありましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • web制作の見積もりについて

    Web製作会社に見積りをお願いしたいんですが、 どのような書類で見積りを依頼したら見積りやすいのでしょうか? また、なんのアプリ(word/powerpoint等)で作ったものが一般的ですか? 前職と全く関連が無い為、困っています。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • WEB制作の見積もりをしたいのですが・・・

    はじめまして。 私は、WEBに関する知識はまったく持ち合わせておりません。 ただ、調べに調べたところ、必要な技術は、まずはWebサイトを構成する『HTML』と、それのデザイン部分を担当する『CSS』。 さらには検索などのデータを格納する『DB(データベース)』、 それを操作するための言語『SQL』。 データベースからの情報を取り出したり、 動的なページを作りだすための『サーバサイド言(Java,Perl,PHP,Ruby等)』。 最低限、これらの技術、要素が必要なようです。 ただ、冒頭にも書いたとおり、私に詳しい知識はなく、どのように説明をすればよいかわかりません。 ですが、見積もりだけでも早急に出したいのですが、WEB制作に関しての見積もりに最低限、必要な書類、情報はなんでしょうか? できれば、SOHOや個人の方に見積もっていただくつもりです。

  • WEBシステムの制作見積もりについて

    こんにちは。 当方個人でWEBデザイン業に携わってる者です。 先日お客様より結構大規模なWEBサイトを運営したいと依頼を受けました。 実際に受けるかどうかはともかく、費用と制作期間について回答を求められています。 ちなみに受注するなら固定ページやテンプレートのデザインはこちらで行い、 システム部分を外注する予定です。 見積もり依頼があったのは、BtoCで、サイト上で金銭のやりとりをするようなサイトです。 いわゆるECサイトではありません。クラウドソーシングなどが仕組みとしては近いです。 (具体的なサイト名は割愛しますが、「クラウドソーシング」で検索して頂いて、上位に来るようなサイトと思って頂ければと思います) ECサイト程度なら知り合いに話を聞いて何とかするのですが、 いかんせん大規模なため、知り合いの方も見当がつかないようです。 まだ漠然とした構想の段階ですし、制作するかどうかも決まっていない状態で、 イメージしているサイトのURLだけを提示して、 きちんと見積もりを出してくださるような業者はいらっしゃるものでしょうか。 もしくは個人的に見積もりを取って頂ける方がいらっしゃれば、 その方にお願いしても良いかと考えています。 (ただし、受注可能性は今のところ何とも言えないということをご了承ください) なお楽天ビジネスなどのような、オープンな場での見積もりは避けたいと思っています。 以上、よろしくお願い致します。

  • Webプログラムの仕様書の書き方

    Webプログラムの仕様書にも通用する仕様書の書き方を説明している本やWebサイトがあったら教えていただけると幸いです。 基礎から説明している物や、サンプルが載っている物だとなお嬉しいです。 宜しくお願いいたします_ _

  • QtはWebサイト制作で役に立ちますか?

    WinでもMacでもリナックスでも表示・動作させることができるQtですが、 Webkitというものがあるようですが、よく意味がわかりません。 これははWebサイト制作で役に立つでしょうか? たとえばふつうにWebサイトで送信フォームを制作しようと思えば、PHPなどのしっかりとしたプログラミング知識が必要ですが、Qtを使えばノンプログラミングとまではいかなくとも、プログラミング知識が少なくとも制作することができたりするのでしょうか? 宜しくお願いします

  • WEBシステム開発における「製作仕様書」とは?

    初めて投稿いたします。 現在、WEBシステム開発案件の競争入札に初めて参加しようとしております。 入札説明書の中に、入札時までに「製作仕様書等」を提出するよう書かれているのですが、これはどういった内容をどのレベルで記述するものなのでしょうか。 入札説明書には ・要求する仕様内容が履行できるかどうかを審査するために提出していただく ・仕様書の各条件を満たした製作内容の提案、各種証明資料及び付属説明資料等 とありますが、入札時点でどこまでの提案が必要なのか、何をどこまで「証明」しなければならないのか、よく分からない状況です。 ネット検索もしてみましたが、機器や装置の「製作仕様書」はいくつか見つけられたものの、WEBシステムのものは見つからなかったので、質問させていただきました。 できれば、 ・WEBシステム開発における「製作仕様書」を書かれたことのある方 ・WEBシステム開発における「製作仕様書」のサンプルが閲覧できる(書き方を紹介している)サイトをご存知の方 にご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Webページ制作費の大まかな目安が知りたい。

    Webページ制作会社或いは個人に発注する時、その制作費は「言い値」なのでしょうか。 もしある程度の相場があるのなら、それを知る方法はないのでしょうか。 当然デザインや仕様によって大きく変わることは予想できますが、本当に大まかでいいので、例えばどこかのWebページと同じような(似たような)ものだと○○円ということがわかると、とても検討しやすいのです。 また注文する側が素人の場合、価格設定が細かすぎてもその意味がわかりませんし、できあがってみないとわからないというのも困るわけです。 制作会社数社に見積もりを出してもらって検討するのですが、その前にある程度価格についての知識を持ちたいという要望です。 何か良きアドバイスがいただけたら幸いです。 どうかよろしくお願いします。

  • WEBサイトを発注しました。動作確認をすべきブラウザはどれ?

    WEB製作会社に、自社HPの製作を依頼しました。 順調に作成が進み、だいぶ出来ているのですがブラウザによって ボタンの配置が違って見えたり、ボタンが動作しなかったりします。 一般的に、どのブラウザに対応していれば良いでしょうか? あるいは、このブラウザで動作検証をすれば他のブラウザでの 動作検証はほぼ不要なんてことはあるのでしょうか。 いまは、IE7、opera、firefox、sleipnirで確認しています。 また、もしご存知でしたら教えていただきたいのですが、 各ブラウザの設定で、javascriptをONにしているにもかかわらず 動作するボタン、動作しないボタンなどがあります。 これは、プログラムがいけないのでしょうか? 動作テストってとても面倒ですね。 どこか専門にやってくださる業者があればいいですね。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • WEB制作管理のサポートをしていただくには?

    現在SNSを幹としたコミュニケーションサイト構築を計画しています。 制作会社へ依頼し、見積もりと企画書の説明などを受けました しかし、当方ではWEBの知識が浅くシステム的なものは専門用語も多いため いま一つ解りませんでした このまま制作するにはあまりにも不透明なので、WEB制作管理・進行把握のサポートをしていただくため 当方でも理解できるよう仲介していただける代理人のような方をたてようと考えました。 代理人の方の実労は月に2~3度の会議への出席と、プロデューサー、ディレクターとのメールや電話での 現状把握、対応。拘束期間は8ヶ月程度となる予定です。 この場合、どういった機関へお願いするべきでしょうか? また費用はどの程度発生するのでしょうか? 見積もりに計上するとすれば、アシスタントプロデューサー費、アシスタントディレクター費ということで 単位は人月と考えています。 コスト的にはWEB技術者の相場を1人月1,000,000円とし1月をフルではなく3分の1(7日拘束)といった形で 10000000×0.3人月×8ヶ月拘束=2,400,000円 こういった計上でしたら予算となりそうです 残業等もないので人材派遣でこういった人材もあるのでしょうか? なんとも素人な考え方ですが、お知恵を貸して頂きたく存じます よろしくお願い致します

専門家に質問してみよう