- ベストアンサー
仕事を続けたい
今パートで働いています。 やっと仕事や人間関係も慣れ、家の近所だし扶養内で働けるし私からすればすごくいい条件でできれば長く続けたいと思っています。 しかし、主人から「そろそろ子供が欲しい」と言われました。 子供が出来れば仕事を続けることはムリになります。(肉体労働なので…)もちろんパートなので産休などはありません。 主人は扶養内で家事を怠らないということでパートで働くことを了承してくれましたが、「仕事を続けたいから子供はもう少し待って欲しい」と私の気持ちを伝えるとワガママだと激怒されました。 私は27歳、主人は36歳で40歳までに子供が欲しいと言われてはいたのですが、結婚3年目に入り私もずっと専業主婦で家にいると世間との関わりが少なくなり、パートを始めやっと近所にも友達ができて楽しく過ごせそうな環境になりました。 仕事がしたいから子供を中絶したいと言ってるわけではないんです。 もちろん出来たら産むつもりですが、今子供を作ろうと言う気になれないんです。これって私のワガママでしょうか? こんなことなかなか知り合いには相談できないのでここで質問させてもらいます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我侭ですね。 一つはパートだということ。 仕事をしたければフルタイムで働いてください。 もう一つは何のために働いているか明確な理由がないこと。 どれだけ稼いだら子育てを始めるといった基準が無ければ、遊んでるのと同じです。 話がいきなり中絶になってますが、欲しくなければ出来なければいいだけの話です。 旦那さんに内緒で避妊するなんて簡単ですよ。 そこまでして残りの青春を謳歌したければ、どうぞいくらでも楽しんでいてください。
その他の回答 (7)
- m504
- ベストアンサー率20% (27/133)
おはようございます。 私はぜんぜん我侭ではないと思いますよ。 だって、妊娠も出産も「あなたが」することで、男性がすることではない。子育てだって同じことです。 格好のいいことを言って、「仕事だ」と子育てに参加しない男性が多い中、あなたのご主人は子育てに率先して参加してくれますか? 家事を請け負ってくれますか? 子育ては、軽いものではないです。重労働だと考えています。子供のことにかかりきりで、自分は後回し。ダンナさえ後回しで、夫婦そろって子供にめいっぱい手をかけています。 自分の都合を押し付けるなら、家事の分担、育児の分担、それをしっかりすると確約してもらってから考えてもいいと思いますよ。 産み育てるのはあなたです。だんなさんに子育て関係のネットや書籍を熟読してもらってもう一度考えてもらってもいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 主人は率先して子育てに参加してくれそうではありません。 自分の気が向いたときに接するようなタイプです。 わがままではないと言ってもらえただけ気分的に楽になりました。 ありがとうございます
- reisi
- ベストアンサー率14% (2/14)
私の友達に、奥さんが仕事を続けたいからと、子作りを先延ばしにしてた結果、不妊症の事実が分かったときにはもう手遅れで、子供を諦めた夫婦がいます。私の子供をとても可愛がってくれますが、時に、とても寂しそうな表情を浮かべます。 人は、親になって初めて、もう半分の人生を知り、そこから、もう半分の人生を成長させると、聞いたことがあります。 親にならなければ、いくつになっても半人前って事でしょうか。その辺は詳しくありませんが。 仕事を途中で辞めてしまうことで、子供が産まれても、この子のせいで、自分のやりたいことが出来なくなったと、子供を疎ましく思う女性も多いようです。ですが、子供が育ってからでも、仕事や趣味をすることはできます。 子供を作るのは、とても簡単ですが、産み育てることはとても難しいです。 あなたの気持ちも分かりますが、旦那さんの気持ちも分かります。ですが、適齢期はありますので、旦那さんの年齢を考えると、夫婦となったわけですから、妥協も必要かと思われます。 それと、女性の初産年齢が高いほど、奇形児や先天性の病気を持った子供が産まれやすいそうです。35歳から、妊婦の検査が増えますが、その危険年齢は目安でしかなく、個人差があるので、30歳すぎたら、危険だと思ったほうがいいと、病院で聞きました。 仕事を伸ばしたとしても、30歳前の初産をお勧めします。 子供は可愛いですよ。本当に幸せを感じさせてくれます。そろそろ、もう半分の人生を、経験してみるのも良いかも知れませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 回答者さまの言われるとおり、育てることは難しいですよね。 やはり自分が子育ての自信がないので先送りしているところは確かにあります。 回答を参考になりました。 ありがとうございます
- web_cats
- ベストアンサー率20% (193/953)
ご主人が40歳の時に子供が産まれるとします。 子供が二十歳の時、ご主人は60歳です。 これが現実です。 子供の学費って大学までいけば軽く1千万円かかります。 老後の心配しつつ大学まで行かせる事が確実にできる保障なんてありません。 年齢が高くなれば経済的なリスクも高くなります。 >これって私のワガママでしょうか? 余裕かましてますね。36歳はタイムリミット寸前かなぁ。ご主人は崖っぷちなのを自覚してるんですね。 結婚って新婚生活を楽しむのと同時に老後を考えるもんですよ。 「ゼニ」のかかる事は早めに済ませておかないとあとあと大変です。 36歳は回答者ならもうアウトですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 学費などを考えるとつらいですよね。 主人の会社は定年がハッキリとしていない会社なので実際60歳まで働けるかも分かりません。 そうなるともう手遅れなのかもしれませんが… ご意見ありがとうございました
こんばんは。 あなたとご主人は歳が離れていらっしゃいますね。 うちも主人が6歳年上です。 今お子さんが欲しいというご主人のお気持ちを分かってあげるのは、無理でしょうか。 ご主人の年齢からすると、40歳で子供ができたとして、成人すると60歳ということになります。 今後お子さんを持つ予定であれば、早いほうがよいと思います。 あなたにとっても、体力的に、子育てするには今の方がずっと楽ですよ。 子育ては、体力、気力ともに必要です。 若いに越したことはありません。 子育ては、親育てだとも言います。 もちろん子供を育てるのは大変ですが、今までにない世界も広がります。 働くことは、お子さんが少し大きくなって手が離れてからでも良いのではないでしょうか。 もう成人した子を持つ親の参考意見でした。
お礼
回答ありがとうございました。 子供が欲しいという主人の気持ちを分からないコトはないのですが、子供が欲しいというならなぜパートで働くことを許してくれたのか?と思います。 まだ働き出して3ヶ月です。もし今子供が出来ると半年ほどで辞めることになります。 やはり「6ヶ月しか」と「6ヶ月も」の価値観の違いがあるんでしょうね。ご意見ありがとうございました。 働くのはいつでも出来ることですよね。
- hirorian
- ベストアンサー率18% (21/111)
私は出産してないので、あまり偉そうなことは言えませんが、あなたの気が済むまでパートに勤しんでたら、キリがないと思います。今すぐ作った方がいいとは言えませんけど、産むのもそうだけど、育てるのは早いほうがいいっていいますよね。仕事はいつでも出きるけど、(何でもってわけにはいかないけどさ)出産はいつでもってわけにはいかないと思います。 ワガママだと一言で決め付けはしませんが、ご主人が怒る気持ちもわからなくもないかな?
お礼
回答ありがとうございます。 回答者様の言うとおり出産にはタイムリミットは確かにありますよね。 それは分かっているのですがやっと仕事が楽しくなってきたと言うときに言われたので… どこかで割り切らないといけないと言うことなのでしょうね。 ありがとうございました
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
旦那様の年齢を考えるとそろそろ子供が欲しいという気持ちはわかります。 私は結婚した当初経済的な理由で3年ほど子作りしてませんでした。ちょうどdi0909さんとおなじ年に結婚し、27歳で妊娠しました。 私は27歳でもちょっとあせっていました。だって授かりたいとおもっても、すぐに授かれるかどうかは分からないでしょう?なので旦那はもうちょっと後で・・・とかいってましたけど説得しました。 妊娠しても2・3ヶ月くらいは普通に働けるとおもいますし、まずは子作り解禁してみては?
お礼
回答ありがとうございます。 仕事上妊娠したらすぐ辞めないといけないような仕事なんです。 専業主婦のときは私が欲しくて仕方がなかったのに、仕事をした途端立場が逆になることになるとは思いませんでした。 なかなか思うようには行かないですね…
- AZZURRI-06
- ベストアンサー率26% (72/271)
残念ですけど、約束をしたのであれば仕事は諦めた方がいいと思いますよ。 子供が大きくなり幼稚園などに通うようになったらもう一度働けばいいじゃないですか~ 今ここで約束を破ってしまうと、将来的にも働かせてもらえなくなる可能性も出てくるでしょうし、夫婦間の信頼関係にもキズが付くでしょうしね。 近所に出来た友達も、仕事を辞めたからといって付き合いがなくなるわけでもないでしょうしね。 もしそれで付き合いがなくなるような友達なら、そこまでの友達だったって事です。 また子供が出来たら、近所のママさん連中とも仲良くなれるはずですよ。 しかも幼稚園に行きだしたら、嫌と言う位ママさん連中と付き合うようになるのですからね。 旦那さんも40までに子供がほしいという気持ちはわかります。 今回は旦那さんの意見を尊重した方が言いと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 夫婦間の信頼関係はもう崩れていますが… 今後穏便にことを進めるなら主人の意見を聞いた方がいいんでしょうね。 ご意見ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございます。 回答者様の言うとおり内緒で避妊することにします。 よく考えればできることですよね。 アドバイスありがとうございました