• ベストアンサー

被扶養者の付け替えに伴う注意点について

私も妻も共に給与所得者です。子供(5歳と2歳)父親(同居老親特別障害者)の3人は現在私の扶養として届け出ています。一昨年家を新築し(私一人の名義)、昨年、今年と住宅ローン控除を受けています。(21万円ほどです) 知り合いに源泉徴収表を見せたところ、「子供を一人奥さんの扶養にしても税金はかからないから奥さんの方に付け替えたほうがいいよ」といわれました。 そこで今年の年末調整の際に異動の届けをして替えようと思うのですが、経理の人から、社会保険や扶養手当は大丈夫?と言われました。 税務と社会保険は特にリンクさせなくても良いと思っていましたが、社会保険のほうも替えないといけないでしょうか? また、扶養手当については給与規定の中には特に税務の扶養者に対して支給するというような項目もないので、これもリンクしていないと思うのですが、会社から何か言われることがあるでしょうか? また、こういったケースの注意点等ありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

所得税に関しては、生計を一にしていれば良い訳で、扶養を分けても全く問題ありませんし、現実にそのようにされているかたは結構いらっしゃいますし、税務調査等でも指摘される事はまずありません。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1180.htm 一方の健康保険については、主として被保険者の収入によって実際に生計を維持されている事が要件となっていますので、分けることはできないものと思います。 いずれにしても、所得税と健康保険とは扶養の要件も違いますし、必ずしも一致していなくても問題はないものと思います。 ただ、扶養手当については、会社によって定められているものですので、会社にご確認されるしかないものと思います。 但し、所得税に関しては知り合いの方が言われている通りですが、住民税に関しては、現時点では住宅ローン控除はありませんので、扶養が1人抜ける事により、確実にご質問者様の来年度の税額は増えてしまうものと思います。

kumagorou11
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 大変よく理解できました。 住民税のことまで意識していませんでした。 早速確認してみます。

その他の回答 (2)

  • umekiri
  • ベストアンサー率19% (148/764)
回答No.3

実際に共働きの夫婦で、子供が2人いる場合は 扶養(所得税も社会保険も)を1人ずつ分けている人はたくさんいますよ。 夫と妻の所得にあまり差がない場合は節税にとても有効ですが、 双方の所得に差がある場合は、やはり所得の多い方の扶養にしたほうがお徳でしょうね。

kumagorou11
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

地域にもよるでしょうが、最近は厳しいようです。 扶養者というのは主たる生計者の扶養になると決まってますので、あなたの方が生計を支えているのであれば、一人だけ移動するのは難しいでしょう。 というより、しつこく理由を聞かれます。 税金逃れとして・・・ 簡単にできるのであれば、2人以上の子供がいる共働き夫婦はみんなやってますからね~。 1人で働くのと扶養家族がいるのでは税金がかなり変わります。 でも、子供が一人と二人ではほとんど変わりませんからw

kumagorou11
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 一応上の子供の授業料は私が払い、下の子供の保育料は妻が払っています。そのような理由では難しいですかね~?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう