• ベストアンサー

被扶養者の付け替えに伴う注意点について

私も妻も共に給与所得者です。子供(5歳と2歳)父親(同居老親特別障害者)の3人は現在私の扶養として届け出ています。一昨年家を新築し(私一人の名義)、昨年、今年と住宅ローン控除を受けています。(21万円ほどです) 知り合いに源泉徴収表を見せたところ、「子供を一人奥さんの扶養にしても税金はかからないから奥さんの方に付け替えたほうがいいよ」といわれました。 そこで今年の年末調整の際に異動の届けをして替えようと思うのですが、経理の人から、社会保険や扶養手当は大丈夫?と言われました。 税務と社会保険は特にリンクさせなくても良いと思っていましたが、社会保険のほうも替えないといけないでしょうか? また、扶養手当については給与規定の中には特に税務の扶養者に対して支給するというような項目もないので、これもリンクしていないと思うのですが、会社から何か言われることがあるでしょうか? また、こういったケースの注意点等ありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

所得税に関しては、生計を一にしていれば良い訳で、扶養を分けても全く問題ありませんし、現実にそのようにされているかたは結構いらっしゃいますし、税務調査等でも指摘される事はまずありません。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1180.htm 一方の健康保険については、主として被保険者の収入によって実際に生計を維持されている事が要件となっていますので、分けることはできないものと思います。 いずれにしても、所得税と健康保険とは扶養の要件も違いますし、必ずしも一致していなくても問題はないものと思います。 ただ、扶養手当については、会社によって定められているものですので、会社にご確認されるしかないものと思います。 但し、所得税に関しては知り合いの方が言われている通りですが、住民税に関しては、現時点では住宅ローン控除はありませんので、扶養が1人抜ける事により、確実にご質問者様の来年度の税額は増えてしまうものと思います。

kumagorou11
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 大変よく理解できました。 住民税のことまで意識していませんでした。 早速確認してみます。

その他の回答 (2)

  • umekiri
  • ベストアンサー率19% (148/764)
回答No.3

実際に共働きの夫婦で、子供が2人いる場合は 扶養(所得税も社会保険も)を1人ずつ分けている人はたくさんいますよ。 夫と妻の所得にあまり差がない場合は節税にとても有効ですが、 双方の所得に差がある場合は、やはり所得の多い方の扶養にしたほうがお徳でしょうね。

kumagorou11
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

地域にもよるでしょうが、最近は厳しいようです。 扶養者というのは主たる生計者の扶養になると決まってますので、あなたの方が生計を支えているのであれば、一人だけ移動するのは難しいでしょう。 というより、しつこく理由を聞かれます。 税金逃れとして・・・ 簡単にできるのであれば、2人以上の子供がいる共働き夫婦はみんなやってますからね~。 1人で働くのと扶養家族がいるのでは税金がかなり変わります。 でも、子供が一人と二人ではほとんど変わりませんからw

kumagorou11
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 一応上の子供の授業料は私が払い、下の子供の保育料は妻が払っています。そのような理由では難しいですかね~?

関連するQ&A

  • お母さんの扶養について

    従業員のお母さん(実母)のことで教えてください。 従業員(男)の奥さんが世帯主(奥さんの方が収入が多いため)になっています。 以前は従業員が「お母さんを扶養」としていました。しかし、奥さんの勤めている所でもお母さんを扶養しているということで、扶養手当がでていたそうです。なので、従業員には扶養手当の支給をストップしました。ただ、健康保険の扶養はそのまま従業員につけていました。 今回、「平成22年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」にお母さんの名前が書いてないのです。 お母さんの健康保険証はこちらの会社のものなのですが、奥さんの勤め先のほうでも健康保険の扶養にお母さんが入っているのでしょうか。 こちらではどういった処理をしたらいいのでしょうか、教えてください。

  • 扶養控除等申告書について

    共働きで旦那さんが子供を扶養している場合、保険証には子供3人入っているみたいなのですが給与所得者の扶養控除等(異動)申告書を書く場合 奥さんの方に扶養親族として子供の名前を2人書いても良いと聞いたらしいのですが・・ちなみに子供は高校生2人と中学生1人みたいです。所得の多い方が扶養するのが通常だと思うのですが 3人以上の場合扶養枠?が違うのでしょうか?それとも旦那さんの給与金額が関係してくるのでしょうか?違法にはならないのでしょうか?今まで聞いた事がなかったし税金関係は全く分からないので教えてください。

  • 税務上の子供の扶養と会社の家族手当

    共働きで、3人の子供がいます。 主人の会社では税務上&健康保険上の扶養者に対して家族扶養手当が出ています。 昨年の年末調整で、主人はローン控除をしてもらえるため、所得税が満額戻ってきました。 知り合いに、子供の扶養を1人分もしくは2人分もしくは3人分、私(妻)にしたら私の所得税がもっと戻ってくるよとアドバイスを受けました。 確定申告に行けば異動できるとのこと。 でも、昨年の子供の扶養を私に異動すると主人の会社に昨年分の家族扶養手当を返金しないといけないのでしょうか? 家族扶養手当は月額5千円/人なので、もし返金しないといけないのであれば私のほうに異動させると逆に出費になりますので・・・。

  • 確定申告後の扶養の付け替え

    子供が一人おる共働きの夫婦です。主人も私も年末調整であらかじめ扶養欄に入力されているので、毎年のように確定申告で主人の方の扶養を外していましたところ(私の方が若干収入が多いので)主人の会社から 「所得税法上の扶養者に家族手当を支給しているのだから、扶養を外していたのなら家族手当をさかのぼって返金するか、修正申告をするように」と言われました。分厚い就業規定を読まずに確定申告をしていた私もいけないので、修正申告をしに税務署へ行ったところ、「扶養の付け替えは出来ない」と言われました。こういった場合他の申告方法は有りますか?それか返金するしかないのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 年末調整の扶養控除

    年末調整の際の扶養控除等(異動)申告書の書き方について教えてください。 夫の勤める会社には、子供2人を扶養家族として届け出をしており、給料には2人分の家族手当などがついております。この年末調整にあたり、扶養する2人の子供を妻とそれぞれ1人ずつ分けて申告しようと思っているのですが、夫の給料には子供2人分の家族手当と社会保険料なわけですから、年末調整の時だけ扶養家族を妻と分けて申告することに違和感を感じております。こうしたやり方は、社会保険料上あるいは給料の手当上問題はないものでしょうか?

  • 子どもの児童手当・扶養・社会保険について

    夫と離婚に向けて1年半ほど別居中です。2歳になる子どもは私が育てていますが、児童手当、扶養手当は夫がもらっています。しかしその分を私に渡したことは一度も無く、自分の生活費に回しています。児童手当は受取人を変更できないのでしょうか。また離婚が成立しないと扶養者は変更できないのでしょうか。夫婦各々で社会保険にはいっていますが、夫の社会保険にはいっている子どもを私の社会保険に異動することはできないのでしょうか。 お分かりの方、ぜひ教えてください。

  • 扶養家族の付け替えについてどうしたら?

    現在、子供の扶養を夫から妻に変更しようかと考えているのですが・・・ 子供の扶養を1人ずつそれぞれ扶養したほうがよいか、2人とも妻に変更してしまって良いか、 税金などに詳しい方にアドバイスをいただきたく。。。 (夫に転職の希望があり、転職先に落ち着いてくれるかという不安もあります。  最悪、この先転職を繰り返すようなら、保育園など健康保険が変更するたびに  手続きをしなくてはならないし) 現在、夫婦共働き(2人とも社会保険加入)、子供2人(小学生高学年・園児、現在は夫扶養)の4人家族です。 夫年収・・・約350万 妻年収・・・約390万 また、6年前に住宅を購入し、夫は住宅ローン控除を受けています。(ローン残約3,700万)

  • 共稼ぎ夫婦の扶養手当について教えて下さい。

    会社の総務担当です。 奥さんが当社社員(50代)、その夫は60歳公務員で3月退職、4月からは再任用となり、収入的には奥さんの方が多くなります。 大学生の子供が1人おり、4月から奥さんの扶養にしたいと申し出がありました。 当社には公務員と同額設定の扶養手当(16歳~22歳の子供は11,500円/1人)があり、4月からは再任用で公務員の扶養手当がなくなるため、当社で扶養手当をもらうのが目的のようです。 夫の方も引き続き社会保険に加入するので、そのまま夫の扶養に入れておいてもらいたいのですが、何かいい説得材料はありませんか? (夫の退職金が数千万入る上に、業績・勤務態度が芳しくない社員でもあり、不労所得を付与するのに抵抗があります)

  • 扶養手当。結婚する。奥さんが扶養家族になる。子供が

    扶養手当。結婚する。奥さんが扶養家族になる。子供がいない。扶養手当は毎月幾ら国から貰えますか?子供が1人出来ると扶養手当は幾らになりますか?

  • 健保の扶養に入れますか

    労務担当していますが、分からなかったのでお聞きします 事業収入のある正社員が奥さんを青色専従者として、給与を支払っているそうです。 その正社員は、当社から給与収入があり、社会保険に加入しています。 青色専従者は、扶養控除が受けられないということですが、その奥さんを社会保険の扶養にいれられるのでしょうか。 奥さんの収入は96万円です。

専門家に質問してみよう