• ベストアンサー

精神力を強くする方法

kaokaokao417の回答

回答No.5

 「これは神様が自分に与えた試練なんだ」  「神様は乗り越えられないような試練はお与えにならない」  「この試練を乗り越えることで一回り成長できるはずだ」    こう考えてみてはいかがでしょうか。

jkkn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なかなかそこまで考えれる余裕はありませんが参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 精神的に辛い時に現実逃避する方法ってオナニー以外に

    精神的に辛い時に現実逃避する方法ってオナニー以外に何があるんでしょうか? 教えてください。

  • 弱い精神を鍛えるには、どうすればいいですか?

    28歳、男、地方在住、転職活動中の者です。 心の弱さを克服する、心を自分でコントロールできるようにするには、どのような手段があるでしょうか。以前から、お寺で短期間修行をすることなどに興味があったりして、それ以外に限らず自分の心を強くする方法を知りたくて投稿しました。具体的に、こういう方法で弱さを克服した、ストレス解消のためにこういうことをすると良いなど、回答いただけたらと思います。よろしくお願いします。 <背景> 私は、精神力が弱くて、心の弱さが原因で多くの失敗をしてきました。集中して頑張れている時もあるのですが、何か壁にぶつかったり、仕事以外のストレスなどがあると、すぐ気持ちが折れてしまって、腐ってしまい、現実逃避することが度々あります。 恐らく、不安が募ると、心が安定しなくて、自分で心をコントロールできなからではないかと思っています。人間なら、誰でも多少なりそういうことがあるとは思いますが、それが原因で仕事を休んでしまったり、社会生活に支障をきたす事さえあります。24歳の時に、心療内科を1回だけ受診したことがあって、不安障害の診断を受け、それ以来行った事がありませんが、実は根本的に治っていなくて病気なのではないかとも思っています。 また、趣味などがほとんどなくて、生きがいみたいなものがないのも要因ではないかと思っています。今、転職先が決まり入職日待ちの状況なのですが、この先また自分の心の弱さが出て、同じ失敗を繰り返してしまうのではないか、と不安になります。

  • 憂鬱状態から抜け出せません・・・

    初めまして。20代後半の女性です。 ここ数年、憂鬱状態が抜けません。 いつもため息ばかりついてしまうし、同じ事でずっと繰り返し悩んでいます。 気晴らしな事をしても、その時は楽しめるけど、終わるとまたいつものように憂鬱感になります。 悩んだり考え込んだりするのは大体、仕事・人間関係(職場の付き合い・友人)・将来の事(結婚)・両親や家族(幼い頃から家族同士のコミュニケーションがあまりありません)・自分自身の事(性格です。多分これが一番の悩みです)です。 私は人付き合いが苦手なので、心から打ち解けられる友人はいません。というか、本音を話すのが怖いです。一人で過ごす時間が年々増えました。ネットばかりやってしまいます。自分自身があまり好きになれません。両親とも会話はほどんどないし、彼もいません。自分の性格の問題かもしれないけど、常に何かの悩みから抜け出せなくて、本当に辛いです。 どうしたらいいかわかりません。何をしても気が晴れないのです。イライラしたり泣きたくなったりがしょっちゅうで、やる気は起きないです。ボーっとする時間が長くなりました。「よし!頑張ろう!」と思っても、その気持ちが続かないんです。現実逃避もします。 これは鬱病なのでしょうか?

  • 母親が精神的に病んでいます

    このところ、母親が精神的に病んでいます。帰りたくなかった。と言って、夜ご飯も用意せずに帰ってくるのが遅く。その原因がどうやら家族にあるようで、「疲れた。。」と言っていました(;_;)少し鬱になることがあり、薬を飲んでいるので、そのせいかな?と思うのですが、具体的な理由が分からないので、手探りで伺っていこうかと思うのですが、実は、自分も今色んな事が重なり、人間関係に疲れているため、精神的に不安定です。 自分をコントロール又、母のこと、どのように進んでいけば良いでしょうか?

  • 精神病が横行する現代において

    精神病が横行する現代において、人間には何が最も必要ですか? 薬ですか? それとも、慰めの言葉ですか? 人間は今、人間として本来の自分自身さえも制御不能に陥っているとは思いませんか? 鬱と言えば聞こえが良いが、精神的疾患と肉体的疾患とに分ければ、鬱は精神的疾患の部類であると考えます。何故、人間はそうした悩みが自分自身から起きている事を認識しないのだろうか? 全ては自身の持つ生命から起因して起こっている事を思えば、その生命を正しく変革することこそ最重要なのではないでしょうか? その生命を変革するためにも、正しい宗教にたちかえる事が必要となっているのではないでしょうか? 自身の人生の幸せの為に。 人間にとって、正しい宗教というものは存在するのだから。

  • 1人で自己肯定感を上げる方法を教えて

    1人で自己肯定感を上げる方法を教えて とにかく自己肯定感が低いです。 仕事で責められたり、仕事、生活で悩みが増えてくると自分を過剰に責めたり、現実逃避して家事をしなくなったりして1、2週間落ち込んでしまいます。 解決策を探すのではなく、現実逃避をしてしまいがちです。 友人が0人なので誰かに相談することもできず、 カウンセリングにもいきましたが少しずつでも家事をしろと言われ帰されました。 私はもうすぐ35歳になるおじさんですが、 なんとかいまからでも自己肯定感をあげていき、将来的には自信がみなぎっているおじさんになりたいです。 どうすれば良いもんでしょうか。詳しい方いましたら、自己肯定感を上げる方法について、ご助言頂けますと幸いです。<(_ _)>

  • 精神科の先生が好きになってしまった

    私は20代後半の女で、現在うつ状態にあります。 今月上旬から精神科に通っています。 初めて精神科に行って、人には話せなかった親子関係の悩み、職場の人間関係がとても苦手であること等相談しました。 先生は50歳手前くらいの落ち着いた男の先生でした。 深刻な悩みも話したのですが、大人の人の意見や先生の穏やかな微笑みでとても話しやすかったのです。 …と、そこまではよかったのですが、困ったことにその先生のことが好きになってしまったのです。 年齢も離れているし、既に結婚していそうな雰囲気だし、 仕事で話を聞いてくれただけだ…とか 他にも女性患者の悩みなんてたくさん聞いてるし、自分はただの一患者に過ぎないって思うのです。 けれど、気が付くと先生のことを考えてしまっています。 転移といって、精神医療の現場ではよくある現象だと見たことがあります。 どなたか、同じ経験した方いませんか? またこの気持ちは知られたらどうすればいいんだろうと、心配にもなります。 どなたかアドバイスお願いしますm(__)m

  • 精神的な病

    俺は高3(17歳)です。 何ヶ月前かぐらいから精神的におかしい日々が続きました。 ストレスのせいかわかりまんが、精神的に病んでました。 発狂したり、暴れたり、キレまくったり、たいしたことじゃないのにキレたり、死にたくなったり、何も考えたくなくなったりします。 鬱っぽくなります。 どうしてなんでしょうか? 俺は友達から「のほほんとしてる」「楽観的」とか言われますが本当はそうじゃないと思います。 本当は短気だし、凹みやすい(落ち込みやすい)です。 悩みは色々ありますが大まかな悩みは人間関係の悩みや進路の悩みや(大学進学予定ですがまだ合格発表されていません。)恋愛(彼女ほしいです。。)の悩みです。 どうすれば「短気」じゃなく「長気」になれるんだろう・・・。 どうすればキレずらくなるんだろう。。 悩んでます。 アドバイスお願いします。

  • 精神科に通うべきだったのでしょうか。

    今日は。初めまして。 私は、7月から精神科に通っています。 うつ状態があり、お薬とカウンセリングを受けています。 お薬は、レキソタンとアナフラニールを服用しています。(1番弱い物です。) 精神科へ通うようになってから、自分と向き合う事が出来るようになりました。 例えば、自分が病む時期を研究したり、感情をコントロールしてみたり出来るようになりました。 しかし、その反面、自傷をしたり、自殺方法を考えたりしてしまいます。 そのような時に考えると、病院へ行かない方が良かったのかなと思ってしまうことがよくあるんです。 こんな私、精神科に通わなくても、このような状態になってしまうのでしょうか。それとも、精神科に行ったからこのようになってしまったのでしょうか。 このようなことを主治医の先生やカウンセラーの方に言えず、悩んでいます。 皆さんは、どう思いますか。

  • 精神的に厳しい

    転勤で未経験の仕事をやって半年になります。(メーカー、人事部) 基本的に引継ぎは、ほとんどなく(気分次第で教えてくれる)、自分で試行錯誤したり、盗んだりしながらやっております。 それでも、分からないことが多く、途方にくれてしまうことが多いです。上司に相談しても、君の仕事だから自分で責任を持ってやるようにと言われるだけで・・・。 また、少しでもミスすると激しく怒られます。この前は、「ぶち殺すぞ。」と言われ、それ以来、上司に対して失望と恐怖感を感じてます。 実は、精神科で抗不安薬をもらい飲んでいた時期がありました。上司にも話してあるのですが、一応気にするそぶりだけです。 毎日、会社に行くのが憂鬱です。 ですが、精神科には行きたくないんです。なんとか、乗り越えたいと思っています。 助言ください。

専門家に質問してみよう