• ベストアンサー

狼に育てられた少女の話はでっちあげ?

KoHalの回答

  • KoHal
  • ベストアンサー率60% (110/181)
回答No.3

アマラとカマラと呼ばれる女の子がいたのは事実です。 彼女たちが「狼に育てられた」と噂されていたのも事実です。 でも、本当に狼に育てられたという証拠はありませんでした。 彼女たちの様子を見た人たちが、  まるで獣のようだ  まるで狼のようだ  まるで狼に育てられたようだ と噂が噂を呼び、何時しか「彼女たちは狼に育てられた」とまことしやかに語り伝えられるようになったということです。 そして彼女たちを世話した人たちは、その噂が流れてから彼女たちに接したので、噂をそのまま信じてしまったようです。 それ故、「狼に育てられた少女」の話が本当の話として世界中に喧伝されることになりました。 別に誰かが意図的(事実ではないと分かった上で)そのような話を広めたわけでないでしょう。 思い起こせば、20年以上前、大学の教養で発達心理学を学んだときに教授から 「あれは自閉症です。精神病理に理解のない田舎の人たちの思い込みがそのまま世界中に広がったのです」 と教わっていました。 そのころ既に発達心理・精神医学の世界では小児自閉症が定説だったようです。 私としては、 「世間的には、まだあの話は事実として捉えられているんだなぁ」 と、そっちのほうが吃驚しました。

yoshinobu_09
質問者

お礼

ありがとうございます。 シング博士の日記を読まないとわかりませんが、 意図的なものを感じます。 おおまかな発見の経緯。 「1920年10月8日、シング牧師はお化けが出るという洞窟に望遠鏡を持ち監視を始めた。  翌日の午後5時ごろ、シング牧師が息を凝らして見守っていると、穴から子連れの狼がぞろぞろと現れた。そして、狼の後ろからまさに"お化け"としか言いようの無いものが2体現れた。  違いなく人間であると判断。その子供たちは、一週間後、親狼を殺すだけで保護された。」 つまりシング牧師は発見の当初から関わっているようです。

関連するQ&A

  • オオカミ少女のアマラとカマラの話は本当だったのでし

    オオカミ少女のアマラとカマラの話は本当だったのでしょうか? それともウソだったのでしょうか?

  • 狼に育てられた少女について

    嘘だったというの聞いたんですが、この話の内容は本当なのでしょうか?

  • 涙が出る目薬???

    http://takemaru324.jugem.jp/?eid=289 こんなサイトを見ました。緑内障の目薬の副作用で涙が出るらしいのですが、これって有りですか? 緑内障の目薬を緑内障でないのに点眼するのはマズイんじゃ? あと、さっき病院行ってきたのですが待合席でおばちゃん同士が話をしているのを聞いたんですが 「目どうしたの?」 「涙が出る目薬してるから止まらないのよ~」 って聞いたんですがそんなのあるんですか?涙点プラグではないと思いますが。 詳しい人教えてください。私はドライアイと診断されてます。一向に治りません。

  • 狼を助ける少女の映画知りませんか?

    ストーリーよく覚えていないのですが・・・ 山かどこかに遭難?してしまうが、狼に助けられて深い絆で結ばれ仲良くする。 そんなある日、猟師に見つかって狙われるが、少女が狼と一緒に逃げる。 しかしあろうことか、猟師が少女の靴に発信機を埋め込んで、少女ともども殺そうとする・・・ 最後はハッピーエンドで終わる。 そんな映画を、結構昔にみたのですが、誰かタイトルご存じないでしょうか? 狼好きの友人に見せてあげたいと思ったのですが、タイトルを忘れてしまい困っています。 よろしくお願いします。

  • アダムとイブと知識の実

     アダムとイブの話で、善悪の知識の実だけは絶対食べてはいけないと神が言っていたのに、蛇(サタン)が唆してイブがその実を食べたという話がありますよね。  ということは、善悪の知識をつけるというのは、神にとって悪であるということなります。  動物に育てられた子供が発見されたと仮定して(実際狼に育てられた少女の話があったようですが、真実があいまいなので別として考えてください)その子供は当然言葉も話せず人としての善悪もわかりませんが、動物と同じように問題なく育っています。  その子供は当然のように保護され、人としての言葉や善悪、常識などを教えられることになりますよね。  だとすると、この場合見つかった子供がイブ、人間が蛇(サタン)と同じになってしまい、神の意思にそむく行為となってしまうのでしょうか?

  • オオカミの怖い話の絵本探しています。

    小学生のころ(大体20年くらい前)に学校の図書室で読んだ絵本を探しています。 内容はオオカミの話で、確か3本立てで 1話目.長らくライバル同士だったオオカミが夢の中で決闘する 2話目.覚えていません 3話目.あるオオカミが人間に扮し、少年の父親へ変装して少年を食べようとするが正体がばれて、少年に傘の先端で突かれ失敗。しかし、再度変装して少年が父親を迎えに来たときに、その父親の手に爪がはえている… という所で物語は終了。という小学生にとっては結構暗い話。 かなりうる覚えなのですが、どなたかご存知の方はいらっしゃいますか? 是非教えていただけますでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。

  • 狼と香辛料の7話

    サイトを見ていて少し気になったのですが、各話のあらすじに7話という項目がないのですが、もともと7話が無いのでしょうか? なぜか気になってしまいました・・・7が無いのには理由があるのでしょうか?それとも6話までのあらすじのような形で7話があったとか? すみませんが、少でも分かる事があれば回答お願いします。

  • 狼少女の歴史(伝説?)

    学校の宿題で3連休中に調べることになったのですが、 いったい何処の国のお話なんですか?日本ですか? それと伝説とかではなく何か物語として作られたものですか? 全く分からなくて困っています。知っている方教えてください。

  • でっち上げとは

    「でっち」とは、「丁稚」と関係があるのでしょうか。

  • でっちあげ?

    男性週刊誌なんかに「女性の乳房は性感帯」なんて書いてある記事がありますが、これが事実なら赤ん坊に乳をやっているとき興奮してしまうのではないかと思えてきます。男性の願望を適当に書いたでっちあげでしょうか。