• ベストアンサー

とんでもない会社・・・会社辞めたい

ハローワークで紹介してくださった会社に就職することが出来ました。 その会社はアメリカの外資系企業でパソコンの部品を作っている会社です。 従業員は本社と生産工場合わせて100人程度ですが、生産工場で働いている上司が非常に短気で凶暴な上司が5人いて、仕事のミスで怒られたり、ちょっとした些細な事でも怒られたりして、生産工場で働いている同僚が60人いましたが、3年後にはそのうちの55人が退職し、新しくまた入ってきた新入社員も数日で辞めていくという悲惨な会社なのです。 不良品も多く、1日あたり3000個を生産するのですが、製品の約70%が不良なので、廃棄する場合も産業廃棄物処理しないといけないので廃棄代で赤字ですし、製品の生産コストも1個あたり5000円するそうなので生産コストも毎日1000万円近く赤字だそうです。 なのでいつも生産はひっ迫してて不良も出せないし、製造装置も故障や仕事のハードさもあり、毎日14時間勤務しています。(月~土まで) 休出で日曜日も出勤し、日曜日も14時間残業とかあります。(休出しても年俸制なので、残業手当&休出手当てなしのサービスです) でも会社は資本金5億円に対し、3年間の累積赤字は50億円ありまして倒産の危機が訪れています。 会社主催の飲み会も参加者が少なく盛り上がらないし、社内で同僚同士や上司と部下で言い争いになったり喧嘩したりして凄まじい光景も見てきて、人間関係も最悪で仕事がきつすぎて嫌にもなりますし給料も決して良くないです。年収はだいたい240万円です。 こういう会社でも残ったほうがいいのでしょうか? 残るメリットは、仲のいい同僚が2人いる程度です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

どーしてすぐに辞めないんですか!!! 他の会社で、仲のいい同僚を5人作りましょう。

keiko1015
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日、退職願出して辞めます。 ほかの会社で同僚を仲のいいいっぱい作ります。

その他の回答 (4)

回答No.5

メリットは全く無い。

keiko1015
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにメリットがありません。これといった素敵な出会いもないですし、スキルも身につかないです。

回答No.3

人の入れ替わりが激しすぎる職場というのは、ろくでもない会社の指標の一つです。それを聞いただけでも辞めた方が良いのでは・・・と思ってしまいます。 実際には生活のこともあるでしょうから、すぐにというわけにはいかないでしょうが、人を大事にしない会社に義理立ては必要はありません。労働規約をしっかりよんで、手続きを踏んで、できるだけ早めに次の職を探された方が賢明かと思います。

keiko1015
質問者

お礼

とりあえず派遣登録して違う会社に行こうと思います。 ありがとうございます。 いい加減な会社なのでそのうち消滅するかも。

回答No.2

結局工場に製造する能力がないということでしょうか?

keiko1015
質問者

お礼

もともと違う向上にあった中古の機械をそのまま持ってきただけの作業性の悪い機械ばかりなので、製造中の不具合は多発しますし作業性も悪いんですよね。 なんともいい加減な会社です。(;;

noname#21136
noname#21136
回答No.1

会社は当たり外れがあるので、年齢的に他にも仕事があれば辞めちゃっていいんじゃないでしょうか。今回の収穫は仲のよい方2人と知り合えたことかもしれませんね。

keiko1015
質問者

お礼

仲のいい方もすぐにやめると思うので転職しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 工場の仕事について(20代後半、女)

    工場未経験のため、教えて下さい。 1.派遣会社から入る場合、大手の派遣会社と小規模な派遣会社とでは、どちらが良いものなのでしょうか?(給料待遇面では大差なく余計に迷っています) 2.日勤で時給1000円くらいなのに、本当に23万以上も稼げるものでしょうか?  必ず残業や休出はありますか?  また、それらがある場合は強制的ですか?前職で(事務系)、ひどい体調不良でも欠勤や定時上がりさえも許されなかったことが多く、残業の扱いかたが気になります。 3.想像ばかりが先行している感じなので、工場で良かったことや、工場ならではの困ったことなどを教えてもらえるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 昇格なのに給与減額

    製造業で品質保証課に所属しているものですが、上司であるべき係長としてのポジションに人がおらず、主任という立場で係長職も一応ですが兼務してきました。このたび係長に昇格する予定でおりますが、係長以上は残業手当てや休出手当てがつかないのだそうです。もちろん役職手当ては主任よりも若干高いのですが、これまで残業や休出手当てが多すぎたためか、主任の時よりも給与はなぜか減額になる見通しです。今後も同じ位の残業や休出をしないと業務はこなせないと思うので、かなりの”サービス残業”をしなければならないと思うと、納得いきません。これは世間一般的な事なのでしょうか?それとも私の会社の給与の仕組みがおかしいのでしょうか?

  • 残業時間の考え方について

    会社の事業部の業績が低迷し、残業は控えるようにと通達がありました。私も会社の業績は分かるのですが、所属する課の仕事量が多く、どうしても月に40~60時間は残業しています。ただし、残業は10時間ほどしかつけていません。 私の所属する課は、勤怠入力をする女性社員がいます。彼女もよく残業や休出をしていますが、彼女いわく残業代をつけたことないと言います。 「会社の業績が悪いのに残業を請求するのはおかしい」という考え方で、それはそれは立派な考え方かもしれませんが、私は働くのはボランディアじゃないのだから、働いた分の成果=実効性のある残業は会社に請求すべきと考えています。 「正当(上司に残業指示をされた場合)な残業手当の請求はなんら後ろめたいことがない」という私の考え方と「会社が苦しい時はサービス残業も仕方ない」という彼女の考え方に決定的違いがあり、人間関係に亀裂が入っています。 皆様はこの場合、どちらの方が正当な考え方でしょうか? 私の会社は事業部としては300人ですが、会社全体では10,000人以上います。事業部は月単位で赤字計上ですが、会社全体ではなんとか黒字です。残業代の削減指示がでています。ただし大きなプロジェクトが進行しているため、私は21時以降の退社が当たり前、休日も会社に出勤すると休出扱いなので自宅で仕事しています。

  • 会社を辞めようか悩んでいます

    今年の3月で、入社して丸一年になる新卒1年目の社会人です。 ちょうど一年のタイミングで会社を辞めようか悩んでいます。 今の会社は、定時は9:00~18:00なのですが、実際の勤務時間は平均7:30~21:00(休憩1h)、残業手当は一切付きません。 また、週休は土日の二日制と規定されているのですが、土曜はほとんど出勤、休日手当はなく、代休も貰えません。また会社のイベントが多く、日曜も強制参加で出勤することがあります。 仕事は工場の現場作業員で生産管理職です。 月の手取りは17万程で、年2回ボーナス(2回合わせて3ヶ月強ほど)はあります。 この待遇は普通なのでしょうか? 体力面でも限界が見えてきたため、退職を検討しています。 せめて丸1年は続けたいのですが…辞めない方がよろしいのでしょうか。 皆様の率直な意見をお聞かせください。

  • こんにちわ^^私は派遣会社である製造業で働いているのですが4勤2休とい

    こんにちわ^^私は派遣会社である製造業で働いているのですが4勤2休というシフトで働いていますしかし2ヶ月ほど前から忙しくなり人が足りないという事で月3日の休日出勤が入り工場のカレンダーにも休日出勤で色が塗られていて「休出」とかかれているんですが派遣会社に問い合わせた所、月23日以上の出勤しか休日出勤手当ては付かないと言われましたが4勤務2休の場合20日が平均なんですが休出で出た3日は手当てが付かないのでしょうか?

  • 仕事を早くこなしたい!

    私は製造メーカーに勤めており、製造の係長をしています。 主に工程管理や工数管理をしているのですが、日中は工場の対応や、生産計画部との対応などに追われ、定時間後に自分の資料などの作成を行っています。 そのため残業や、休出が多く、実際今日も明日も休出です。 何とか早く仕事を終える方法とかコツってありますか?

  • 会社の雇用条件について

    私は今の会社に勤めて3年になりますが、 残業手当を一部しかいただけません。 その残業手当も年によって金額がことなります。 例えば、1日6時間の残業手当が4500円でした。 月に基本給が18万の私にとってはすこし少ないように思えます。 本来ならば、会社規定などを参照する必要があるのでしょうが、それを見たこともなく、自分で考えることもできません。 有休制度も表立ってはないですし、上司にそのことを相談しても「今までがこうなので、払えない」と言われてしまいます。 どうしたら、未払いの残業手当をもらえると思いますか?

  • 親会社からの無理な要求

    私は期間社員で働いていますが。 その親会社の中にある子会社の工場ではたらいています。 子会社が切り捨てるための会社だということもわかっているつもりですが、いま、雇用問題でこれだけいわれているなか、この土地に何十年とともにきた会社。いま子会社が危機にさらされています。 悪い製品を作っては無理な仕事をさせクレームがくる最終的に私たちに責任を負わせる。そして新しく雇用した派遣グループ何社かの人間が どんどんと増えてきている。これはやはりつぶそうとしているのでしょうか。おもいすごしでしょうか。自分がいる会社は借金まみれで コストも抑えられ残業したならしただけ赤字。去年はパートさんが 首になりました。今年か来年はわたし。 残業してもうけてでてってやるか!とも思いますが、この年齢では 資格を持っていても年齢的にも経験的にもむりですし。 話はもどしますが、この親会社は自分のいる子会社を縮小又はつぶそうとしているのにまちがいないですか?悪い製品をもう再度直してくださいと上司がかけあいましたが。どうにもなりません。 私としてのこれからするべきことは何だとおもいますか?

  • 会社の役員が勝手なことをして困っています。

    私は専務取締役をさせてもらっています。 質問は他の役員の困った行動です。 情けない話ではありますが、この役員が全くいうことを聞きません。 この役員をクビにすればよいのでしょうが会社の一番の古株でクビにすると会社が機能しなくなる恐れがありまして社長も困っています。 一つは赤字続きで運転資金も減っていく一方で毎日ほぼ全員で残業をし毎週休日出勤をし全く経費削減に努めてくれないことです。 (この役員は役員にもかかわらず残業休出手当をもらっています) もう一つは取引相手に対して自分が社長であると名乗っていることです。 相手はこの人物が代表権を持っていると勘違いしてしまいます。 そして何か気に入らなければ「辞めてやる。協力しない。」と脅すことです。 何か法的にも抑え込む手だてはない物でしょうか?

  • 残業や休日出勤の手当ってこういう場合支払わなくていいの?

    友人で中小企業の会社に勤めている者がいるのですが、 どれだけ残業や日曜出勤しても手当が一切出ないらしいのです。 で、何故でないのか、会社の上司に問いただしたところ、 その上司から 「残業や日曜出勤は会社が命じた時行うことができると就業規則に書いてある。 俺は今までお前に一度でも残業しろと言った事があるか?。 ないだろ。命じていない以上、手当てなんて支払う必要はない。 だいたい、夜遅くまで残っているからと手当を出していたら、 仕事を要領よくこなす人の方が給料が減ってしまう。おかしいと思わないか。」 と言われたそうです。 これって法律上、問題ありませんか?。 ちなみに私の友人の仕事量はとても定時間にこなせるものではなく、 例えば販促活動の展示会終了時刻が定時後の20時に設定されてたりということが これまでにもかなりあったりしてるのですが。