• ベストアンサー

婚約者に好きな人が!私(25歳)の今後の対応について

交際歴1年10ヶ月。婚約は今年4月。挙式は来春予定。 去年の夏から結婚を前提に同棲しています。 しかし、彼は趣味(車)に大金を投じ、まだまだ遊びたい気持ちでいっぱい。 そんな彼に不安を覚え(さらに、彼には80万のカードローンがあることを私は盗み見で知っていたので)、 お金の管理は私に任せて欲しいと言いました。 彼は断固として拒否しましたが、それができないなら結婚はできないと伝え、 彼がじっくり検討できるように、私はしばらく里帰りをしました。 しかし、このときから浮気は始まったようです。気づいたのは最近で、 出張と偽り浮気相手のところまで会いに行っていました。 お金のことも浮気も私だけでは対処できないと考え、彼のご家族に相談しました。 今回の問題に関しては彼が一方的に悪いだけでなく、私にも非があると思ったので、 もう一度やり直すチャンスが欲しいと伝えました。 ナアナアな気持ちではなく、もっと思いやって接する+お互いに思ったことは言うことで、 私たちはやり直せるのではないか、と。 彼は嫌なことを言うのを避けるタイプなので、私の嫌なところも 「いいよ、いいよ」とは言いつつ、本当はストレスが溜まっていたのだと思います。 私も言われれば直すけれど、言われないなら…と甘えていました。 彼のご家族は私の意向に賛同し、欠点を改善&補完しあえば もっともっといいカップルになれる、と言ってくれました。 が、当の本人が…。恋の始まりの真っ只中で、まったく冷静になってくれません。 かといって、「きみと別れる」ということも言いません。 (これは彼の性分によるところでしょうが…) 彼のご家族曰く、今はしばらく放っておいて頭を冷やさせるしかないといいます。 彼のことはご家族が一番よく分かってらっしゃると思うので、 そうするのがベストかなと思いますが、 みなさん、どのようにお考えになりますか?ご意見ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.11

No.3,No.9です。 困り度について・・・ いろいろ、誤解してました。 普段、困り度は重要視しないんですけど、質問内容に対して文章が冷静だなーと思い、困り度もみて・・・でした。 ここだけなのかもしれないですけど、普段から冷静さを心がけていらっしゃいますか? 冷静なことも必要だと思うんですが、お気持ちが見えなくて。お礼欄を読んでいくとわかってきました。 もしかして、彼に対してもそういう感じですか? 冷静であろうとして、気持ちを伝えることを省いて正論だけで話をしていますか? 違ったらごめんなさい。 感情的に話しても話し合いにはならないのは、もちろんですが気持ちを伝える努力はされていますか? それは感情的になるのとは違うと思いますがどうでしょうか? >「相手が間違っている。考え直させたい。私の方が断然彼を愛している。」それを押し付けて、正論で説き伏せても何にもならないのに…。 多分、彼にとって正論はあめとむちでいうむちだったのかもしれません。 あめは朝食の件ではなく、愛されているという実感なんじゃないでしょうか(これも単なる私の予想ですが)。好きだから結婚するんだし、一緒に住むんですけどね。感情を抑えてやさしくするというのとも違うと思います。彼が帰ってきたときに家にいたら、玄関のところまで走っていって「お帰り!」と笑顔でいうとか、ときどき幸せそうな笑顔で抱きついてみるとか、あくまで例えですが、そういう小さいことだと思います。 >私がそれを見るたびに、どんなに辛い気分になるか、想像できるはずです。 きっと想像できてないんじゃないでしょうか。 彼の行動や言動が質問者様を悲しくさせたり、嬉しくさせたりできるってわかってないんじゃないでしょうか。 感情的になるんじゃなくて、感情をこめた気持ちを伝える努力をしてみてはどうでしょうか。他の方のお礼欄にあった、浮気に対して感じていることを伝えたように。ご飯が食べられなくなるくらいつらいと思ったのは初めてで自分でもびっくりしたとか、それでも家でご飯を食べている彼の様子を見て幸せを感じるとか、良いことも含めて。小さいこともひとつずつ。できるだけ素直に。 相手を責める気が見えたり、考え方を変えようとしている風には見えないように気をつけて、どうしたらうまく気持ちが伝わるかにだけ集中して話してみてはどうでしょうか。感情的に話しても、ただ冷静に話しても気持ちは伝わらないと思います。冷静に話すことは棒読みの台詞と一緒かもしれません。 聞かれてもすぐには答えられないかもしれませんが、彼が幸せだと思う瞬間や、愛してるなーと感じる瞬間はどんなときなのかも聞いてみたいですね。 >私は彼の気持ちを取り戻すために、どうしたらいいんでしょうか。 >どうすれば、私と真剣に向き合ってくれるんだろう。 毎日そう考えている、そのために努力したい気持ちがあるってことを彼に伝えてはどうでしょうか。彼もきっとどうしたらいいかは、わかっていないと思うので、答えを求めないほうがいいとは思いますが。

umaumacha
質問者

お礼

親身なご回答、本当に感謝しています。 私はやっぱり核心部分を避けながら、彼と話をしていたのだと思いました。 おととい、全てをさらけだし、話をしました。 彼のいとおしいと思えるところを紙に書いて(整理するため) 読んで欲しいと渡しました。 彼は涙ぐんで読んでいました。 そして、彼のメールにログインして、すべてのメールのやりとりやチャット記録を読んでいることも伝えました。 読んでいるからこそ、あなたの気持ちが分からなくなる、 私とやり直すようなそぶりを見せながら、一方では 浮気相手とラブラブなメールをし、「もう少し待っててね」と 書いている、どちらが本当の気持ちか分からないし、 彼が想像している以上にものすごく傷ついている (彼はメールやチャットがばれているのは知らなかったので…) 浮気相手と絆を深めているのを見ると、気持ちが不安定になり、 つい感情的に責めたてたりしてしまう… ―自分のしていること(盗み見)、自分の感じること 全てをさらけ出して話しました。 これでまた少し、私の気持ちが伝わったように思います。 一昨日の話し合いで、別れる話も出たのですが (私から切り出しました) 彼はその申し出に頷けず、顔を伏せて黙り込んでしまいました。 苦しんでいるように見えました。 私のことを嫌いになったわけではなく、 少し不満があっただけだったのに、 なんでこんなことになってしまったんだろう、 大切にしてた私をこんなに傷つけ、苦しめる自分では、 もう私を幸せにすることはできない。 今の彼はそういう風に考えているみたいです。 私とやり直すことはできないのか? 彼は今、自問自答しているように思えます。 昨日、「今そばにいるきみを幸せにしていけたら…と考えている」 と言っていました。 一週間後には結論をくれるそうです。 私はその結論を受け入れることにしました。 自分の気持ちも正直に語って、彼も正直に話してくれて、 その上で出た結論だったら、納得いくな、と。 maho-mahoさん、ありがとうございました。 ちゃんと話し合いができて良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • pelican9
  • ベストアンサー率27% (23/85)
回答No.4

私の親友の旦那さんは、親友と結婚する前に別な女の人と結婚直前までいって別れたそうです。その女の人とはどちらかの親がその結婚に反対で、ゴタゴタしているうちに、彼が親友の方に目移りしたようです。 その女の人はあきらめきれず、彼が結婚する前まで何度かふらっと彼の家の中に入って座っていたりしていたそうで。 親友は結婚し子供ができましたが、不幸なことに子供には障害がありました。必死になってわが子の面倒をみる親友を尻目に、旦那の方はやがて同じアパートの主婦と浮気をするようになったそうです。離婚調停をしてやっとこのほど離婚がかなえられました。 まあ結婚目前の微妙な時期に浮気をするような人は、隙さえあれば結婚後も繰り返しますよ。あなたが妊娠して実家に帰れば浮気できないか考えるし、あなたが病気になって家事が出来なくなったらそれを理由として浮気をします。 文章を読んで彼が抜け目がないのはわかります。あなたが正論を持ち出すと真っ向から反対せず、あなたが背中を向けた隙におイタをする。あなたが100%彼に尽くしている時は、あなたのいいなりになっている。あなたが彼にもっと本気になって尽くさなければ、私がしっかりしていなかったから彼はこんな風なことするのだと、あなたに罪悪感を持たせ、自分の責任はうやむやにさせる。う~ん、なかなかうまいです。 あなたはさしずめ今流行りの「だめんずうぉ~か~」ってとこですね。ダメ男を選んでしまいダメ男から離れられない女の人を総称する流行語ですけど。 彼氏は今恋愛のまっ最中というけれど、恋愛じゃなくて誰に寄生したら一番ラクか熟慮中なんじゃないですか。今浮気をしているタイプが、ラクならそっちにいきますが、あなたが心を入れ替えて「うるさいことは言わずもっと尽くしてくれる」姿勢をみせればあなたの方にいきます。 彼の両親も彼の味方でしょうね。今は結婚してないからあなたにそんなことを言いますが、結婚した後には「浮気は嫁がシッカリしてないからだ」とか言いそうですね。 あんまり先行きいい結婚には見えないけれど(というか行く手には暗雲が立ち込めているような気がしますが)、あなたがこれから一生病気もしない、浮気も大目にみる、で彼のためにわき目も振らず頑張れば、彼も重宝がってそれなりに結婚生活が続くのではないでしょうか。 あなたがどこまで(精神的肉体的に)タフかが鍵だと思います。タフだったら今我慢して、これからもこんな風に我慢してやっていけばいいと思います。そんな一生でも充足感が得られというなら、頑張ってみるのもいいと思います。 ま、昔の女の人も自立の道が選択できない分、ダメ男が亭主でも耐えて一生を送って、それなりに「自分は頑張った」と満足できたんじゃないかと思います。気ままに生きるより、楽しいかもしれないし。 思案して下さい。

umaumacha
質問者

お礼

>彼氏は今恋愛のまっ最中というけれど、恋愛じゃなくて誰に寄生したら一番ラクか熟慮中なんじゃないですか。 これは、ある意味、あたっています。 私の解釈としては、今回の浮気は『恋愛』というよりも、 楽な方に逃げてるだけだと思います。 実際に、彼は浮気相手へのメールで、「どうするのが一番楽か考えてる。 それは今カノのところに戻るのが一番楽なんだろうけど。」と 書いていました。 この人はやっぱり変わってないんだなぁとがっかりしました。 まぁ、浮気発覚から一週間も経ってないころだったので、 すぐに変われと言っても仕方ないことでしょうが…。 でも、彼の考え(私のところに戻るのが一番楽)というのも 間違っていると思います。 私とやり直すには、彼には相当な努力が必要のはずです。 私の信頼を回復しなければならないですし、 自分が変わらなきゃいけないですし、 私も変わろうとしているのを見守らなきゃいけないから。 >あなたがどこまで(精神的肉体的に)タフかが鍵だと思います これは、私がやり直そうと言う前に、私自身に問いかけました。 彼は簡単には変われないと思いましたので、 どこまで私がタフでいられるかが鍵だと思いました。 それで、たぶん長くても、この状況のままだと三ヶ月ぐらいしか もたないだろうと思っています。 彼がこのまま変わらなければ、年内にも別れを告げようと思っています。 彼が変わってくれないままでの結婚は、ありえません。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.3

文章を読ませていただいて気になったのは、とても冷静に考え、対処されているということです。これ自体は良いことだと思うんですが、彼を愛しているのかな? と気になりました。 >彼が一方的に悪いだけでなく、私にも非があると思ったので、 好きだからという言葉がないのと、 >今はしばらく放っておいて頭を冷やさせる 質問者様の気持ちが入っていないので。 冷静に書こうと努力されたのでしょうか。疑問を感じつつも結婚前提で物事が動いているので、引き返せない、引き返すことは良くないことだ、と思っていらっしゃるということはないのでしょうか。 チャンスが欲しい理由に「好きだから」というのは何パーセントくらいでしょうか? 一緒に住んだりすると情が移りますのでそういう気持ちを分けて考えてみてください。 彼が浮気していることに対してしばらく放って置くことは、浮気に行くのを見て見ぬフリをするということでしょうか。もし、そうなら我慢できますか? 彼とはカードローンについてと浮気について話し合われましたか? 彼はそれぞれについてどうしたいと思っているのでしょうか?

umaumacha
質問者

お礼

好きという気持ちは、自分ではイヤというほど感じました。 もともと、私はさっぱりしているので、こんなこと(浮気+ローン)が発覚したら、そこですぐに別れるだろうと思います。 友だちでそういう目に合っている子がいたら、すぐに別れるようアドバイスすると思います。 ところがそれができない自分。 「好き」という気持ちは、そういうものを覆すのだなぁと思いました。 >チャンスが欲しい理由に「好きだから」というのは何パーセントくらいでしょうか? これがほとんどだと思います。80%ぐらい。 残り20%は、「好きなのにも関わらず、私が彼の愛情にあぐらをかいて、 それに甘えて何にもしてなかった&してもらって当然だと思ってた」ので やり直させて欲しいという気持ちです。 >彼が浮気していることに対してしばらく放って置くことは、浮気に行くのを見て見ぬフリをするということでしょうか。 しばらく放って置くというのは、考えさせたい&覚まさせたいという 気持ちからです。今まで、彼は嫌なことから逃げて、楽な方に行く癖が あったので、今回こそは考えて欲しい、と。 当然のことながら、浮気をしながら、そういうことを真剣に考えることは できないはずなので、浮気はきっぱり止めてから考えて、と伝えました。 彼自身も考えたいと言っているので、時間をあげることにしました。 カードローンについては、来年7月までに完済する予定と言っていましたが、 具体的な数値が見えてこないので、それは、きちんと紙に書いて 出してくれるようにお願いしました。 みなさまから、「冷静」という言葉をいただいていますが、 発覚から3週間経ち、自分でもあれこれ考えたりして、 少し落ち着いたんだと思います。 私が感情的になっても、事は全然解決しないだろうと思いまして。 でも、ときどき、はらわたが煮えくり返りそうになって、ひとりで泣いたりします。 やっぱり傷ついてますし、腹立たしいですし。 そんな風に自分が感じながらも、彼がご飯を美味しそうに食べるのを見ると、幸せな気持ちになります。 浮気発覚まで、大好きだったことは確実です。 しかし、発覚以降も、同じ類の「大好き」なのかは、 正直自分でもわかりません。 自分の気持ちを確かめるためにも、私自身、時間が必要なのかなと思いました。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yot15
  • ベストアンサー率24% (55/226)
回答No.2

貴女の婚約者の様な男は、いくらでもいます。借金を家族による肩代わり清算しても、又ローンに走る輩です。そして貴女と言う婚約者がいながら浮気とはとんだ痴れ者です。お産の為に里帰りした時の情景が目に浮かびます。家族は彼の性格を良く知っていて、結婚が性格や生活態度の改善につながると一縷の望みを託しているのです。殆どの場合この望みは幻に終わります。何故なら今まで家族が努力して来た末が今の彼の姿で、貴女と言う婚約者が居ながら他の女に情を移すなんて貴女の力ではどうしようもないでしょう。決して貴女の努力が不足なのでは無いのです。 恐らく恋人や婚約者としてはすばらしい相手でしょうが、共に生活をする配偶者としては破滅型の婚約者みたいです。貴女がどんな苦労や貧乏にも、彼の為に耐えられるのなら結婚も良いでしょうが、普通の幸せを願うのなら、婚約中の彼の恋愛を理由に婚約解消が望ましいでしょう。法的相談を弁護士に依頼する事をお勧めします。 結婚すれば浮気とローン地獄が待っています。そして彼の貴女に対する嘘と言い訳の海が広がる予感がします。このような相手だからこそ別れは死ぬほど辛いでしょうが、これからの人生と貴女の交際してきた22ヶ月の人生では、長さ違います。やがて彼との関係はほろ苦い良い思い出として貴女の宝物になるでしょう。

umaumacha
質問者

お礼

たしかに、彼の性格を良く知るご家族は今までそれを改善しようと 努力されてたように思います。 >結婚が性格や生活態度の改善につながると一縷の望みを託しているのです これもそのように感じられます。 実際にそういう人もいらっしゃると思いますので、彼のご家族の気持ちもわかります。 でも、現時点で、彼が結婚で性格や生活態度が改善する類の人間なのかどうか、 私には判断がつきません。 ですので、今は結婚はもちろん延期を考えており、 これから一年ぐらいかけて、彼を見つめていこうと考えてました。 その前に、年内には、今後のことについて考え、 一区切りつけようと思っています。 (このまま一年ぐらい付き合ってみるor婚約解消をする) >これからの人生と貴女の交際してきた22ヶ月の人生 この言葉、心に沁みます。 みなさんのご意見を参考にさせていただき、行動したいと思います。 ご回答、ありがとうございました。 (下の回答者さんに、お礼を述べてませんでした…。 xcoconutxさん、ありがとうございました。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xcoconutx
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.1

同じ25歳です。 私の意見ですが 私なら結婚を考えなおします。 カードローンの事は彼から直接は聞いてないのですか? 浮気してることもumaumachaさんが知ってるのをわかっていてまだやめてくれないって事ですよね? 結婚する人にローンがある事を内緒にはしないですよね・・・ 子供を望むならお金もかかりますし。 >彼のご家族曰く、今はしばらく放っておいて頭を冷やさせるしかないといいます。 これは甘やかしているだけに私には聞こえますが・・ 彼を放っておいて頭を冷やすのでしょうか。 もしも彼が自分なら放っておかれれば好きなように遊ぶと思います。 umaumachaさんが辛い思いをされないよう祈ってます。

umaumacha
質問者

お礼

>カードローンの事は彼から直接は聞いてないのですか? 直接聞いていません。彼が収入以上のお金を使っているのでは?と強い疑問を感じ、封の開いていたクレジットカード利用明細を見ました。 >もしも彼が自分なら放っておかれれば好きなように遊ぶと思います。 これが、私が一時里帰りしたときの状況です。 お金の管理をさせてくれ、と言っても判ってくれなかったので、 ちょっと放っておこうと思って里帰りしたところ、 好き放題遊んでしまったようです…。 じっくり考えるって、約束してくれたのになー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 婚約者か浮気相手どちらを選ぶべきでしょうか?

    私には付き合って8年目の婚約者がいます。 私は婚約者に出会う前からうつ病で(境界性パーソナリティー障害の可能性があると医者に言われました) 首をしめたりなぐったり暴言はいたりしたこともあります。 どんなDVにも耐えて一緒にいてくれました。 しかしそんな婚約者を裏切って浮気してしまいました。 しかも気づけば本気になっていました。 正直婚約者は私の保護者のような感覚で、友達のような関係になってしまいセックスレスです。 心と体は浮気相手に夢中で四六時中浮気相手のことばかり思っています。 浮気相手に婚約者がいることは伝えましたが、別れず頻繁に会っています。 しかし気になって浮気相手のスマホとスケジュール帳を見るとどうやら他に女がいるようです。 付き合いたて当初お金を20万かしたこともあります。 それでも浮気相手を選びたいという気持ちもあるけど、婚約者を選ぶべきだとも思います。 結婚したくない気持ちがあるのに周りに流されて結婚するのは嫌です。 どちらを選ぶべきでしょうか? どれだけ最低なことをしているかは理解しているので、ボロクソ言ってもらってもかまいませんが 明確なアドバイスを言ってからお願いします

  • 婚約破棄されました。

    28歳男です。 自分が軽い気持ちで浮気したことが原因で婚約破棄になりました。 今でも彼女が大好きで、どうしてあんなことをしてしまったのか。 悔しくて情けなくて・・・どれだけ後悔しても、どれだけ反省しても 時間を戻ってやり直すことはできません。 相手の親には相当嫌われてしまったと思います。 ただ、彼女がはじめ、冷却期間をおいて一からやり直して 私をまた向かえにきて!と言ってくれました。 そのために自分もホントに生まれ変わってもう一度。と思っていたんですが、最近彼女から「ごめんね。やっぱりお互い忘れよう。結婚しても苦しむのはそっちだよ」って言ってきました。 彼女と彼女の家族にもう一度信頼してもらえるようになるにはどうしたらいいんでしょうか。

  • 中絶を婚約者の女性と私の父が強行したので訴えたい

    妊娠していることがわかり結婚することになっていた婚約者がいました。 婚約者の女性の家族にも何度か結婚の挨拶も済ましていて結婚の了承も両方の家族からもらっていました。 しかし、婚約者の女性の浮気が発覚して揉めました。 そのことが原因で、一方的に別れたい、子供をおろしたいと言われました。 揉めてからは連絡を取ることを拒否され続け、一方的に中絶の手術の手続きや日程などを組んだことだけを伝えられ、同意書にサインして欲しいといわれ続けました。 私は子供さえ産んでもらえれば一人で育てるとは言っていましたが、話し合いらしいことは全然させてもらえてなかったので、納得してない私は同意書にサインすることを拒否していました。 しかし、この状況や私の意向を知っている私の父親が、私に黙って勝手に私の代わりに私の名前のサインしていて中絶手術を行われてしまいました。 この場合、婚約者や私の父を相手に訴えることができますか?

  • 婚約者がバツ1でした

    彼氏がバツ一でした。 入籍予定日の一日前になって彼が初めて『俺、昔、結婚していた』と告白されました。 彼のことは大好きです。 結婚もしたいです。 でも、裏切られたような気持ちでイッパイで苦しいです。 どうしたらこの気持ちはなくなるのでしょうか。 ちなみに結婚していた期間は1年半。 彼の父親が余命一年と宣告されて、結婚している姿を見せたいと考えたのが結婚の理由であり、さらに子宮の病気でうつ病だった前の奥さんが可哀想で結婚したと言っていました。 ですが一年後、お父様が亡くなられて夫婦間もギクシャクし、離婚したそうです。 海外挙式をしたいと思っていたのですが、既に前の奥さんとはハワイで結婚式を挙げていたと聞いて絶望的な気持ちになりました。 結局、結婚式に彼の友人や家族を呼んでも二回目かと思われるとゾッとします。 二人の間はあまり夫婦関係らしいものも無かったと聞きますが、何かにつけて色々なことを想像してしまい辛くなります。 ご飯はどんなご飯を作ってくれたんだろう? 結婚式はどんな結婚式だったんだろう? 指輪はどんな指輪をつけていたんだろう? そんなことを考えると吐きそうになります。 だからと言って、そのことについて聞くと辛そうに話してくれます。それを聞いていると苦しくなります。 さらに残念なことに前の奥さんと結婚していた時は、彼の収入が今の二倍近くあり、結婚式も指輪も簡単に買え、家具も新しいものを買ったということを聞きました。 今は、収入が少なくなったので家具一式は私の親が買ってくれました。 結婚式もお金がないので一年後にしようということになってそれなりに納得していましたが、よく考えると二度目の結婚だから何じゃないかと思うようになり、苦しくなってしまいました。 結局は愛情の差ではなくお金のあるなしだとは分かるのですが、色々我慢していたことが情けなくなってしまいました。 結局は自分のプライドだっていうことは分かっています。 本音では彼と一緒にいたいと思うのですが、自分は初婚なのにバツイチの人と結婚するのが辛くて仕方がありません。 家族には勿論、言えません。 こんな気持ちを一生かかるかと思うと怖くなります。 じゃあ、別れればいいじゃないかという話になるかとも思いますが、仕事は辞めてしまい、彼の住んでいる県へ引越ししたので、一人で生活する自信がありません。 この気持ちは忘れることができるのでしょうか? どうしたら良いのでしょうか。 教えてください。

  • 婚約者のお金に関してどこまで口を出してもいいのでしょうか?

    今婚約者の家族について困っています。 私の婚約者の父親と弟はとてもプライドが高く、見栄っ張りです。 前にお父様がお金に困っているというので、彼が数十万円を貸したら(彼的にはあげるつもりで)彼の実家に真新しい52インチの液晶テレビとホームシアターセットがありました。彼が聞いたところ、TVなどを買ったのでお金がなくなって困っていたと・・・。 今度は、弟さんが浮気相手に「結婚詐欺だ。慰謝料200万払え」(既婚者ということを隠していたらしい。しかし結婚するなどという話は一切していない)と言われたらしく、彼を頼ってきました。 お父様からも「穏便に済ませたいから、払ってやれ」と言われたらしいです。もちろん浮気をしていたことも慰謝料を請求されていることも奥さんには言いたくないそうです。 弟さんの奥さんや子供の事を考えると、穏便に済ませた方がいいのかと少し思うのですが、お金が無いからといって結婚式を諦めた私には今一納得がいきません。もちろん私の貯金がほとんどないので結婚式に関しては何も言えませんが・・・。 私は彼の貯金額を知りません。教えてくれないので。彼が将来独立して自分のお店を持ちたいからと、結構貯めていることは付き合っているときに聞きました。 夢を応援したいと思ったし、子供も将来家も欲しかったので、結婚後も共働きで、給料にかなり差はありますが、生活費は半々で出して彼が貯金をするということにしました。 それなのに、彼のお金とはいえ結婚前にいきなり200万円無くなるのは厳しいと思います。 今回のことを黙認してしまうと結婚後もこういうことが続きそうで不安です。 私は経理の仕事をしているので、お金に関してけっこううるさい方だとは思います。あまりうるさく言うと彼は嫌がるので、多少のことは目をつぶりますが、今回のことに関しては黙っていられません。 結婚する前の彼のお金に関して、私が口を出すのはおかしいでしょうか? 長くなってしまいましたが、他の方はどう感じるのか、どう考えるのかご意見をお願いします。

  • 婚約後の妊娠 婚約破棄 中絶 辛いです。

    彼から正式なプロポーズがあり結婚することになりました。 入籍は2人の記念日(プロポーズから5ヶ月後)にするよていでした。 彼のことは愛していたし、一緒にいて落ち着ける人だったので結婚することになりとても嬉しかったです。 彼の両親も結婚にとても喜んでくれました。 2人で「早く子どもがほしいね」などの話もしていました。 結婚式場の下見にも行きました。 そしてプロポーズから2ヶ月後 私の妊娠が発覚 入籍はまだだけど、結婚することは決まっていたし関係ない。むしろ彼との絆が深まる気がしてとても嬉しく幸せな気分でした。 彼ももちろん喜んでくれると思っていました。 そして彼に報告。 思っていた反応が返ってきませんでした。 なぜか「ごめん」とひたすら謝るばかり。 結婚前だからかな??? そう聞いてみると違うみたいで、結局その日は謝る理由を教えてくれませんでした。 なんだかとても不安になりました。 それから数日、彼は浮かない顔をしていました。喜んでほしかったのに。。。。 そして彼から「今回は諦めてほしい」とのこと「実は友達の借金の保証人になっていて、、、、、、、、、、、で、俺が負担しなくちゃいけなくなった。今までの貯金も全部飛ぶ。この状態で子どもは育てられない。結婚も伸ばしてくれないか」 と言われすごくショックでした。私は絶対子どもを産みたかったので一生懸命説得しましたが、結局だめで逆に私が彼に説得され泣く泣く中絶することになりました。 手術の日程も決まり、どうにか産む方法はないか考えましたが彼に説得され私が折れてしまいました。 だけど彼が急に「産もう」と言ってくれました。 とてもうれしかったです。 そして手術はキャンセル。でも彼はなぜか浮かない顔。借金抱えて家族を持つのが不安なのかな?と思いましたが、彼のお金の使い方などを見ていて少し不振に思いました。 そして、今までしたことがないしするのも嫌いなのですが、彼の携帯をみてしまいました。 するとメールBOXに同じ女性の名前がたくさん。 メールの内容からして浮気でした。 しかもずっと前から。彼は以前一度浮気をしたのですが、その相手でした。あれからも関係は続いていたのです。 もうショックで悲しくてたまりませんでした。 そして彼に正直に携帯を見たことを話しました。 すると彼は泣きながら土下座して謝ってきました。 「別れてくるから」 そう言ってすぐに浮気相手に電話して別れました。 その日の夜彼の母親から私に電話があり、私に元気がないのを悟ったのか彼に電話したようです。 そしたら彼は今までのこと、自分が浮気していたことを母親に話したみたいで、 そのあとまたすぐ私に電話がありました。「本当にごめんねうちのバカ息子が。。本当に最低な男やねぇ。。なにかあったら私に言ってね。私はあなたの見方だから」 そう言ってくれて私も落ち込むのはやめて気持ちを切り替える気になりました。 だけど数週間後、彼が彼女と切れていないことが発覚。 もぅどうすればいいかわからずにただ泣いていたら、ちょうどそのタイミングに彼の母から電話が。 辛い気持ちがあふれて、切れていなかったことを言ってしまいました。 そして彼の母は大激怒。彼を実家に呼び出し説教しました。そこで分かった事実が1つ。借金の保証人はうそだったのです。借金など支払うものはなにもありません。 彼の両親も呆れきり、私に電話で「本当にごめんなさいね。こんな息子だと思わなかった。今産んでも子どもが幸せになれない。あなたには幸せになってほしい。もっと他にいい人がいるわ」 そう言われました。 もぅ彼とは結婚できない。 なんとか子供を産んで一人で育てるられないか考えました。 彼から養育費を請求し母子家庭の手当てを受け働けば、経済的にはギリギリ生活していけたでしょう。 でも私に子どもを一人で育てる自身がなくて。。。 私に支えてくれる家族がいたら結婚せずに産む決意ができたかもしれません。 でも私は施設育ちで家族がいません。 一人で出産し、誰にも頼らず一人で育てていく自身がなく中絶手術をうけました。 私がもっと強ければよかったのですが。。。 数日後、彼が慰謝料として20万をうちにおいていきました。 同じことを他の質問で書きました。「もっと彼から慰謝料を請求できる」とアドバイスがありましたが、後日彼の母親から連絡がありその時に 「お金はいらないですから、これから彼が改心して同じ過ちをくりかえさなければいいです。」 と伝えておりこれ以上請求はしないつもりです。というか、これ以上関わりたくなかったです とてもとても辛くてかなしいです。 もうどうすればいいか分かりません。 結婚することも決まっていたし、子どももできていたし会社には退職願いをだしていました。 取り消すことはできません。 辛いです そして彼が羨ましいです。彼は芸能人以上に顔もスタイルもよく人当たりもいいです。そして素敵な両親に恵まれているし彼はこれから改心できると思います。大手の本社勤務だし、すぐにいい彼女ができて、ゆくゆくは結婚してお金に困らない生活をしてゆくのだと思います。 私は内気な性格もあり、お付き合いをした経験が少なく、これからも出来る自信がありません。 子どもと私を置いて彼が幸せになるのが憎くもありものすごく羨ましいです。 今までただ誠実に真面目に人を傷つけないよう生きてきたつもりなのに。 すいません。文章が下手で分かりにくいかもしれません。 相談する相手がいなくこちらに書いてしまいました。 できれば中傷などひかえていただけると嬉しいです。

  • 婚約破棄。助けて下さい。

    現在: 私32才  彼39才  (交際4年7ヶ月) 結婚を前提にという形でお付き合いを始め、 お互いの家族にも早くに紹介し、 彼のお母様にも良くしていただき、何ら障害もなくお付き合いをしてきました。 しかし、4年半たった今、彼から「もう一緒にはいられない、愛情がなくなった」 と別れを言われています。 私と付き合いを始める前から彼のお父様は難病にかかっており、 容態は悪くなる一方で、彼の仕事の状況もあるのだろうと、 私は結婚のタイミングは彼に任せておりました。 そんな中、昨年秋に彼のお父様が他界しました。 私はお通夜・葬儀にも行きその時には彼の親戚の方々にも紹介されています。 親戚の方々も"良かったね""安心した"と彼に言っておりました。 一周忌が終わるまでは祝事はできないので、一周忌が終わったら結婚したいと、 今年のお正月に、彼は私の両親にも話をしました。 みんなが、ある意味一周忌が終わったら…結婚… を心待ちにしていた感じだったのです。 しかし、一周忌が終わっても当の本人(彼)は結婚所か、 浮ついた行動があり喧嘩になりました。 そして 「もう無理だよ」と彼が言ってきたのです。 私はそんなの嫌です。 冗談じゃないという気持ちです。 それに何しろ彼の事が大好きです。 私は来年すぐ33歳になります。28~32歳。 この時期を真剣に付き合ってきたのに。 今は出来る事なら結婚したいという気持ちでおりますが。 一方的に別れを押し切られるようなら、くやしい。 訴えたい。という気持ちになります。 私は法律の事など無知でして、こういう場合はどうしたらよいのでしょうか。 慰謝料は請求できるのでしょうか? 皆様のご意見を聞かせていただけると大変ありがたく思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。 長文読んでいただきありがとうございました。

  • この場合婚約しているのでしょうか?破棄したいです

    よろしくお願いいたします。 現在の私の状況はどう解釈されますか?彼氏と別れたいです 現在の経緯です 長い付き合いをしていてプロポーズはなかったものの、彼の家の事情でリフォームするときに将来的に…と使うことになるであろう私にもいろいろ相談をされた。家具なども見て回ったが資金はすべて彼の家持ち。今は彼と両親が住んでいる 車で1時間くらいの距離だがうちの両親に会ったのは2度だけ。遊びに来た時に顔を会わせたくらい。 結婚を考えるタイミングがお互いにあわずにずるずると長い付き合いになったが、彼に浮気が発覚。このころからセックスレス。 浮気はされたほうにも問題があると責められたが好きだったので許してしまったら、2度目の浮気。合計2年ほど嘘つかれて続いていた。2度目のときは彼の両親や家族に紹介してくれていたのでまさか、と安心しきっていたのに浮気発覚して辛かった。本命と遊びだと言われる その時に本命の私は婚約指輪を購入してもらいすべてなかったことに。裏切られて辛かったけれどそれでもまだ好きでいたので許した。 結果、やはり今までのような信頼感も信用度もなく、疑ってしまうばかりの私の行動、言動に何度も彼と衝突。信じたいのに信じきれない辛さ。指輪を買ってからプロポーズを、と景色のよい場所に行き記念になるかと思えばまたまた喧嘩でプロポーズなし。延期。 うちの両親への挨拶も相手の両親への挨拶もなく顔合わせ結納もなし。あるのはリングのみです。 過去に冷やかし程度にウェディングフェアに行ったことあり。 指輪買っていただいた時はこれでやっと結婚出来る、いろいろあったけどこれでいいんだと思ったのですが、裏切られていた時の記憶がよみがえったり、ちょっと何かあればすぐに疑ってしまう毎日に疲れました。 彼はなんで信用しないんだ、というけどできないんです。裏切られていたあの時の感情がどうしても残っていて優しくできません。何度も喧嘩してます。それでも彼は前向きに考えてくれと言ってきます。 すぐに悲観的になり涙がとまらずどうしていいのかわからない。 今我慢して結婚しても別れが見えます。幸せになれそうにありません。指輪はもらってから2年くらい経ってます。その間、喧嘩だらけでした。もちろんセックスレスも解消されていないし今はそんな気持ちもなくなりました。 彼は私を信じて結婚しようと思ってリングを渡したのに全然許してくれないし忘れてくれないから、ふざけるな!と言ってきます。 私があの時に許してしまったのがすべての過ちですが、あの時は大丈夫幸せになれると思っていたから仕方がありません。 指輪は100万以上しました。罪滅ぼしのようでした。 一応、プロポーズはされていないけど、なあなあでここまできた結果の判断です。別れたい。 この場合は婚約破棄っていう重い言葉よりもただ、指輪を返して別れたいと言えばいいだけですか?相手から何か要求されますか? ちなみにうちの両親、相手の両親とも浮気があった事実はしりませんし、今でもいずれ二人は結婚するだろうと思っているはずです。女にとって一番大切な時期を無駄にしてしまいました。

  • 婚約者との今後について(長文、乱文になります・・)

    付き合って1年になる婚約者がいます。 婚約したばかりですが、彼との今後の生活に不安が拭えず相談させていただきました。 ・私(24歳、求職中) ・彼(19歳、土木) 付き合いだした当初は片道車で3時間の中距離恋愛でした。 免許も車もない彼と会うのは週に1,2回。私が車で通っていました。 彼は9月まで別の職についており、手取り収入が月40万と高額でしたが、彼の年齢や私自身の収入が安定していたため、デートのお金や交通費、2人の携帯電話代を負担していました。 彼から同棲の提案があったのが半年ほど前で、その頃は仕事が忙しく退職できる状態ではなかったことと、彼が浮気をしていたため(彼は気付いていないと思っています)いつ別れるかわからないのに職を手放す気になれず、あやふやにしていました。 しかし、彼から真剣に結婚の話題などがでるようになり(彼ののお給料で十分生活できる、通うのは事故が心配など(実際彼に会いに行った帰りに自損事故を起こして1台廃車にしてしまいました))、彼と相談して10月に退職して、彼の地元に引っ越してきました。それと同時に妊娠していることがわかり、彼はとても喜んで(もともとずっと子供を欲しがっていました)すぐにお互いの親に挨拶して婚約となりました。 彼の今の職は天候に左右され安定した収入は得られませんが、子供ができ、守るべき家族ができると思うと働くのも楽しいと、コンビニで夜勤のバイトも始めました。 しかし、妊娠9週目に流産してしまい、私も彼も精神的に落ち込んでしまいました。彼は子供を人一倍欲しがっていた為に、そうとうショックな様子で、昼の職は続けていますが、夜のバイトはやめてしまいました。(私を一人にできないという理由もあったようです)私も、流産と同時に卵巣と卵管に腫瘍がみつかり、未だ病院に通っています。 今回の相談なのですが、私は、まだしばらく仕事ができる体ではありません。 腫瘍の進行具合によっては切除の手術を受けなければなりません。 ただ、彼は今、私名義で契約した部屋に一緒に住んでいますが、食費や生活費などお金をいっさい入れてくれていません…。土木で働き出してはじめてのお給料が10月15日に11万ありましたが、支払いなどでなくなるともらうことはありませんでした。今月も15日に給料日がやってきますが、先月よりも出勤が少なく、またもらえる見込みがありません。 その割に、彼は以前の金銭感覚が抜けていないのか、9月末から同棲をはじめて11月の頭の時点で生活費が80万を超えました。(全額私の貯金で賄っています) 主に多いのが食費で、だいたい30万ほど使っています。(料理はしますし、お弁当も作っていますが、それでも外食をしたがります…)その他に、土木の仕事を始めたのだから腰道具や作業着などがいると言って20万ほど使ったり、毎日2箱のタバコ代に休憩中の飲食代、タバコを吸う部屋になるのだから(彼のみですが)と空気清浄機や音楽がないと生活できないとコンポを買ったり、自分のお金じゃないからか、とにかく金銭感覚についていけません。 私もこれからどんどん医療費が増えていくと思うので、これ以上こんな生活はできないと話していますが、心配しすぎ、細かすぎ、なんとかなるもの、と取り合ってもらえません…。 彼との生活は自身が望んでいることでもあるし、不満を持ったり見返りを求めるのはおかしいと思いつつも、「私は自分の化粧水を買うのも我慢して、食事も彼と一緒にとる夕食以外は食べないようにして切り詰めているのに、なんで彼は湯水のように私の貯金を使うんだろう」と勝手に悲しくなり、最近だんだんしんどくなってきてしまいました。(流産や腫瘍など、精神的なストレスが大きいと思いますが…。) ただ、彼も今までの生活(お酒、ギャンブル、女遊び)は一切自粛して、彼なりに我慢をしてくれているのもわかっています。 私も彼も反省すべき点がたくさんあることは理解しているつもりです。 私は彼に対して甘過ぎる部分がありますし、お恥ずかしながら世間知らずな点が多く、同棲や結婚に対しての考えも甘いと思います。彼も、お金にだらしないところや、なんとかなると先見性をもてないところがありますし…。 ただ、彼も我慢しているのがわかること、お金がない現実をぶつけて揉めるのが怖いことなどで、彼に強くいう事ができないでいます・・・。 (もともと私より彼のほうがしっかりしていて立場が上というのもあります。) どうにか角がたたずに彼に私の気持ちを理解してもらえる方法はありますでしょうか? このままでは生きていくことが困難になってしまいます。 彼の金銭感覚が収入に見合ったものになってくれればありがたいのですが、それは可能でしょうか…。 悲劇のヒロインになっているつもりはないのですが、最近は、子供もだめになってしまったのにこの人と結婚していいのだろうか(年齢的に、彼には将来があるのと、自身がもう子供ができないかもしれない為)、彼と結婚するのは健康で収入が安定している女性のほうがいいのでは…と考えてしまいます。 周りの友人からは別れを強く勧められますが、私自身、彼の事を愛していますし、弱弱しくて情けないですが、彼との子供を亡くしてしまった今、彼との別れは子供に申し訳ないと感じてしまい、できれば別れは考えたくない状態です。 長文、乱文で読みづらい点が多いと思いますが、別れ以外に彼とうまく生活していけるアドバイスなどあればよろしくお願いいたします。 追記) 彼は19歳と若いですが、14歳から社会経験があり、家庭の事情も相まって、かなり落ち着いた考え方をするほうです。パチンコがすきであったり、たまに浮気をしたり、お金にだらしない人ではありますが、真剣に私を思ってくれているのは伝わりますし、遊び慣れている彼なので”結婚”という言葉の重みと面倒くささは十分理解して言ってくれていると思います。 できれば、彼が若いから、10代はそんなものだから、というアドバイスではなく、具体的にどうしたら改善されるかなどのアドバイスがいただければ嬉しいです。

  • 婚約後の妊娠 婚約破棄 中絶 辛いq

    彼から正式なプロポーズがあり結婚することになりました。 入籍は2人の記念日(プロポーズから5ヶ月後)にするよていでした。 彼のことは愛していたし、一緒にいて落ち着ける人だったので結婚することになりとても嬉しかったです。 彼の両親も結婚にとても喜んでくれました。 2人で「早く子どもがほしいね」などの話もしていました。 そしてプロポーズから2ヶ月後 私の妊娠が発覚 入籍はまだだけど、結婚することは決まっていたし関係ない。むしろ彼との絆が深まる気がしてとても嬉しく幸せな気分でした。 彼ももちろん喜んでくれると思っていました。 そして彼に報告。 思っていた反応が返ってきませんでした。 なぜか「ごめん」とひたすら謝るばかり。 結婚前だからかな??? そう聞いてみると違うみたいで、結局その日は謝る理由を教えてくれませんでした。 なんだかとても不安になりました。 それから数日、彼は浮かない顔をしていました。喜んでほしかったのに。。。。 そして彼から「今回は諦めてほしい」とのこと「実は友達の借金の保証人になっていて、、、、、、、、、、、で、俺が負担しなくちゃいけなくなった。今までの貯金も全部飛ぶ。この状態で子どもは育てられない。結婚も伸ばしてくれないか」 と言われすごくショックでした。私は絶対子どもを産みたかったので一生懸命説得しましたが、結局だめで逆に私が彼に説得され泣く泣く中絶することになりました。 手術の日程も決まり、どうにか産む方法はないか考えましたが彼に説得され私が折れてしまいました。 だけど彼が急に「産もう」と言ってくれました。 とてもうれしかったです。 そして手術はキャンセル。でも彼はなぜか浮かない顔。借金抱えて家族を持つのが不安なのかな?と思いましたが、彼のお金の使い方などを見ていて少し不振に思いました。 そして、今までしたことがないしするのも嫌いなのですが、彼の携帯をみてしまいました。 するとメールBOXに同じ女性の名前がたくさん。 メールの内容からして浮気でした。 しかもずっと前から。彼は以前一度浮気をしたのですが、その相手でした。あれからも関係は続いていたのです。 もうショックで悲しくてたまりませんでした。 そして彼に正直に携帯を見たことを話しました。 すると彼は泣きながら土下座して謝ってきました。 「別れてくるから」 そう言ってすぐに浮気相手に電話して別れました。 その日の夜彼の母親から私に電話があり、私に元気がないのを悟ったのか彼に電話したようです。 そしたら彼は今までのこと、自分が浮気していたことを母親に話したみたいで、 そのあとまたすぐ私に電話がありました。「本当にごめんねうちのバカ息子が。。本当に最低な男やねぇ。。なにかあったら私に言ってね。私はあなたの見方だから」 そう言ってくれて私も落ち込むのはやめて気持ちを切り替える気になりました。 だけど数週間後、彼が彼女と切れていないことが発覚。 もぅどうすればいいかわからずにただ泣いていたら、ちょうどそのタイミングに彼の母から電話が。 辛い気持ちがあふれて、切れていなかったことを言ってしまいました。 そして彼の母は大激怒。彼を実家に呼び出し説教しました。そこで分かった事実が1つ。借金の保証人はうそだったのです。借金など支払うものはなにもありません。 彼の両親も呆れきり、私に電話で「本当にごめんなさいね。こんな息子だと思わなかった。今産んでも子どもが幸せになれない。あなたには幸せになってほしい。もっと他にいい人がいるわ」 そう言われました。 もぅ彼とは結婚できない。 なんとか子供を産んで一人で育てるられないか考えました。 彼から養育費を請求し母子家庭の手当てを受け働けば、経済的にはギリギリ生活していけたでしょう。 でも私に子どもを一人で育てる自身がなくて。。。 私に支えてくれる家族がいたら結婚せずに産む決意ができたかもしれません。 でも私は施設育ちで家族がいません。 一人で出産し、誰にも頼らず一人で育てていく自身がなく中絶手術をうけました。 私がもっと強ければよかったのですが。。。 数日後、彼が慰謝料として20万をうちにおいていきました。 とてもとても辛くてかなしいです。 もうどうすればいいか分かりません。 結婚することも決まっていたし、子どももできていたし会社には退職願いをだしていました。 取り消すことはできません。 あと2週間ごに退職で、しばらく会社を休んでいて明日から仕事です。 仕事に行く気力もないです。 すいません。文章が下手で分かりにくいかもしれません。 相談する相手がいなく、励ましの言葉をいただけると嬉しいです。 できれば中傷などひかえていただけると嬉しいです。

代返についての悩みと解決策
このQ&Aのポイント
  • 通学時間の差や他の授業の不正行為に不満を感じながらも、友達からの代返の要求に戸惑い、嫌な気持ちになっている。
  • 友達からの代返に対して、自分が嫌われたり報復されるのではないかという不安があり、ずるすることに葛藤している。
  • 友達の不正行為により感じる不公平感や未練などがあり、どのように対処すべきか悩んでいる。
回答を見る