• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚約者の彼宅へのご挨拶)

婚約者の彼宅へのご挨拶|婚約者の家族の反応に悩む私のスタンスは?

このQ&Aのポイント
  • 婚約者との挨拶をするために彼の実家に行く私。しかし、彼の家族の反応が読みづらく、どう思われているかわからない。挙式についても否定的な意見がある中、私はどのようなスタンスで挨拶に行けば良いのか悩んでいる。
  • 彼の家族は経済的に困難な状況のようで、結婚式には賛成せず、お金も出せないと言われている。一方、私の父は挙式を楽しみにしており、私も質素な結婚式なら挙げたいと考えている。彼の意見にも賛同してくれているが、彼の家族の反応を考えるとどうすれば良いか迷っている。
  • 婚約者の家族の意見に対して、私は挨拶には行くことを決めている。しかし、どんな気持ちでいれば良いのか、どんなことに気を付ければ良いのかわからない。また、年の離れた弟に突然現れた婚約者というのはどう思われているのかも気になる。皆さんの意見を聞かせていただきたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

結婚式の費用割合に関しては、あなたから話す必要はないと思います。 きかれたら、彼から、おれもしたいからって話してもらえばいいのでは? たとえば、出席者にかかる費用はお互い5:5で、各自にかかる費用は各自で、 招待客は彼が少し少なめだと、女性の方が衣装や化粧のお金がかかるので、 3:7か4:6位になりますよ。 それなら、彼両親も納得しやすいのではないかと思います。 先方のご家族が来たがらないのであれば、海外またはリゾート地などで、主さんのご家族や友人、彼の友人や職場の人など来れる範囲で招待するって形にするといいかもしれませんね。 そしたら、彼ご親や姉の参列がなくても不思議ではないでしょう。

noname#211323
質問者

お礼

ご意見をありがとうございます。 結婚式費用の内訳など、とても参考になりした。 確かにすごく自然で説得力があると思います。 ぜひ彼にも話して使わせていただきます! 私の方は親族が多く(しかも結婚式に出たがっている)、お車代やホテルを考えると海外挙式は難しいです。 私達では全額出せるほど持っていませんし、自腹で出していただくわけにもいきません。 ただあちらのご家族が参加されない場合も充分に考慮して、プランナーさんとも話を進めていきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.4

彼にはけじめとしてお金出してもらうべきだと思いますよ。どのみちご祝儀で二人のものになるわけですから。 旦那側の親は挨拶しなくていいというなら行かなくていいんじゃないですか? 結婚はあなたと彼のものなので。ちょっと変わった家族に思えるので逆にかかわらなくていいかもしれないですよ。

noname#211323
質問者

お礼

遅くなりすみません! ご意見ありがとうございます。 まだご挨拶には行ってません・・・(苦) 参考にさせていただきます。

  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.3

難しいですね。 でも、お母様とお姉さまの態度がもう分かっているので、対応はできると思います。 あなたが表に出ず、彼を通じていろいろとするのがいいと思います。 そして、結婚式やその他新生活に関わることは全て相手の家族には金銭的な負担がないようにすればそんなに口は出せないと思います。

noname#211323
質問者

お礼

意見をありがとうございます。 相手のご家族に金銭的負担はかからないよう注意したいと思います。 やはり私があれこれ言うと角が立ちますよね。 彼は今も私の印象が悪くならないように話してくれているようですし、基本的には彼に任せて 私は礼儀にきちんと気を付けて堂々としていようと思います。

  • rgk211
  • ベストアンサー率31% (124/396)
回答No.1

おはようございます ちょっといいにくいですが 波乱含みですね?汗 私は質問者様のお父様の気持ちが良くわかる気がしますが 彼の家族の態度や言葉に 温かみがないのはちょっと それから もっとも大切なのは【お金】の事ですよね? 失礼ながら あなたを全く尊重していない これは後々もついて回る問題かと思います 挙式については 相手の親族抜きでも寂しいけれど 祝う気持ちの無い方々に列席してもらっても無意味どころか 余計な気を遣ってしまいますから 本当に心から祝う気持ちの方々だけで良いと思いますね? ●その前に 彼の家へのご挨拶?? そんな酷い一方的な言葉をいわれてまでも必要でしょうか? お父様には相談しましたか? 今後の婚家とのお付き合いは、せめてあなたに兄弟などが居ると心強いのでしょうが 悩みどころ満載ですね?汗 私が質問者様の立場ならば…? 結婚そのものを取り止めるかも知れません 何故なら 相手にしてみると嫁という他人です 彼を通じて【お金】の事や 挙式の事までとやかくいう? ●お金も出さずに口だけ出すのは最低の人間のする事と認識して来ました● ここは 質問者様の踏ん張り所ですよね? そして気になるのは 質問者様宅に 結婚を申し出た時に先方のご両親は同席していましたか?? もし同席無しでしたらやはり 一旦白紙に戻すべき内容ですね? こういう【しきたり】には人間性が表れるものです お金が無くても あなたに優しさを与えて 気持ちよく接してくれているならば 話は違って来ますが 明るい要素が見つからない(ごめんなさい) お金って大切ですよ それだけに どこにどんな風に遣うかでも 育ちや環境や未来が見えて来ますよね? なんか せっかくのお祝いの質問なのに こんなコメントごめんなさいね? でも 質問者様の悩みやお父様の親としての気持ちが 痛いほど伝わって来るので 人生経験上いい加減なコメントはしたくなかったです 結婚はいつでも出来ます しかし一旦一緒になって こんなはずではなかったとならないように もう少し時間をかけて様子をみてはいかがですか?

noname#211323
質問者

お礼

ご意見をありがとうございます。 そうなんですよね。 実家にお金がないことは承知していたので仕方ないと思えます。 そのぶん良くしていただいてる、とかであれば私も何か力になれることはないか?と考えますが (実際にあちらのご意志を聞くまではそう思ってた) こう邪険・・とまではいかなくとも、関係のないような顔をされてしまうと私もそんな気持ちがしぼんでしまいます。 一時はムッとして挨拶をやめようかと思いましたが、後で何か言われたり親の教育どうこう言われたら(言われる筋合いはないですが)気分が悪いので、 私側の筋は通しておこうと伺うことにしました。 >●お金も出さずに口だけ出すのは最低の人間のする事と認識して来ました● そうですね。 お金に限らず、普段は我関せずの態度で気に入らないてころだけ口を出されたりすると確かに嫌です。 おそらく口を出すというよりは、自分達を巻き込まないでくれという感じだと思いますが。 私は私のするべきことはきちんとしておいて、何か言われても堂々としていようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう