- 締切済み
仲間とかってなんだろう・・・?
友達関係のことです。私は今転職して新しい会社にいるのですが、前の会社の女の子の件で悩んでいます。その子を含め異性数人で一年近く遊んでいる仲間がいます。とても楽しくて気兼ねしない会で毎月開催されています。その会に仲間を増やそう!ということで、私も女の子男の子と気の合いそうな新しい友達を連れていきました。しかし、前の会社にいた女の子は明らかに新しい友達を避けるのです。話に入れようとしないし、その子たちの方が随分年上なのに、気をまったく使わないのです。私は、そんな事する子達ではないと思ってて、連れていってたので、連れてきた友達にはとてもつらい思いをさせてしまい、私もなにがなんだか、わからず電車の帰り人目を気にせず泣いてしまいました。 そんなこともあり、ずっと大事にしてきたその会に行くことを辞めようかと考えています。仲間!と言ってもこれを相談ってなかなか男の人にも言いにくくて、悩んでいます。こんなこと相談できないのだったら、仲間って意味あるのかな・・・って感じです。ほんと難しい・・なんかいい歳になってこんな悩みもどうかと思うのですが、アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
同じ趣味の人達が集まっても、全員が仲良しでは無い事もあります。 特定の人とだけ話をしたい人、大勢と話をしたい人、積極的な人、内気な人・・・仲間内でも色々いると思います。 連れて行ったお友達は、質問者さまには「お友達」でも、会の仲間にとっては「初対面の人達」です。 前の会社の女の子は、仲間を増やす事に反対だったのかも?仲間を増やそう!というのが全員一致の考えでなければ、新顔を避けてしまう人もいるでしょう。 次の会は、新しいお友達は連れずに参加して、仲間の様子を見てみるのが、いいかなと思います。さりげなく前回の話などしてみては? 「誰に相談しても聞いてもらえない」というなら、会を離れてもいいでしょうけど、相談もしてないのに「仲間って何・・・?」ってひとりで悩んでいるのですよね。なんだか、もったいない感じですね。 楽しい・大事と言う割に、本音で話す事には抵抗があるなら、質問者さまにとって、この会の「仲間」はどんな存在なのでしょう?
- haisai-haisai
- ベストアンサー率14% (14/94)
まず、気兼ねしない仲間だったら本人たちに聞けますよね? 考え方がズレたらその会に行かないか、少し行かないでみて距離をとって頭を冷静にしてみるのはどうですか? 日本人はとにかく仲間・チームワーク。。。自分の本音よりも全体主義ですが、 そういう集合体ってのは結局、好きに振舞う人と我慢する人がいて成立するものなので、 私は団体行動がキライなのです。 自分が尊重したい友人を、一番大切に考えた行動を取ることをオススメします。