• ベストアンサー

historyという語源には,男性が何か関係しているのでしょうか?

biology127の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

#1の方がお書きのようにもちろん関係ないのですが、以前feminism( 日本で言う「ウーマンリブ」)の論者が、chairman, mailman, policemanなどという呼び方はおかしい、男性しかなれないことを前提にした名前だから、例えばchairpersonに変えるべきだ、などと主張していた時、mankindやhistoryなども、人類といえば男だけ、歴史といえば男の歴史みたいでいやだから変えようと、主張していました。先ほども言ったようにhistoryの語源とは何の関係もありませんので、"chairperson"や "police officer"が少なくともアメリカではすぐに普及したのに、"history"はほぼ黙殺状態のように思えます。

y_takechan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます. 確かに,男性に特化したように見える単語が他にもありますね!

関連するQ&A

  • latent の語源

    latent は潜在的なという意味だと思います。 これの単語は、lateと、語源的な関係性はあるのでしょうか。 潜伏期間があって後で現れるという(語源的な)意味かと、ずっと思っていましたが、ちょっと調べたところではlateとの関係性はみあたらなかったので。

  • 語源?

    ふっと思ったのですが、 よく英単語、日本語かかわらず、 語源といえばラテン語や中国の古語などがあげられると思います。 そこで、 それら語源となっている言葉のさらに語源ってホントにないのでしょうか? 社会的な言葉はともかく少なくとも自然現象に関する言葉なら さらに語源というのが有りそう(もっと古い言葉がありそう)な気がするのですが・・・ それともきちんとした言語が作られたとき(ラテン語?)からでないと語源とはいわないのでしょうか? なんだか自分でも混乱してきてるのですが、何か知ってる事があれば教えてください。

  • 英語の語源 

    英語で、 gli  で始まる英単語 には 光ること、輝くことに関係する言葉が多いと感じますが、語源的に何かあるのでしょうか。 

  • 文字の語源

    それは貴女の「妄想」と言う言葉がありますが、ありもしない事を現実に有ったように思うことですが文字を見る限り「亡き女を想う」とごく当たり前の男性の気持ちと思いますが男女に関係なく用いられるのは変な気がします。ありもしない事を現実には?仮想現実と言ってインターネットでも使われていますが語源は何でしょうか?良く聞く言葉なので教えてください。

  • 「言語同断」の語源

    「言語同断」は,”今更云うまでもない・・無礼な態度”とかいった意味に使いますが,どういう語源があるのでしょうか? 単語と熟語のつながりが全くないような気がするのでお尋ねします。 なお,こういう(四字熟語と語源の関連を解説する)サイトをご紹介いただけると有難いです。

  • 語源で覚えやすい単語と覚えにくい単語を分離して扱っている本

    英単語は語源で覚えるのが良いというお話をよく耳にします。 そこで300前後の語根や接尾語なんかをざっと覚えた後で 英単語の暗記に取り掛かりはじめたのですが、少し問題が生じました。 語根の意味から日本語訳がかけ離れているように(個人的には)思えたり 語源の意味を押さえた上で文脈に即して判断しようとすると、間違った訳で読んでしまう。 そんな単語達が(自分にとっては)結構多いことに気がついたのです。 たとえばsubscribeで"下に書く"という語源の意味はわかるのですが、 そこから"定期購読をする"という意味は中々出てきません。 文脈を利用して無理やり推測しようとすると"メモを書く"とかそういう意味なのかな? と誤読してしまうことがありました。 「定期購読書の下に名前を書くから定期購読するという意味が生まれる。これを覚えておけばこの意味は忘れない!」 等と書いてありましたが、何の下に名前を書くのかを忘れてしまうので 結局意味が出てこなく、語源からの記憶がしにくい単語だと感じました。 resist等の単語も、同様に語源から記憶するのはきびしいかなと感じています。 ここでお伺いしたいのは、 語源で覚えやすい単語はまとめて解説してあり 語源を知っていれば意味の類推が文脈から容易にできる単語は例文と共にまとめて載せてあったり 語源ではどうも覚えにくい単語は丸暗記できるように掲載してある そういう(かなり都合の良い^^;)ボキャビル本って無いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • historyというフォルダについて

    Windowsの中のhistoryというフォルダがウィンドウズの 旗のマークになっているのに気がつきました。 エクスプローラで見て、横にある+(プラス)をクリックしても 開けません。それで、そのフォルダ(旗のマーク)のプロパティを 見ると種類がUrl History Folderで、サイズが80KBで属性が システムというところだけチェックされています。 Urlというくらいだからブラウザに関係あるのでしょうか? ネットスケープの4.5を使ってます。 最近MicrosoftOffice2000を入れてIEとOutlookを削除しました。

  • これマジ?  オッパイの語源を見つけました。

    私は正式には韓国語は習っていはいません。 でも周りの韓国人の友人からいろんな韓国語を教えてもらいます。 諸説はありますが、ウルタアルタイ語源として日本語と韓国語の文法、語順が同じなのは素直に納得行きます。 ただ、中国語の流入のおかげで同じ意味と音の単語だけでなく、 いろんな単語の音が韓国語と日本語で共通しながら別の意味になっていることに驚きます。 たとえば、 日本語: 気をつけて  = Take Care of yourself 韓国語: KiwoTsukeDe  = あなたは死んでしまうほど美しい  (注:ちなみに、韓国語には”死んでしまうほど”という誇張表現が多いです。) 同じ音で違う意味の理由を考察すると、 おそらく、どちらが先に使い出したかわかりませんが、韓国語で”あなたは死んでしまうぐらい美しい”からこそ、日本語では”Take care of yourself”化した”気をつけて”に変化したのだと思われます。 もしくは、日本語で”気を付けて”と言っている対象と理由が”とても可愛いくて美しい女性”だから韓国語で意味が変化したかもしれません。 こう考えると日本語と韓国語の相互関係には面白いものがあります。 そこで! 本題の”おっぱいの語源”はどこから来たかに入りましょう。 ある日、韓国人の女の子が”オッパー!”と叫んで私に向かってきます。 !!!?  もしや、もう私がおっぱい星人であるという正体がバレたか!!!?  と危惧していると、 笑顔で近づいてきて”オッパー”と私の真の正体を繰り返します。 顔は引き攣らないよう内心ヒヤヒヤしながら黙っていると、 横にいる英語を喋る韓国人が女性が男性を呼ぶときは韓国語で”オッパー!”と呼ぶと教えてくれます。 ???  なるほど。。。 日本語の”おっぱい”はここから来たのか? つまり、赤ちゃんではありませんが、世の男性は必ずしも”おっぱい星人=おっぱいをこよなく愛する人の意”である事は否定できません。 (これにはDNAから組み込まれた心理的意図があり、説明できますが話がそれるので端処理ます。) つまり、韓国語の”オッパー”(男性の意)がこよなく愛するものが日本語の”おっぱい”になったのかと思われますがいかがでしょうか? この説は笑い話どころか かなりの信憑性の高いおっぱいの語源説だと思われます。 いかが思われますか? 他にも日本語と韓国語の相関関係で面白いなと思うのがあればコメントください。 よろしくお願いします。w

  • bolsa や Boerse の語源

    スペイン語、ポルトガル語はbolsaに似た単語、ドイツ語はBoerse, フランス語は bourse というように似ていますが語源はなにでしょうか?どこかでベルギー人の名前からきた、と読んだことがあるような気がしますがそらみみでしょうか?

  • 英語で見積もりを意味するクオーターと言う単語の語源

    英語で見積もりを意味するクオーターと言う単語の語源と由来を教えてください。クオーテーションマークの‘クオーターと見積もりのクオーターは関係あるんでしょうか