• 締切済み

転職しようかどうか迷ってます(長文)

年齢31歳、夫婦共働き、子供無しの男です。 私は現在、フランチャイズの古書店(オーナー店)で店長をしています。約7年前に今のオーナーと現在の古書店を開業しました。転職を考えたきっかけは、今の店では店舗販売の他にネット販売もやっていまして、オーナーがネット販売の方に専念したいと言い出し、私に店の運営を任せるといった事に始まります。普通でしたら店を任せてもらえるとなれば喜ぶことなのでしょうが、私はあまり乗り気になれません。なぜかといいますと、今のオーナーの人柄と店の現状について将来性が不安だからです。オーナーの人柄については、7年も一緒にやっておいて何を言うのかと思われるかもしれませんが、正直それが原因で今まで何回も辞めようと思ったことがあります。(あいさつができなかったり、人の言うことを聞かない、従業員の教育にあまり熱心でない等)また店の現状については40坪くらいの規模で毎月400万円前後の売り上げがあるので売り上げ的には悪くはないと思うのですが、店舗の規模に不満があります。年齢的なことや子供がいない、妻が正社員で働いているうちに、等やタイミング的なことで最後のチャンスなのかなと思い、同業他社への転職を本気で考えています。アドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • abekkan
  • ベストアンサー率27% (83/305)
回答No.1

書店のことは知りませんが、店の運営を任せると言われたのなら、あなたの好きなようにやったらどうですか。規模が不満なら拡大/縮小すればいいし、ネット販売が失敗しても被害を被らないようなやり方を考えられませんか。 店長の権限を得たらそれを利用して好きなようにやってやろうという気はないのですか? いつまでも「自分は下っ端だ」と責任のある仕事を避けていたら他に転職してもうまくいかないと思いますが。。。

noname#20824
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職について、

    15年くらいの付き合いがある友人から、転職を勧められて迷っています。私の現状と友人からの話の詳細を書きますので、アドバイス下さい。 私…28歳、高卒、年収約350万、妻子供有り(4人家族)会社員 友人…某有名ファーストフード店フランチャイズオーナー兼店長 概要…現状友人は一店舗のみ所有しているのですが、他の地域の既存店を買い取るそうで、元々いた店長と面談した所、運営面等で自分と合わない印象を持ったので、昔からの友人である私に店長をやってみないかと声を掛けてきた様です。 私としては、現在の職場に対する不満もあり、転職自体には乗り気なのですが、飲食店の経験が学生時代の居酒屋のバイト程度しか無く、ましてや店長としての勤務という事で、私が考えも及ばない様なリスクがある気がして慎重に考えています。

  • 転職すべき?

    私は今販売職で店長をしております。 他店の中では中の上くらいの位置にいますが、本社の目標を達成出来ずこの度撤退することとなりました。 今後は以前の店に戻り、スタッフに降格させられるそうです。 確かに売上を取れず、撤退になってしまったからという理由は分かります。 ただ以前の店舗での成果(こちらは売上を評価されていました)や努力、今までやってきた事全てを否定されたようで精神的にとても参っています。 また以前の店舗では部下だった人間が店長をしており、スタッフとしてその下に入るのにはとても抵抗があります。 この場合転職すべきでしょうか?それとも残るべき? 皆さんならどうしますか?

  • フランチャイズ加盟店同士の転職

    私は今フランチャイズに加盟している店舗で働いています。一身上の都合で会社を退職しようと思っております。 ただし、今の仕事内容、職種とフランチャイズのやり方が好きなので、可能であれば別の加盟店の会社に転職したいと思っていました。 そのことを担当のSVに相談したところ、決まりで、他店舗への転職は禁止されているとのこと。力の強い加盟店に人が流れてしまうのを抑止するためとのことです。確かにその理由は分かります。 ただ、私の加盟している地域は小さな店舗が何店舗かあるのみで、強引な引き抜きというよりは本当に個人的にその店舗に移りたいという気持ちだけです。今の会社に不利益を与えてやめるとかでもありません。 個人的に転職の自由が奪われた気がして少し納得がいきませんが、フランチャイズはそういったことまで決めることが可能なんでしょうか? また、その他の加盟店の人を雇った場合その会社には罰金が科せられるとのことです。 この手の話私は詳しいことが分からないため詳しい方ご教示下さい。  よろしくお願い致します。

  • フランチャイズ各店がネットっショップを開く

    現在フランチャイズの店舗でバイトとして働いております。 私はWEBデザインの知識があり、先日オーナーからネットショップを作ってほしいという依頼を受けました。 まだネットショップ自体制作してないのですが、ちょっと疑問に思ったことがひとつあります。 フランチャイズの本部のホームページは既にあります。 企業概要 各店舗詳細(住所・営業時間・取扱商品) お問合せ 等が記載されたホームページです。 しかし1店舗だけネットショップを既に制作してる店舗があります。 (各店舗詳細の中にその店舗のネットショップへのリンクが貼ってあります。) この店舗は本店ではなく、○○店(例:名古屋店)というフランチャイズの中の一つの店舗です。 今回私が働いてる店舗は本店ではなくフランチャイズの中の一つの店舗です。 本店や本部にネットショップがないのにフランチャイズ各店でネットショップを開くというのはどうなのでしょうか?

  • 転職するべきか悩んでます(長文です)

    カテゴリー違いなら申し訳ございません。 今転職をするべきか、大変悩んでおります。 現状は 私:30代半ば、東京在住、既婚子供なし、共働き女性   団体正職員・事務職・勤続8年   勤務時間:9時~17時 残業なし(17:10には退社)   収入:額面年収 395万円 夫:30代前半、1部上場超有名大企業 勤続8年   勤務時間:9時~無限 残業月平均120時間   収入:額面年収 620万円(内残業代120万円) 私の職場は仕事は暇で、残業はあっても年間10時間位。 有給も長い期間でなければ、気にせず取れます。 しかし、仕事が単純作業で暇、発展性はなく、 毎日毎年同じことの繰り返しです。 自分自身のスキルアップは望めません。 また、給与も月額2,000~5,000円あがるのがやっと、 今後も大幅な増収はまったく見込めませんが、 リストラ等は無縁で安定しています。 私は年齢的にも最後のチャンスと考え、 転職をしたいと考えております。 それは仕事の単調さと年収の低さに嫌気がさしたからです。 あと、景気回復に伴い正社員として転職するのは、 良い現状と思ったことも一因です。 (パートや派遣社員は考えておりません) しかし、夫は積極的には賛成しません。それは ・そんな勤務時間短く、残業なく、安定していて、  楽な仕事でそれだけ の給料もらえるところはない。 ・夫は元々専業主婦希望ですが、私の希望を受け入れ  共働きを認めてくれていますので、バリバリ働いて欲しくない。 ・子供が出来た場合、今の職場なら無理なく共働き可能である。 (昨年流産し、現在は子供が欲しく不妊治療しています) その一方、出来るかわからない子供の事で、 私の転職を反対することはためらう気持ちもあると言っています。 私も子供が出来たら今の職場程、家庭と両立するのに適した 環境はない、さらに万が一妊娠した場合、転職後すぐ 休まなくてはならないので、転職先に迷惑をかけると思いますが、 転職を考えると年齢的に今活動したい・・・ また、夫と私の理想を踏まえると今の環境が、 お互い歩み寄れていていいのかなとも思いますが、 夫が昇進し残業が少ない部署へ異動予定であることから、 収入面でも私が転職したほうが良いのでは・・・ と毎日悩んでいます。 いい年をして、決断できない自分がなさけないのですが 夫の意見も大事にしたいけど、自分の将来を考えると 転職したい自分も捨てきれず、二人の話し合いでは視野が 狭くなってしまっています。皆様の厳しくても結構ですので、 お知恵を拝借させてください。 よろしくお願い申し上げます。      

  • これからの私がすべきこと…(長文です)

    私は今年30歳になる♀です。今までずーっと(約8年位)飲食業に携わり今回の転職活動で未経験ながらもアパレルの販売に就くことができました。それはそれで、以前からの接客の経験がある程度活かせつつ、新しいことに挑戦できるという幸せもあります。 ですが、この店舗のターゲットとしている年齢層が高くても30代なのです。そうするとやはり、若い人間が販売したほうがいいと思います。一応面接時会社は「気持ちが若い方ならいくつになっても店頭に立ってもらうのは可能です」とは言ってましたが、やはりいくら気持ちを若く持っていても50歳くらいのおばさんがそういった店にいるのはちょっと…と、私は思います。実際、そのくらいの年齢層をターゲットにしているブランドのお店で40代や50代の販売員を私は見たことがありませんから。ですので、完全に入社してからもし年を重ねたときに事務関係(要するに裏方)に移動ができるかどうか聞いてみますが、もしダメならもう一度転職活動をしなければいけないと思います。そうなるとかなり年齢的にも難しいものと思われますが、やるしかありません。 そこで質問なのですが、多分頑張ったら5年は大丈夫だと思うのですが、この5年間現在の仕事を頑張りつつどのような努力をすればいいのでしょうか? 1:もし、販売のような仕事を続けるなら、年齢のいった女性に最適な業界は? 2:かなり難しいとは思うがもし、事務職に就くならどういったことを勉強しておくと少しでもマシか。例えば、簿記だとか…。以前何かの質問の回答で最近若い人の簿記離れが進んでいるというのを見たのですが、本当でしょうか? 3:今までの飲食・アパレルの販売の経験を活かすことのできる職業・業種はどんなものか。 自分なりに色々考えたのですがどうしても思いつきません。こんな私にどんな些細なことでもかまいませんのでアドバイスをお願いします。

  • 初めての転職を考えています。

    Web系エンジニアです。福岡で転職しようと思っているのですが、ネットで求人を探す場合、いろんな会社が掲載されていますよね。 会社のどの部分に注目すればいいでしょうか?売上?会社規模? 初めてなので勝手がわからなくて困っています。 何かアドバイスをいただければうれしいです。

  • エステの仕事を退職するにあたって

    私は4年目となるエステティシャンです。 お店は一人でまわしています(一人ですが店長のようなものですね) 自分でお店を経営してるのではなく、オーナーがいます。 今まではフランチャイズで正社員として働いていたのですが、オーナーがフランチャイズを辞めると言い出し、私をアルバイト(というか完全売り上げ制)にすると決めました。 完全売り上げ制にされては困ると、オーナーと何度も話し合ってきましたが、オーナーの意思は固く、辞める事を決意しました。 (オーナーは私が辞めた後は、店を閉めるかもしれないと言っていました。それは私を引き止める為の言葉かもしれませんが) ただ、とても長く通ってくださるお客様がいて(私の友達もいます)、どうしようかと悩んでいます。 信頼して通ってくださってるのに、、、と苦しくなります。 残ってる回数等私が消費できればいいのですが、収入がなくなってしまっては生活ができません。 昔から自分の店を持つのが夢でしたので、これを機会にお店を出すというのもいいと思うのですが、経済的な問題でなかなか踏み切れません。 (金融国庫などにも話を聞きにいったりしています) また、リスクも大きいですよね。 こういった場合、エステティシャンの方はどうするのがベストなのでしょうか? エステで働かれていた方、元エステティシャンの方、辞める際お客様にどのように対処してきましたか? 教えてください。

  • 成果をあげても減給・・・

    今が不況なのはよく分っています。 会社から2月から3~9%の減給をしますと言われました。 仕方が無いことだと理解しましたが、減給率がどうしても納得できません。 私の仕事は販売で、お店をひとつ任されている店長です。 昨年の4月からある店舗の立て直しの為に異動してきました。 他の店舗がこの不況で前年割れしている中、私の店舗はかなり頑張ってきました。この店舗に来てから9ヶ月で平均すると前年比105%の売り上げを取ってきました。 10月、11月、12月の三ヶ月に関しては、前年どころか予算も達成しています。今月も売り上げが良いです。 この不況で、どの店舗も惨敗のなか「貴重店」と言われたのに減給率が7.6%でガッカリしてしまいました。 会社が私に対する評価が低いのか、何にも考えずに減給したのか分りませんが、この会社に対する不信感が沸いてしまい・・・ でも、今のこの時期に転職は危険でしょうか?年齢も37歳ですし、女性です。 結婚はしていますが子供はいません。 転職をしても、どこの会社も同じ状況なのでしょうか。

  • 転職について

    転職について 24歳女です。 販売職4年目です。 給与や自分の時間を持てない現状に疲れてしまい、転職を考えています。 考え始めたばかりなので相談に乗っていただきたいです。 人  と話すことが好きです。 資格はありません。(取ろうとは考えています。) 今まで販売しか経験してこず、自分に何ができるのか全く分かりません。 パソコンはワード、Excelなど少ししかかじったこがありません。 (高校が商業系だったため) 転職でもとめることは、時間の余裕が一番です。 今では時間が持てないです。 時間を持てるようになり、勉強したいと考えています。 そして少しずつでも貯金を…と考えています。 できる限りの努力は致します。 人と話すことが好き 子供が好き 時間が一番の目的なのですが、どんな職業があるんでしょうか。 転職にあたり、まずは職業の種類を知って行きたいです。