- 締切済み
友人の事で悩んでいます。
こんにちは。私は二十歳の学生です。 精神病を患っている友人がいるのですが、私に対する依存が酷くて困っています。 彼女とは高校1年の時に同じクラスになったんですが、特に楽しい友達関係を築く前に精神病が酷くなり常に私が彼女の愚痴や不満を聞き続ける…という感じでした。 なのでこういうのも何なんですが実はたいして彼女にあまり友情を感じてないのですがどういう訳か異常に好かれてしまい参っています。 私の他の友人関係や彼氏の事を快く思わない様で、他の人と遊んでいると「死にたい…今すぐきて!」と呼び出し、電話やメールに返信しないと「妊娠しちゃった。どうしよう?」と私を困らせたりします。これは狂言か妄想なのかよく分らないのですが、女の子が妊娠したというのは重要な事なので嘘にしろ心配してとんで行ったところ味を占めてしまった様で3回もこの手を使って私を呼び出します。 彼女は高校も中退し、ドクターストップで仕事も出来ず薬代もかさんでいるので一緒に遊ぶと自然と私の奢りになってしまいますし何より全然楽しくありません。 最近では毎日「泊まりにきて」とメールを送ってきて「もう電車がないから…」と断っても「自転車できて!」と無理を言ったり、それでもうまく断って10回に1度位のペースで泊まりに行ってたら、それが気に入らないらしく突然洗面所で手首をきった写メールを送りつけられたりしました。 最近の特に激しい束縛に私のストレスも頂点に近づいてきてしまい今回ご相談させて頂きました。 友人に相談すると「もうどっぷり付き合うかすっぱり切るかしかないよ」と言われたのですが、付き合うのが嫌なくせに彼女の誘いを断ると、もう心配で心配でどちらもものすごいストレスです。 我ながら優柔不断で申し訳ありませんが、どうにか彼女を傷つけない様にうまく距離をとる方法はないのでしょうか…。 よろしければどなたかご回答をお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Fumius
- ベストアンサー率20% (1/5)
私にもそのような友人が一人います。お友達は、質問者さんに依存しきっています。虚言や「友人を快く思わない」ことは、「見捨てられるのではないか」という不安の表れだと思います。 彼女に傷つけない方法についてですが、傷つけないためには、彼女のためにあなたの全てを犠牲にする必要があります。しかし、そんなことは不可能であるし、仮に彼女のために質問者さんが生活を犠牲にしたとしても、彼女は猜疑心と妄想のために、結局は、質問者さんに感情を激しくぶつけてくることでしょう。結局は双方傷つきます。そうであるならば、傷をつけない方法よりも、もっとも傷をつけない方法を長期的な視野で考えてみる必要があります。 海でおぼれて感情的になっている強い筋力の人がいたとします。賢明な人であれば、その人に浮き輪などを投げることでしょう。救助の専門知識がない人が海に飛び込んでその人の前に行くことは危険です。双方ともに死んでしまう可能性が高いのです。質問者さんは、相手に浮き輪を投げることはできるでしょうけれど、海に飛び込むべきではありません。質問者さんにできることには限りがあります。「あなたを見捨てはしないけれど、私にできることには限りがあるの」ということを質問者さん自身にも、お友達にも認識してもらう必要があると思います。長くなってしまいそうなので、私のアドバイスはこのくらいにして、後は、以下のリンクを参考にしてください。質問者さんの助けになることが書かれていると思います。
- dogkun
- ベストアンサー率100% (1/1)
はじめまして。私も大学生です。 文脈から、とても悩んでいらっしゃるのが伝わりました。 経験はないのですが、私なら、ご友人かかりつけの担当医やご友人の家族に相談するなり、自分がまず心理カウンセリングを受けてアドヴァイスを得るなどすると思います。 私もNOと言えない人なんですけど、そこまでハマってしまたら、なおさら自力では解決できないように思われます。 どうかお二人が、適切な距離を取り戻されますように。
- konagoo
- ベストアンサー率24% (67/276)
ご友人が精神病と言うことなので、あまり軽々しい回答は出来ないことを十分ご理解の上お読み下さい。あくまで正常な成人との関係として記載してみます。 この手のことでご質問者様の気力、活力が奪われてしまうのは気の毒と言う他ありません。 おそらく、ご質問者様のいわゆる優しい気持ちが付け込まれているのでしょう。友人もご質問者様を選んで、ドラマを演じていることを忘れてはなりません。 簡単に言うと、友人は自分の出来事を伝え、いかにもご質問者様に何か責任があるようににおわせて、もし、助けてくれなければ、このひどい状況はずっと続くと思わせるわけですね。さらに、ご質問者様に何か悪いことが起こるのでは無いかと恐れさせ自分に注意を払わざるを得ない状況に追い込むわけです。 これに終止符を打つには、まず、よく理解することです。簡単に書きましたが、本当はもっと関係は複雑で、友人とご質問者様の間に心の闘争関係があるはずです。友人はご質問者様の注意を引こうと必死になり、ご質問者様は、それに、反応していたわけです。たしなめていたのか、なぐさめていたのか解りませんが少なくとも無視はしていなかったはずですね。 しかし、この関係をご質問者様が正しく理解し、もう闘争しない対応をすれば状況は変わって来ると思います。決して無視しろと言っているのではありません。闘争関係を乗り越えることが大切だと言っています。ご質問者様が変われば相手も変わらざるを得ないでしょう。 正しく理解するとは、具体的に友人のどの様な連絡に対して、どんな気持ちになりどう反応していたか。そしてそれは何故かです。いくつも過去を思い出すと、程度の差はあれ、ほとんど同じパターンが繰り返されていることを理解します。 そして、次は、意識してどんな気持ちになるかの部分を変えると、必然的に反応が変わりますので、闘争が終焉を迎え事態は変わります。 以上、正常な成人に対する一般対処法です。
- azuma1007
- ベストアンサー率27% (21/77)
こんにちは。 私も精神疾患の人に依存された経験があります。 尤もpochi33さんよりも軽度な依存で済みましたが、私はきっぱりと連絡を絶ちました。 冷たいようですが、私にも守るべき生活がありますので。 私の場合は元々友人関係を切ったつもりでいた人が、発病をきっかけにしてまた近付いてきたのです。 こちらの都合はお構いなしで自分勝手に話を進めるし、家の留守電に10分おきに着信履歴があったりと、正直怖くなってしまいました。 当時、私も色々抱えていて、正直人のことを背負い込める状況ではありませんでした。 その人は電話しか連絡手段がありませんでしたから、着信を拒否しました。 家も近いし、ここで連絡を絶ったら家に押しかけてこないか、何処かで待ち伏せされたりしないかとまで心配しました。 結局その後は向こうから連絡が来ることはありませんでした(今後は分かりませんが)。 pochi33さんは私よりも深刻な状況に思えますので、果たして相手が簡単に諦めてくれるかどうかは判りませんが、このままではpochi33さん自身が病気になってしまいかねませんよ。 私だって連絡を絶ったとはいえその人のことは心配しましたし、今でもふと思い出したりします。 でもまずご自分を大切になさって下さい。 心配なのは貴方が優しいからです。 相手はその優しさに甘えているんです。 病気で苦しくて誰かにすがりたいという気持ちは判りますが、pochi33さんご自身を犠牲にしないで下さい。 傷つけない様にうまく距離をとる、というご希望に対する答えではなくて申し訳ありません。 重ねてご自愛下さるよう申し上げます。 乱文、また回答になっていない内容で失礼いたしました。
- aonoringo0209
- ベストアンサー率9% (43/440)
質問者さんのケースよりはものすごく軽いですが、わたしも依存されています。その子も病気を持っていて、苦労することが多いみたいなのですが愚痴や不満を聞き続けるのは苦痛ですよね。わたしが他の友達と仲良くしているとその友達を睨んだりするのも困っています; わたしは今のところ、その子がいないところでは他の友達と思い切りたのしむことにしています。わたしが他の友達と交流しているのを見ることに慣れてもらえたら、少しは束縛がゆるくなりました。すっぱり切ることは難しいですが、ある程度「無理」ということも必要だと思います。手首をきった写メールなどはこわいですが、連絡を絶ってしまうことも必要なのではないかと…。あまり参考にならない話ですみませんが、上手くいくといいですね。