• 締切済み

無線LANをするには?

periodayoの回答

  • periodayo
  • ベストアンサー率20% (64/315)
回答No.1

接続状況の詳細がわからないのでADSLとして想定いたします。 今現在はモデム→パソコン(有線)が モデム→無線LAN→パソコンの接続になります。 そこでモデムに接続する無線LAN(親機)が必要になります。 そしてノートパソコンには無線LANカード(子機)が必要になります。 値段の詳細は定かではないですが、速さにこだわらないとの事ですので 無線LANの親機は1万位。無線LANカード子機は4千円くらいでしょうか?

関連するQ&A

  • 無線LANに必要なもの。

    近々、無線LAN内臓のノートパソコンを購入予定なんですが、 そのノートを無線LANで使用する予定ですが、何を用意していいのか全く分かりません。 現在はノートパソコンをADSL1Mで接続して使用しています。 これを無線で使用する為には何が必要でしょうか?

  • 無線LANについてお願いします。

    無線LANについてお願いします。 現在ディスクトップ(有線)で1台PCを使っています。 新しくノートパソコンを買って無線LANで使いたいのですが何を用意したらいいのでしょうか。 現在は光回線を利用してます。 ルーターはNTTのRT-200KIです。 購入予定のノートパソコンは東芝のdynabook TXです。 よろしくお願いします。

  • 無線LANについて

    現在居間にパソコンがあるのですが個室でパソコンを使用したいので購入しようと思います。 無線LANについて色々わからないことがあるので教えてください。 無線と有線ではどちらがいいでしょうか。一概にはいえないと思いますがそれぞれの利点だったりを教えてください。 無線にするには何が必要でしょうか。店頭でパソコンを買うとやってくれるのでしょうか。有線でも何が必要かわかりません

  • 無線LANにするには

    有線LANしかないノートパソコンで無線LANするには、どんなものが必要でしょうか。 アダプタとか、アクセスポイントとかありますが、両方必ず必要なのでしょうか。 アダプタにもPCカードとかUSBとかPCIとかあるようですが、違いはなんですか? また、無線LAN内蔵ノートパソコンの場合はどうなのでしょうか。 この場合も、何か買い足さなければならないものはあるのでしょうか。 デスクトップの有線しか知らないので、ノートの無線となるとわけがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 有線LANと無線LANを‥超初心者です。

    現在、有線LANでインターネットをしています。新しく無線LAN内蔵のノートパソコンを買ったので、有線LANと無線LANを混合で使用したいと思っています。(親が有線LANなので‥)NECの無線LANルータも買いました。ほかに必要なものはありますか?また、本当に無知で専門用語など訳が分からないので、簡単に有線LANのみ→有線LAN無線LAN混合の設定の仕方や繋げ方など教えていただきたいです。ちなみに現在は、Yahoo!BBと書いてある機械に有線LANの線を繋げて使っています。

  • 無線LAN

    無線LANについての質問です。 現在、@nifty光withフレッツとゆうプランでインターネット接続しています ルータはNTTのRT-200KIです。現在、有線LAN接続で、XPデスクトップパソコン2台に接続して使用していますが、近々中古のXPノートパソコンにもLAN接続したいと思ってます。このノートパソコンには無線LANは内蔵してません。現在接続している有線LAN接続のXPデスクトップパソコン2台の設定を有効にしたまま、新規に接続したいXPノートパソコンだけを無線LAN接続にしたいのですが?。パソコンの本とか、ネットで調べてみたのですが、調べ方が下手なのかいまいちよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 有線から無線LANへの切り換えについて

    書斎でノートパソコンを使用したいと思い、有線から無線LANへの切り換えを検討しています。 現在ADSLを利用して普通にケーブルをパソコンにつないでいます。 無線LAN用のアダプタを購入すればすぐに無線で使えるようになるのでしょうか。 そのほかに必要なものはあるのでしょうか。 まったくの素人のためさっぱりわからず困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 無線LANについて1から教えて頂けませんか?

    1階のデスクトップのパソコンで、インターネットを使用しています。 有線です。 今度、2階のノートパソコンで無線LAN接続をしてインターネットをしたいと思っていますが、 何を用意すればいいか全く分かりません。 学生ですのでお金はできるだけかからない方がいいです。 分かりやすいサイトを紹介して頂くだけでも構いませんので、 ご教示頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 無線LANについて

    パソコン初心者です。 今まで有線でノートパソコンを使用していたのですが別の部屋で使用したいので無線LANにしたいと思っています。 無線LANを使用するには何が必要になるのでしょうか? 使用するパソコンは SONY VAIO(ワイヤレスLAN内臓) モデム ADSLモデムSV3(ルーター機能搭載となってます) また接続するには初心者では難しいでしょうか? 分かりやすくご回答頂けると助かります。

  • 無線LANについて

    ノートパソコン(os:Win)を購入し、メルコのエアステーションで無線LANしようとしたのですがうまくいきません。ちなみにCATVです。 そこで、『無線LAN+インターネット(技術評論者)』という本を見たら、有線でつなぐパソコンが1台必要だと書いてありました。 今やろうとしているのは CATVモデム - LAN - AirStation - 無線 - ノートPC ですが 本では CATVモデム - LAN - ホストPC - LAN - AS - 無線 - ノートPC とありました。 余ってるパソコンはMacしかないのでホストが必要なら CATVモデム - LAN - MAC - AS - 無線 - ノートPC(WIN) にしようかと思います。 教えていただきたいのは、 ・MACとWINでファイル共有はできるとありましたが、ホストがMACで無線側がWINノートで構築できますでしょうか? ・やはり有線でつなぐホストパソコンは必要でしょうか?  できたら、ノートPCを一台無線で使うでいいのですが。