• ベストアンサー

アメリカで取得できる日本の資格について

現在、アメリカで大学生をしている者です。 最近、日本での就職を考えるにあたって(といってもほぼ趣味なのですが…)、日本にいた頃に目指していた資格をアメリカでも取れないものかと思うようになりました。 私が今のところ目指している資格は、 漢字検定、TOEIC、英検、仏検、ハングル検定、スペイン語検定、秘書検定 これら7つなのですが、アメリカでも受験できるものは果たしてあるのでしょうか? 受験地、価格、日本と同じ内容かなど、 ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.1

漢字検定は海外受験が可能ですね。個人受験の受検地のところで見て下さい。 http://www.kanken.or.jp/index.html その他の検定も、公式HPに何か書いてると思いますよ。

sexy-virus
質問者

補足

ありがとうございます!!! 早速受験しようと思います(人´ー`*)☆

その他の回答 (1)

  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.2

質問者様が目指している資格ではありませんがFinancial Planning Standards Board LtdのCFP®資格はいかがでしょう。 CFP®資格は、1992年に日本FP協会とCFPボード(米国)との業務提携により日本へ導入されたファイナンシャル・プランナーの国際ライセンスですから、米国で取得した資格が日本で通用します。 日本でCFP®資格が取れるにもかかわらず、わざわざ米国にてCFP®資格を受験する日本人もいます。

参考URL:
http://www.jafp.or.jp/205.htm
sexy-virus
質問者

お礼

ありがとうございます!! 後ほど調べてみます!!(*´ー`*)☆

関連するQ&A

  • 古い参考書でも使えそうな資格

    ゆくゆく取りたい、また勉強中の資格を並べます。 お恥ずかしながら貧乏なもので、たまに古本屋さんで過去の参考書を手にし検定受験する事がありますが、下記の資格検定の中で古い参考書が使い物にならない資格はありますか? 販売士検定、実務マナー検定、TOEIC、英検(2~準1級)、漢字検定、 ちなみに秘書検定は3級、2級とかなり古い参考書で勉強し幸いにも一回でパスできました。 準1級からは面接もありますので新しいものにした方が良いですか?

  • 全体的に資格取得は何級からなら履歴書に書けるのですか?

    今、大学三年です。 そろそろ就職活動が本格的に始まるので間違わないように前もって覚えていこうと思い質問しました。 タイトルの通りですが、全体的に資格取得は何級から履歴書に書いてもいいのですか? 因みに今私が持っている資格は、仏検5級(←これが書けないのは分かっています)、英検準二級、ワープロ検定4級(←これも駄目ですよね)です。 そして、これから取得しようと思っているのは、 仏検3級まで、トーイック、薄記検定、MOS、キータッチ2000、Access、社会保険労務士です。 これらの中では何級(何点)からなら大丈夫ですか? 少ない情報でも結構ですのでなるべく詳しく教えて下さい! お願い致します。

  • 就職に有利な資格や検定って何でしょうか?

    今年から大学生になるので、できるだけたくさん資格や検定を取りたいと思っています。ただ、知人から「資格や検定をたくさん持っていても就職で有利になるわけではない」と聞いたのですが、資格や検定を取ってもあまり意味がないんでしょうか? まだ大学に入ったばかりでちゃんと勉強できるのかわからないのですが、教員免許、図書館司書、漢検2級、P検2級、英検2級、秘書検定2級を目指そうと思っているのですが、就職で有利にならないのなら受験料の無駄なように思います。 何か就職に有利になる資格や検定ってありますか? 逆に、持っていてもあまり意味のない資格や検定ってありますか?

  • 就職に有利な資格は?

    こんにちは。現在、専門学校2年生で来年から就職活動が始まります。 語学の専門学校に通っているのですが、就職は語学に関係ない一般企業を考えています。 一般企業ではTOEIC、英検は履歴書に書いたら何点何級ぐらいから評価していただけるのでしょうか? 現在は英検2級しか持ってないのですが、このくらいの級だとどうなのでしょう? 秘書検定、硬筆書写検定、漢字検定が評価していただけるとよく聞くので今度すべて2級を受験してみようと思っているのですが、 具体的にこれらの資格は何級から履歴書に書いたら評価していただけるものなのでしょうか? 資格にとらわれすぎなのかなとも思うのですが、自己啓発+少しでも就職が有利になればと思い今のうちに色々な資格を取っておこうと思っています。 ですが、履歴書に資格をたくさん書きすぎると逆に不利になるとも聞いたことがあります。 本当のところどうなのでしょうか? たくさん質問してしまってすいません。ご存知の方ご回答願います。

  • 就職活動においての資格取得

    現在大学3年生のものです。 今年の12月から就職活動が始まるのですが、それに伴って資格の取得を目指しています。 今現在英検・秘書検定の資格を取得しようと思って勉強しているのですが、不幸にも試験日が重なってしまい、どうしても片方を諦めなければなりません。 現在秘書検定2級は取得しており、今度受験するのは準1級の一次試験です。 また英検は2級の取得を目指していて、一次の筆記試験はすでに合格しており、次回は面接試験です。 自分が目指している業界というのもはっきりと決まっているわけではないのですが、航空業界(グランドスタッフ)や旅行会社などにも興味があります。 特に航空会社の場合英検は必須と聞くので、英検を選択した方がいいのかとも思いますが、秘書検定は準1級ですし…。 どちらの方が幅広く活用できるのかさっぱりわかりません。 私の興味がある業界にもよると思うのですが…、なにせ私自身どの業界に進みたい!という明確な目標がまだないのです。 また次回の受験日のこともあります。 もし今回英検を諦めれば次回は一次が来年1月末で、二次が2月末です。 合否が確認できるのはおそらく3月初めになると思います。 仮にその試験に合格していたとしても、エントリーシートの締め切りに間に合うのかが不安です。 その時期にはすでに多くの会社が募集をかけ始めており、航空会社もここ数年通りなら3月に入ったころに募集の締め切りがあります。 ただ、秘書検定の次回受験期が2月10日で、おそらく二次は4月に入ってからだと思われます。 そのため次回の受験は難しいだろうと考えています。 また秘書検定に関しては現在講座を受講しており、もし試験を諦めてしまえば今までの受講の意味がなくなってしまいます。 私としては秘書検定を受験して、英検を次回に受験しようと考えていたのですが、エントリーシートの募集時期や、就職活動においてどちらを優先すべきかが分からなく、どうしても不安で他の方の意見をお聞きしたいと思い質問させていただきました。 最終的には自分で判断するつもりですし、あくまで合格するという前提での話なのですが、参考程度に意見をうかがえたら幸いです。

  • 就職活動の資格取得について

    現在大学3年生のものです。 今年の12月から就職活動が始まるのですが、それに伴って資格の取得を目指しています。 今現在英検・秘書検定の資格を取得しようと思って勉強しているのですが、不幸にも試験日が重なってしまい、どうしても片方を諦めなければなりません。 現在秘書検定2級は取得しており、今度受験するのは準1級の一次試験です。 また英検は2級の取得を目指していて、一次の筆記試験はすでに合格しており、次回は面接試験です。 自分が目指している業界というのもはっきりと決まっているわけではないのですが、航空業界(グランドスタッフ)や旅行会社などにも興味があります。 特に航空会社の場合英検は必須と聞くので、英検を選択した方がいいのかとも思いますが、秘書検定は準1級ですし…。 どちらの方が幅広く活用できるのかさっぱりわかりません。 私の興味がある業界にもよると思うのですが…なにせ私自身どの業界に進みたい!という明確な目標がまだないのです。 また次回の受験日のこともあります。 もし今回英検を諦めれば次回は一次が来年1月末で、二次が2月末です。 合否が確認できるのはおそらく3月初めになると思います。 仮にその試験に合格していたとしても、エントリーシートの締め切りに間に合うのかが不安です。 その時期にはすでに多くの会社が募集をかけ始めており、航空会社もここ数年通りなら3月に入ったころに募集の締め切りがあります。 ただ、秘書検定の次回受験期が2月10日で、おそらく二次は4月に入ってからだと思われます。 そのため次回の受験は難しいだろうと考えています。 また秘書検定に関しては現在講座を受講しており、もし試験を諦めてしまえば今までの受講の意味がなくなってしまいます。 私としては秘書検定を受験して、英検を次回に受験しようと考えていたのですが、エントリーシートの募集時期や、就職活動においてどちらを優先すべきかが分からなく、どうしても不安で他の方の意見をお聞きしたいと思い、質問させていただきました。 最終的には自分で判断するつもりですし、あくまで合格するという前提での話なのですが、参考程度に意見をうかがえたら幸いです。

  • 就職活動においての資格取得について

    現在大学3年生のものです。 今年の12月から就職活動が始まるのですが、それに伴って資格の取得を目指しています。 今現在英検・秘書検定の資格を取得しようと思って勉強しているのですが、不幸にも試験日が重なってしまい、どうしても片方を諦めなければなりません。 現在秘書検定2級は取得しており、今度受験するのは準1級の一次試験です。 また英検は2級の取得を目指していて、一次の筆記試験はすでに合格しており、次回は面接試験です。 自分が目指している業界というのもはっきりと決まっているわけではないのですが、航空業界(グランドスタッフ)や旅行会社などにも興味があります。 特に航空会社の場合英検は必須と聞くので、英検を選択した方がいいのかとも思いますが、秘書検定は準1級ですし…。 どちらの方が幅広く活用できるのかさっぱりわかりません。 私の興味がある業界にもよると思うのですが…なにせ私自身どの業界に進みたい!という明確な目標がまだないのです。 また次回の受験日のこともあります。 もし今回英検を諦めれば次回は一次が来年1月末で、二次が2月末です。 合否が確認できるのはおそらく3月初めになると思います。 仮にその試験に合格していたとしても、エントリーシートの締め切りに間に合うのかが不安です。 その時期にはすでに多くの会社が募集をかけ始めており、航空会社もここ数年通りなら3月に入ったころに募集の締め切りがあります。 ただ、秘書検定の次回受験期が2月10日で、おそらく二次は4月に入ってからだと思われます。 そのため次回の受験は難しいだろうと考えています。 また秘書検定に関しては現在講座を受講しており、もし試験を諦めてしまえば今までの受講の意味がなくなってしまいます。 私としては秘書検定を受験して、英検を次回に受験しようと考えていたのですが、エントリーシートの募集時期や、就職活動においてどちらを優先すべきかが分からなく、どうしても不安で他の方の意見をお聞きしたいと思い質問させていただきました。 最終的には自分で判断するつもりですし、あくまで合格するという前提での話なのですが、参考程度に意見をうかがえたら幸いです。

  • 資格の級

    よく履歴書なんかで「英検、漢検等の資格で3級は書かない」と聞きます。 私は恥ずかしながら英検は4級までしかないので勿論かいてません。 しかし、書写検定(書検)の3級を持ってます。雅号なんかも日本書展なんかの入選経歴もあります。 で、一応書検の3級は書いているのですがこの資格も書かないほうがいいのでしょうか? あまり書検持ってる人もいませんしコレを抜かすと免許程度になってしまうので書いたほうがいいかなと思っているのですが

  • 何か資格を取りたい

    何か、趣味でいいので資格取りたいんです。 お金のかからないような。 英語の教員免許は持ってます。  英検より、価値の高くて、受けやすい資格って なにかありますか? 漢字検定とかも考えてるのですが どうでしょう。今、社会人 3年目OLです。

  • 文学部学生の目指すIT系資格

    4月で3年になる女子学生です。 一応、六大学に入る私大の英米文学科に所属しています。 私は大学ではサークル等に所属していないのですが、 就職活動のときに大学生活を遊ぶだけで過ごしたと思われるのが怖いため、 勉強をしていくつかの資格を取っています。 次は何かIT系の資格をと考えているのですが、 実際のところ、どの資格が最も就職でアピールできるor経験として役に立つのでしょうか? 調べてみると、初級シスアド、MOS、MCASなど種類が多く戸惑っています。 就職活動で資格はほとんど役に立たないということは承知なのですが、 意外とワード・エクセル等の基本的な操作すら不安な同級生が多く、 しかも私はどういった企業に就職するかまだ決められていない状態なので、 IT系の資格を1つぐらい取っておいて損はないかなという考えの下での選択です。 ちなみに過去問や問題集を見てみたところ、 MOSはワード・エクセルに関しては何とかなりそうだけれど受験料が高い、 初級シスアドは勉強を頑張らないと受かりそうにないといった感じでした(汗) 他に所持している資格は、漢字検定2級、秘書検定2級、仏検3級(第二外国語がフランス語だったので)で、 TOEIC、英検は所持+更に上を目指しています。 また、学校の成績とアルバイトへの打ち込みもそれなりにアピールできると思います。 長くなってしまいましたが、今年から始まる就職活動に不安ばかりなので、 アドバイス頂けるととても助かります。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう