• ベストアンサー

こういう人とはどう付き合いますか。

同僚で「距離感が違う」人がいます。 その人が会社に入ってまだ半年もたっていないので、親しい人はあまりいないのですが、同性である女性で仕事の接点がある人に、大変親しみを持っているらしく、ちょっと首をかしげるくらい親しげに接してきます。 仕事の話よりプライベートの話が好きで、とにかく距離感が「近すぎる」感じです。自分の知っている人たちの笑い声が上がっているところには、さっと寄ってきます。同性には、体が触れる位置にやってきます。 人や人も持ち物に触れるのも好きなようです。ほかの人の物が目に付くと、必ず手にとってしげしげ見ています。それが、部長の机の上の書類であろうが、ほかの人がしているスカーフであろうが、お構いなしです。ただし、部長がいるときに書類は見ませんが。 私は席が近いのですが、ほかの人と楽しく話していると、関係ない話でも「キャハハ」と笑い声で話に入ってきます。食事の話をほかの人としていると、一目散に話に入ってきます。だれかと一緒に食事をしたいようで、仕事が彼女と関係のある私は、自分はこんなところに食べに行きたい、リクエストされたことがあります。 私は、職場の人間関係は付かず離れずで、それなりの距離を保ちたいのです。最初はちゃんと挨拶はしていたのですが、あまりの距離感の違いに(私の席に近寄ってくると肌が触れるくらい近くに立つ。声もかけず、私の後からじーっとPCの画面をのぞきこんで内容確認をする。いないときに、私の机の上のものをファイルの中身からすべて点検する。)、席がすぐ近くのこともあって彼女に挨拶するのも億劫になっています。 私のこういう態度を、同様に距離感の違いを感じている女性の同僚からは「仕方ない」といわれますが、男性の上司からは注意されています。 こういう人とはどう付き合えばいいですか。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtbyc
  • ベストアンサー率42% (128/299)
回答No.4

こういうタイプの人は確かにおられますね。たとえば田舎などですと、隣の家に平気で入っていってお米の数を数えるようなところもあります。それはそれなりによいものですが、普通の会社の中でそういうことをするところに、問題があるわけです。恐らく彼女か、もしくは彼女の両親がかなり田舎の地方の出身者なのだと推定します。 ただ少し病的な感じもするので、もしかしたら「自分は仲間はずれになるのではないか」という恐怖心など、極端に心に傷を持っている方かもしれません。いずれにせよ、あなたの言われるとおり、よい距離のとり方が大事だと思います。 まず挨拶ですが、これは逆にしたほうがよいでしょう。このタイプの人は、「自分が入り込みすぎた」というのが分からないのです。それで同僚との間が気まずくなると、ますます距離を近づけて親しくなろうと、一生懸命努力し始めます。だから、「一応同僚だし、あなたのことは認めてますよ」という態度は必要だと思います。それが挨拶でしょう。 しかし、入り込まれすぎないようにするためには、礼儀正しさとか気品が必要です。「嫌われてはないけれども、ちょっと距離が必要だな」と相手に思われるためには、必要最小限の会話を、敬語を使ってていねいに話すことでしょう。もしその人がへんな質問をしてきたり、冗談を言ってきたら、にっこりと微笑んで沈黙してしまうのがよいと思います。そういう気品をつくっていくと、なんとなく波長が合わなくなって、あまりまとわりつかなくなると思います。できれば、この態度はその人に対してだけでなく、他の多くの人にも一貫したほうがよいでしょう。あまり他の人と大声で談笑していたりすると、寂しくなってまたやってきますから、刺激しないように心がけてみてください。 そして最後ですが、どうしても机のものをチェックするなどの異常な行動については、ごく丁寧に穏やかに、しかし毅然として「こういうことはやめていだけますか?」と注意するべきだと思います。もし彼女が逆切れして、それを多くの人に言いふらしたとしても、他の人にも顰蹙を買っているので、恐らくあなたが不利になることはないと思うのです。 一番重要な点は、決して相手を嫌うのではなく、しかして全部受け入れるのではないという、あなたの感情のコントロールにあると思います。

noname#25687
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに、地方出身の方です。 基本的に、私はその人に対して、必要最小限の会話を敬語を使ってていねいに話していますが、相手の人は、最初からほぼタメ口で態度もかなりなれなれしい感じです。波長は合わないですが、お構いなしです。こういったところから、なじめない感じなんです。 でも、私はほかの人に対しては、大声で楽しく談笑してしまいます。 こういうのが、かなり彼女を刺激してるんでしょうね。離れていても、遠くから、笑い声のするほうをじーっと見ていることがたびたびありますから。おしゃべりな私ですが、ちょっと努力してみます。

その他の回答 (5)

noname#34246
noname#34246
回答No.6

この方がどこの出身の方かわかりませんが、地方出身者にたまに、こういう人がいることはあります。この場合、それまでの生活習慣の違いなどから、自分としては他意はなくても(地方に行けば、窓や玄関にかぎをかけていない上に、買い物から帰ってきたら、お隣さんが自分の家にいて、自分の家のみかんを食べていた、なんてこともあるそうです)、相手を不愉快にさせている、という意識さえ持たせれば、次第と直ってくるので、きちんと伝えたほうがいいのではないでしょうか。 言ったけど直らない、ということになれば、会社に勤める身なので、一度「教育に出す」という名目で、上司などに、会社の体制を教えてもらうのと同じように、数人の人に順繰りに、こういう態度は困る、という説教ではなくて、こういう態度で接してほしいという「教育」をすればいいのではないでしょうか。 文句を言うようなら、社会人としての常識だって言うとか。若い人のようなので(入社・半年)、まだできる余地は残されていると思います。

noname#25687
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 派遣の方で、30代後半の人なんです。 生活習慣はちがっているみたいですね。なんだか、私には理解できないような行動がいろいろあります。派遣の方でもあり、年齢的なこともあって、注意はされていませんね。変わった人ということになっています。

  • cera221
  • ベストアンサー率25% (18/71)
回答No.5

なんとか仲良くなりたくて必死みたいですね。 その必死さがこわい・・・。 でも無視するわけにもいかないですし、冗談ぽく言ってみたらどうなのですか。 肌が触れるくらい近くにいる時も相手は分かってないんですよね? 「ちょっと近いよぉー(^0^)ノ 」とか PCを覗かれているときは 「なぁに?用事?」とか「どうしたの?」 「なんなのこわいよ?やめてよー」など 冗談ぽく、なるべく明るく言ってみたらどうですか。 それですぐやめてくれるとは思いませんが、気づいてはくれるでしょ。 机の書類のことは私も経験あります。 パソコンまで見られてました。さすがにこれについては私ははっきり言いました。相手は上司だったけど、どうしても我慢できなかったので軟らかく言いました。言った時、その方は大変驚いて、上司に同じことをされてて特に嫌だと思わなかったのでしてしまったけど、今度からはしないって言ってくれました。聞いた私もびっくりしました。 人によって感じ方って違うので、やっぱり言いづらくても言ってみたらどうですか。

noname#25687
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。こわい感じがするんです。 実は、ちょっと病的な感じのする人で「なぁに?用事?」とか声をかけようものなら、彼女が興味をもったことについての話をきくことになります。 机の上のことについては、私がいるときに私の席のものを探ってたりはしません。ただ、席にいない人の席のものを触っています。目に入っても、30代後半の大人である彼女にそれを注意してもいいのかどうか、わからないのです。

  • mkdmk
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.3

直接的アドバイスはできないのですが、パーソナルスペース理論について下記のページで詳しく解説しています。 あるある大辞典 第3回の特集 愛情を取り戻す方程式 背後に立たれると猛烈に不快感を感じる。<これですよね。 良く解ります。 上司が知らぬ間に後ろに居て、PCを舐めるように見ていたりすると (特に遊びメール等なにもしていなくても)かなり辛いですよね。 よく解ります。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
noname#25687
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 仕事が関係があるので、気になるのかもしれないのですが、昨日もちょっと離れて後ろから、じーっと舐めるように見ていました。ツライです。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

Za-wa-waさんがその人を気に入らないのがよく伝わってくる文章だと思いますが、挨拶ぐらいはするべきだと思いますよ。 あと、その同僚さんの行動に「おかしいな」と思う点があれば、それはその場で適宜注意すればよろしいでしょう。 その指摘や注意の内容が正しければ、問題は無いと思います。 同じ意見を持つ同僚がZa-wa-waさんを助けてくれるでしょう。 「よく言った!」「前から私もちょっと問題かなと思ってた」 となるか 「つまらんことでイチイチ目くじら立てるなよ」 となるかどうか分かりませんが、職場同僚の公式見解も見えてくると思います。

noname#25687
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 友人にこの件を相談したら「その人が嫌いなのね。。」といわれました。自分でも、嫌いなのか、気に入らないのか、よくわからないのですが、とにかく近くに来てほしくないんです。その人に触れられるのが、かなり不快なので。 以前、机の中にしまっているファイルを貸してほしいと言われ「勝手に見せてもらったんだけど、○○についての資料がはいっているから。」と言われ、注意することばすら出てこなかったのです。 職場では、その人は変わった人と見られていて、既に「ちょっと問題かなと思ってた」と「つまらんことでイチイチ目くじら立てるなよ」が両方ある感じです。

回答No.1

パーソナルスペース、というやつですね。 よく、欧米人は日本人よりもパーソナルスペースが狭い(ある程度近づかれても平気)と言いますが、 その人も、パーソナルスペースが狭い人なんでしょうね。 ある程度、「そういう人なんだ」と割り切ることも大切だと思います。 ただ、人がいないときに書類やパソコンの中身をみるのは、それはちょっとまずいと思います。 人の手紙を勝手に開封する違法行為と同じですよ。 その点は、はっきりと「やめて」と言った方がいいと思いますが、近くに寄られることについては、 仕事中なら、「ごめん、ちょっと今集中したいから」等と言えばいいと思います。

noname#25687
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、そういう人と割り切るしかないんですね。 このごろ、私から挨拶をしなくなり、「距離をおきたい」というオーラがでているのか、私が避けるように動くせいか、多少距離をとるようになったのですが、すこしはなれて後ろからじっと私のPCをのぞきこむ、というのは変わりません。 私もできるだけ、自分の書類やファイルを机の中にしまうようにしています。ただ、その人はほかの人が会議等で不在の席のファイルをあれこれ触っていますが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう