• 締切済み

助けて!!何を食べさせるべきか?

我が家の犬(12歳のゴールデン)が死んでしまいそうなんです。 火曜日の夜中に突然真っ黒な水ウンをして・・・抜いている時になんか血の臭い 次の日慌てて病院に行ったんですが・・・色々検査を結果、酷い貧血と胃からの出血らしいと 年が年だけに薬と食事でカバーするしかないそうです でも食欲があまりないので出来るだけ高エネルギーの物を少しずつあげるなくて・・・レバーもいいと言われたので今日あげたんですが・・・ 貧血にいい食材何か有りますか?

みんなの回答

  • suffre
  • ベストアンサー率28% (259/919)
回答No.3

高エネルギーのチューブに入った練りチョコっぽい犬用の餌があります。 病院で買えるはずですが・・・。 このチョコっぽいのをワン子の歯茎に塗ればワン子が勝手に舐めます。 うちのワン子も年で何も食べれなかった時期はずっとこの餌でした。

ruiruka
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 明日病院で聞いてみたいと思います。 ちなみにその名前は分かりますか? もしわかったら教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuwen
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.2

ひとつの病院での診察より 評判のいい病院にも行ってみるとか したほうがいいと思います。うちの柴犬も4月に急に体調がおかしくなり 行きつけの病院で糖尿と診断されました。 いますぐ インシュリンの注射を!と言われました、しかし 一度打ったら最後、死ぬまで打たないといけないことを知っていたので 10年以上お世話になった病院でしたが 黙って 違う病院に行きました。 やはりそこでも糖尿と言われましたが 14歳という年齢からして きついクスリはよくない、漢方とお灸をしましょう・・・となり しばらく通院したら いまでは 散歩もご飯もちゃんとできるようになりました。もし あの時 インシュリンなど きついクスリを使っていたら もう 死んでいると思います。 人間でもそうですよね? 同じ病名でも 治療方法が先生によって全然違います。飼い主さんが その子のことを思ってできる一番いい方法に出会えるまで 病院を探すのも手だと思いますし、私の行っている獣医さんは 食事療法もしているので 体調にあったドックフードも売っています。そして 缶詰ばかりの食事は飼い主の愛情が伝わらないからと、自分で作る手作りのドックフードの指示もあります。 どうか いいドクターに巡り会えますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuwen
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.1

女の子ですか? 男の子ですか? もし女の子なら避妊の手術 受けましたか?

ruiruka
質問者

補足

男の子です。去勢手術は受けていません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鉄欠乏性貧血の原因と処置について教えてください。

    貧血検査で血清鉄24で不飽和鉄結合能416(両方単位がよくわかりません‥)なので鉄欠乏性貧血ですといわれ、鉄剤とカルシウムを処置されました。胃や腸からの出血はありませんが、普段から生理痛がひどく期間が1週間続きます。初日や2日目はレバー状のかたまりがある時もありますが、貧血の原因でしょうか。また鉄剤ですが胃が痛くなり、食欲が無くなり、肌荒れしたりして困っています。良い方法はないのかと悩んでいます。専門の方がいましたら是非教えてください。

  • 鉄欠乏性貧血です

    慢性的な鉄欠乏性貧血でいつも健康診断で引っかかります。自覚症状はほとんどありません。通院して鉄剤を飲んだ事もありましたが,胃が弱いので副作用で大変でした。できれば薬,サプリメントでなく,食事で改善したいのですが,レバーはどうしても食べられません。他に貧血に良い食材とかメニューはありませんか?

  • 生理続く異常出血

    49歳女性です。 ここ数年、生理の出血が多く 毎回驚くような血の塊が出ます。 今月は、生理の6日目に大量出血が始まり、 今日で9日目ですが、止まりません。 実に4日間尋常ではない出血が続いています。 レバーのような血の塊もズルンと大きなものが出ています。 1番大きいもので親指2本分くらいです。 生理痛のようなお腹の痛みはありません。 貧血の薬は数年前から飲んでいます。 病院受診は出血が止まってからのほうがいいのでしょうか? 今のところ、出血が止まる様子はありません。。。

  • 黒い便が…

    不安で仕方なくて質問書いてます。 3日ほど前に黒い便が(形はしっかりして色だけが黒い。黒っぽい?)出ました。その後はまったく普通の色の健康な色に戻ってます。いろいろネットで見ると怖いことが書かれており… 消化器官からの出血だと、貧血が起こることがあるらしいのですが、実は5年ほど前からずっと貧血で3年前に胃カメラと大腸の内視鏡の検査を受けました。その時は出血などの異常はありませんでした。私の貧血は出血のせいではなかったようですが、今回の黒い便で再び不安がつのりまして… 思いつくことを書きますと、何日か前に鶏肉食べ放題に行ったり、最近はお肉を食べることは多く食生活が乱れてます。「のり」食べました。 胃が痛いとか、胸焼けとか、そういった症状はまったく無くて、普通に食欲も旺盛なんです。ストレスも感じてません。 病院に行った方がいいんですよね?ただ、胃カメラがすごく怖くて嫌で… どんな事でもいいです、回答お待ちしています

  • 犬の口内炎が10日も治りません

    うちのゴールデン(4歳)の唇の奥の歯茎に近いところに約17×5mm位の大きな口内炎ができています。最初は少し血が滲んでいたので医者に連れて行ったところ、獣医の顕微鏡で診てくれて、そのときは癌らしいような細胞は見つからないということでした。 様子を見ようということで抗生剤を飲ませてますが、10日も治りません。出血は止まりましたが小さくはなってきません。口内炎てそんなに治らないものなのでしょうか?食欲はずっと普通にあります。

    • 締切済み
  • 妊娠?それとも違う病気??

    生理周期は29日前後です。前回は8月20日でした。 彼と仲良くしたのは9月2日と17日。 その翌日(9月18日)に出血したので、生理だと思っていましたが、 いつもとちょっと違い鮮血だったのと、いつも出るどろっとした血の塊が 出なかった、2日で終わってしまって、3,4日目はとってもビミョーな 感じの出血でした。(茶色のおりものといったほうがいいかも・・) あと、この4日間は体温が高めでした。 出血が終わったと思ったら、体温が低くなり、やっぱりいつもと違っても 生理だと思っていたのですが、体温が低いのは朝だけで、日中は37度前後、 それから3,4日してから吐き気もするし、においも気になるようになりました。吐き気が結構襲ってくるけど、食欲は普通だし、お通じもいたって普通。 胃の調子が悪いのかと思っているのですが、胃薬効き目なし。 胃は痛くないし、吐いたものをみても消化されてます。 すっかり生理だと思っていたので、検査薬を使ってないのですが、 朝イチの体温が下がって(36.3~5の間)しまったので、まさか 妊娠してるとは思いません。が・・・・・。 体温が下がっても妊娠してる・・って事はあるんでしょうか?? ちなみに、平熱は36.0くらいです。

  • 胃潰瘍の治療期間

    胃潰瘍の治療期間 タール便がでたので 病院に行って胃カメラしたら 出血性胃潰瘍でした 血液検査では出血性の貧血でした… それから一週間お薬をちゃんと服用していたのに 毎朝お腹の痛みで目覚めて ついにはみずおちだけではなくて下っ腹の所も痛くなり… 今日は赤い血が便をするときにポタポタとでてきました 薬が効かないのかなんか悪化しているようで… あと一週間分お薬があって来週受診日なのでちょっと気になったのでお願いします 胃潰瘍は1週間薬飲んだ位ぢゃ痛みなどは治らないものなのでしょうか? だいたいどの位で治るものなのでしょうか?

  • 生理不順

    生理が予より10日程早くきました。 もともと不順はなく、生理前には腹痛、食欲増など、特徴はありますが、今回突然やってきました。こんなのは始めてで少し戸惑っています。 性行為は全くありません。 出血量は、1日目にしてはかなり多い(いつもより)どちらかというとサラサラした血で、様子もいつもと違います。 ただ、最近胃を壊し、全く食べられなかったり、ものすごく食べたり・・というのを繰り返していました。 乾燥肌なのに赤いニキビも増えました。 確かに、ストレスがなかったとはいえません。 これは病院は行くべきなのでしょうか?

  • 低用量ピルについて質問です。

    低用量ピルについて質問です。 先月からトリキュラー28を服用し始めました。服用10日目にコンドームを着けずに挿入してしまいました。飲みズレたり飲み忘れたりしたことはありません。 5/1(偽薬3日目)から出血があり、普段の生理に比べると量が少なかったです。翌日からは普段と変わらない量の出血が続きました。 しかし、今まで全くと言っていいほど生理痛が無かったのに、今回は2日目に子宮がギュウっと締め付けられるような痛みがあり、レバー状の血の塊が出たりしました。また、5日目の褐色のオリモノに酸っぱい匂いがあったのも気になっています。 これはピルの影響でしょうか? それとも、生理ではなく着床出血だったとかも考えられますか? どなたか回答お願いします。

  • アフターピルについて質問です。

    6月21日(ちょっと正確では無いかもです)頃から4日程生理がありました。 29日(土)に避妊が失敗したかもしれないと思ったので1日(月)に産婦人科へ 行きアフターピルを処方して貰いお昼12時に2錠飲み、夜中24時に残り 2錠を間違いなく飲みましたが嘔吐などはありませんでした。 今日のお昼頃トイレに行き拭くと『血かな?何だろう?』って思う位の 出血らしいものが少しだけ確認出来たのですがその後まだ出て来ません。 このまま出血があった場合は妊娠は回避されたと言う事になりますか? それと生理が始まった初日から飲む低用量のピルアンジュを処方して貰ってて それを飲もうと思うのですが今、現在の状況では生理とは確定出来ないので もし夜中に出血があった場合はそこから飲み始めても大丈夫なんでしょうか? 今日は日曜日で明日も病院はお休みなので先生に確認が出来ません。 一応電話をしてみたのですが看護士さんが火曜日に来て聞いて下さいと 言うだけで詳しい説明をして貰えなかったので、、、、火曜日までに 出血があった場合飲んで良いのか飲まないで先生に確認してからにするか。 もし今日あった場合飲まなかったら火曜日には生理初日では無くなるので ピルは来月の生理からになると思うのですが出来れば今回から飲みたいです。 何だか色々書いて分かりにくいかもしれませんが分かる方がいましたら 是非回答して頂けると嬉しいです、、、、回答の方を宜しくお願いします!!

ACアダプターの電圧が知りたい
このQ&Aのポイント
  • EHC-g08pa2-jwのACアダプターの電圧は何Vですか。
  • エレコム株式会社のEHC-g08pa2-jwのACアダプターは何Vのものですか。
  • EHC-g08pa2-jwという製品のACアダプターの電圧について教えてください。
回答を見る