• ベストアンサー

メノガイア利用している人いますか(防犯サイレンの無料設置)

実家の両親から「メノガイアという会社の人が家に来て防犯サイレンの無料設置をしてくれると言っているがどうしようか迷っている」と相談されました。 タダで防犯サイレンをつけてくれ、月会費等はいらないらしいです。でも、撤去には2万円かかるそうです。 防犯サイレンつけてるだけじゃ先方に利益はないだろうに、でも撤去に2万円ってなんか怪しい気がしました。設置した後でデメリットが発生して、撤去代で利益をあげられそうな…まったくの偏見で申し訳ないですが。 メノガイア使っている方、どのような感じか教えてもらえませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

検索したら結構出てきました。 http://www.google.com/webhp?hl=ja キーワード「メノガイア」でどうぞ。 もしくは「点検商法」で。 点検商法と言う分類している人もいました。

lovesens
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。目立ってトラブルは起きていないようですが、それでも調べていると怪しい感じですね。両親に報告したところ、情報通のお隣のおじさんからやめといたほうがいい、と似たような話を聞いたそうです。近日中に解約すると言っていたのでほっとしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 空き巣対策に防犯カメラ設置

    度重なる空き巣被害に困っています。 高齢の両親が住む実家に空き巣がたびたび侵入して困っています。 実家は住まい住居と作業場が路地を隔てて別棟であります。その作業場に空き巣被害が出ています。警察でも巡回を強化してくれていますが、まだ捕まりません。 そこで防犯カメラを設置したいのですが、おそらく犯人は同じ人間ですから、1回現場を押さえれば後は必要が無くなると思います。出来るだけ費用を抑えて設置するにはどうしたら良いでしょうか? カメラは1台で十分です。TVに繋いだDVDレコーダーはあります。

  • 防犯カメラについて

    防犯カメラの設置を考えています。 いくつかの質問がありますがよろしくお願いします。 1、カメラ2台を考えていますが、ネットを見る限るで、3万円も出せばいいものが入りそうですが、 なんだかんだで、録画機込みで20万はとられそうですが、目安はありますか? 2、画素数が少ないのに高いのがありますが、値段に比例して満足度は高いと考えていいでしょうか? 3、とにかくきれいで、夜も問題ないものが欲しいです。おススメはありますか? 大阪で設置してくれる業者が取り扱っているものでお願いします。 4、SDカードに保存するほうが安いと思いますが、録画機と比べてデメリットはありますか?

  • 飲食店に無料でwifiを設置してくれるらしいんです

    機械のことがよくわからないのですが、気になったので教えてください。 飲食店をしています。 先日知らない業者さんから電話をいただいたのですが、 無料でwifiを設置してくれるということで。 私のお店には、ADSLなどの環境もないのですが、 それでも大丈夫だそうで、 電気代だけでなにも料金が発生しないのだそうです。 初期費用に、機械の保障代?が2000円程かかるぐらいなのだそうです。 どのケータイでもつかえるwifiだそうです。 こういうのはよくあることなのでしょうか? やってくれる側の利益がよくわからないし やっぱりちょっと怪しいですか?

  • 会費無料のクレジットカード

    都内在住の学生です。 夏休みに海外に行くのでクレジットカードをつくろうと思うのですが、入会金、年会費無料のカードがいいなと思っています。タダで済むにこしたことはないので。 ちなみに大学生協のカードは、在学中は無料ですが、卒業したら会費が発生するのでやめようと思ってます。 VISA付きで会費無料のカードをご存じの方教えて下さい。みなさんのオススメお待ちしてます☆ カードを申し込んでからできるまでの期間などもご存じであればお願いします。

  • 防犯カメラ

    お世話になります。 現在、実家に住んでいるのですが、同居している姉がパーソナリティ障害です。 私が気づくまでに、これまでお金、身の回りの貴重品、会社の重要品等 様々なものを盗まれたり捨てられたりしましたが、本人は完全にシラを切り通しています。 自分が不利になると、暴れたり、包丁やナイフの類を振り回してきます。 刺されたこともありますが、現状警察はうごいてくれずただただ入院を勧めてくるだけでした。 現認もあるのですが、それでもシラを切り、第3者から見ればただのキチガイです。 先日もカバンに入れていた会社の書類とお金が盗られており正直呆れております。 さすがに1度くらいは証拠を突きつけてやりたく、部屋に防犯カメラを設置したいと考えています。 ・自分の部屋に1台設置 ・小型で自分が外出中だけ撮影できればよい。 ※朝の7時半~夜の8時までは仕事で外出しているので、 その間だけを撮影し、帰って録画映像をパソコンで確認し消去。の繰り返し。 録画映像をパソコンで見れるようなものがいいです。 ・金額はできれば1~2万円で収まる程度。 自分でも探してみるつもりですが、希望に合うようなものがあれば紹介をお願いします。

  • 楽天カード作った方いますか?

    楽天でショッピングするたびに、 楽天カードを作ると、5000円分ただになるような 赤い文字が出ます。 正直魅力的です。だって、カードを作るだけで、 その買い物がほとんどただで買えちゃうので。 ところで楽天カードを作るメリットデメリットはありましたか? 年会費は無料のようですが。

  • 家の防犯で悩んでいます。

    去年から新築の家に住み始めたのですが、 物がなくなるというトラブルに悩まされています。 住み始め、龍の髭(単価150円相当の草)が2回に分け、7~8個。 その半月後には、植栽したばかりの植木(7000円相当、1m弱)が盗まれました。 住居は駅近郊の住宅街。深夜~早朝はそれなりの人通り、 隣正面には民家や月極の駐車場があります。 やはり盗難の時間は、閑散時のAM2時~5時です。 いたずらや嫌がらせ目的かとも思ったのですが、他になくなるものはなく、 近辺に捨てられている事もありません。 警察に相談したところ、パトロール強化と数回ポストへ”問題なし”のわら半紙が投函され、以後発生なし。 欲しいものは取りきったような感じです。 と思いきや、立て続けに勝手口のサンダルが紛失し始めました。 植木等は、道路に面し柵や塀など無い箇所に設置。 勝手口も同じく、道路から3~4歩の位置にあり、防犯性は正直低いです。 防犯、自衛として、カメラの設置が必要なのかと考え始めました。 実際に盗まれた経験のある方や有識者の方の防犯対策をご享受いただきたく。 防犯カメラへの知識も乏しいので、これに関する情報も募集させてください。 ちなみに近辺の家で、同様の窃盗の話や野良犬の存在などは一切聞きません。(近所では塀のある家がほとんどですね。) 宜しくお願いします。

  • 太陽光パネル設置について

    太陽光パネルの設置について詳しい方、ぜひご回答ください! 最近訪問の方で太陽光パネルを設置しませんかと営業の方が来ました。 内容としては太陽光パネルをタダで付けられるとのことでした。 社名は伏せさせていただきますがその時は私一人だったのと なぜそんな高価なものがタダになるのか疑問だったので帰って 頂きました。そして後日連絡が来て少し詳しい話しを聞きました。 その際にこちらからも少し質問をしました。 ・なぜタダになるのか ⇒設置料金は発生した買い取り電気の料金から差し引くため  (毎月15,000円ほど) ・損をすることはないのか ⇒ありません。 などです。うちは持ち家の新しい住宅街です。何軒か契約を 取っていて…ということでしたがなぜタダなら皆つけないのかと 聞いたところ「怪しく思われてて玄関先でいりません」と断られたら それ以上はもうお話しはしていませんので…ということでした。 まだ契約もしていませんし、先方さんももし契約するなら 主人にもちゃんと話しを聞いてほしいとのことですので 無理に契約してくれとか押してはきません。チラシとかも 欲しいと言ったところ、チラシは目で見るだけでは理解できません から、ちゃんと目の前でお話しをしながらチラシを見せて ご説明させていただきたいんですと言われました。 今、震災で太陽光パネルの設置に国が力を入れているのは わかっていますが、こんなおいしい話しあるんでしょうか… タダといっても買い取られた電気料金から差し引いてなので 全くのタダではないですが設置も本体もお金がかからないまま 太陽光パネルを設置することができ、タダで設置したパネルで 発生した電気料金から払うことになるので実質タダ…? とも思います…これ、どういった仕組みなんでしょうか…。 どういう仕組みでこのパネル設置の営業さんの会社が 儲かる仕組みになってるんでしょうか…こんなのタダと言っても 儲けがなかったらやりませんよね。 ちなみにパネルは某有名な会社のものを使うそうです。 怪しいですか?後々料金とかありません!と言ってますが 詐欺とかする会社ってどこでもそう言いますし周りに 太陽光パネルを設置した人がいなくて相談するところが なくて困っています。詳しい方、ぜひこのおいしい話が なぜ成立するのか教えてください。宜しくお願いします。

  • クレジットカード会社の儲けの仕組みについて教えてください。

    クレジットカード会社の儲けの仕組みについて教えてください。 年会費無料とか手数料何回まで無料とかやっていますが、 どのようにして利益を出しているのでしょうか? 手数料が必ずかかるというのであればわかるのですが 現金が入ってくるのが1ヶ月後とかになってしまうと デメリットしかないような気もするのですが。 よろしくお願いします。

  • 建て替え期間中だけインターネットするには?

    春を目処に建て替えを考えています。 建て替え中は賃貸に引っ越す予定なのですが、その4~5ヶ月間だけ、何とか安くインターネットできないかと悩んでいます。現在CATVでネっトを行っています。 解体時にCATVは一旦撤去するためこれだけで1万円程度掛かります。 賃貸先で仮にCATVを設置すると2万円掛かります。 それで家ができたときに、賃貸のCATVの撤去で更に1万円、新居にCATVを設置すると更に2万円かかってしまいます。 たった数ヶ月のため無駄な3万円(賃貸への設置、撤去)というのも・・・ どうせなら、賃貸の時によくADSLが工事費無料、数ヶ月間無料というのに入れればと思ったのですが、どうせ、短期だと逆に違約金を請求されそうで・・・ ちなみに1日1時間くらいのネットサーフィン程度です。何か安いネット環境の構築方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう