• 締切済み

彼といると楽しい!でも一緒に居ると偏頭痛がおきます。。。

約1年ほど遠距離恋愛している彼がいます。 私の事をすごく好きでいてくれて、趣味も合い、話も合う方だと思います。声をかけたのは私からですが、付き合いたいと言ってくれたのは彼からでした。 今までの彼氏は慣れるまでは緊張からか偏頭痛がありましたが、慣れてくると居心地のよい関係になっていました。 初対面の人などといる場面で今でもよく偏頭痛がおきます。 が、現在の彼は、一緒にいれば話さなくても目の奥からギューっと力が入るような感覚の頭痛が起きてくるのです。 下手すると電話でもメールでもたまに起きます。 私が関西人で、彼が関東人で、話す言葉もなじめない部分もありますし、遠距離ということもあって会っても月1~2回くらい、『慣れる』という感覚が未だにつかめずに、一緒に居て楽しいのに頭痛がつらく、居心地がよいなあ~。と思えずに悩んでいます。 好きという気持ちはあるので、なんとかしたいのです。 原因はこれかな?という分析もしてみました。 会うとお互いテンションが高く、必死でしゃべっている。 なのに彼は口べたな所がある。 彼からあまり引っ張っていく方ではなく、主導権がほぼ私である。 私は彼と話していて関西弁→関東弁まじりになるが、彼はずっと関東弁。やや頑固な所がある。 ボケとつっこみがない。など 泊まりで彼が来ると、夜は頭痛で眠りにつきにくく、朝になると治り、昼~夜にかけてまた偏頭痛がひどくなっていくパターンで、 彼が帰ると頭痛も止むのです。。。 どなたか似たような経験された方、心理的に自分に何が起こっているのか、 どういった対処をしたらよいのかアドバイスいただけたらうれしいです。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.3

診断はできませんが、頭痛の原因は様々で、興奮や緊張や、疾患からなどあります。 ・血流の急激な変化により発生するものは、成長などにより消失する可能性もありますが、疾患によるものは根本的な治療が必要になります。 栄養を十分に取り、運動することを心がけてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chimori
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.2

すいません、関東女ですが、書き込みます。  自分の体験に基づいていて恐縮ですが、たぶん、その彼氏さんとは相性が合わないんだと思います。  どんなに好きでも、相性って、あります。  俗に「体の相性」というとエッチ系のことに限定されて使われていますが、そうではなくて、単純に身体的な相性があるんです。  例えば。  声が心地よい━━聞いていると具合が悪くなる。  体臭がいい匂い━━そばにいると匂いで苦しくなる。  身ごなしがスマートで一緒に行動しても疲れない━━動きが粗暴で歩いているだけでよくぶつかる。  ほかにもいろいろ考えられますが、これはもう、気のせいではなく、ちゃんと科学的根拠がある種類の相性です。  声でいえば、人間には、一人ひとり違った苦手な周波数の音があることが証明されています。耳に聞こえない周波数の音でも、その周波数に反応する人には頭痛や吐き気を起こさせることが出来るのです。  匂いで言えば、化学物質過敏症の人は、ホルムアルデヒドの匂いを嗅いだだけでも目の痛みを感じるように、特定の物質にひどく反応することがあるのはわかっています。本人が匂いとして感じない物質であっても、そういうことは起こります。    私は、人柄的にはとても好きだった人と、匂いと身ごなしの問題でさよならしました。  どういうわけかその人と喫茶店で1時間もしゃべっていると、目がぴりぴりしてきて涙と鼻水が出て来始め、頭痛がし、吐き気までしてくるのです。体臭はほとんど感じないのに、アレルギーのようなことがおき、だんだんひどくなりました。私は軽い化学物質過敏症があり、それと同じ症状だったので、匂いだな、とピンときたのですが・・・。  会った後は一人で公園を散歩したりして元気を回復していましたが、実際、体のダメージがつらくてしかたなかったです。。。  また、その人は、自分の体の輪郭や周辺にとても無頓着で、一緒に歩いているとよくぶつかってきたり、だんだん道の脇の方に押しつけてきて、私が歩きにくくて困っていることにも気づきませんでした。もちろん、自分ではぶつかっていることにもまったく気づいていないのです。  無神経とかそういうのとは違うようで、小さい頃からそういう身体感覚が鈍いようでした。  あまり深いつきあいにならないうちにさよならしたので、大変なことにはなりませんでしたが、やっぱり、人柄としては好きだったので、つらかったです。 でも体調が悪くなるのでは、先が続かないと思い、決断して私の方からさよならしました。  心理的なものもあるかもしれませんが、そういう物理的なことも考えられるので、よく考えた方がいいと思います。とりあえず、お付き合いを続けるなら、まずは彼氏さんにこまめにシャワーを浴びてもらってはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • barubara
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.1

話の内容からして緊張と気の使いすぎで偏頭痛がおきてると思います 心理的には気持ちに負担が掛かっていて容量が一杯になりそれでも頑張ってしまうのでオーバーした分が身体に負担がきてるとしか考えられません まずは偏頭痛の原因をはっきりさせれればはっきりさせましょう 肉体的なものか精神的なものか... ちなみに 私の娘は頑張りすぎるとよく偏頭痛を起こします 医者にかかりましたがさして原因はなく良く寝ると次の日は直ってました あまりひどい場合は心療内科などを受診してくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関西弁の男性に質問。私は大阪人の彼のボケにツッコむべきなのか・・・?

    彼氏が大阪人で私は関東の出身です。 私も今は関西でひとり暮らしをしていて、彼とは週に1回くらい会っています。 関西に来てもう4年目になりますが未だに私は関東弁だし関西の日常に溢れるボケとツッコミもわかってきてはいますが、おもしろいなあと思いつつも自分から参加したりはしません。 もちろん大阪人の彼は私を相手にボケてきたりしますが、そうと知りながら私はつい「あぁ、そーなんスか、はは(笑)」とあえて彼のボケを無視してへらへらしてしまいます。 それに対しては彼も「今のツッコむとこやで!(笑)」と、まあ、それはそれなりに楽しくやってますが実際には彼は突っ込んでほしいと思ってるのでしょうか?特にそういうことを言われたことはありませんが、大阪人としてはツッコみがないとやっぱ寂しいもんですか?そしてもしそうなら私はツッコむ努力をするべきですかね・・・正直中途半端な関西弁でツッコむくらいならツッコまない方がいいんじゃないかなんて思ってます。関東弁だとまたリズム感が違う気がするし・・・ くだらない質問で申し訳ありませんが関西弁を話す男性で気が向いた方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • あの芸人はだれ?

    昔、「主食はパクチー」とか「タイ人みたい」とか言われていた 芸人さん(ボケがツッコミに言っていたと思います)を教えてください!! たしか関西弁だったはずです。2~4年前に見たと思います。 よろしくお願いします!!

  • なんでやねん!ってツッコまれたい関東人です(笑)

    こんにちは。 東京の大学に通っている話しが面白い大学生です。長文になってしまいましたがよろしくお願いします。 結論から言いますとボケにツッコミが欲しくてたまりません(笑) 私は東京とアメリカとブラジルに住んでた経験から笑うことが大好きです。 私は常に陽気で楽しく笑っている性格なのですが、 大学内などで私と話す人はただただ面白いと言って笑うだけで、ボケにツッコミをしてくれません(笑) 関西によくあるような体を張ったボケとか顔芸はツッコミにくいのはわかります。 ですが私はそういうことを全くしないで、話しで笑わせてるのでたまにはツッコミをしてくれたら、私も笑えるのになーと思ってしまいます。 もちろん友達もたくさんいますし満足してるのですが、関西人のようなテンポ良いツッコミをしてほしい願望が強いです(笑) なので面白い人が多いと言われている関西に行ってツッコミをしてもらって楽しい会話を毎日してみたいです! そこで質問なのですが、やはり関西人は関東人よりボケや冗談にツッコミをしてくれる人が多いのですか? また女の子でも関西にはツッコミをしてくれる人は存在するのでしょうか?関東や都心には物凄く少ないので。もしいるならすぐに関西に行きたいくらい面白い女の子が好きです(笑) 補足ですが、一般的に見てわたしがつまらないという事はありません。理由としては、これまで出会った人の中で一番面白い、と最低60人以上には言われました。私の話しが面白いと聞きつけて学内から仲良くなりたいと話しかけてくれる人は大勢います。 アメリカではパーティやバーでスタンダップ・コメディも何度か行い好評でしたので、間違いなく面白いはずです(笑) 最後に自慢のように聞こえる部分があれば、すみません。 ぜひ回答よろしくお願いします!回答して頂けると喜びます(笑)

  • お笑い芸人の名前を教えてください!

    年末年始のお笑い番組に出ていたコンビなんですが、 ガソリンスタンドのコントでつっこみが客、ボケの方が店員役で、 つっこみは見た目ガラが悪くて、っていうコンビなんですが・・・ 関西弁ではなかったと思います。 テレビにはまだあまり出ていないようでその後見かけないんですが、 すごくおもしろかったので彼らの名前を知りたいんです。 わかる方いらっしゃったら教えてください!

  • 関西の人との上手な付き合い方

    今まで何人か関西出身の友達ができて、一緒に遊んだり相談しあったり普段は割と楽しく付き合っているのですが、ひとつだけ困る事があります。ボケに対するツッコミが厳しいというか、言い方がキツイという事です。大阪人は情にアツいだけなんや~とか関西人にとってはこれが普通等といつも言われるのですが、年下からでも名前呼び捨て、キモイとかアンタそれおかしい!とか私の感覚ではグサっとくる時が多々あります。 いずれも若い女の子だからかもしれませんが、関西じゃ本当に普通なんですかね?いつもキツイ事や文句言い合ってたらケンカが絶えないと思うんですけど・・・。私も毒舌なところがあるんですが、その度におでこに血管浮かしてる様な気がします。関東の人にとって、関西の人との平和で上手な付き合い方って何なんでしょうか?

  • 関西人に聞きたい!

    1)関西人の日常会話で、「ボケ」「ツッコミ」「オチ」と言うのは重要ですか? 2)関東芸人や関東的なお笑いのノリって、関西人には合わない場合が多いのでしょうか?   (標準語のお笑いに馴染めないとか、笑いのツボが違いすぎて面白くないとか。)

  • 関西弁・関東弁の良いところ悪いところ

    高校2年生の女子です。 課題研究で関西弁、関東弁を調べています。 そこで、関西弁・関東弁の 良いところ・悪いところを 回答者さまの思うように回答していただきたいです。 関西弁、関東弁はたくさんの方言をまとめた言い方ですが、 関西弁、関東弁と聞いた回答者さまが思う イメージの答えでいいです。 参考にさせていただきたいので、 差し支えなければ性別も一緒に回答お願いします。 よろしくお願いします。

  • 私はぼけとつっこみが分かりません。

    私は漫才をよく見ます。というか関西なのでTVをつけていたらよくやっているという方が正しいです。 吉本新喜劇は好きですが、漫才は面白いとは思いません。 ぼけとつっこみとよく言われますが、どういうことかよく分かりません。 ぼけとつっこみの面白みも分かりません。 ぼけとつっこみとはどういうことですか? それが分かれば私はユニークな人間になれますか?

  • 関東で関西人と出会うには?

    千葉県出身の30手前♀です。仕事で関西に何年かいた事があり、関西がとても居心地がよく大好きになりました。ずっとそちらで生活していたかったのですが、今は事情があり関東に戻ってきています。 笑いと関西弁が恋しい毎日です。 関東で関西人と出会って仲良くなるにはどうしたらいいでしょうか。

  • 頭痛 物忘れ

    こんばんわ16歳です 最近心配になってきたので質問させてもらいました 私は結構前から物忘れがすごく酷いんです 前はマシだったんですけど 今はもっと酷くなったような気がします たとえば 朝ごはんを食べたか覚えてなくて お母さんに 卵食べたでしょー とか言われても 本当に? と思って 思い出せなくなったり さっきまでなに喋ってたかわからなくなったり 口も達者で 喋り方とか つっこみやボケとかもよくやっていて 毎日出来たのに 最近では言葉に詰まってしまって なに喋ってるのかもわからなくて 全然関係ないことや 思ってもいないことも喋ってしまいます たとえば これ上手いよねーって言われたら もっと細いほうがいいよ とか本当なに喋ってるかわかんないです あと飽きっぽく 怒りっぽくなりました そして今日の朝は大丈夫だったんですけど 夕方から 頭痛?かわかんないけど 左の後頭部らへんが なんか掴まれてるような 脈が動いてるような感じがしました 痛いとかではなく 頭の中がなんか動いてる感じっていうか… それで 一時間後ぐらいに頭痛になったんですけど どこが痛いかわかりませんでした 頭痛がずっと続いて 横になったらめまいがしました 頭痛はもう治りましたが これってなんでしょうか? 病院に行きたいけど 症状をどういえばいいかわかんないし なに言ってるかわからなくなるから怖いです 回答よろしくお願い致します