• ベストアンサー

人間関係について

人に対しての接し方が分かりません。 最近、知り合ったばかりの人と、しゃべっていて二人きりになってしまった時、黙っているのも失礼かなって思って、話題をふっていたら、しゃべり始めたら止まらないよねって言われてしまいました。 人にどこまで、頼ったらいいかも分からないし、その人にやって欲しいことを拒絶されたとき、自分の嫌なところを言われた時、自分は嫌われちゃったのかなって不安になります。 特に、自分が信用していた人に言われると、本当にへこんでしまうんです。 一回人間関係を崩すと、もう2度と戻らないときってありますよね。 それを経験しているから怖いのだと思いますが。 人に愚痴を言うのもいいのかなって思うときがあります。 これから新しい人間関係を築いていかなくてはいけないので、小さな事かもしれませんが、参考までにご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtbyc
  • ベストアンサー率42% (128/299)
回答No.4

これは深い悩みでしょうね。 解決方法としてテクニック的なことはいろいろあると思いますが、根本的な問題は、あなたが「嫌われたくない」と思って人に接していることではないでしょうか。 一生懸命話をしていても、「私を嫌わないで」という感じ、あるいは「失言したらどうしよう」という焦りが、言葉の端々にあるのでしょう。だから聞いている人は、どこかに違和感を感じてしまうのです。また、恐らくあなたは、喋るときに相手の目を見ておられないと思います。 これはテクニックの問題もあるのですが、根本的に人を信じるということが十分にできていないのです。 自分の欠点を指摘されるのは、確かに辛いですが、そういう人も必ずしも悪意ではないのですよ。むしろ、最近はキレやすい人も多いですから、みんな嫌なことがあっても黙って陰口をいうほうが多いです。嫌なことでも言ってくれるのは、まだ好意を持ってくれているということなんです。会社でもそうで、クレームを言ってくる客は大切にしろという意見もあるくらいです。 そしてなぜあなたが他人を信じられないかというと、自分に自信がないからでしょう。自分の良いところを発見できていないからでしょう。欠点は誰にだってあります。でもそれ以上に良いところだってたくさんあるのに、それが見つけられないでいるのです。 まずは自分の良いところを最低10以上紙に書き出してみて下さい。「健康だ」「パソコンが打てる」など平凡なことでいいです。 次にお友達のすばらしいところを書き出してみて下さい。 こういう作業を繰り返しているうちに、だんだんと自分も含めて、人間が素晴らしいと思えるようになると思います。そうすると、小さな事で傷つかないようになるのではないでしょうか。

SH3245
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 失言したらどうしようという心の焦りが・・・ってところで、はっとしました。確かに人を信じられないし、人と話ししていると疲れます。 自分に自信がないのでは?というのも当たっています。 でも自分のいいところなんてみつからないんです・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mama-tyan
  • ベストアンサー率21% (144/658)
回答No.3

まずは気を使うこと 相手に合わせることをやめましょう 本当の自分のままで生活することです じゃないと何をしていてもとっても疲れます 自分は自分のままでもし同じようなことを言われたら あ~一人しゃべってた?ごめんね とか そうそうしゃべりだすと止まらないんだよね 気に触ったら遠慮なく言ってね って認めることです 相手の言葉にいちいち反応するのではなく やってほしいことを拒否される 相手にもしたくない事だってあるので 断るだけの話です あなたのいやな所を指摘された時は 自分では気づかなかった 教えてくれてありがとう! って言えばいいんです いちいち嫌われちゃったかな?って 気にしていたら精神的に参ってしまいますよ いろんな性格の持ち主がいるんです 合わない人は絶対に合いません そんな人とでも合わせようとすると どちらかが潰れてしまうし そこには諍いが起きますよ 相手があまりにも気を使いすぎると 気を使われた方も気を使ってしまい 疲れることもあるんですよ 疲れるつきあいは長続きしません 自然体でいきましょうね

SH3245
質問者

お礼

自然体ですね。わかりました。それで離れていく人は、そういう人だって思った方がいいんですよね。 ありがとうございました。

  • bapstash
  • ベストアンサー率26% (55/208)
回答No.2

質問者様は、 「人が自分のことをどう思っているか気になる」というより 「自分が人にどう思わせてしまったか気になる」 というタイプの方ですか?? 私は後者なんですが、自分で勝手に考え込んだりして 気苦労するケースが多くて、勝手にストレスを溜めてしまって 自分自身、困っちゃってます(苦笑) でも自分でも一応分かってるつもりなので、改善法としては 『気にしない事』、これが一番です(^^) 実践してるつもりではいますが、未だに「気にしすぎ」などと たま~に言われたりもしますが・・・(^^;) 相手を見ないと大変ですが(相手を見るのも大変ですが;)、 相手が何でもあまり気にしないタイプの人なら 自分も気にしなくても大丈夫、といった感じでしょうか。 相手が自然にやっている・感じてることはその人の基準なので そこまでの事は大抵気にしなくてOKだと思いますよ! あんまり考え過ぎないのが一番です! ↑とは分かっていても、自分もまだ気にする所、多々有りです;

SH3245
質問者

お礼

私も後者のタイプです。 私だけではないんだな・・。って少し気が楽になりました。 気にしないですね。 ありがとうございました。

  • wankoro5
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

こんにちは~ 私も人にどこまでたよっていいのかわからないし、どこまで信用していいのかわからず、本当の自分ではない自分で話したりするときあります。 皆には明るいよねとか、よくしゃべるなぁとか、良い方向でいわれることが多いですが、たまに初対面のとき、宇宙人に似てるなって思いましたとか、言われたときにはすごくショックをうけて本当にへこんでしまいました(笑) でもそんな人たちをいちいち気にしていては、神経がいくらあっても足りませんよね! 人間関係崩れたらそれまでの関係だったんだっておもうしかありません。 人にグチをいうのはやめたほうがいいとおもいますよ☆その人が本人にいったときまた人間関係がくずれます。何十年もの親友とかにいうのはいいと思いますが、本当のグチというのは言わないほうがいいと思います。 例えばしゃべり始めたらとまらないね~っていわれたら「これでも人見知りするんですよぉ~?」とかいうと、相手も心開いて話してくれてるんだ?って思って仲良くなるんじゃないでしょうか?その人にやってほしいことを拒絶されたときは誰がおまえになんか頼むかってぐらいの勢いで他の人に頼んだり自分がやってしまえばいいですよ。 あんまり重く考えないようにしてくださいね! がんばってください☆

SH3245
質問者

お礼

ぐちはやっぱりやめた方がいいんですよね・・・。 分かりました。アドバイスもいろいろかいてくださって、そうなんだな~って思いながら読ませていただきました。少し気を楽に持ってやっていきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう