• 締切済み

人間関係がうまくいきません

タイトルにも書いたのですが、人間関係がうまくいきません。 小学校の頃から友達が少なく、一人でいる事が多かった為か、仕事を長く続ける事ができません。 働く事は好きなのですが・・・。 人当たりが良い、とか、感じが良いと言われる反面、虐めやすいとか、八つ当たりしやすい人だと言われた事があります。 そのためか、職場で虐められたり、八つ当たりの対象になったりして、仕事が長く続けられずにいました。 最近は、なるべく明るく振舞ったりして、仕事をしてきました。人間関係も表面上は上手くいってました。でも最後は、私を辞めさせる方向で、精神的に追い詰められ、退職(入院)しました。 昔のトラウマか、近くでコソコソ話しをされると自分の悪口を言われてるんじゃないかと被害妄想になってしまいます。最近はなるべく気にしないでいようと努力してきました。でも、今回の退職で自信がなくなってしまいました。 一体、自分の何が悪いのか自分でわからないからまた、同じ事の繰り返しになるんじゃないかと不安です・・・。 短期で仕事をする方が人間関係が楽だと思うのですが、あまり、短期ばかりだとこの先、就職先がなくなりそうで不安です。かといって、わがままと思うのですが長期の仕事は人間関係が不安です。 自信がもてません。仕事場では、自分から話しかけたり、明るくしたり、愚痴や文句を言わず、相手に嫌な気持ちにさせないように自分なりにやってきました。 でも、それだけでは、自己満足な結果にしかなりません。 何か、人と上手く付き合う方法はありますか? 辛口でもいいのでアドバイス下さい。乱文ですみません。

みんなの回答

回答No.5

いるんだよね。 社会人になっても大人としての振る舞いが出来ない人って。 いじめられ子ってさ、絶対に自分に非が無いって思っているわけ。 でも、極論から言わせてもらうと、本当に弱々しい対象(たとえば身体障害とか)だったら、 本当にそういうに人間に向かって意地悪ってすると思う? 質問者さまだったら、どうかな? 質問の中にも書いてあるけれど、表面上は上手にやっていたって…。 要は廻りが気にいらないのって、ずばりこの辺でしょう。 何だコイツ?ってちょっと性格がきつくってハッキリしている人間だったら、 当然、そう思っちゃうよね。 仕事場なんて特に。 表面上で振舞っても、いつも、最後に上手く行かなくなるってことは、 それは、質問者様のオリジナルのカラーじゃないってことじゃないのかな? だったら、ぶっきら棒でも無愛想でも構わないから、挨拶と仕事だけはしっかりこなして、 あとは自然体で振舞ってみたら? でも、きっとこの自然体ってものが何だか分かってないから、 今の状況になってるんだろうけど…。 まずは至って普通に…。 何事もすぐ反応を示さない事ですね。 頑張れ

  • banira1
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.4

はじめまして。会社内の人間関係はいいほうがいいですよね!気持ちよくわかります。仕事だってスムーズに出来るし、必要なときもあったりします。だから悩む気持ちはよく分かります。明るく頑張っていこうと言う気持ちも分かります。でも心の中の不安定は知らず知らず出てしまい相手に伝わってしまうものだと思います。いろんな人に八つ当たりをされ、自分をだすことがこわくなり、自分の考え意志などはっきりだせずいるから、よけいに周りからそうされやすくなっているのかもしれません。まず、自己表現ができるためにも自分という人間を好きになって自分をもってほしいです。人に振り回されないような、強いものを自分の中に見つけてみてください。そしたら自分自身の自信へとつながり、本当の意味で人の目が必要以上に気になることはなくなっていくと思います。そしたらきっとどこで働いたとしてもやっていけるんではないでしょうか?

noname#20509
noname#20509
回答No.3

 仕事はあくまでも、生活費を稼ぐためと、割り切りましょう。  仕事では、いろんな試練や、苦労がついて回ります。  職場の仲間は、好き嫌いで、集まった人達ではありませんから、苦手な人や、嫌いな人とも仕事をしなければなりません。  ですから、仕事での人間関係は、「これは、ここだけの事、生活費のため。」と、ビジネスライクな付き合いにとどめておくべきです。  「素の自分」を見せる人達はプライベートの人間関係だけに、しましょう。  つまり、職場では心にバリヤーを作るのです。  相手の、ネガティブな思いを受け取らないし、心を振り回されない。  自分自身も、ネガティブな事を、考えない。  その分、プライベートでは、素顔の自分を発揮して、人に喜びを与える。  人は、与える人が与えられ、許す人が許されるのです。  どんな仕事でも、ストレスは避けられません。  ストレスの発散や、気持ちの切り替えを、上手にできるようになることも、必要です。  あなたは、人に対して、デリケートな様に思います。  ですが、どこか心の弱い所を突かれて、いじめられているような気がします。  自分の弱い所は、反省し、乗り越えられたら、あなたはもっと人に好かれる素晴らしい人になれると思います。  読書や、きれいな音楽を聴くこと、入浴、自然に触れる事は心を癒したり、特に、読書や音楽は、心に勇気をくれます。  この試練を乗り越えて、一段レベルアップ出来るように願っています。  あなたの「仕事場では、自分から話しかけたり、明るくしたり、愚痴や文句を言わず、相手に嫌な気持ちにさせない」姿は、素晴らしいです。  

  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/710)
回答No.2

こんにちは。 すごく気持ちがわかります。えっ!!!?って思うほどtomoko-mさんと感じが似ているので(笑)  私の場合ですが、どこかしら人にいいように見せようとしてました、それは自分では気づくことが今までなかったのですが・・・いわゆるいい子ちゃん? でもその反面しんどさがでるので、爆発したりするんです。だからこう思うようにしたんです。 「人に嫌われていいから自分らしく生きよう」って・・言うのは簡単ですがなかなか難しいですよね。ただ、嫌なものは嫌ということからはじめようと思いました。いい顔してたら逆に人に迷惑かけることがいっぱいあるんですもの。人間関係がどうなるかな?って考えて就職活動すると絶対うまくいきません!だって人間関係が悪ければ会社をやめたくなるでしょ? それではやっぱりつづかないですよ。何かを続ける力がなければ、人と仲を深めることも難しいですから。なので転職活動の際は自分は「仕事で将来なにがしたいのか?」という仕事の目標をたてて頑張るべきかと思います。自分に自信をつける努力をしていくことを先に頑張れば人間関係はうまくいきますし、すべての人と仲良くなろうと思わなければ、かならず自分にあった人があらわれるはずです。なのでそのように頑張ってください。  大丈夫!文面からみればtomokoさんは改善力がある人だとおもいます。それさえあれば、ゴールは近いと思いますよ。頑張って!

回答No.1

性分なんだから仕方が無いってこともあります。たぶん人間関係を作る事が仕事の最重要課題と考えずに働ける職種が良いんじゃないでしょうか。技術職でもチームで行うものは避ける。どちらかというと徒弟制度に近い関係のものとか、請負で独りでもできる仕事とか。なにかそういったもので自信ができるといいんでしょうね。 無理に人と上手く付き合うわないとダメな職種・職業は選ばないほうが良いんじゃないでしょうか。仕事の種類は山ほどありますよ!自信回復が最優先!

関連するQ&A