• ベストアンサー

人間関係について

4/1よりパートの事務職で働き始めますが、人間関係をうまくやっていけるかとても不安です。40歳になっても人と話すとき緊張したり、電話のの応対がすごく怖いのです。失礼なことを言わないかと思うと緊張して時々どもったりします。6ヶ月ぶりに仕事をするのもあって頑張らねばと力が入りすぎているのかもしれません。休み時間に人と会話しても、自分が話すと会話が途切れそうな気がします。人はそれほど自分のことを気にしていないと思うようにしていますが、人間付き合いで疲れてしまいます。人からはまじめすぎる、こうするべきだという考えが強すぎるとよく言われます。笑顔を作るのも苦手だし、もうとにかく、人と接するのが怖いのです。どういう気持ちで仕事に行ったらよいのでしょうか。せっかく頑張って捜した仕事なのでできるだけ長く勤めたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まずは就職おめでとうございます。 私も再就職した時は6年ぶりの会社勤めでした。緊張しましたよ~。また、その後引越し等で会社を3回変わりました。始めての環境で自分の居場所を見つけるのって、結構心労が伴いますよね。でも、同僚となる人達はみんな敵ではないのですから、多少のことがあってもなんとかなっていくものです。習うより慣れろという言葉があります。または郷にいれば郷に従えとか。毎日を真摯に積み重ねるうちに知らず知らずのうちにきっとあなたの居場所が見つかるはずです。 今はきっと不安が大きくて緊張しているのでしょうね。始まってしまったら「なんだぁ」って安心するかもしれませんよ。別に友達を作りにいくのではないのです。仕事をしにいくのですから、人間関係は二の次です。まずは仕事をキチンと真面目に取り組んでいけば、人間関係は後からついてきますよ。 私は、会社で多少人事にも携わっていますが、たとえパートといえど会社が「この人」と決めた人にはなるべく長くお勤めしていただきたいものです。縁があって入社するのですし、仕事を教えるほうもそれなりに緊張していると思います。「ありがとう」「すみません」が素直に言えたならそれで充分です。 体調には気をつけて、あなたの良い部分「真面目」を武器にして、お仕事がんばってくださいね。

その他の回答 (3)

  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.4

人間関係は、うまくやらない方が良い。 有能な人や、良い人を演じれば、いつかボロが出ます。 また、当たり前のように思われ、良い部分が目立たなくなり、損ばかりします。 緊張する場面では、相手方だって緊張してます。 無理せず、緊張している駄目駄目ちゃんな自分をアピールしてください。 自分も相手も緊張が解れます。 注意:あまりアピールしすぎると、拳骨が飛んでくるかもしれません。ほどほどに(笑)

noname#10533
noname#10533
回答No.2

私も4月から1,2年ぶりに外で仕事をすることにしました。 結構緊張します^^ 人と話すのが恐いです。。 失敗しないか、周りに迷惑をかけないかなぁ~って。 でも考えても仕方ないので、開き直って頑張ってみることにします。。。 失敗したらしたで仕方ないし… あまり考えすぎるとかえって失敗しますよぉ。 そうなったらそうなった時に考える!! 私は最近そう考えるようにしてます。

dai5syu22tai5
質問者

お礼

自分でも考えすて、疲れてしまいます。それが周りにも伝わってしまうのか、打ち解けて話せなくなってしまいます。とにかく始めは一生懸命に仕事を覚えることに専念しようと思います。

回答No.1

dai5syu22tai5さん、こんにちは。 来月から、半年ぶりに仕事を始められるのですね! きっと緊張されているのでしょうね。 >もうとにかく、人と接するのが怖いのです。どういう気持ちで仕事に行ったらよいのでしょうか。せっかく頑張って捜した仕事なのでできるだけ長く勤めたいのです。 ご質問を読んでいて、とても真面目な方で、真剣に悩んでおられるのが分かります。 でも、あまり緊張しすぎないほうがいいと思いますよ。 年齢は、関係ないです。 どんな仕事を始めるにあたっても、最初に始めるときは初心者と同じなので 「私は今日からこの仕事を初めてやるんだ。  フレッシュマンなんだ」 というくらいの気持ちで、教えられたことは何でもやってやろう! という気持ちでおられたらいいと思います。 また、周りの社員より年上だから・・・とか思うこともなく 新しく入ったので、何でも吸収しようと思っているほうがいいと思います。 休み時間にほかのメンバーと会話ができるようになるのは、 まだまだ、先のことだと思うので、あまり気にしすぎないように まずは無遅刻無欠勤だけを目標に頑張られたらいいと思いますよ! その会社に雇ってもらえたのですから、きっと会社の方も 大丈夫だと思って雇ってくださったので、心配いらないと思います。 4月から、新天地で頑張ってください!!

関連するQ&A

  • 疲れる人間関係

    30代のOLです さっき、皆さんの人間関係に関する質問を読んでました 似た環境の人もいるのだなって ちょっとだけ安心したところです 私も、今年になって、職場の環境が変わり、前からちょっと苦手だなって思ってた人(年下)と机を並べることになりました 10年以上働いたところなので、人間関係で辞めるのも、自分の歳も考えて我慢していました でも、考えすぎなのか、その苦手な人がそばに居ると思うと、萎縮してしまい・・その他の人とは普通に話せるのですが・・ こちらが、意識すると相手も意識するものですよね だから、私自身、その人に積極的に話しかけたり、私なりに努力はしているのですが(コレも相当疲れますよね)、多分あちらが、そこまで私と仲良く(というか、普通に接したい)という気持ちがないんでしょうね、私が一方的に意識して、疲れながら仕事をしているといった感じです 考えすぎちゃいけない、笑顔!笑顔!と思ってるのですが、この一週間はかなり自分としてはキツク、このままいくと気にしすぎてウツになってしまうかも・・なんて思ってしまう程でした でも、やっぱり仕事と言えども、楽しく・・というか、普通に仕事がしたいんです 自分と合わない人でも、何かのきっかけで歩み寄れることってあるんですよね? 先日、上司にさりげなく異動願の意思は伝えたのですが・・ やっぱりココであきらめずに、明るく明るく接する努力をしたほうが良いんですよね?

  • 人間関係について

    こんばんは。たった今人間関係に関して真剣に悩んでます。 私は今年看護専門学校に進学しました。 高校では友人に恵まれ楽しい日々を過ごしたので、看護学校に行ってからも 良き友達と巡り合い同じ目標に向って頑張っていこうと意気込んでいたのですが、 実際はそうもいかないのが現実です。 私は元々人見知りな性格で本当に仲良くなるまで時間がかかる場合もあります。 しかし看護学校に行ってからはそれがさらに酷くなってる気がします。 看護学校というくらいで周りは積極的な人が多いです。 すると自分みたいな元から消極的な人間はどんどん追いてかれてしまってる気がします。 自分も「話しかけよう」「仲良くなろう」と思っていろんな子と話したりはするんですが、 楽に話そうと意識するのが逆に緊張してしまい、負担になり、気を使ってしまい 相手にも気を遣わせて会話させてしまう始末です。 似たような質問を此処でいろいろ検索させていただいたときに、「何も考えず会話しればいい」 という答えを参考にしてみたのですが、今一うまくいかずどうしていいかわからなくなります。 高校の友達とは素で話せる子も何人かいたのですが、看護学校ではそのように 溶け込んでいける自信がなくなってしまいました。 小・中・高とで、幼馴染の生徒が多かったので余計に気兼ねなく過ごすことができたのかもしれません。 まだ1ヶ月も経ってないのに早いと思うかもしれませんが、焦りを感じて仕方ありません。 こっちが知らぬうちに気を遣っているので相手も気を遣って話しているのが わかり、お互い緊張した状態で会話するのでだめなんだと思います。 いつもニコニコ笑顔で色んな子とおもしろく会話できる子がうらやましいです。 最初は話しかけても、「自分と話していても相手を緊張させてしまう」と思ってしまうので、最近は人とかかわることに積極的になれなくなってきています。 やはりこっちが心を開かなければ相手も開いてくれないんだと思うのですが、 心を開くというのがどういうことなのか…どんどん考えてしまって余計に会話しにくくなります。 地元の友達や家族と話してる時の自分が素の自分だと思うのですが、そう接するようにしようとしても、どうもうまくいかないです。 4月の初めというのもあって新しい環境に慣れてないこともあると思うのですが、 それでもこれから先のことを考えると不安でたまらなくなります。 会話が下手なのは本当につらいです。 自然と相手のいいと思う人格になろうと考えて会話してる自分が嫌です。 相手が気を使って話してるのは敏感に感じてしまってすぐわかってしまいます。 いっそ嫌われてもいいや、ってくらいに自分に自信もって話すことができたらどんなにいいか。 いつも朝イメージトレーニングして頑張っているのですが、やはり学校から帰ってくると、沈んでる自分がいます。 ここまで読んでくれた方ありがとうございました。 長々と自分の気持ちを書いてしまってすみません。 宜しければ何かアドバイス等お願いします。

  • 人間関係がきづけない

    私は、主観的に判断して自分より優れている人と会話することに緊張します。 その優れている人が自分に友好的であっても、緊張してうまく会話が続きません。 決してその人が憎いとかそういうわけでは、ないのですが会話などの空気を意識しすぎて辛いです。 どうしても話題を作りたくてお昼に 私「その中華丼いくらだった?」 Aさん「400円だよ」 私「へえー(なんも返しが浮かばない)」 ここで会話が途切れてしまいます。しかもぎこちない雰囲気が流れます。 失礼な言い方ですが、自分と同等レベルのステータスだと思う人には何も考えないで自然と会話することができて饒舌にしゃべります。それは相手を見下すわけではなく自然な余裕がある感じです。 ただ自分のステータスが低いゆえに、会話することができる人数が少ないです。 来年度から社会人ですがこの状況はまずいと思っています。 誰とでも自然に会話できるようになるにはどうしたらいいですか?

  • 会社で悩んでます。人間関係で・・・助けて

    会社で悩んでます。人間関係で・・・助けて 当方34歳管理職です。 今すごく悩んでて・・・3つの悩みで仕事に行きづらくなってます。 1.この度パートが委縮するほど恐れられていたお局が人間関係・作業ルール不履行などが原因でクビにされました。 私ともぎくしゃくしててある意味仕方なかったのですが。。 お局がいなくなるとパートの態度が豹変!! 人間関係でパートのおばちゃんのわがままで困ってます。 そしたらパートがだらけたり、なにか緊張感がなくなりました。 私も注意するとこはしていかないとと思ってるのですが、やはり女の怖いリーダーのようにはいかず・・・ たまに怒って喧嘩になりやってもらうこともありますが・・・ どうしたらいい緊張感を保てるようになりますか? 2.1の問題を全社員知ってますので、今後はパートに対し、「今後はいろいろ大変な部分でてくるとは思いますが協力お願いします。」 と言った方がいい??響かないかもしれませんが・・・・ または例文お願いします。 3.今回クビになって正直しこりが残りました・・・私がやめさせた形になったのですが・・・責任感じてます。皆さんならどうします?

  • 人間関係について

    今高3の受験生です。 長文失礼します 自分は人付き合いが全然苦手と言うわけでは無いのですが、最近人と話をし始めても「この人はホントは俺と話がしたくないんじゃないか」とか「うっとうしいとか思われるかもしれない」とか思ってしまい会話を直ぐに終わらせたくなってしまいます 話を始めても(相手から話しかけられても)「どこでどんなふうに終わらせようか」と言うのが一番最初に頭に浮かびます。 中学の時は自分はナルシストで無鉄砲な感じ(自分は完璧な人間で誰とでも仲良くできる人格者だとか思ってました)だったので比較的誰とでも話せて会話を楽しめてたので中学の友達とは今も仲が良いのですが、高校に入って自分のナルシストな性格を直したら回りの社交辞令が怖くなって人付き合いの距離の取り方が分からなくなって、出来上がってる輪の中に入る事ができなくなってしまいました。 皆でトランプとかゲームやってるのに入ることは出来ますしその時は楽しいと思え何の違和感もなく友達の様に接することが出来ますが中学の様に遊びに行ったりは出来ません。 「今自分が誘っても次皆で遊ぶときは誘われないかもしれない」とか思ってしまいます 誰とでも明るく話せるのは今でも変わりませんが遊びに行ったり出来ないことを考えるとやっぱり嫌われてるのかもしれないとか思います そんな訳で今の学校の人と遊んだ思い出とかはほぼ0です。修学旅行のときは仲良くできましたが終わればそれっきりです 今の学校の人とは廊下ですれ違っても挨拶しないことが多いです。さっきまで仲良くしてても『無視されるかもしれない』と思ってしまいます あと良く考えたら自分が話せる人を増やしていたのはどこかの人間関係がダメになったときに他に切り替えて自分の面目を保つためも有ったように思います (でも今も仲良くしている中学の時の人は本当に大切な気がするのでもう良く分かりません) こう考えると自分にとって人付き合いは飾りに過ぎないのかも知れない気がするので、 だったら人付き合いなんか辞めて自分の趣味に打ち込んでいこうとも思いましたが、頑張れば友達になれそうな気がするのに自分の感情に無理矢理蓋をしているようで、年とってから後悔しそうで怖くて自分の殻に閉じ籠ってしまうことに抵抗感を覚えます こんな中途半端な自分をどうにかして趣味や勉強に打ち込みたいです なのでどんなことでも良いのでアドバイスよろしくお願いします

  • 人間関係

    私は、中学の頃から人づきあいが下手で、高校もいちおう友達もできましたが、今(35歳、女、既婚)は、その時の友達とも音信不通になりました 今は、本当に心からさらけだせる、友達も知り合いもいません 仕事もパートをしていて、何回か転職しましたが、どこにいっても、人に気を使い疲れます 仕事でも気を使い、人にも気を使い、「私は仕事するべきではない」とよく思っています 一度。離婚も経験しており、心療内科にもそのことがきっかけで、通院してます 子供が二人いまして、上は11歳、下が、保育園の年長で、「とにかく下の子が小学校にあがるまで、仕事はがんばらばくては・・」と思い、なんとか仕事やってます 夫の給料が少ないので、今は仕事しないとやっていけないのはありますが・・ でも休みになると、ぐったりしてます 皆さんは、人づきあいどうですか? 私の性格は変でしょうか?

  • 人間関係も仕事を覚えるのと同じく・・・。

    私は、嫌いな人でも笑顔で対応できちゃいます。平気です。つらくもなんともないです。 自分だけおやつや、お茶が配られなくても余り気にしません。むしろ、その方が気が楽かもしれません。 態度の悪い人がいても、余り気になりません。 先輩が上司に私の悪口を言っているのを聞いてしまいましたが、何日かたつとすっかり忘れて(馬鹿ですね。私)、その先輩と楽しく会話しています。 私にだけ態度が悪い人がいても、気にしません。 私が話しかけてもうんともすんとも言わない人がいますが、 その方とはもう3年もずっとそれですので、慣れてしまいました。 最初は、注意しようかと思いましたし、気になってましたが、その人の親が同じ職場にいるため、面倒だからまあいっかと思ってそれきりそのままです。 もう気にしません。日常のありふれたものになってしまいました。(だめなのは分かっていますが・・。) 人間関係であまり悩まなくなりました。 そんなことを悩むより、沢山の仕事をどうこなすかを悩んでばかりです。 最近、人間関係で悩む人は、仕事に余裕があるから悩むのでは?と思うようになりました。 どうなのでしょうか?

  • 職場での人間関係

    新しい職場での人間関係についてアドバイスお願いします。 女性の多い職場で、忙しいと口調がきつくなる人、話し方や態度に二面性のある人が多いです。 自分より下の人であれば誰に対してもそういう態度なのか、とも思いますが、ついつい自分に対してだけではないかとも思えます。 そのマイナスの考えになると、苦手意識がつよくなり、正直体調も少し崩し始めています。 皆様は二面性のある人や苦手な上司とどのように接していますか? 仕事中は、うまくやっていきたいのです。 早く仕事を覚えて、ミスを減らすことが第一かとも思いますが、その人が指導の日は、私も何かと緊張してミスが増えます。 メンタル面でのアドバイスお願いします。

  • うつが治ってきて。就職、人間関係の悩み

    うつがひどい時期から抜け仕事をするようになりました。 今回以前からやりたかった仕事に決まりました。意見を下さい。 うつだったということは会社にも言っていないし 言わないでおこうと思っています。 これから出勤して人間関係を上手く築けるか最初の一歩が不安です。 今回の仕事場でずっと働いていきたいという気持ちが 強く、今までみたいに人間関係で悩んで辞めたくありません。 うつになってから、休んでいた期間も長かったため 社会復帰してからも以前よりも同僚や友人と会話や雑談を 交わしたりすることが苦手になり何を話したらいいか 分からず黙ってしまうことが多いです。 変わっているとか愛想が悪いとか話がつまらないなど 悪口を言われることが多くなり、それが気になってしまい 余計喋れなくなるという悪循環に陥ります。 挨拶、自分から話し掛ける、笑顔など無理の無い範囲でするように 気をつけていますが人から見たら出来てないとか、不自然だと 言われるし自分でもそう感じています。 徐々に職場に馴染んでいきたいと思っています。 どうしても今回の仕事は続けたいので 人間関係がこじれないようにしたいです。 嬉しさと不安と複雑な気持ちで一杯です。 相談出来る人がいないのでアドバイスお願いします。

  • アパレル関係の人間関係で悩んでいます?

    アパレル関係の人間関係で悩んでいます? 将来アパレルの仕事するために販売のバイトをはじめて4ヶ月かたちます。でも最近バイトが苦痛になってきています。結構人の目を気にしたり弱い性格なんです。冗談とかよく笑ったりはしています!!職場の人ともっと溶んだりしたいです。でも苦手な人がいたりして最初は注意などいろいろ聞いてましたけれど凄く細かく自分の意見ばかりおしつけられます?だんだんそれがしんどくなってきました。前に店長から色々言う子だから気にしないようにねなんかあったら言ってと言われましたが会話が弾んでるところを見ると相談できません???。嫌われるのが怖かったりネガティブになります。でもアパレルの仕事しないと絶えないとなと間で悩んでいます。いっぱい2なっています。どおしたらいいのかさえわかりません??? 社風が自分にあっていないかんじがしてやめるかまよっています。でもあきらめたくない自分もいます。 改善策があれば教えて下さい!!凄く悩んでいます???