• ベストアンサー

好きな教科・嫌いな教科

マンガなどで勉強は出来るけど運動が苦手なキャラクターを良く見かけますよね? 私は『勉強が出来る』とは言い難い学生でしたが、数学が好きでした。 そして、運動は『超』が付くほど苦手で、特に球技・機械体操は『どうやってサボるか』ばかり考えていました。 自分がこういう感じだからかも知れませんが『数学好き』≒『運動音痴』というイメージがあります。 もちろん『数学好きでスポーツ万能』のかたもいらっしゃるのでしょうが、比較的少ないのでは・・・と思っています。 本当のところ『好きな教科』と『嫌いな教科』の組み合わせに規則性はあるのでしょうか? そこでみなさんにお聞きします。   好きな(好きだった)教科はなんですか?   嫌いな(嫌いだった)教科はなんですか? 『得意な』にしてしまうと、私自身が例をあげられなくなってしまうので、あくまでも『好きだった』でお願いします。 また、教科も細分化すると複雑になってくるので『中学校での科目』でお願いします。 私の場合 好きだった教科:数学・理科 嫌いだった教科:英語・体育 お気軽にご協力頂ければありがたいです。宜しくお願いします。

noname#3459
noname#3459

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsurara
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

私は嫌いな「授業」はあっても 教科はありませんでした。 どれも好きでした。 ただ、今でも最も好きな教科は、数学です。 好き嫌いに規則性ってあるんでしょうか....。 考えたことがなかったので(^^;

noname#3459
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 < 私は嫌いな「授業」はあっても教科はありませんでした。どれも好きでした。 学生時代、一度でいいから言ってみたかったセリフです。(涙) < 好き嫌いに規則性ってあるんでしょうか....。 あるような気がするんですが、気のせいでしょうか?(笑) みなさんの回答でスッキリさせてもらえればいいな~と思っています。

その他の回答 (34)

noname#77701
noname#77701
回答No.5

ワー!goo_no_sukeさんたら数学・理科が得意な方だったんですね! うーん、ソンケー。 私は理系のオツムがテンで無いので、こういう方は無条件に尊敬してしまいます。 すっかり見直しました。(いや、別に軽く見ていたわけではありません。はい。ホントよ♪) それでは、おハズカシながら、マイケースをば。 好きな学科   :英語、国語、家庭科(裁縫でなく調理実習)、自習 「大嫌い」な学科:数学(数字を見ると脳がロックアップをおこす)           :理科(電気の実験は全部男子につないでもらっていた) その傾向は今でも全く変わっておりません。三桁以上の足し算は全部ダーリンがやります。

noname#3459
質問者

お礼

これ、これ、tartempionさん、人の話をちゃんと聞いてください。『得意な』ではなく『好きな』科目です。 まぁ、尊敬されても損は無いのでそのままで良いです。尊敬し続けることを許可します。(尊大) 勝手なカテゴリーで言うところの『文系さん』になるのでしょうか? 『語学系が好きで理数系が苦手』という方も多いような気がします。 『英語が好き』と言う方の回答は正直羨ましくてしょうがありません。いいな~・・・ 自習は私も好きでした。あとクリスマス会とお誕生会も大好きでした。 机を『コの字』に並べて、班ごとに・・・・・・・本題から外れますので、この話はいずれまた。 ちなみにワタクシ、暗算は大の苦手でございます。二桁同士の足し算でも電卓が全部やります。 羨ましい回答ありがとうございました。

  • superoki
  • ベストアンサー率28% (81/286)
回答No.4

goo_no_sukeさん、こんばんは。 好きだった教科:英語  中学に入って最初に受けたテストで一番点数のよかったのが、英語でした。先生の教え方がうまかった事もあり、一番たのしみにしてた教科です。 嫌いだった教科:体育  もともと太ってるので、高校まで含めて全然駄目でした。いまだに嫌いですね。

noname#3459
質問者

お礼

superokiさん、こんばんは。『英語好きの体育嫌い』ですね? そうそう、教科の好き嫌いって先生によっても変わりますよね? 中一の時の英語の担任が超インチキ臭いオジさんで『留学生と会話が出来無かった』という噂がある人でした。 運動は私も苦手が続いています。 バッティングセンターに行っても『パンパン』かっ飛ばしている妻を横目にアイス食べてます。 幼稚園の運動会どうしよう・・・ 半分羨望・半分共感の回答ありがとうございました。

  • kennta111
  • ベストアンサー率7% (12/151)
回答No.3

好きだったのは 数学 理科(化学系) 嫌いだったのは 社会 英語 体育 国語 理科(植物系)  理数系と文系は反対(好き<-->嫌い)の立場になっている人が多いらしい・・・・ しかし英語と数学の組み合わせは例外らしい・・・・・

noname#3459
質問者

お礼

勝手なカテゴリー分けをさせていただくと『理系』さんになるのでしょうか。 私と傾向がよく似ています。 私も理科は『物理』系は好きでしたが『化学・生物・地学』系はなじめませんでした。 とにかく暗記が苦手でして・・・ < しかし英語と数学の組み合わせは例外らしい・・・・・ これは『英語好きは数学好きが多い』ということでしょうか? だとすると、私もkennta111さんも当てはまっていないようです。それとも逆かな? 親近感を感じる回答をありがとうございました。

回答No.2

好きだった科目は社会(歴史)と国語(現代文)。 嫌いだったのは数学と体育。 数学は、教えてくれるはずの先生が嘆くほどダメ生徒でした(苦笑)。 体育は運動全般ダメでしたが、自分では一生懸命やっているのに一般レベルに達してなかったので、先生にふざけていると烙印を押されました(泣)。 バリバリの文系です。ただ、好きな科目でも社会は公民になると全然ダメで、国語も古文はまるで暗号を朗読している気分でした。

noname#3459
質問者

お礼

ご本人も書かれていますが『バリバリの文系』さんですね。 < 数学は、教えてくれるはずの先生が嘆くほどダメ生徒でした(苦笑)。 英語の時間、席順に指されていくのに、私だけは飛ばされていました。お友達ですね(笑)。 一生懸命やってるのに分かってもらえないのって辛いですよね。 私の場合、一生懸命やっていなかったので文句も言えませんが・・・ そうそう、同じ教科の中でも分野によって向き不向きがあって、学期毎に成績に差があった気がします。 古文に対するは見解は超同感です。 あり・そり・はべり・いまそかり?だからどうした!って感じです。 文系さんなのに共感できる回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 好きな教科・嫌いな教科

     過去の質問を検索してみたところ、意外にもこの類の質問がなかったので、こちらで質問させていただきます。「タイケツ」ではよく見かけたのですが。    ずばり、あなたが最も好きな(好きだった)教科はなんですか。また、最も嫌いな(嫌いだった)教科はなんでしょうか。それぞれ簡単でけっこうですので、理由もお願いします。それから、ご自分が理系か文系かも教えていただけるとうれしいです。なお、失礼を承知で指定させていただきますが、「国語」「社会」「理科」(化学・生物・物理・地学)「数学」「英語」「保健体育」「芸術」(工芸・美術・音楽…)「技術・家庭科」の中からお選びください。漏れがある場合は追加してくださってもかまいませんが、例えば工業高校の「電気応用実習」や商業高校の、「簿記論」などはあまり一般的でないのでできれば避けていただきたいと思います。勝手ですがよろしくお願いします。  ちなみに私はというと… ●最も好きな教科→国語 よく全教科中、最も役立たずなんて叩かれますが、国語は日本の文化を勉強できる唯一の教科だと思っているからです(勝手な思い込みかもしれませんが)。社会科で勉強するのはあくまで「歴史」であって、「文化」ではないと思います。まぁ、社会は2番目に好きな教科ですが。 ●最も嫌いな教科→体育 読書ばかりしているので、汗を流して運動するというのはどうも…。「全体!起立!!回れ右!!!」ってのも性に合いません。 ●文か理か?→文系です。 でも、理系の人にもあこがれますね。私が30分考えてもわからなかった数学の問題をいとも簡単に解く理系の人はすごいと思います。

  • 苦手な教科の勉強の仕方…。

    私の苦手な教科はたくさんあります。 国語,理科,数学…。 苦手な教科の勉強の仕方について教えてください。 <国語 国語の苦手な所は,長文。と言うよりも,書いている意味(作者が考えていること)が分かりません。 それに『~の文章から○文字抜き出して答えなさい。』という問題も。 どこを抜き出せば良いのか…。 <理科 理科は,二分野に関して(全体的に)分かりません。 たぶん,覚えることが出来ないんだと思うんです。 たくさん,よく似た種類や文字がありすぎて…。 <数学 数学は,主に証明が苦手です。 先生がよく『何度も練習さえすればできる!』といいますが,その前にどうすれば良いのかやり方がわからないので出来ません。 このように,たくさんありすぎてどの教科から手をつけたら良いか分かりません。 このこと以外にも何か分かることがあるのなら,それについても教えてくれたらうれしいです。 私は中(3)なので,もう時間がありません。 塾も行っているので…。 先生に聞けば良いじゃない!と思う人がいるかもしれませんが,私の性格上聞くことは出来ません。 (わがままかもしれませんが…) 困っています! 教えてください。お願いします。

  • 他教科教員のモラルについて

    国語や体育教師が、生徒の理科数学の苦手発言に便乗します。 私も苦手だったよー。でも頑張ろう!ってのが普通じゃないですか? しかも、難易度の正統性に文句をつけてきます。せめて、勉強してから言えって感じです。親と面談するとき、どうやって相談に乗るんだか。 私は、全ての教科に理解を示し、その上で、生徒を励ましながら一緒に頑張るのが筋だと思いますが。間違えてますか?因みに私は、中高一貫校の理科教員です。

  • 勉強する教科

    もうすぐ高2になる者です 高2になるので受験を考えて勉強をしたいと思っています ですが、どの教科を勉強すればいいのかわかりません 私は理系を選択しました 化学や薬学などに興味があります 数学と理科が好きで国語の教科はあまり興味がなく苦手です 大学受験は高校受験と違い受験科目が絞られるので 苦手な教科(受験で使わない)はあまり勉強しないで 受験に必要と思われる教科に絞って勉強すればいいのですか? 教えてください

  • 運動(球技)音痴を改善して体育を楽しみたいです!

    運動(球技)音痴を改善して体育を楽しみたいです! 中3男です。 自分は根っからの運動音痴で特に球技、マット運動(側転など)が苦手です。 少しでも改善しようとランニングや筋トレなどをしたおかげで、一応基礎体力だけは人並みになりました。 しかし、球技の授業はどうしても緊張してしまいます… 少しでも人並みに近づいて体育の授業を楽しみたいんですが どうしたら良いでしょうか?やはり苦手な科目そのものを練習するしかないのでしょうか? 回答待ってます!

  • 陸上ホッケーって難しいですか?

    体育でホッケー(館内でできる簡単なの)やって 楽しかったのでチームに入りたいのですが、私は運動オンチです>< 球技が苦手でサッカーとか、バスケは ボールが来たらパ二くります(TT) 運動オンチを克服したいのもあるのですが 球技ダメなのに ホッケーを習いたいって変でしょうか・・・・?

  • 体育嫌いと運動音痴をなおしたいです。高1男子です。僕は小学生の時から球

    体育嫌いと運動音痴をなおしたいです。高1男子です。僕は小学生の時から球技が全くできず、体育があまり好きではありませんでした。中学の時も学校自体はとても楽しかったけど体育がある日だけは、いつも学校に行きたくないくらい嫌でした。高校も学校は楽しいです。でも最近、体育でサッカーが始まりとても嫌です。本当は、皆みたいに体育があるとテンションが上がるくらい体育を好きになりたいです。そもそもサッカーをしているときも、ボールから逃げてしまいます。体育の時間、いつも異常に消極的になってしまうのも運動が上手くできない原因だと思います。こんな僕だけど絶対、体育を好きになって球技とか上手くできなくても普通くらいできるようになりたいです。アドバイスお願いします。

  • 苦手教科が・・・

    中学3年男子です。自分は、難関私立校を目指しています。なので、ある程度勉強もしてきましたし、これからも今まで以上に努力していこうと思います。 しかし、最近、自分の苦手教科に苦戦し、悩んでいます。 自分の勉強の得意苦手をまとめると、 英語「どちらかといえば少し嫌いで、苦手」 数学「そこまで好きではないが、得意」 国語「1年の頃は得意だったが、最近になり、苦手に」←国語は、毎日新聞の社説を読めば良いというのは本当でしょうか? 理科「好きだし得意」 社会「歴史、地理、公民共に嫌いで、かなり苦手」 これらを見ていただいて分かるように、自分は理数系で、国語、英語、特に社会は苦手の教科です。 社会なんかは、今まで復習してきたのに、ほとんど忘れてきています。 これらの科目を得意にし、「嫌い」から、より「好き」に近づけるためにも、お勧めの勉強方法や気持ちの持ち方など、アドバイスを教えていただければ幸いです。本当に社会は苦手で、なかなか暗記できません。 長文でも全然かまいません。 ご回答お待ちしております。

  • 体育が嫌いな生徒をなくしたい

    私は今高校1年なんですが 昔から体育の授業が大嫌いで 体育の授業があるたびにとても嫌な思いをしています。 もっともっと小さい頃は文科省でトップに上り詰めて 体育という教科をなくそうとしていたのですが 今ではそんなことは全くできないとわかっています。 もともと、教師になりたいので教師になろうと思っているのですが 学校の先生に相談したところ、 教師になると決めているならば、どの教科を教えるのかをきめて それにあった進路を選択すればいいと思うよと言われました。 で、私は教科を考えています。 私は教師になったら、体育が嫌いな生徒に対して 好きになれとまではいわないけれども 「いや」という気持ちはないようにして 少しでも、気持の上で苦しまないでほしいとおもっています。 私自身が体育がいやでとてもしんどいのでそういう思いを持ってほしくないとおもっています。 それには、体育教師になるのが一番なのではと思っています (もちろん、授業の難易度などを下げればいいとかではありません) しかし、私自身体育はできないからしんどいので 体育教師になる自信がありません。 個人的に好きな教科としては数学で 数学が苦手っていう人が多いのでそちらにも貢献したいなと 数学の教師が向いているのではないかなとも多少おもうのですが 数学は自分があまり困ったりしないので わからない、苦手だという人の気持ちがわからないので不安です。 体育教師なら生徒のしんどい気持ちなどがわかるし、すくってあげたいという気持ちもあります。 私はどうするべきでしょうか?

  • 運動音痴で体育に積極的に参加できません…

    運動音痴で体育に積極的に参加できません… 運動音痴なことで悩んでいます 体力は普通なんですが 球技が苦手です… 特に野球はドヘタです 野球だけだったら割り切ればいいんですが他の球技もうまくなく なんとなく試合等に積極的に参加できません 練習とかもしているんですが参加しないと意味がありません… どうしたら積極的に参加出来るでしょうか?