• 締切済み

犬 ボクサー

昔から大型犬を飼うのが夢で 飼える状態になったので、 ボクサーを飼おうかと思っているのですが、 聞きたいことがあります。 性格は 人見知りですか? しつけのポイントはありますか? トイレなど どれくらいの期間で覚えてくれましたか? その他もろもろ なんでもかんでも 教えてください。 今いいなあと思っているのは、プリンドルの女の子(4ヶ月)です。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

ボクサーは飼ったことはありませんが大好きで、 HPなどをよく見ていた時期がありました。 ドイツでは警察犬として活躍するほど頭が良く忠実なようですね。 意外だったのは、個人のHPに書いてあったのですが、けっこう毛が抜けるそうです。 大したアドバイスができず申し訳ないのですが 他、参考になりそうなHPを載せてみました。 図鑑 http://www.ilovepet.net/dog/dog.asp?dog_id=52 リンク1 http://www2.odn.ne.jp/~ckw89180/LINK%20syu.htm リンク2 http://www17.ocn.ne.jp/~doxers/link.html (1と重複しているものもあるかもしれません) 白ボクサーに関するページ http://www.geocities.jp/sken505/white_menu/white_menu.html こちら↑は『Kate & Chocolat blanc』というHPのリンク集なのですが そのHPが今は移動中か何かで見られないページが多いので 上記のリンクを載せました。 あと個人的に好きでよく見ていたHPです。 http://homepage2.nifty.com/narbonne-japon/news.htm もうご存知のこともたくさんあると思いますが、少しでも参考になればと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43549
noname#43549
回答No.1

昔飼っていました。 性格は顔に似合わず優しい犬種です。大型犬の中でも扱いやすいと思います。ただし、暑さ寒さに弱いのを筆頭に健康面で頑強ではありません。何かと気にかける事が多く大変ですから覚悟してください。 それから犬の性格は環境で変わります。フェンスの中で飼育すると荒っぽくなります。室内で飼育してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボクサー犬について教えて下さい

    ボクサーを飼いたいのですが初心者に飼える犬なのか、凶暴な面はないか等知りたい事がたくさんあります。 飼育場所(リビング、玄関など) ゲージの大きさ(トイレはゲージの中?) 臭いは気になる?(臭いは少ないようですが) 性格について(凶暴な面はある?) 他人に怖がられる? しつけは入りやすい? 健康面について(お腹が弱い?) 飼いやすい犬種ですか? 困ったこと 良いことも悪いことも色々知りたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけについて質問です。大型犬(14歳)を飼っています

    犬のしつけについて質問です。大型犬(14歳)を飼っています 犬のしつけについてご質問させてください。 大型犬(14歳)を飼っているのですが、 かなり老犬になり、そろそろ屋内に入れてやろうと思っているのですが、 これから室内でのトイレを覚えさせることは可能でしょうか? 覚えさせる方法やコツなどありましたら教えて頂けないでしょうか? 途中から飼った犬なので、しつけはほとんどされてない状態です。 どなたかご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけについて質問です・・大型犬(14歳)

    犬のしつけについてご質問させてください。 大型犬(14歳)を飼っているのですが これから室内でのトイレを覚えさせたいのですが可能でしょうか? 覚えさせる方法やコツなどありましたら教えてもらえるとありがたいです。 途中から飼った犬なので、しつけはほとんどされてない状態です。 どなたかご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ方 

    初めて犬を飼いました。 生後5か月のミニチュアダックス 女の子です。 家に来て1か月ちょっとになりますが、うまくトイレのしつけができません。 主人と二人暮らしで、共働きなので家にいるのは夕方からがほとんどです。 私たちが留守中と睡眠中はゲージに入れて、帰ってきたら起きてる間は出してあげています。 ゲージから出しているとトイレトレーには、なかなかしてくれずトレーの横とかでトイレをします。 特に絨毯の上でされてしまい困っています。 トイレのしつけ用シートやスプレーも使っていますが、あまり効果がなく たま~に成功するときはたくさん褒めておやつもあげます。 やっぱり不在時間が長いせいかゲージの中でトイレが成功しても 褒めてあげることができません。 なにか、トイレを覚えさせるいい方法はないでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけについて

    子犬のしつけについての質問です。生まれて一ヶ月ちょっとのビーグルで、最近我が家に来ました。トイレのしつけを始めているんですが、生まれて何ヶ月ぐらいで一定の場所でトイレをすることを覚えますか? 他に、おすわり、マテなど、しつけの動作ができるようになる目安の時とかあるんですか?最低何才になるまでにはこれは覚えないと、、というものとかあったら教えてください。 あと、しつけは生後何日?何ヶ月?ぐらいから始めたら良いんでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレトレーニングのことで

    今生後11ヶ月のキャバリア、家にきてから8ヶ月の♀がいます。 今までしつけはお手とお座りしかしたことがなくてそれ以外のしてません。 今は紙おむつをはかせているのですが、ウンチは床におとすので意味がないと思って、やっと今ちゃんとトイレのしつけをしようと思いました。 どうすれば簡単にトイレを覚えてくれて、自分からサークルに行こうとするようになるのでしょうか? 又だいたいトイレトレーニングはどれくらいの期間で覚えてくれるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 怖がりや人見知りする犬に・・

    その1、 2ヶ月の仔犬を買ったのですが とても怖がり、又は人見知りするこで 名前呼んでもビクビクして全然来てくれません こんな怖がりの犬初めての経験で不安になってきました もう一匹同じ犬種を飼っているのですがこのこも2ヶ月くらいで買ったのですが名前呼んだら直ぐ来てくれる仔でした 犬にも性格などがありますが こんな怖がりの犬に呼んだら直ぐ来てくれる良い方法ありますか? その2 2ヶ月の仔に躾けはまだ早いでしょうか?こんな仔に ちょっと叱ったら直ぐにビクついて余計逃げてしまいそうです 躾けの時期は何ヶ月目くらいがいいのでしょう? こんな怖がりの犬にはどういう叱り方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬に怒られている、褒められているを分からせるには?

    6カ月になるカニーヘン・ダックスの女の子を生後3カ月から飼っています。現在、噛み癖とトイレトレーニングをしつけている最中です。 躾の為に「褒められている」「怒られている」を分かって欲しいのですが、本人の性格か躾かたが悪いのか、イマイチペットの気持ちが分かりません。 と言いますのも、私の顔を見れば尻尾を振ってお腹を見せてとても喜ぶ(多分)のですが、撫でていると尻尾をふりお腹を見せた状態のまま何故か一緒に噛みつきます…。 人間の手や足が大好きでとにかくすぐに噛もうとするので「ダメ!」と一喝しても、全く気にしておらずそのままじゃれつきます。力ずくで押さえても益々興奮するばかり…。それならばと思ってケージの中に入れて無視をしてみても、今度はすやすやと寝てしまいます(泣) 先代犬のダックスは褒められれば尻尾を振って嬉しそうにし、叱れば尻尾を丸めて気まずそうにし、感情が分かりやすかったのですが、今度の子は嬉しいのか、悲しいのか、遊んでいるのか、反抗しているのか、とても分かりにくく手を焼いています。 トイレを成功した時には大袈裟に褒めておやつをあげるようにしているのですが、褒めても特に嬉しそうではないし、ご褒美の意味も分かっていないような気がします…。 同じく噛みぐせも、こちらが叱っているのが全く伝わっていないようで…。 こういうタイプの子はどういう風に接すればいいのでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬のしつけ方がわかりません!

    昨日我が家にゴールデンレトリバー♂がやってきました。 年齢は定かではありません(生後2~3ヶ月くらい?)。 ある程度人に飼われていた犬です。 しつけ(マテ・お座り・お手・ふせ等)は一切されていません。 まだ自分の名前も認識していない状態です(1日目だから当たり前かな) そこで色々と質問があります!(※大型犬の場合で答えてください) (1)しつけはいつから始めたらいい? (2)なでようとしたり触ろうとしたら噛み付いてきます。 今は歯が鋭くないので全く痛くありませんが、これは怒ったほうがいいのですか? それともじゃれてるだけでしょうか? (3)しつけのコツなど教えてください!

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけについてご相談です。現在3才になる女の子のチワワを飼っていま

    犬のしつけについてご相談です。現在3才になる女の子のチワワを飼っていますが、3才になってもトイレを覚えてくれず、困っています。また異常な怖がりで散歩が大嫌いで、とにかく無駄ぼえが酷いのです。私はこのチワワの前に3匹犬を飼っていて、どの子もトイレは完璧でしたし、無駄ぼえもしませんでした。私自身、3匹犬を躾られたという自信がありましたが、私のしつけが悪いのか、チワワがおバカなのか悩んでいます。ちなみに昔飼っていた犬は大型犬ばかりで、チワワのような小型犬は初めてです。娘がどうしてもチワワがいいという事で、チワワを飼いましたが、しつけが全く出来ません。この子が特別おバカなのか、チワワという小型犬がこういう性格なのか、悩んでいます。私は元々犬は大好きでチワワも可愛いのですが…せっかく縁があって我が家にやって来た犬なので、最後まで責任持って飼ってあげないといけないと思いますが、3才からでも躾出来るのかと不安です。ちなみにこのチワワは私の事はボスだと思っているようで、私が呼ぶと来ますが、息子には噛みつき、息子が歩くだけで威嚇して吠えます。息子は犬には何もしないのですが、チワワの中でランク付けをして、息子の事は家族で最下位だと思っているようです。小型犬に詳しい方、どうかよろしくお願い致します。

    • 締切済み
このQ&Aのポイント
  • プリンタソフトウエアのインストールでプリンタが検出できず、困っています。
  • インストールソフトウエアでプリンタを検出できないため、ドライバやアプリのインストールに進めません。
  • 良い解決方法があれば教えてください。
回答を見る