• ベストアンサー

期限を決めるのはまずい?

tukimayuの回答

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.6

よく考えてみてください。 いまさら期限をつけるより、とっくにその期限は切れていると思ったほうがいいんじゃないかと。 あなたにうそを話し、海外へいったまますでに5ヶ月、普通に考えればとうに「彼のあなたへの気持ち」の期限は切れていると思います。 そもそも、本気で付き合いたい相手にうそは言いません。うそで塗り固めた相手に、本当のことがばれてまで、彼は付き合いを続けたいと思うかは疑問です。 あなたは彼の逃げ手をすでにふさいでしまっています。 期限云々より、諦めたほうがいいんじゃないですか。

noname#159635
質問者

お礼

そうそう、普通に考えればそうなんですが、どうも私はこういう自然消滅系というのがダメなので、どっかでひきずってしまうんです。 なので、終わりでいいので区切りがほしかったのです

関連するQ&A

  • 賞味期限+9ヶ月 こんなのあり?

    こんにちは USJのレストランの食材は賞味期限+9ヶ月のものが使われてるのが発覚しました。なんのための賞味期限なのかと疑念をいだきます。皆様のこの件に対してのお考えをお願いします。なおお礼の返事は遅れる又はできない場合があります。ご容赦をm(__)m

  • 曖昧な返事。もっとうまく聞く方法ないですか?

    いつもお世話になっています。24歳です。 また例の男の件でグダグダしておりまして質問します。またかと思った方本当にすみません(><) 簡単に状況をいうと、 彼がアメリカに行って5ヶ月連絡がないので実家を訪ねると、名前、年齢、学歴など偽ってたことが発覚。 海外での彼を知る人物と知り合えたので、メールを送ってもらいました。ちなみに彼はアメリカで芸人として成功したいらいいです。 私からのメールの内容は 今までの経緯と、これから関係をどうするか。 終わりなら終わりでいい。待ってろというなら考える。~日まで返事こなかったら、完全に別れたものと考える とメールしました。 そしたら、返信がきたんですが まとめると 海外生活は大変で結果がついてこないから自分を追い込まねばと思ってる。 と近況報告のみがなぜか丁寧語できました。。 彼は今までもケンカしたり別れ話になった時に、曖昧になったりします。はっきりいった時は彼から別れ話があった時のみ。 はっきりするときははっきりする人だし、曖昧なときは曖昧にする人です。 なので彼の状況的にも感情的にも曖昧なんだろうなと思います・・ 今回は期限きってプレッシャーかけたのでメールきたという感じですが、次もまた同じ期限きるのもあれだし・・と思いますし、つっこんだメールをしたところでいつものように返信しないか曖昧にするかかなと思います・・ しかも私がぼかしていったので、私に嘘が ばれてること気づいてないみたいなので、それふまえてもう一度メールしようと思うんですが・・ 関係どうするかもっとうまく聞く方法って何かないでしょうか?(><)

  • 音信不通の結末。。

    6年付き合っている彼と3ヶ月半音信不通になっていました。 原因は全て私にあります。 多忙だった彼を信用できず、追い詰め、傷つけ、失望させてしまいました。 彼からの連絡は途絶えてしまい、謝罪のメールを何度送っても返事はもらえませんでした。 もう諦めようと思い、この日までに返事がなかったら諦めますと期限を提示し、その日まで一方的にメールを送り続けることにしました。 期限まで1週間になり、諦めかけたとき、彼から返信がありました。 あれほど待ち望んでいたメールだったのに…怖くてしばらく開くことができませんでした。 彼からの返信は、以前患った病が全く快方に向かっていないこと、その説明や現状などが書かれていました。 そして、メールは毎日読んでいること、彼なりに変わった私を見ていること、今後もメールはしても大丈夫だから!とありました。 病が落ち着いたら会おう、と。 わかっていたことです。 私が悪い。 返信をもらえただけでも感謝しなければいけない。 でも…急にメールを送るのが怖くなってしまいました。 これからも一方的にメールすることは許す、そういうことなのかなと… 付き合っているのか別れているのか、またいつ返事をもらえるかわからない状態で私はやっていけるだろうか… 急に自信がなくなってしまったんです。 拙い文章ですが、彼にとってどうしてあげることがいちばんいいのか…なんでもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 知人への対応に悩んでいます

    知人は仕事終わり、私はまだ仕事中の段階で ときどき食事の誘いがメールであります わたしは仕事中のため、頑張って返信しても どうしても30分後くらいになってしまいます (でも必ず30分以内には、短くても○×の返信はします) しかし、その時間を知人は待てずに、帰宅してしまいます。。。 知人が一方的にメールを私に送り、その返事がすぐないと 自己判断で、帰宅してしまうのです。 しかも、私には「帰宅します」という連絡もありません。。。 私の考えとしては、自分が当日急に誘った場合ならば 相手の返事を待って自分の次の行動に移すのですが、、、 その知人はそうではありません その事を少し話すと、「返事が遅いので、帰えるだけ。」と言われました。 人それぞれ自分の中のタイムリミットがあると思いますが、 少し理不尽な思いです。 私は仕事中なので電話はできませんので、 どうしてもメールでの連絡になってしまいまうので、 それも問題なのかもしれませんが その知人にどんな対応を取れば良いのか悩んでいます 私としては「行けますよ!」メールを送っているので せっかく一生懸命頑張って、そして焦って仕事を終わらせますが 返信もなく、相手に帰宅されてしまうと、そんな自分が情けなくなります 長文すみません。 何かポジティブな対応を教えて頂けると、とても嬉しいです

  • 懸賞当選の有効期限

    インターネット上で懸賞キャンペーンをした際、メールで連絡しても返事が帰ってこない当選者がいます。当選発表が1月18日で、今日(2/1)も3回目の当選を知らせるメールを送りました。今後も、もし当選者から何の連絡もない場合、有効期限を切ることは可能なのでしょうか?また、可能であれば、いつまででしょうか?ちなみに、当選品は、5万円相当のものです。

  • 知人のW不倫について相談されています。

    仲のよい知人男性からW不倫について相談されたのですが、的確な回答を出せずにいます。 どのように言ってやればいいのか、教えて頂きたく質問いたします。 宜しくお願いします。 お互い既婚者同士で知り合って3回ほど体の関係ももったそうです。 会えば嬉しそうにお互い楽しい時間をすごせてるといいます。 ただ、相手女性は子供もまだ小さくバイトや保育園の行事やらでなかなか会う時間が 取れないといい、連絡もあまりよこさないそうです。 最初のうちはメールすると返事もあったのですが、最近は返事も無いとの事。 1ヶ月返信も無いまま、もう終わりかなと思っていたら、先日やっと返事がきて 『連絡できなくてごめんなさい、自然消滅は絶対しないから、落ち着いたら連絡するね』という内容だったそうです。 連絡は基本メールだそうですが、メールくらいなら多少忙しくても連絡は出来ると思うのですが 彼女がなにを考えているのかが全く分らないといいます。 しかも、もう分かれましょうとも言わない。。。 単にメール不精なのかなんなのか?? ただ相手を気遣う気持ちがあれば、1ヶ月も連絡しないような事はしないと思いますよね。。。 みなさん、どう思いますか? ちなみに女性はO型で旦那には疑われてもいなくて一応夫婦円満だそうです。

  • 携帯電話のe-mail 期限切れ

    母がIVH のポートを交換する為に病院に入院したので妹の携帯電話にEメールを送りました。 Eメールはあまり見ないのでCメールで連絡するように妹から言われていたのですが 病状の説明等長くなるのでSMS でE-mail を送るので見て下さい と連絡した後に詳細をEmail で送りました。 その後ポートの交換状況や医師との面談内容を同様の方法で連絡しました。 それにたいする妹からの返信は全くありませんでした。 妹は過去から私のメールに対して一度も返信しないことが何度もあったので 今回もまた無視しているなと私は思っていました。 一週間後に妹からE-mail が期限切れだったので 全く知らなかった。 と怒りのCメールが入りました。 SMS で連絡したにもかかわらず Cメールの連絡もない。 とも書いてよこしました。 E-mail の期限切れとはどういうことですか? SMS とCメールは同じですよね?

  • McAfeeの期限

    昨晩、外国から知人の親戚のおばさんが来日しました。 現地で英語版のWindowsやOfficeなどを買って持参するように言っておいたので、早々にこれらをインストールしました。 最後にお店の人に貰ったというCD-Rを見たら、QuickTimeプレーヤーやReal Oneプレーヤー、Adobeリーダーなどと共にMcAfeeが入っていたので、インストールしたら期限は30日先でしたので、当然というか体験版のようでした。 そこで知人が年末に買っておいた、2ライセンスのMcAfee-コーポレート版(英語版)を1個しか使ってないので、もったいないから使うことにして、インストール。 期限は1年先になりました。 ただ知人は2ライセンスセットで買ったから、期限は最初の1個を使った2005年12月から1年のはずだと言います。 パソコンの画面では2007年3月までになっています。 サポートは英語版なので、北米の窓口が案内されますが、私も知人も国際電話やメールで、説明ができるほどの英語力なのか自信がもてません。 私はMcaFeeは体験版程度で、使い倒したというレベルにはなっておらず、よく分かりません。 使っていけば分かる話ですが、複数ライセンス版はインストールから1年でしょうか買ってから1年でしょうか?

  • うつ病の知人

    うつ病の知人からのメールが、三ヶ月近くありません。以前もここで相談させて貰ったのですが、あれから二ヶ月以上経ちました。  一ヶ月くらいで少しは良くなると思っていたのですが・・・メールを出しても返信がないのです。知人は働いていますし、家も知っています。ですが、相手から「会いたい」と連絡が無い限り、会う事は難しいです。  最後のメールは「今、ひどい状態です。当分返信出来ないかも・・・・」でした。  私は、まだメールを出さないで、待つべきですか?

  • 別れなかった彼(長文です)

    定めた期限まで彼から連絡が来ず、最後に別れのメールをして、知人に泣きながら電話をしていたのですがその間に彼からメールが来ていました。 「上手く言えないけど俺には○○(私)が必要。もう少し広い心で見守るようにするよ」と。 その日は混乱と泣き疲れで眠ってしまいました。 翌日、彼は仕事かもしれない(不定休)のでメールでありがとう、という言葉と 「私にも□□(彼)が必要だよ。ふたりの時間をもっと丁寧に、楽しく過ごせるように心掛けるね」 と伝えました。 彼からの連絡をゆっくり待っているつもりでしたが、今日になり無性に彼に会いたくなってしまいました。 話し合いは求めたくなかったので“ただ一緒に居たい”それに“もちろん落ち着いたらで大丈夫だよ”と添えて改めてメールしました。 まだ彼からは返信がありません(もともと多忙で連絡不精です)。 ふと私が思い違いをしていたらと思うと怖くなります。 私の対応は間違っていたのでしょうか。