• 締切済み

岡本太郎の対極主義について

岡本太郎の唱えた対極主義は英語・フランス語ではどのように表現されているかご存じでしょうか?なにか参考になる文献・URLなどもご存じでしたらなにとぞご教授ください。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kiyoto
  • ベストアンサー率31% (63/197)
回答No.1

関連するQ&A

  • 岡本太郎の対極主義はシュールレアリストと関係あるのか

    岡本太郎が唱えた「対極主義」ですが、どうも私には、シュールレアリストの唱えた「デペイズマン」の焼き直しのような気がして仕方ありません。別の考えと言えるのでしょうか?

  • 岡本太郎

    岡本太郎さんの「燃える人」という作品の感想を書かなくてはいけなくなりました。 ところが、こうゆうものが苦手な私にはどのように書いたら良いのかまったくわからず困っています…。 岡本太郎さんの作品の雰囲気が結構好きなので、これに選んだのですが…。 参考にしたいので、感想・この作品から感じ取れること等を簡単にで良いので(いや、できれば詳しく^^;)教えてもらえないでしょうか。 あくまでも、参考程度にとどめておきますので、是非お願いしますm(_ _)m 私にヒントをください!! ちなみに、「燃える人」という作品は↓のところにあります。原爆をテーマにしたそうです。 http://www.new-york-art.com/taro-Men-Aflame.htm

  • 岡本太郎の書について

    ある時 TVで岡本太郎の書いた(色紙に墨で、ごく普通に「龍」と書いたもの)でしたが、 自分としては大変ショックを受けました。 そこでネットで岡本太郎の書を見てみましたが、 (失礼な言い方ですが)どちらかと言うとアート的な書(文字を変形したりという意味で。) を見ます。 そこで質問ですがー 岡本太郎は(ごく一般的な書家のような)書道の経験(練習)があったのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 電電公社の岡本太郎のテレホンカード

    使い忘れていた、電電公社時代の岡本太郎の テレカ(音)300度数(未使用)が出てきました。 値打ちがあるんでしょうか? 無ければ、電話料金にあてるつもりなのですが。 御存知の方、いらっしゃいませんか。

  • CEFRの複言語・複文化主義の思想的背景

     ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)が標榜する 複言語・複文化主義(plurilingualism・Pluriculturalism)が持つ 思想的背景、および現代思想における位置づけに関し、 詳細に記述された文献をご紹介ください。 認識論的な背景や位置づけ、 つまり、複言語・複文化主義が立脚する人間観や言語観に関し、 詳細に記述されている文献をご紹介いただければありがたいです。 また、ご紹介いただく文献が 日本語か、英語か、フランス語で書かれた文献であれば、 ありがたいです。  よろしくお願いいたします。

  • デカルト主義者について教えて下さい

     質問はタイトルどおりなんです。 デカルト主義者と呼ばれる人たちが、近代科学の 発展にいかに貢献し、またときには邪魔してきたか ということ知りたいのです。 1)デカルト主義者とはどうゆう人たち(その定義は?) 2)デカルト主義者と呼ばれた人には具体的に   どんな人がいたのか?(具体的名前、その活動) 3)デカルト主義者たちは、アイザック・ニュートンの  物理学書プリンキピアをどう捉えていたのか?  以上の3点、もしくは3点の参考になりそうなこと お教え下さい。  また、私の疑問に答えてくれそうな本などありました ご紹介下さい。洋書、和書を問いません。英文はOK ですが、フランス語の文献も、それが1番いいと お勧めならトライしてみます。ドイツ語は専門書の レベルは今すぐ読みこなせないと思いますが、 これがお勧めということでしたら、ご紹介下さい。

  • democracyを民主主義と和訳した人は誰

    (1)英語の「democracy」を「民主主義」と和訳した人は誰でしょうか。 ※原語が英語なのかドイツ語なのフランス語なのかは分かりませんが、最初に「民主主義」という日本語を使い始めた人を知りたいのです。 (2)それは、いつの事でしょうか。

  • プレゼンテーションのフランス語表現について

    プレゼンテーションの際に便利なフランス語表現が 載っている参考書をご存知でしたら、教えてください。 フランス語、日本語、英語いずれの本でも結構です。 フランス語で生け花についてプレゼンテーションを行う予定です。 その参考にしたいと思っています。

  • 共産主義が赤の理由

    教えてください!どうして赤い思想とか彼は赤だというような表現に見られるように、赤が共産主義を意味するんですか?広辞苑で赤を調べたところ、(革命旗の赤色から)共産主義の略称・俗称って書いてあったんですけど、もう少しわかりやすい説明が欲しいです。または、こういうことを調べるための参考文献を教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 商品主義を英語で言うと?

    日本語でも意味のとりにくい言葉かと思いますが、 「商品主義」のことは英語でなんと言うの教えてください。 以下のURLの11段落目にある言葉のような意味で使いたいのです。 http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200202/21-1.html 英語が堪能な方、よろしくお願いします!