• ベストアンサー

就職面接での自己PRについて

こんにちは。アドバイス下さると助かります。 まだもう少し先なのですが、私は就職活動を始めます。 学校で、面接官からの質問に対しての回答を考える時間があるのですが、私は自分が思っていた以上に言葉を知らない…ボキャブラリーが貧困なんです。 たとえば、『趣味と特技は?』『休日の過ごし方は?』と聞かれても、努力してやっと人並みな私にこれといった特技もなく、趣味は「読書です。」、休日は「友達と買い物に行ったり、読書をして過ごします。」としか書きようがないのです。(趣味が読書なのは本当) 『家族や友人の紹介をしてください』『生活信条は?』など、もう一文字も書けずに止まってしまうんです。 面接マニュアルなどを読んで、上っ面の言葉を並べることは出来ますが、それだと自分の回答に対して突っ込んで来られたら何も答えられなくなってしまう気がして、とても焦っています。 面接でこういう事を聞かれた場合、どういう風に答えれば良いのでしょうか? また、これからどのような事に注意していけば、自分の特技や生活信条などがわかるようになり、自分に自信が付くのでしょうか? 自分がやっていることは、とにかく語彙を豊富にするために本を読む、最近のニュースについて聞かれても答えられるように新聞を読んだり、ニュース番組を観たりするという事です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.1

何事にも、さらに1~2段階掘り下げて考えてみましょう。 それが貴方にとって何(=メリット、強み)になるのか? <自分がやっていることは、とにかく語彙を豊富にするために本を読む、最近のニュースについて聞かれても答えられるように新聞を読んだり、ニュース番組を観たりするという事です。 悪くはありませんが、得た知識をそのまま話すだけでは、マニュアル本を読んで上っ面の言葉を並べるのと同じです。 それを知得た事により、何を感じたのか?どうすべきと思ったか?貴方が成長する為になったのか? 色々と考える事により、自然と「自分らしい回答」が出来るようになるのではないでしょうか。

kako58
質問者

お礼

回答ありがとうございます! <それを知得た事により、何を感じたのか?どうすべきと思ったか?貴方が成長する為になったのか? 色々と考える事により、自然と「自分らしい回答」が出来るようになるのではないでしょうか そうですね…確かに、「自分がどう感じるか」ではなく「面接で使えるか」を考えて、本や新聞を読んでいました。 大事な事に気付かされました。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

ボキャブラリーではなく、表現力が貧困なのでしょう。 アナウンサーの特訓で中継というのがあります。 電車やバスに乗った時、窓の外の風景をずっととどまることなく紹介してみてください。 ビルの紹介や森の話、川であそんでいる人たちなど、約30秒ごとに対象を変えて永遠と中継して聞いている人がイメージできるような内容にします。 思った以上に難しくて言葉詰まるけど、かなり力つきますよ。

kako58
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 具体的なアドバイスありがとうございます。 是非やってみたいと思います! 表現力が貧困、という言葉にドキリとしました…その通りですね。 ありがとうございました!

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

こんばんは。 自己PRが、ぱっとしない、つまらないものになってしまう、と考えてしまうのは、あなた自身、あなたの人生を「とくにいいということもない。」と思っているからではありませんか? 読書、すばらしい趣味だと思います!! あなたはそうは思わないんですか?  理由、あるでしょ?読書が好きな理由。 それに本から、すごいたくさんのこと学びませんでした? その上、いまどき「本当に」読書が趣味の若い人、それだけでもおおっと思いましたね私は。 あとはそういうことをどうPRするか、それだけです。 中身は同じでも、意表をつかれたり、情熱を感じると、印象に残るものです。そして人は、自分の大好きなことに熱中してる人を、応援したくなるものですよ。 それに・・あなたの文! 謙虚さがにじみ出るように伝わってきます。 「努力してやっと人並み」これが言えるなんてすばらしいです。 会社が、「即戦力になる人物」を求めようとしたら、それはあなたではないかも知れません。 けれど、「人間性」「可能性」で選ぶなら、あなたなのではないかな、と思います。短い文からの判断ですが、その謙虚さと、へんに色がついてないところから、あなたはまだまだ伸びると思います。 あなたは、いまのままで十分、魅力的な人間です。 あなた自身が、それに気づいていないだけです。

kako58
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですね…「面接官に好かれる趣味」ではなく、「どうPRするか」が大事ですね。 私はもっと、自分の事を知るべきなんですね。「自分にはアピールするポイントがない」と思っていたので、ちゃんと自分を見つめなおして、自分のアピールポイントを探してみます。 ありがとうございました!

  • crew21
  • ベストアンサー率26% (58/222)
回答No.2

コツは自分の人生の目標に何を置いてるか、そこから発するような気がします。(ちょっと大仰かもしれませんが) 例えばプログラマになりたいのなら、自然とそちら方面の本を読むようになるでしょう。或いは自分でプログラムを組み、ついつい夜中の2時3時になってしまうこともあるかもしれません。 そうであるならば「自分はついそういう生活スタイルを取ってしまうので、土曜と日曜だけは朝10時まできっちり眠るようにしています」というのであれば、聞いている方は「なんだこいつ休みの日にいつまでも寝てやがるのか」とは思わないでしょう。 更に続けて「正直言うと11時頃まで寝てしまうこともあるんですが、頭をリセットするために、午後からは必ずプールで泳ぐんです。休みの日はそうしています」と言ったら、むしろ「メリハリのあるやつ」くらいに思うでしょうね。 人生の目標があることによって、休日の遅起きと、単にプールで泳ぐことが、こういうふうに活きてきます。 語彙も、それを豊富にするために本を読むんじゃなくて、誰かに自分の思いを正確に、感動的に伝えたいから、自然と語彙を増やしたくなる。。。というのが順序ではないでしょうか。

kako58
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに、目標を持ってその為に頑張ることが大事ですね。 ちゃんと自分の目標を立てて、頑張りたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 自己PR・・・って・・・

     演劇の学校に通っているのですが、ついこの間「自己PRをしなさい」と言われました。いきなり言われたこともあって、PRではなく”自己紹介”になってしまいました。(名前は○○で・・・趣味は・・・特技は・・・。というような・・・。)  「それはPRではない」と怒られ・・・しばらくずっとPRについて考えていたのですが、PRとは具体的に何を言えばいいのか、よく分からなくなってしまいました。  PRということは宣伝の事なので、自分の売りを語ればよいのだろうとは思うのですが、どういうことが売りになるのか、売りにしていいのかが分かりません。考えていると自分には全く売りがないようにも思えてきます。  高校の面接入試で言うような事は、なんとなく言えるのですが(こういう資格があって、得意科目はアレで・・・のような。こんなことはPRしても仕方がないと言われました。)役者のオーディションでは一体どう言う事をPRしたら良いのか皆目検討がつきません。  よろしかったら、PRの仕方、考え方・見つけ方などを教えてください。 お願いします。

  • 「自己PR」何をしますか??

    こんにちわ。 今週末、地元のミスコンのようなものの一次選考会へ行くことになりました。 1年間の、地元のPR活動が主なお仕事のようです。 案内用紙を見ると、 「当日は3~5名一組の集団面接」 「自己紹介、60秒程度の自己PR、質疑応答」 とあります。 自己紹介はともかく、60秒程度の自己PR・・・ 60秒って、しゃべると結構長いような気がします。^^; 何をすればいいんだろう・・と頭を悩ませています。 ちなみに私の趣味・特技は・・ ・ネイルアート ・テニス ・歌(得意というほどではないですが) ・インターネット これくらいです。 特技について喋り続けるのもどうか?と思うし、こういう場合、自分の長所をアピールなんかがベストでしょうか? 歌を歌うという手もありそうですが、集団面接なのでこれもどうなんだろうと思っています。 皆さんだったらどういうPR方法にしますか? また、今回私が受ける面接の場合、どんな方法が効果的でしょうか? 同じ経験がある方からの体験談なども聞かせて頂けたら嬉しいです。

  • 自己PRについて。

    私は現在高校2年生です。 今度の国語の授業で、自己紹介の変わりに1人1分間自己PRをすることになりました。 就職や入試面接のための自己PRなら思いつくのですが、クラスの皆さんの前で話す自己PRだと何を話せば良いのかが全く思いつきません; 名前、誕生日、趣味、特技などを話すとなると自己PRではなく自己紹介になってしまいますよね…? どんな事を話せば良いと思いますか?

  • 再々面接での自己PRについて

    13歳下の可愛がっている職場の子(バイトの大学3年生)が 就活してて自己PRについて相談されました。 彼の長所、短所は大体わかるのですが、面接に合った言葉で表現する事が難しく、アドバイスも出来ずに質問させていただいてます。 どうぞお力を貸してください。 会社に面接に行き 「チャンスをもう一度やるから出直して来い」と言われ 3日後に再度面接をしてもらったそうですが 「もっと他の会社の面接も経験して勉強しなおして来い」 的な事を言われ、次の面接日時は連絡待ちだそうです。 面接官からは いいものを感じるが、コレでは上に上げても通らない。 何とかしたいがイマイチ足りないから勉強しなおせ。 また、 インターン先で現場の人と喧嘩気味になった事を頼もしい感じに言われたようです。 会社側は 若い人の力を大切にしているようです。 私から見て彼は 言葉足らずで誤解をされやすいが、自分の気持ちに正直で 変に上の人におべっかを使ったりしない。 割と自分に自信があって負けず嫌い。 自分を理解できないで嫌うなら、それでいい。 友人や仲間が悩んでいたら、本人に代わって上の人間にでも 物を言う。(情に熱い) そんな感じです。 若さゆえに、言葉が足らず誤解されたり、器用に振り回れない彼の 不器用さと若さの勢いをどんな言葉で表していいか困ってます。 草食系男子が多いなか中々頼もしい子だと私は思ってます。 表現力が乏しい私にどうか知恵をお貸しください。

  • 自己PRのネタが足りないです

    就職活動中の学生です。「大学生活で、これをやりました」と言えるものが、バイトと勉強しかありません。他の人は、サークルやったり、趣味の集まりで活躍しておられたり、何かと活動の場が広い方がたくさんおられるようで、私のように、ただ勉強をしていただけでは、アピールとして弱いのではないかと心配になってしまいます。かといって、嘘をつくわけにもいかないんですよね。一応趣味と言えるのはジョギングですが、ただ一人で走ってるだけなのをこじつけるわけにもいかないし、読書も電車で読んだりするレベルですが、そこから発展していくわけでもないし・・。実際、バイトと勉強の2つのテーマだけで、自己PRを乗り切れるでしょうか?また、面接などでも、趣味について聞かれたとき、私のように表面的な話しかできない趣味だと悪い印象にならないか本当に心配です。どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 面接について

    普通の高校に耐えれなくなって通信制に転入予定の高一女子です いじめにあったわけではなく高一の時嫌なことが多く休むことがあったりタヒにたいと思ってしまうことが多くあったから編入することを決めました。 面接があると思うのですが他愛のないことを聞かれると書いてあり特技や趣味、なぜここを選んだのかみたいなことを聞かれると見て困っています 私は特技がありませんし趣味もありません ほぼ毎日バイトしてるし何が好きとかもなく将来何がしたいとかもありません 特技聞かれるのが1番苦手で答えたことないのですがよくある?特技あったら教えて欲しいですお願いします、、 趣味は漫画読むこととかでもいいんですかね? なぜ選んだのかはここで自分の将来について考えたい?みたいなことを言おうかなと思っているのですがテンプレすぎますか(т-т)?

  • 面接で実際にしゃべる自己PRの添削お願いいたします。

    面接にもだいぶ慣れてきて、質問にも瞬時に答えられるようになってきて、直感で出た言葉のほうがうまいことしゃべれると感じてきているのですが、自己PR(長所でも同じ感じで伝えてます)だけは頭に入ってしまってそうもいきません・・・ だいたい面接では以下のような事にアドリブを加えて1分前後で話しているのですが、このようなPRで面接官に伝わるのでしょうか? また釣りに関してをもっと具体的に表現したいのですが、その表現方法がうまく浮かびません(知識と経験は本当に自信もあるのですが・・・) また読んでいただいた皆様は率直にどう感じましたか?極める姿勢などって伝わっていますか? 意見をいただけたらと思います。 ちなみに職種はSE志望です。 自己PR 私の最大の強みは、関心を持った分野に実際に飛び込み、極めようという姿勢を持って取り組む事ができる事です。 趣味のバス釣りでは、中学生から現在まで10年間に渡り、知識や技術を磨きました。例えば雨の時は魚の注意が水面に行くため、上の層を攻めたほうが良い等。 そしてそれに伴い毎週休日には釣り場に出向き朝の暗いうちから日が暮れるまで練習を続け実戦経験を得ました。 それまでに習得した自分の実力を試したいと思い大学2年生の時に河口湖で行われた大会に出場し、準優勝を獲得することができました。次は優勝にむけ、今も予定が空く日は練習を重ねています。 粘り強く研究を続け、努力を繰り返し練習すれば、困難な事も達成できる事を学び、大きな自信になりました。 この粘り強く極める姿勢をもって今度はSEという仕事に対して、日々研究を重ね、より社会に必要な物を的確に捉える力を養い、SEのスペシャリストとして成長し、御社の飛躍に貢献していきたいと思っております。 以上になります。 よろしくお願いいたします。

  • 面接での自己PRについて

    今年3月に美術系短大を卒業する者です。 現在就活中です。 短大ではウェブデザインについて勉強してきて、就職は地元でデザインに携わる職、もしくは一般企業への就職を考えています。 私は高校・短大時代にあまり良い経歴がなく、面接や履歴書で自己PRを上手く伝えることができないので、相談させていただきます。 長くなってしまいますが、アドバイスいただければと思います。 以前の質問の内容も入ってしまうのですが、よろしくお願いします。 【アルバイト経験、部活・サークルへの所属について】   アルバイト経験は未経験だが、その分学校の課題制作や専門スキルの上達に勤めた。 特に専門スキルについては短大に入学してから初めてPhotoshopやIllustratorなどのソフトの使い方を学んだので、少しでも使いこなせるように独学でも勉強していた。   部活は高校時代にイラスト同好会と美術部に所属していた。 新しい事を始めたいと思って吹奏楽部に入部したが、人間関係が原因で3ヶ月で退部。短大に入学してから再チャレンジしようと思い、吹奏楽サークルに入部したが、課題との両立が難しくなったため退部した。 【ボランティア活動について】   文化祭で友人の手伝いで販売を手伝った。(手伝ってと頼まれた訳でなく、謝礼も貰っていない・要求していないのでボランティアに入る?) また、道を訪ねられた際に道を教えてあげたり、目的地に案内した。 ※以前の質問と重複します http://okwave.jp/qa/q7910211.html http://okwave.jp/qa/q7914421.html 【学校のことでPRできそうなこと】   中学~高校に自分のイラストサイトを独学で制作したことがきっかけでウェブデザインを勉強したいと思い、現在の短大に入学。   先生に積極的に相談しに行き、何度も案を練り直して納得のいく作品ができるように努力した。   授業でのグループ制作で外部の企業の看板デザインを制作した経験があり、複数人での制作をすること、コミュニケーションをとること、クライアント側の要求をふまえながら制作する事の難しさを感じた。    グループ制作、分野でみんなをまとめる立場になり、責任の重要さを感じた。うまくできないこともあったが、メンバーと相談しながら計画を立てたり、制作を進めて行くことができた。 【生活のこと】    友達とルームシェアをして暮らしていて生活費の管理をしていた。 家族以外の人と生活を共にする事の難しさ、お金を管理することの責任を感じた。協調性がついたと思う。 また、親元を離れて生活する事で今まで自発的に行動する力がついた。 【趣味・特技】 音楽鑑賞…様々なジャンルの音楽を聴くが、特に邦楽ロックが好きでライブに行ったり作品のモチーフにしたこともある。 ゲームをすること…RPGやアクション、パズル、育成など自分の興味を持ったものはなんでもプレイする。                            ゲームの内容もだが、BGMに関心が高く、サウンドトラックを良く聴く。 写真撮影…普段からカメラを持ち歩き、綺麗だ、面白いと感じたものを撮影している。                  特に風景や動物を撮るのが好きで海に行ったり動物園に行き撮影をした。                  撮った写真は加工して写真を共有するサイトにアップロードしている。                  撮影演習の授業を履修し、一眼レフカメラの基本操作もできる。 イラストを描くこと…幼い頃からイラストを描く事が好きで、現在は水彩を使用したイラストを描いている。                             描いたイラストはイラストのSNSサイトにアップロードしている。 パソコン…中学からパソコンで書類を作ったり、ゲームをしたりしている。                インターネットでニコニコ動画やyoutubeなどで動画を鑑賞するのが好き。                SNSサイトも好きでよく利用している。                コミュニティなどで様々な人と意見を交換するのが好き。                中学~高校まで独学で自分のウェブサイトを制作していた。                自分のパソコンを持つようになってからはパソコンの設定やソフトについてわからないことがあれば自発的に調べるようになり、パソコンに詳しくなった。 どれかだけでも構いませんので「こういう風にPRすれば良い」「これは言わない方が良い」などとアドバイスいただけると嬉しいです。 文章が長く、支離滅裂になってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • ☆急いでいます☆ 前期面接における自己PRの内容について

    中3の受験生です。初投稿になります。 明日の午前中に面接試験があります。 そこで、志望する学校は1分間の自己PRがあるのですが、いまいち自分で言いたいことがまとめられません。 自己PRでいいたい事・・ ・書道を小学校1年のときから続けていること ・中学校の委員会では3年間広報委員会に所属し委員長を経験したこと ・自分の長所は「何事も最後まであきらべずやりとげること」 ・自分の特技(パソコンを10年間使っている) 以上のこと等を言いたいのですがうまくまとめれれません。 本来ならば、自分でやるべきことだとは思いますが、皆様のおちからをかしてください。アドバイスお願いします。 受ける高校は普通科の公立高校です。 以上、よろしくお願いします。

  • 【至急です】自己prスピーチについて

    高校の推薦がもうすぐであるので、推薦中にも聞かれるであろう自己prスピーチについて現時点の内容を下記に載せました。 私は小説の執筆といった想像力を強く活かせる所が自分の特技だと思います。 元々は、小学校の国語の授業の中で、作文用紙に自分の考えた物語を書いていくという内容からでした。その授業までは読書は好きでしたが、小説の執筆作業については全く興味がありませんでした。 ですが、実際に書き始めたら、小説の内容面で上手く構成出来ない所を練って改善するという作業、そして物語の情景が頭に広がり、どんどん想像力が掻き立てられていくことが味わった事の無い楽しさで、群を抜いて次から次へと作文用紙を取りに行った事を覚えています。 その結果、現在まで趣味として継続し続けて6年間経った今では、想像力が豊かになり、考え方をも柔軟になりました。 貴校に入学したら、この特技を全面に活かせることができ、貴校の魅力的な体験学習の一つである日本文学を選択したいと思っています。そして、執筆以外にも様々な面で必要な知識を増やしたく、学業の方でも一生懸命取り組んでいきたいです。 この様になります。 内容内で変な所があれば添削をして頂ければありがたいです。