• 締切済み

【至急です】自己prスピーチについて

高校の推薦がもうすぐであるので、推薦中にも聞かれるであろう自己prスピーチについて現時点の内容を下記に載せました。 私は小説の執筆といった想像力を強く活かせる所が自分の特技だと思います。 元々は、小学校の国語の授業の中で、作文用紙に自分の考えた物語を書いていくという内容からでした。その授業までは読書は好きでしたが、小説の執筆作業については全く興味がありませんでした。 ですが、実際に書き始めたら、小説の内容面で上手く構成出来ない所を練って改善するという作業、そして物語の情景が頭に広がり、どんどん想像力が掻き立てられていくことが味わった事の無い楽しさで、群を抜いて次から次へと作文用紙を取りに行った事を覚えています。 その結果、現在まで趣味として継続し続けて6年間経った今では、想像力が豊かになり、考え方をも柔軟になりました。 貴校に入学したら、この特技を全面に活かせることができ、貴校の魅力的な体験学習の一つである日本文学を選択したいと思っています。そして、執筆以外にも様々な面で必要な知識を増やしたく、学業の方でも一生懸命取り組んでいきたいです。 この様になります。 内容内で変な所があれば添削をして頂ければありがたいです。

みんなの回答

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

変なこと書かなきゃ問題ないと思います。 所詮、高校受験ですので。。。 あえて言えば、好きな小説家とか聞かれるのではないでしょうか? よは、ああだこうだあれが好き嫌いと言うのが 本当なのかどうか、そこに本当に熱があるなら 執筆活動の延長で、好きな参考にしている 小説家とか聞かれるのではないでしょうか。 何人か言えると本当に好きそうなのが わかりやすいでしょう。 それと自己PRとは別に小説をかくなら、言葉の表現力に関して勉強するべきでしょう。 想像力どうこうより、想像したものが人に伝わりやすい言葉や豊かな表現の言葉で綴るのが、小説としては醍醐味な気がします。 黒と言う言葉一つにも、漆黒、煤黒、真っ黒などなど表現の幅が広くあるし、造語的な黒の表現をすることもあったりします。 こんな感じで。。。 https://hyogen.info/scate/349110 それと自己PRとスピーチも兼ねているなら、もう少し自分の文章を声を出して、読み直してみた方が良いと思います。 ******* 私の特技は、想像力を強く活かした小説の執筆です。 その作業に興味を湧くきっかけとなったのは、小学校の国語の授業で、作文用紙に自分の考えた物語を書いた時からでした。 小説の構成を考える楽しさ、物語の情景を頭に広げ想像力が掻き立てていく楽しさから、作文用紙をどんどん取りに行った事を覚えています。 現在まで趣味として6年間小説を書き続けてきた今では、想像力が豊かになり、考え方も柔軟になり、〇〇な物語や〇〇な物語など様々な物を書くようになりました。 貴校に入学したら、この特技を伸ばしていくのに日本文学を選択したいと思っています。 また、執筆活動で様々な面の知識を増やしたく、他の学業でも一生懸命取り組んでいきたいと思います。 ****** とか、私もそこまで文章が得意ではないので 正解ではないと思いますが、直してみました。 興味がなかったことや、執筆以外の活動どうこう という文はいらない気がしました。 結局、歴史、音楽、体育、数学、物理とかを取り入れた小説もたくさんあるので、必要ない学業はないと思います。 プロの小説家は、文学以外にも色々なことを調べたりするのでたくさんのことを勉強していたりします。

関連するQ&A

  • 自己PRについて

    高校受験の自己PRを考えました!アドバイスもらえると嬉しいです! 自分について伝えたいことがら ↓ 私は三年間、美術部に所属していました。 その中で、部員全員で大きな旗を作ったことが一番心に残っています。 私が考えたデザインが採用され、とても嬉しくやりがいを感じました。 仲間と意見が合わなかったり、放課後遅くまで作業したりと、大変な面もありましたが、苦労を重ねてようやく作り終えた旗を見た時、頑張ってよかったと強く思ったのを覚えています。 また、こうした活動を通して、諦めずに最後までやりきることの大切さや、仲間と協力することの重要性を学びました。 高校に入ってからも、美術部で培った経験を生かし、何事にも全力で頑張りたいと思います。 志願の動機、理由など ↓ 私は幼い頃から絵を描くことが好きで、美術部でも毎日欠かさずデッサンの練習を頑張ってきました。 なので、将来は○○の職に就きたいと考えています。 そのためには、高校に入った後も絵の技術を高め、また、専門的な知識を勉強することが大切だと思っています。また、貴校の文化祭で、先輩方のつくった作品や装飾を見て、自分もそのような係りに携わってみたいなと貴校に憧れを感じ、志望しました。 どうでしょうか…私自身作文を書くのはあまり得意な方ではないのですごく不安です。 ちなみにデザイン科志望です。

  • 情景描写などの書き方

    私は小説家を目指して、ファンタジー小説を書いていたりするのですが、情景描写や状況説明などが不得手です。 ですから、そういった説明をするときにどのように書けばいいかが知りたいです。 特に、ファンタジーですので余計に場面の想像がしにくいのです。 想像に合う画像やイラストがあればそれを見たりして執筆していくのですが、これだと思うものが見つからない場合もありますし…。 状況説明なんかは自分で読み返したときに、上手く状況を想起できるものではなくて、文章が単調になってしまうのです。 読者にもスッと染み入ることが出来る・・・までは行きませんが、 情景描写において、まずどういったところから説明すればよいかとか、単調な文にならないようにするには…などを教えてもらえると助かります。 どうか、お願いします。

  • 自己PR文の添削をお願いします!【長文です】

    私は高校3年の女です。 夏休みの進路課題として『自己PR文を450字~500字の間で書きなさい』という宿題が出ました。 自分なりに頑張って書いてみたのですが、どうも内容が薄い感じがしてしまいます。 出すからにはきちんと完成させたいので、ご指導のほどよろしくお願いします。 『私の長所は何事にも積極的に取り組む事が出来る所です。 私は高校一年から三年の春まで、スーパーでレジ打ちのアルバイトをしました。 初めてのアルバイトで戸惑いもありましたが、お客様に気持ち良くお買い物をして頂く為、一生懸命に考え接客しました。 三ヶ月が過ぎた頃、お客様から接客についてお褒めの言葉を頂き、仕事をする事の喜びを知ることが出来ました。 また、ピアノの演奏や作詞作曲が特技という事を活かし、友達と共に学校祭のテーマソングを作ることに挑戦しました。 たくさんの方々のご協力によって学校祭当日に無事演奏を終える事が出来た時、とても達成感を得た事を憶えています。 そして、勉強の面では真剣に授業に取り組み、進路に向けて課外授業や模擬試験にも取り組みました。 また、資格取得にも挑戦し、日本漢字能力検定や実用英語技能検定などを取得する事も出来ました。 このように、私は高校生活三年間で色々な面で色々な事に取り組み、そしてたくさんの経験を得ました。 これからもその姿勢は忘れず、自ら積極的に何事にも取り組んでいきたいです。』 自分でどうかな~?と思うところは、 ・進路課題のPR文なのにアルバイトを持ち出すのはいいのか? ・色々なエピソードが出すぎて一つ一つが薄っぺらい・・・? ・文章が硬くて高校生らしくない気がする あと、どこに向けて出すのか(大学に提出するのか、就職に使うのか)ということが指示されていないため、 終わらせ方が分かりません!(笑) 日本語の間違いなど、どんな小さなことでも構いません! どなたかお願いします。

  • 就職活動の自己PR

    今高校3年で就職のための自己PRを作らなくてはいけません。 長さは大体口で言って30秒くらいです。 やりたい仕事はある程度まで絞りました。 夜勤のない事務的仕事か印刷会社か製造系に就きたいと考えています。 学校で模擬面接に使う自己PRを考えるんですが僕はアピールできる取り柄がないです・・・ 中学校は水泳部と野球部を掛け持ちでやってきました。 高校では3年間部活をやってなくスーパーのバイトしかやってません。 悪いところは自覚しているところや注意を受けたことなど含めてかなりあります・・・ たとえば・・・ ・高校2年の2学期まで居眠りが多かった(1月から気をつけて寝ないように直しましたが遅かったです・・・) ・人の話を聞いていないといわれたことがある。(話は聞いてるつもりなんですが作業を開始するとわからなくなってしまうことがあります) ・私語が多い(授業中ではないのですが一回大事な話をしているときに友達と話してしまいその後A4用紙5枚びっちり反省文を書きました) ・手先が鈍い作業が遅い(工業高校なので実習作業がありますがいつも時間ギリギリで終わります) ・字が汚い(小学校のころから汚いです。直している途中ですがほかの人と比べると汚いです。) パっと思いつくのはこのぐらいです・・・ほかにもいろいろあるとは思いますが・・・ 長所といえるかわからないのですがたとえるなら・・・ ・言葉遣いは同級生と比べたら悪くはないと思います。尊敬語や謙譲語わかりませんが・・・(今までで言葉遣いが悪いと言われたことがないです) ・高校生活での欠席と遅刻が少ない。(2年間で欠席が3日、遅刻が5回です。) ・2年半スーパーのバイトをしている(結構やめてる人も多いんですが2年半続けているのはいい所だと思います。使い道はテレビやパソコンや運転免許などに使いました) ・飽きっぽくはない(1つの事を終わらすまでは時間を置いても最後までやります 長所はこのぐらいしかないです・・・ 資格はパソコン検定3級しか持ってないです。ボイラー技師の資格も受けたんですが落ちてしまいました。 言っても恥ずかしくない特技はタッチタイピングぐらいしかないです。タイピングは早いほうだと思います。 材料はこれしかなくてなにかPRできることありますか? なかなか作れなくてまいってます。助けてください。 よろしくおねがいします。

  • 至急お願いします!自己推薦書の添削

    自己推薦書の添削をお願いします。 内容は経済学部を志望した理由と経済学部に関連してできる自己アピールです。 私が経済学部を志望する理由は、発展途上国などの貧困などで苦しんでる国を発展させていきたいからです。高校の専門的な授業で世界的に他国の援助が必要な国をどのように援助していくかということを議論しました。私はニジェールという国について議論しました。ニジェールという国で最も問題視すべきことは世界で最も高い失業率と乳幼児の死亡率でした。失業率が高いと経済が活発に活動しません。そうすれば国の治安は悪くなり、国も発展しません。乳幼児の死亡原因の一番の原因は栄養不足です。栄養不足になる原因としてはお金がない、または国に食べ物がないということです。この問題を解決するためには他国からの経済的な支援が必要です。ここで私は今のニジェールの現状は戦後の日本と似ていると考えました。戦後の日本はアメリカなどの先進国から経済的な援助をうけました。なので日本も戦後の経験を生かし経済的な面から発展途上国を援助して発展させていくべきだと考えました。また、実際に国際協力機構のJICAを訪問し、発展途上国への色んな面からの援助の話を聴きました。貧困だけではなく環境や安全保障、市場復興や観光復興にも経済が関連していると知りました。このような経験から経済を学んで発展途上国を救っていきたいと考え、経済学部を志望します。またこれに関わり自己アピールできることは、これまで述べたような世界的な範囲で経済を見ていけることです。授業で考えた国際的なことを自分で調べ、考えることができます。またそこから自分の意見をしっかり見出し、言葉としてあらわすことができます。また社会情勢にも目を向けることによって、どのように社会が変わっていくかを考えることができます。このような面から自己を推薦します。 よろしくお願いします!

  • ある会社の入試問題

    想像してください。あなたは某有名雑誌Aの編集部員です。B(執筆者)に原稿を依頼する手紙を書いてください。 AもBも自分で勝手に決めてもらって結構です。どういった内容の手紙を書きますか?ただし、小説を除く。

  • 自己PRの添削をお願いします

    明日、履歴書と職歴書を送らなければならない為、少々急いでおります。自己PR文なのですが添削をお願いします。 前職は営業事務と一般事務の中間的な仕事でした。 今回は一般事務に応募するつもりです。 そこは電話応対がメインの事務職ですので、電話応対の所を特にアピール出来ればと思っています。 また、結婚による退職でブランクが5年あり、特に資格は有していません。 **** 1社で約8年間にわたり事務を経験しました。電話応対が主な仕事でしたので入社当時から退職まで間、幅広い内容の応対をさせて頂きました。声や言葉使い、臨機応変で柔軟な対応が顔になりますので、とても難しい仕事ですが、やりがいを感じています。 私は几帳面な性格で、どこに何があるか誰にでも一目で分かるように整理整頓を心がけてきた結果、上司や同僚から褒められる事も多くありました。 また、慎重な面もあり、受発注業務では確認作業を怠ることなく、ミスが無いようにと努めてきました。ミスやトラブルが発生した場合も一丸となり、誠意を持って解決にあたりました。チームワークの大切さを身をもって経験しました。 他にも、自主的に新入社員の教育に必要な資料を作成したり、指導にも力を注ぎました。 貴社でも前職の経験を基礎に、より向上していきたいと思っています。

  • 高校受験の自己推薦文を評価して下さい。

    来年の一月に高校受験をする者です。 自己推薦文を書いてみたのですが評価して頂きたく・・・。 文の内容は読んで頂けると分かると思うのですが 文の構成、言葉の使い方、句点などおかしい部分があったら直してもらえると幸いです。 ↓これより推薦文。 「 出願の条件2により貴校を志願します。  私は、中学1、2年と副級長としてクラスをまとめ、三年生では生徒会執行部の議長として生徒会や学校全体を、以前にも増して活気が溢れるものに出来たと思っています。これは、今年度の学交際での2つの新しい企画や装飾、司会などの様々な部分の責任者としての努めや、たくさんの人とともに楽しく自分達で成功させることが出来たことから感じています。  また、昨年は友好の架け橋として県代表として中国へ行き、その時から私は外交官になるという夢を強くいただいています。大学への進学率や理・数・英への取り組みなど、勉強面で私が頑張りたいと思うことが実現出来るのは貴校しかないと感じています。  入学後は、自分自身の行動力・決断力・発言力など全てを生かせる、生徒会やディベート部を頑張りたいと思い、志願しました。」 ・・・とこんな感じです。 お忙しいとは思いますが、回答の方よろしくお願いします。

  • 推薦書の添削お願いします(>_<)

    月曜日に高校受験の推薦願いを出します。 ない頭で必死に考えた自己PR文を書きました。添削お願いします(>_<) 入学を志望する理由や抱負 私が貴校を志望する理由は大学進学を進学を希望し、将来は公務員になり市役所に勤めたいからです。父が市役所に勤めていて誇らしげに自分の仕事を話してくれる姿を見て素晴らしい職業だと思い、なってみたいと思いました。貴校はとても進学に力を入れていて、生徒個人の進路に合わせて効率的に学習を進めるという所に魅力を感じ貴校に入りたいと思いました。 また学校説明会に行き体験授業を受けた時、先生がとても良い先生で、分かりやすい授業をしてくれました。生徒との協力の場面があった時とてもよい信頼関係が築けているのが伝わってきました。私が同じ部活であったであった先輩もとても充実した学校生活を送っているようです。 私が貴校に入れたら、部活動に入り文武両道を目指し頑張っていきたいと思います。 これらの理由から貴校に入りたいと思いました。 こんな感じです。枠は縦3、5cm、横17、5cmに書きます。けっこう小さいと思います。ちょっと多いかなみたいな気がします。 添削お願いします!

  • 文学作品名を教えてください!

    私が中高生の頃(1990年代半ば)に、国語の授業で読んだ文学作品のタイトルが思い出せません。その物語の一節はおよそ以下のようなものです。 「友達か恋人の家を出た後に、すぐ戸を閉める音が聞こえてくるのはとても残念な気持ちがする。」 これだけの内容しか思い出せず申し訳ないのですが、このような情景が出てきた文学作品(おそらく古典)が何だったかを探しています。思い当たるものがありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。