• 締切済み

再々面接での自己PRについて

13歳下の可愛がっている職場の子(バイトの大学3年生)が 就活してて自己PRについて相談されました。 彼の長所、短所は大体わかるのですが、面接に合った言葉で表現する事が難しく、アドバイスも出来ずに質問させていただいてます。 どうぞお力を貸してください。 会社に面接に行き 「チャンスをもう一度やるから出直して来い」と言われ 3日後に再度面接をしてもらったそうですが 「もっと他の会社の面接も経験して勉強しなおして来い」 的な事を言われ、次の面接日時は連絡待ちだそうです。 面接官からは いいものを感じるが、コレでは上に上げても通らない。 何とかしたいがイマイチ足りないから勉強しなおせ。 また、 インターン先で現場の人と喧嘩気味になった事を頼もしい感じに言われたようです。 会社側は 若い人の力を大切にしているようです。 私から見て彼は 言葉足らずで誤解をされやすいが、自分の気持ちに正直で 変に上の人におべっかを使ったりしない。 割と自分に自信があって負けず嫌い。 自分を理解できないで嫌うなら、それでいい。 友人や仲間が悩んでいたら、本人に代わって上の人間にでも 物を言う。(情に熱い) そんな感じです。 若さゆえに、言葉が足らず誤解されたり、器用に振り回れない彼の 不器用さと若さの勢いをどんな言葉で表していいか困ってます。 草食系男子が多いなか中々頼もしい子だと私は思ってます。 表現力が乏しい私にどうか知恵をお貸しください。

noname#110497
noname#110497

みんなの回答

noname#105888
noname#105888
回答No.2

回答は書いてあります。 「もっと他の会社の面接も経験して勉強しなおして来い」 だから徹底的に勉強してくればいいのです。 それで「勉強になりました。」とか「勉強にならなかったです」とか本音でいえばいいのです。こんなに簡単で確実な入社試験があるでしょうか!ヒントをくれたことを感謝すべきです。 自分はもっと生意気で、あちこちでいろんな会社で切った張ったの喧嘩をしていましたね。喧嘩上等じゃないですか。一生関係するんだから、ウソや不一致は最初にバレたほうがいいですよ。 「こんのヤロー、くっそ生意気だな!」と言われた面接では合格後、「お前はウチにあう。好きなだけ暴れてくれていい。おとなしい奴が多いから。」と言われて頑張りましたよ。本当にいい会社でした。仕事もやりがいがありましたね。 今はこんな性格ですから起業してますが、今でも古巣は好きですし、感謝してます。 その子、会社を辞める可能性も高いです。 自分に合った会社、少ないと思うけど探してください。当たれば活躍できると思います。

  • kumonryu-
  • ベストアンサー率70% (14/20)
回答No.1

もしかしたら的外れなのかもしれませんが、他人から作ってもらったような言葉を面接で言うのは、何度もチャンスを与えてくれる会社の方に失礼なのではないのでしょうか? その会社の方からはもまれて成長した姿を見せに来いということのような感じを受けるので、自分から生まれた言葉以外は簡単に見破られるような気がします。 社会では自分の気持ちや考えを表現できないでは通用しないと言われているのではないかと思いますので、かわいい後輩の将来のためにも自分の殻を打ち破るためにご助力されてはいかがでしょうか? 先回りして答えを見つけてあげるのが優しさではありません。 障害を自分の力で乗り越えられる後押しをする方が、本当にかわいがっている後輩への愛情であると思います。

noname#110497
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 たしかに仰るとおりだと思います。 自分の気持ちや考えを表現できないのでは通用しないでしょうね・・・ でも私自身、彼に「自分のよいところはどこだと思いますか」と 問われた時に、とってもいい子なのに上手く言葉に出来なくて 自分自身がもどかしくて仕方なくて。 言葉は自分で考えてくれると信じてますが 私から彼に送る言葉を 見つけたい気持ちもありますね。 私が彼に送ってあげる表現がほしかったですね。

関連するQ&A

  • 面接で実際にしゃべる自己PRの添削お願いいたします。

    面接にもだいぶ慣れてきて、質問にも瞬時に答えられるようになってきて、直感で出た言葉のほうがうまいことしゃべれると感じてきているのですが、自己PR(長所でも同じ感じで伝えてます)だけは頭に入ってしまってそうもいきません・・・ だいたい面接では以下のような事にアドリブを加えて1分前後で話しているのですが、このようなPRで面接官に伝わるのでしょうか? また釣りに関してをもっと具体的に表現したいのですが、その表現方法がうまく浮かびません(知識と経験は本当に自信もあるのですが・・・) また読んでいただいた皆様は率直にどう感じましたか?極める姿勢などって伝わっていますか? 意見をいただけたらと思います。 ちなみに職種はSE志望です。 自己PR 私の最大の強みは、関心を持った分野に実際に飛び込み、極めようという姿勢を持って取り組む事ができる事です。 趣味のバス釣りでは、中学生から現在まで10年間に渡り、知識や技術を磨きました。例えば雨の時は魚の注意が水面に行くため、上の層を攻めたほうが良い等。 そしてそれに伴い毎週休日には釣り場に出向き朝の暗いうちから日が暮れるまで練習を続け実戦経験を得ました。 それまでに習得した自分の実力を試したいと思い大学2年生の時に河口湖で行われた大会に出場し、準優勝を獲得することができました。次は優勝にむけ、今も予定が空く日は練習を重ねています。 粘り強く研究を続け、努力を繰り返し練習すれば、困難な事も達成できる事を学び、大きな自信になりました。 この粘り強く極める姿勢をもって今度はSEという仕事に対して、日々研究を重ね、より社会に必要な物を的確に捉える力を養い、SEのスペシャリストとして成長し、御社の飛躍に貢献していきたいと思っております。 以上になります。 よろしくお願いいたします。

  • 就職面接での自己PRについて

    こんにちは。アドバイス下さると助かります。 まだもう少し先なのですが、私は就職活動を始めます。 学校で、面接官からの質問に対しての回答を考える時間があるのですが、私は自分が思っていた以上に言葉を知らない…ボキャブラリーが貧困なんです。 たとえば、『趣味と特技は?』『休日の過ごし方は?』と聞かれても、努力してやっと人並みな私にこれといった特技もなく、趣味は「読書です。」、休日は「友達と買い物に行ったり、読書をして過ごします。」としか書きようがないのです。(趣味が読書なのは本当) 『家族や友人の紹介をしてください』『生活信条は?』など、もう一文字も書けずに止まってしまうんです。 面接マニュアルなどを読んで、上っ面の言葉を並べることは出来ますが、それだと自分の回答に対して突っ込んで来られたら何も答えられなくなってしまう気がして、とても焦っています。 面接でこういう事を聞かれた場合、どういう風に答えれば良いのでしょうか? また、これからどのような事に注意していけば、自分の特技や生活信条などがわかるようになり、自分に自信が付くのでしょうか? 自分がやっていることは、とにかく語彙を豊富にするために本を読む、最近のニュースについて聞かれても答えられるように新聞を読んだり、ニュース番組を観たりするという事です。

  • 高校入試面接の自己PR

    高校入試の個人面接で「自己PRをしてください」という質問が出たらどのように答えればよいですか?私の場合、 ・志望校が外国語教育に力を入れている。 ・英語教室に9年通っていて、英検準二級取得。ICEEコミュニケーション検定2級取得。 ・人の前で歌ったり、外国人と英語で話したり、演技をしたり、自分を表現することが好き。 ・目立ちたがり。 ・夢は国際的な場で活躍したい。海外で自分を表現できる仕事に就くこと。 ・得意なこと、好きなことにはどんどん打ちこむタイプ。 というような事柄を入れたいのですが、うまく文章にまとまりません。「ここまで考えてあるんだったら自分でやれよ。」といいたいのはやまやまなのですが。(泣) 文章力のない私を助けてくださぁい!

  • 自己prを教えてもらえませんか? 

    同業職に転職を考えてます。面接における自己prの表現に悩んでいます。内容の訂正などお願いします。 私は人への気配りに自信があります。これまで勤めてきた歯科医院で、幼児から高齢者まで幅広い年齢層の方と接してきました。来院される多くの方は、不安や恐怖心をもっています。それを少しでも和らげるために、思いやりをもって声を掛けるようにしています。例えば子供の場合褒める言葉を掛けると笑顔がみられ、緊張が少しほぐれたと感じました。相手の立場に立ち物事を考えることは、コミュニケーションを深める手段にもなります。人と関わって生きていく上で、気配りを常に心掛けています。

  • 履歴書や面接時の自己PR

    先日、急遽会社の面接を受ける事になりました。 受験日も本当に間近で、その上初めてなもので心の準備ができてません。 履歴書、あるいは面接時での自己PRは重要だと思うのですが、「あれもこれも!」となるとまとまりがつかなくなります。 うまくまとめる方法などはありますか? あと、面接では基本的にどう言った事を問われますか? アドバイス、お願い致します。

  • 転職~面接・自己PRについて

    私は24歳で、現在契約社員として勤務しています。 契約が3年間のみでこの3月で満期になるため、転職活動を始めました。 このたび、面接に選考を進めることが出来たので、 面接で聞かれたとき用の自己PRを考えているのですが、 だんだんこれでいいのか…と不安になってきました。 もちろん面接ですので、内容を丸暗記するつもりはないのですが、 言っている意味がわかるか、ご感想いただけないでしょうか。 ちなみに、事務職→営業事務を受けています。 以下、不安な部分です。 『・・・・・です。 また、私が仕事をするうえで心掛けていることの一つに、 「自分で一度考えてから確認をとる」ということがあります。 こうすることで、言われたことだけではなく前後の流れを考えることができ、 臨機応変に対応する力を成長させることが出来ると思っております。 ・・・・・。』 いかがでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 面接で聞かれる自己PR

    現在専門学校生の2年で夏以降から就活が始まるのですが、もうそろそろ学校で面接の練習が始まります。 でも、「自己PR」を聞かれても何て答えていいかわからないんです… 自己PRは絶対聞かれますよね… 私は中学時代不登校で(不登校だった時期は不登校の生徒のみが通う教室に通っていました)、高校入学と同時に学校復帰し、今は専門学校に通っているのですが、高校時代は学校に慣れることで精一杯でした(通うということで精一杯) 部活とかもやっていませんでした。 不登校になる前は毎日イジメに耐えていました。 専門学校に入っても学校にサークル自体がありませんし、特に打ち込んでいるものがありません。 対人関係で悩んでいる時期が長すぎてあまり伸び伸びと生きてきていなくてエピソードもありません…だから自己PRを書けないというのは言い訳になってしまいますが… 面接で不登校だったことを言うのは辞めた方がいいですか? 高校受験のときの面接は受験する方法に不登校枠というものがあり、それで受けたので不登校という前提で面接をすることができました。 でも、就職の場合は言うのはよくないですよね? マイナスの印象しか残りませんか? 唯一自己PRで言えそうなのが「人の痛みがわかる」なんですが、何かこれに関してのエピソードを言うとなるとやはり過去の不登校やイジメのことになってしまうので言えません。 「人の痛みがわかる」ということ自体も仕事に関係ないですしそこをPRするのも変ですよね?(ちなみに医療事務に就きたいと思っています) 資格の取得の勉強は頑張っていますが、それを言っても自分一人で机上でしか頑張れない人間だと思われそうです。 それを言っても平気だと思いますか? 他のクラスの人の自己PRを先生が読み上げていたんですが、自分なんかとは違いすぎてまた更に劣等感を感じました。 自分の過去が暗すぎて最悪です。 どのようなことを言ったらいいかアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 自己面接時の自己PRについて…

    初めまして。昨日ある信用金庫の一次で集団面接を受けた時の事なんですが… 私はwebエントリーシートで自己PRの内容と学生時代の経験の内容を、サークル活動の事から書きました。 提出後、自己PRと経験の内容が逆の方がより自分を理解してもらえると思って、面接でESの内容と違う自己PR(ESの学生時代の経験の内容)を言いました。最初面接官の人も「え?」って感じで… しかも最後に変えた理由とか言わなかったんですよ。。今思えば言わんかったから失敗したって思ってきました。 ESと面接の自己PR変えたって経験ある人いますか?? 昨日気になって全然寝れませんでした。。 長くてすみませんm(__)m

  • 自己PRの添削をお願いします。

    自己PRの添削をお願いします。 自分で考えていたら、果たして「強み・長所」が伝わっているのか?と疑問に思い、投稿させていただきました。 400字程度の自己PRと、160字程度で自分の長所(性格)をまとめたものです。 自分の長所(性格)は自己PRから内容をスリムにしてまとめたものです。 (1)自己PR 「継続は力なり」という言葉を、持ち前の「継続する力」で実践できます。 私はわからない事をそのままにするのが大嫌いで、講義でわからなかった事を解決させるため、隔週で、友人達との勉強会を主催し、この取り組みを4年間続けました。 この勉強会において私は、「わからない事」をまとめたレジメを用意し、それに対し、みんなで意見を出して解決させるのですが、毎回レジメを用意するのは手間がかかり大変でしたが、「わからないままにしたくない」という思いに後押しされ、継続できました。 この経験を通して、周りの人と協力する事の大切さを学び、その人たちを巻き込んでとことん追求する姿勢を身につけました。 結果的に、この取り組みが、成績に結び付き、卒業式では学部??名の代表として卒業証書を受け取りました。 周りを巻き込んでとことん追求する姿勢だけでなく、それを持ち続ける力を、是非、貴社で活かしたいと思っています (392字) (2)自己PRをスリムにしたもの 「継続は力なり」という言葉を、持ち前の「粘り強さ」で実践してきました。 講義でわからなかった事を解決させるため、隔週で友人達との勉強会を主催し、毎回レジメを用意するのは大変ですが、「わかりたい」という気持ちに後押しされ、4年間継続しました。 結果的に、成績に結び付き、卒業式では学部??名の代表で卒業証書を受け取りました。 (158字) よろしくお願いします。

  • 自己PRの書き方。。。

    自己PRがまとめられません。 入れたい言葉は…… ・無遅刻無欠席 ・勉強を頑張る ・親友と呼べる友達を見つけたい ・一生懸命 ・人を喜ばせる事が好き ↑こんな言葉を文にしたいのですが…… まとめ方や、まとめて頂ける方がいましたら宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう